23/01/01(日)23:44:14 シリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/01(日)23:44:14 No.1010758594
シリーズ見てなかったアメイジングから追っかけてみこれまで見た 中盤までこんなファンが作ったようなハッピーエンドスパイダーマン許されるのかよ最高じゃん!って思ってたら地獄の底みたいなエンディングになった…ええ…
1 23/01/01(日)23:45:24 No.1010759002
書き込みをした人によって削除されました
2 23/01/01(日)23:48:01 No.1010760064
プレステのゲームやったり他のシリーズのスパイディを履修してもいいんだぜ!
3 23/01/01(日)23:49:08 No.1010760532
確かに地獄みてえなエンディングだけれど友も愛も安らぎも全てを捨てて新しい手作りスーツを身に纏い雪の降る夜の街に悪を追って空駆けるラストシーンは最高だと思うんです
4 23/01/01(日)23:51:55 No.1010761583
>プレステのゲームやったり他のシリーズのスパイディを履修してもいいんだぜ! ゲーム版はちょっと前にやった メイおばさんこっちでも死んでびびった…あれも地獄みたいな最後だったけど理解者と後継者は残ったのに…
5 23/01/01(日)23:52:48 No.1010761898
あとピーター3が間に合ったシーンが本当に最高だった
6 23/01/01(日)23:53:22 No.1010762100
劇場で初視聴の時、新旧スパイダーマンが3人揃ったの見て自身の正気を疑った 劇場内で幻覚剤が焚かれていて自分の見たい幻覚に浸ってるかと危惧した あと酷い目に遭ってはいるけどあの結末スパイディとしては美しくない?
7 23/01/01(日)23:54:16 No.1010762446
まぁ今まで恵まれすぎてたのが平均的スパイダーマンの水準に収まっただけだし
8 23/01/01(日)23:55:08 No.1010762783
ピーター3が助けたということはピーター1が引くのに十分な理由になってしまう
9 23/01/01(日)23:55:23 No.1010762873
>あとピーター3が間に合ったシーンが本当に最高だった 助けられたMJより助けた方が胸いっぱいになっちゃうのいいよね…
10 23/01/01(日)23:55:24 No.1010762880
映画撮る時ピーターをどうやって苦しめるか会議するの酷くない?
11 23/01/01(日)23:56:26 No.1010763240
恵まれてた期間があった分他よりマシ
12 23/01/01(日)23:56:30 No.1010763263
今夜だ今夜やれの精神は受け継がれていく…
13 23/01/01(日)23:56:35 No.1010763299
OKそれじゃあ最初から説明するね
14 23/01/01(日)23:57:42 No.1010763714
次があればネッドあたりが怪しいもんな…曇りそう~
15 23/01/01(日)23:58:10 No.1010763884
ラストシーンでいつものボロいアパートが映った時点でそうきたかァ~ッッ!ってなったね
16 23/01/01(日)23:58:14 No.1010763906
アベンジャーズ?バンドか!?のシーンでめちゃくちゃ笑ってしまった
17 23/01/01(日)23:58:28 No.1010763995
MJ助けた後の表情で泣いてしまった 腰痛いっていって背中合わせてストレッチするとこも最高だ
18 23/01/01(日)23:59:16 No.1010764315
おお神よ最初の映画から20年経ってもピーターが3人とも健在だったことを感謝いたします
19 23/01/01(日)23:59:22 No.1010764355
>まぁ今まで恵まれすぎてたのが平均的スパイダーマンの水準に収まっただけだし 確かにそうかも…なんかホームカミングはちょっとギャグ調?な部分があって油断してた
20 23/01/01(日)23:59:24 No.1010764362
ライミ版一作目から追ってた身としては3人スイングのシーンで絶頂した
21 23/01/01(日)23:59:51 No.1010764526
歴代スパイダーマンシリーズの集大成をお出しつつ最終的にトムホランドピーターがスパイダーマンとして完成するのが本当に芸術的だよね…
22 23/01/02(月)00:00:00 No.1010764591
歴代最高水準のバックアップ体制が一気に失われるのはグッとくる お手製のテカテカスーツになるのも良い
23 23/01/02(月)00:00:14 No.1010764679
MJの傷見て何も言わずに去ったあの瞬間に一人前のヒーローとして完成したんだなって…
24 23/01/02(月)00:01:36 No.1010765164
映画版スパイダーバースの後にこれお出ししたの本当に偉いし凄いと思うよ
25 23/01/02(月)00:02:50 No.1010765598
マジで3人とも出て活躍してくれるように頑張ったスタッフたちに感謝しかねえ 遠目に見てもなんかヒョろいなあのピーター…ピーター?ってなったよ初見
26 23/01/02(月)00:02:58 No.1010765641
殺意の波動に飲まれたピーターをピーターが止めるシーンもいい
27 23/01/02(月)00:03:04 No.1010765672
会社違うのに用意できる限界のピーターパーカー揃えたのマジですげーってなる
28 23/01/02(月)00:03:47 No.1010765907
おいピーター!
