虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/01(日)23:55:03 十分反... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/01(日)23:55:03 No.1010762753

十分反省しただろうからそろそろ返してほしい

1 23/01/01(日)23:55:34 No.1010762933

寝言は寝てから言いな

2 23/01/01(日)23:55:42 No.1010762985

まだ24時間も経ってないぞ

3 23/01/01(日)23:55:54 No.1010763067

はえーよホセ

4 23/01/01(日)23:57:27 No.1010763619

ステからイラスト効果まですべてが凄いカード…

5 23/01/01(日)23:57:59 No.1010763811

殺すぞ

6 23/01/01(日)23:58:00 No.1010763821

お前抜き前提のティアラが大会優秀したらしいな

7 23/01/01(日)23:58:37 No.1010764046

>殺すぞ もう死んでる

8 23/01/02(月)00:00:33 No.1010764790

二年後釈放されてるの知ってるから

9 23/01/02(月)00:01:10 No.1010765013

>お前抜き前提のティアラが大会優秀したらしいな マジかよメイルゥも制限にしなきゃな

10 23/01/02(月)00:01:21 No.1010765073

4月にはもっと死にそうだな

11 23/01/02(月)00:03:42 No.1010765884

もう全員殺せよこんな犯罪者一族

12 23/01/02(月)00:04:09 No.1010766042

失敗そのものではないか

13 23/01/02(月)00:06:26 No.1010766834

へへ…死ねや

14 23/01/02(月)00:06:34 No.1010766884

何がいけなかったんだろうかなティアラメンツ……

15 23/01/02(月)00:08:10 No.1010767447

かまってほしくて変なこと言うようなことですら失敗する人ぅっているんだね

16 23/01/02(月)00:09:15 No.1010767826

>何がいけなかったんだろうかなティアラメンツ…… 全部 とか言い出す奴がいるだろうから半年真面目にイシズティアラにティアラメンツクシャトリラを使い続けた俺の結論としては 本当に致命的にダメだったのはデッキに戻る部分

17 23/01/02(月)00:11:35 No.1010768614

共通効果はだめってのをいつまで経っても学習しない

18 23/01/02(月)00:12:21 No.1010768860

>共通効果はだめってのをいつまで経っても学習しない 名称ターン1の意味がなくなるからな

19 23/01/02(月)00:12:25 No.1010768881

ここからまた暴れたらどこまで規制食らうのか気にはなる 征竜みたいに存在そのものを否定されたら笑ってしまう

20 23/01/02(月)00:15:33 No.1010769975

>本当に致命的にダメだったのはデッキに戻る部分 なんで共通で戻るんだろうな…リベリオンでも一番やばかった部分だと思うんだけどな戻るの…

21 23/01/02(月)00:19:57 No.1010771378

こいつらはもういいからムドラケルベクぶちこんどけ

22 23/01/02(月)00:21:38 No.1010771913

Lv8以上のアンデット族みたいな効果してる

23 23/01/02(月)00:23:55 No.1010772660

墓地も除外もリソースにされるからデッキ戻し融合にしたんですよ! ただちょっとパンチ足りないからデッキ融合とか高速墓地肥やしとか合わせてみただけで!

24 23/01/02(月)00:27:56 No.1010773980

そもそも共通効果でミラコン+墓地肥やしさせましょう! って考えた奴誰だよ、どう考えても壊れになるだけじゃねぇか

25 23/01/02(月)00:29:38 No.1010774539

スレ画自体もぶっ飛んでるんだけどそれとは無関係に下級の共通効果部分だけでもヤバすぎるんだよな…

26 23/01/02(月)00:31:22 No.1010775137

>本当に致命的にダメだったのはデッキに戻る部分 リソースが減らない相手ってキツイよね

27 23/01/02(月)00:35:35 No.1010776483

キトカロスかえして

28 23/01/02(月)00:36:04 No.1010776630

融合はアド損って言われるからアド損しないようにしました! ということしか考えてなかったとしか思えない効果

29 23/01/02(月)00:37:17 No.1010776987

展開力の高いテーマはリソース切れが弱点のはずなのにどんどこ補充してきやがる 

30 23/01/02(月)00:38:15 No.1010777271

>融合はアド損って言われるからアド損しないようにしました! >ということしか考えてなかったとしか思えない効果 ちょっと融合フォローし過ぎじゃない?

31 23/01/02(月)00:38:15 No.1010777272

紙では収監されてしまったので今年はMDで頑張りたいと思いますよろしくお願いします

32 23/01/02(月)00:41:45 No.1010778303

>紙では収監されてしまったので今年はMDで頑張りたいと思いますよろしくお願いします マジで来てほしくない

33 23/01/02(月)00:42:54 No.1010778628

>>本当に致命的にダメだったのはデッキに戻る部分 >なんで共通で戻るんだろうな…リベリオンでも一番やばかった部分だと思うんだけどな戻るの… デッキ戻りテーマのマドルチェで大分評価低くなってるとか?