29 23/01/02(月)00:04:33 No.1010766163
ピーター3がウェブ飛ばしまくったりピーター2は格闘メインだったりで当時の動き再現してるのいいよね
30 23/01/02(月)00:06:02 No.1010766707
実写三作目としてのスパイディ トムホ単独三作目としてのスパイディ アベンジャーズとしてのスパイディ 全ての文脈がひとつに収束していくの普通にすごくない? すごすぎて観る前の自分に言っても信じないような内容なんだよね
31 23/01/02(月)00:06:32 No.1010766874
すげーオクタビアス博士も当時の人だったのかこれ そっくりさんだと思った
32 <a href="mailto:観てる時の俺">23/01/02(月)00:07:59</a> [観てる時の俺] No.1010767389
(これだけキャスト頑張ったのにエレクトロが代役なの惜しかったな...)
33 23/01/02(月)00:08:11 No.1010767452
三人そろうのはPVにちらっといたので予感してたけど 最後にスパイダーマンになるの美しすぎる…
34 23/01/02(月)00:08:45 No.1010767651
ゴブリンもオクタビアスもあの役者達しか考えられないからご本人連れてきたの本当に偉いよ…
35 23/01/02(月)00:09:39 No.1010767964
この映画の不満点としてはサブスクが少ない事ぐらいかな…
36 23/01/02(月)00:10:24 No.1010768223
もうおじさん死んだ後だからあのセリフはないって言ったじゃん! もうおじさん死んだ後だからあのセリフはないって言ったじゃん!
37 23/01/02(月)00:10:33 No.1010768266
ピーター2のコスチュームチラ見せでヒュー!ってなった
38 23/01/02(月)00:12:45 No.1010769009
最後のシーン美しいのはもちろん同意なんだけどそれ以上につらすぎるよ!! 見返せねえ!!!
39 23/01/02(月)00:12:53 No.1010769063
女神の盾がどんどん沈んでいくシーンがたまらん それを止めるのも
40 23/01/02(月)00:13:33 No.1010769307
ゴブリンがマジゴブリン極まりすぎててもうヤバかったな…いや演技の幅こええよ!
41 23/01/02(月)00:14:31 No.1010769632
ゴブリンのコスチュームアレンジ最高に良い
42 23/01/02(月)00:16:37 No.1010770330
ノーウェイホーム…不穏だな… あぁ!ノーウェイホームってそういう!スパイダーマンなら人を助けるよね! Oh…ノーウェイホーム…… って感じだった
43 23/01/02(月)00:16:44 No.1010770361
え…体からウェブ出してるの…へぇ~…みたいなシーン好き
44 23/01/02(月)00:16:54 No.1010770417
>最後のシーン美しいのはもちろん同意なんだけどそれ以上につらすぎるよ!! >見返せねえ!!! 見返すとメイおばさんのシーンもつらくなる あの状態でピーターを思いやれるのすごいんだよね だからこそピーターの怒りと悲しみが止まらないのがわかってもらい泣きしちゃう
45 23/01/02(月)00:18:11 No.1010770851
みんな!ベンおじさんが死んであのセリフを言うのには飽きたよね!?
46 23/01/02(月)00:18:52 No.1010771058
大学に電話した?
47 23/01/02(月)00:19:08 No.1010771134
ここで大いなる力には…の儀式を起こします このあとに自分を知る人がいなくなるイベントを起こします 一人前のスパイディができましたね! いや鬼か!
48 23/01/02(月)00:20:11 No.1010771454
メイおばさんも死ぬんだ…とPS4のゲームとNWHで思いました
49 23/01/02(月)00:21:17 No.1010771797
見終わったあとのちょっとボタン掛け違ったらもっとハッピーエンド迎えられたんだろうな感は過去のスパイダーマン映画を思い出して懐かしかったな…
50 23/01/02(月)00:21:38 No.1010771908
>まぁ今まで恵まれすぎてたのが平均的スパイダーマンの水準に収まっただけだし ちょっとまって平均的かなぁ!? かなり下じゃない!?
51 23/01/02(月)00:22:55 No.1010772317
>まぁ今まで恵まれすぎてたのが平均的スパイダーマンの水準に収まっただけだし おじさんおばさんの両方が大いなる責任したのは最低レベルだよ!
52 23/01/02(月)00:23:37 No.1010772558
スパイディは失って曇ってなんぼだからね…
53 23/01/02(月)00:25:21 No.1010773141
ピーターパーカーとしての生活をスーパーパワーで楽しようとすると親しい人が犠牲になるってベンおじさんと同じことが起きてると聞いて納得した
54 23/01/02(月)00:25:41 No.1010773259
毎回ありがとうスパイダーマン!みたいな感じで始まって こうしてピーターは大切なものを失いましたとさあーあ みたいな感じで締めるのなんなの…
55 23/01/02(月)00:26:03 No.1010773382
>ちょっとまって平均的かなぁ!? >かなり下じゃない!? スパイダーマンで平均とるとどうしてもね… ピーター意外ですらたいがい不幸
56 23/01/02(月)00:26:47 No.1010773627
失い過ぎじゃない?
57 23/01/02(月)00:27:20 No.1010773792
スタンリーも地獄で喜んでるよ
58 23/01/02(月)00:28:08 No.1010774055
スパイダーバースももれなくみんな曇る それがスパイダーマンになったもののさだめ…
59 23/01/02(月)00:28:46 No.1010774273
おじさんおばさん友達も恩師も全て失うピーターはかなりドン底寄りだと思う
60 23/01/02(月)00:30:04 No.1010774684
あのかっこいい終わりを見て地獄の底とかかなりドン底寄りとか言われるとえぇ…って気持ちになる
61 23/01/02(月)00:31:36 No.1010775229
だってかっこいい終わりのピーターにスパイダーマンしか残ってないじゃん… ノー・ウェイ・ホーム状態じゃん…
62 23/01/02(月)00:31:38 No.1010775241
本編後のそれぞれの世界線に帰った3人が3人ともお互いの存在を胸に戦ってると思うと泣ける
63 23/01/02(月)00:31:39 No.1010775246
みんな救って自分の責任を自分できっちり取りきったスレ画でマジ鬱エンドとか言われたら そりゃアメスパなんて誰も見ないわな
64 23/01/02(月)00:31:44 No.1010775274
>あのかっこいい終わりを見て地獄の底とかかなりドン底寄りとか言われるとえぇ…って気持ちになる 私生活の支えがねえ!
65 23/01/02(月)00:32:30 No.1010775522
おばさん死んじゃうのはな…と思うけど生きててもピーター忘れちゃうからこれも辛いな
66 23/01/02(月)00:33:21 No.1010775766
残ったのは一方的な思い出とスパイダーマンだけ
67 23/01/02(月)00:33:38 No.1010775860
これまでのピーターはヒーローとの二重生活に翻弄されてきたけど ピーターとしてのアイデンティティが全て失われたからヒーロー活動に専念できるね!
68 23/01/02(月)00:34:18 No.1010776066
ゲームの方も相当お辛いことになるのでオススメです
69 23/01/02(月)00:34:24 No.1010776091
>そりゃアメスパなんて誰も見ないわな ラストグウェンに少しだけウェブがかかって間に合いそうに見せるのまじで性格悪すぎだろって思った…
70 23/01/02(月)00:35:03 No.1010776297
>みんな救って自分の責任を自分できっちり取りきったスレ画でマジ鬱エンドとか言われたら >そりゃアメスパなんて誰も見ないわな アメスパが終わった理由曲解してるやつまだ居たのか MCUと合流するために打ち切られただけだぞ
71 23/01/02(月)00:36:49 No.1010776853
ゲームの方の2はどうなるんだろう ピーター死んだら耐えられる気がしないんだけど
72 23/01/02(月)00:39:09 No.1010777543
>これまでのピーターはヒーローとの二重生活に翻弄されてきたけど >ピーターとしてのアイデンティティが全て失われたからヒーロー活動に専念できるね! ヒーローに専念するにも生活するためのお金が必要でそのためにピーターとして働こうね!