34 23/01/02(月)00:43:17 No.1010778750

>>紙では収監されてしまったので今年はMDで頑張りたいと思いますよろしくお願いします >マジで来てほしくない さすがに最初から禁止は無理だろうから制限にする代わりに簡易融合禁止かなぁ それやるくらいならキトカロス禁止にしてほしいが

35 23/01/02(月)00:48:04 No.1010780221

他のTCGだとデッキ戻しの悪用は割りとあるけど OCGだとルベリオンが出てきた辺りでようやく強さが認識され始めてて 大量墓地落としとデッキに戻る効果の併用も過去に前例がなかった って無警戒状況にフレーバーありきのゲームデザインとして 除外テーマのクシャトリラが天敵となるテーマデザインにしたかったって意図が最悪の噛み合い方をした

36 23/01/02(月)00:48:20 No.1010780295

最強のキトカロスがどう考えてもEX2積みでいいって時点で革命的だったよねデッキ戻し融合

37 23/01/02(月)00:48:55 No.1010780475

規制が強化されたのに結果残してるし今年それを除けるぶっ壊れテーマが追加でもされない限り無理だろ

38 23/01/02(月)00:49:44 No.1010780706

世壊シリーズはやたら多重ミーニングしたがるから 人魚姫だけじゃなくて和風人魚の人魚の肉を食べたら不老不死になる逸話を デッキ戻しで再現したかったとか?

39 23/01/02(月)00:50:56 No.1010781078

融合はアド損どころか今や最もアドを稼げる召喚法だ

40 23/01/02(月)00:51:00 No.1010781101

一番ダメなところはデッキに戻るところだとしても 相手ターンで動ける札と合わせてバチくそに墓地送りできたり罠も強くて融合体の性能も破格だから 結局概ね全体的にわりいんだよなこいつら…

41 23/01/02(月)00:53:25 No.1010781754

>融合はアド損どころか今や最もアドを稼げる召喚法だ 烙印から召喚時のコストで全部アド稼ぐようになったからな…

42 23/01/02(月)00:54:16 No.1010782009

EX消費が激しくないのも強いよな融合

43 23/01/02(月)00:56:34 No.1010782690

闇属性なのが悪い 水属性にしろ

44 23/01/02(月)00:58:41 No.1010783238

>EX消費が激しくないのも強いよな融合 EX消費1枚で高性能を出してもいい ニビルにひっかからない コストをちょろまかすことを召喚法の規格で許されることがある(デッキxとかはほぼない) 素材を場に出さなくてもいいデザインなのでss効果じゃなく素材時の効果を盛れる サポートが召喚法の中でも豊富 3個目くらいからは9期以降せっせと盛ったおかげだけど弱い召喚法が今やって感じだな…

45 23/01/02(月)01:01:06 No.1010783848

融合のアド損無くしすると場に並ばねえからニビル食らわねえGも他よりマシのトンデモ召喚法になっちまう

46 23/01/02(月)01:01:48 No.1010784022

融合召喚なんてシャドール以降烙印融合までろくなカードなかったしな

47 23/01/02(月)01:02:25 No.1010784193

>世壊シリーズはやたら多重ミーニングしたがるから >人魚姫だけじゃなくて和風人魚の人魚の肉を食べたら不老不死になる逸話を >デッキ戻しで再現したかったとか? ティアラメンツが墓地に落ちるのは『泣いて真珠を落とし、それを見たレ様やカロスが駆け付ける』って表現で でもってレ様はあくまでも鞭で痛め付けて真珠を欲しがるだけで人魚を殺したい訳では無く カロスも泣いた人魚を庇うために駆け付けてるだけなので 泣いた(融合体を呼んだ)後の人魚たちは墓地では無くデッキに帰される …みたいな感じなんじゃないかなあ…って個人的には思った

48 23/01/02(月)01:07:17 No.1010785443

POTEの公式サイトのティアラの欄に書いてるけどデッキ戻しは海底に潜行することの表現らしい 表現しないでほしかった

49 23/01/02(月)01:07:28 No.1010785488

融合のアド損回収が許されるならシンクロにもなんかくれよ

50 23/01/02(月)01:07:29 No.1010785494

効果で墓地送りとかいう死ぬ程緩いトリガーなのが原因だと思ってる

51 23/01/02(月)01:07:59 No.1010785594

融合はアホほど盛るのに儀式はなんでそんなに強くしないんだろう メイン圧迫するんだから融合以上に盛らなきゃ壊れないだろうに

52 23/01/02(月)01:08:21 No.1010785702

>融合のアド損回収が許されるならシンクロにもなんかくれよ シンクロはまず場に出すテキストで効果一つ使うから… サルンガみたいなのがこれから増えることを祈るしかない

53 23/01/02(月)01:08:33 No.1010785748

モチーフの表現としてはすごく考えられてるんだとは思うけど最終的な結論としては多少蔑ろにしてでもいいから加減しろ莫迦となる

54 23/01/02(月)01:10:35 No.1010786279

>モチーフの表現としてはすごく考えられてるんだとは思うけど最終的な結論としては多少蔑ろにしてでもいいから加減しろ莫迦となる つーか人魚の涙でデッキ落としはいいけど人魚が海に潜行するからデッキもどしですよね!は別に上手い表現でもないというかそれなら魚族全部それつけろよってなる 潜ることそのものが人魚姫の話で重要でもなんでもないしとりあえず強くしたうえでの後付けにしか思えん

55 23/01/02(月)01:10:39 No.1010786297

>融合はアホほど盛るのに儀式はなんでそんなに強くしないんだろう >メイン圧迫するんだから融合以上に盛らなきゃ壊れないだろうに みかんこはテーマの方向性が弱いだけで大分盛られてるんじゃないかな 手札発動できる儀式モンスターもネクロス以降増えてきた

56 23/01/02(月)01:10:56 No.1010786372

>融合召喚なんてシャドール以降烙印融合までろくなカードなかったしな シャドールが先取りしすぎだし召喚を省くのはどうかと思う

57 23/01/02(月)01:12:05 No.1010786681

安定して用意出来るNSスタートからキトカロス+メタノイズ伏せの超シンプルな構え

58 23/01/02(月)01:13:50 No.1010787117

召喚獣も間違いなく時代を作った側だ…

59 23/01/02(月)01:14:19 No.1010787227

>>融合召喚なんてシャドール以降烙印融合までろくなカードなかったしな >シャドールが先取りしすぎだし召喚を省くのはどうかと思う 召喚は忘れてた… 融合モンスター自体の強さを度外視したときにデッキ融合は当然として本人が素材になる融合効果付きモンスターが結構問題なのかもねえ

60 23/01/02(月)01:14:30 No.1010787281

ターンが経てば経つほどデッキの純度高まってトップ解決力も上がっちゃうの頭おかしいよ

61 23/01/02(月)01:15:03 No.1010787409

>>融合召喚なんてシャドール以降烙印融合までろくなカードなかったしな >シャドールが先取りしすぎだし召喚を省くのはどうかと思う 直近で暴れたデスフェニ忘れるのもちょっと

62 23/01/02(月)01:16:08 No.1010787664

モンスターや罠で融合はこれまでにもあったけど 展開としては魔法を使って融合しないと始まらないのが融合に対する最後の枷になっていたと思う

63 23/01/02(月)01:18:50 No.1010788334

フューデスも着地先が強くなかったらあまり強くなかったし素材のアドと魔法を使わないの組み合わせかなあ

64 23/01/02(月)01:21:58 No.1010789094

融合素材として墓地に送られた場合ならな

65 23/01/02(月)01:24:35 No.1010789676

烙印融合の時点で馬鹿馬鹿しいレベルだったのになんでそこから更にアクセル踏んだんだか

66 23/01/02(月)01:26:00 No.1010789975

強すぎる力を求めすぎるとエラい事になるというのが分かる一年だった

67 23/01/02(月)01:26:19 No.1010790044

3の効果消したら復活できない? これ共通効果とはいえ2とシナジーあってやばいし

68 23/01/02(月)01:26:49 No.1010790156

>烙印融合の時点で馬鹿馬鹿しいレベルだったのになんでそこから更にアクセル踏んだんだか 烙印融合単体ならそこまでじゃなかった気もする 一緒にルベリオンが出たのがおかしい

69 23/01/02(月)01:27:42 No.1010790355

>>>融合召喚なんてシャドール以降烙印融合までろくなカードなかったしな >>シャドールが先取りしすぎだし召喚を省くのはどうかと思う >直近で暴れたデスフェニ忘れるのもちょっと ドラグーンも忘れるなんて!

70 23/01/02(月)01:28:31 No.1010790546

デスフェニはともかくドラグーンでアドは取れねえよ

71 23/01/02(月)01:28:40 No.1010790574

融合は出しにくいからかやばいやつはすぐライン超えるんだよな

72 23/01/02(月)01:30:47 No.1010791031

なんでカップ麺で出せるようにしたの?

73 23/01/02(月)01:31:57 No.1010791266

出しやすくて展開もしやすくて効果も強いなんてカードがあればそりゃ使われますよ にしたって限度はないのか

74 23/01/02(月)01:34:04 No.1010791682

儀式はもうこのカードは手札から効果モンスターとして妥協召喚できる この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは1になり②の効果を発動できない このカードをもう一度召喚した場合儀式召喚として扱う とかかいときゃいいんじゃない

↑Top