73 23/01/02(月)00:42:59 No.1010778653
境遇がどんなに辛くてもけっして諦めない勇気を見つけていくのはある意味で言えばとても幸福なことだと思うぜ
74 23/01/02(月)00:43:23 No.1010778786
ネッドにスルーされるのが辛すぎる
75 23/01/02(月)00:44:00 No.1010778973
カタログで地球に激突する隕石とそこから脱出するスパイディ
76 23/01/02(月)00:49:35 No.1010780671
CMでMJ落ちてる映像あってここでアメスパピーターの出番だろ!!! 助けられんかったら許さんからな!!!!ってなってたよ
77 23/01/02(月)00:50:09 No.1010780827
チーム戦なら任せてくれ 僕はアベンジャーズにいたんだ
78 23/01/02(月)00:50:26 No.1010780924
これから先スレ画以上のスパイディ映画出てこないんじゃないかと思ってしまう
79 23/01/02(月)00:51:31 No.1010781254
ピーター123の順番がたまにわからなくなるって言った時に戦いの凄さって教えてくれた「」のおかげでよく覚えてる 宇宙に行ったのが1 宇宙から来たのと戦ったのが2 宇宙…?地上でサイと戦ったしょっぱいのが3
80 23/01/02(月)00:51:46 No.1010781320
>ピーター123の順番がたまにわからなくなるって言った時に戦いの凄さって教えてくれた「」のおかげでよく覚えてる >宇宙に行ったのが1 >宇宙から来たのと戦ったのが2 >宇宙…?地上でサイと戦ったしょっぱいのが3 言い方!!!
81 23/01/02(月)00:52:01 No.1010781381
例の大いなる呪い言い出した時映画館でうわっ…て声出ちゃった
82 23/01/02(月)00:52:01 No.1010781384
>これから先スレ画以上のスパイディ映画出てこないんじゃないかと思ってしまう バースまたやるしなぁ
83 23/01/02(月)00:52:23 No.1010781478
>例の大いなる呪い言い出した時映画館でうわっ…て声出ちゃった お前それ言うなよ!
84 23/01/02(月)00:53:08 No.1010781671
>>例の大いなる呪い言い出した時映画館でうわっ…て声出ちゃった >お前それ言うなよ! Bーターはアレ限りなくサムライミに近い感じよね
85 23/01/02(月)00:53:13 No.1010781696
アイアンマンから援助されまくったり曇らせがなくてスパイダーマンらしくないって言ってたみんな!これで満足かな!?
86 23/01/02(月)00:53:32 No.1010781784
>チーム戦なら任せてくれ >僕はアベンジャーズにいたんだ それは凄いな! でアヴェンジャーズって何だ?バンドか?
87 23/01/02(月)00:54:01 No.1010781927
>宇宙…?地上でサイと戦ったしょっぱいのが3 君はアメイジングだ…!
88 23/01/02(月)00:55:14 No.1010782260
友人知人家族恩人どころか学歴も戸籍も財産も全て失ってるからマジでスパイダーマンであることしか残ってないんだよね
89 23/01/02(月)00:55:26 No.1010782325
この後F4参戦決まってるから援助の宛はあるし… 奴さん正体明かせない奴には給料払いたくないってさ
90 23/01/02(月)00:56:14 No.1010782579
>アイアンマンから援助されまくったり曇らせがなくてスパイダーマンらしくないって言ってたみんな!これで満足かな!? MARVELでも看板の1人なのにアイアンマンのサイドキックみたいな扱いなのなんでなん?って思ってたので独り立ちしてとても満足…
91 23/01/02(月)00:58:00 No.1010783082
スパイディはつらいよ~家に帰れない~
92 23/01/02(月)01:00:10 No.1010783617
>ちょっとまって平均的かなぁ!? >かなり下じゃない!? スパイダーマン全体で見たらかなり上の方だと思う
93 23/01/02(月)01:00:30 No.1010783709
全部喪って時々エロい設定の煮詰まった女とちょっとイチャつくのが俺の中のスパイディ像だ… つまりシルクと猫は映画に出ろ
94 23/01/02(月)01:01:11 No.1010783868
>>ちょっとまって平均的かなぁ!? >>かなり下じゃない!? >スパイダーマン全体で見たらかなり上の方だと思う 全体で見ても戸籍なし知人誰もいねぇの早々いねぇぞ!?
95 23/01/02(月)01:01:26 No.1010783932
>>ちょっとまって平均的かなぁ!? >>かなり下じゃない!? >スパイダーマン全体で見たらかなり上の方だと思う マジか 人生から何から全部失ってもまだ幸せな方ってスパイダーマンつらすぎだろ
96 23/01/02(月)01:02:43 No.1010784272
安らぎ捨てて全てを捨てて 悪を追って空翔ける
97 23/01/02(月)01:03:06 No.1010784360
>全体で見ても戸籍なし知人誰もいねぇの早々いねぇぞ!? 一時的にそうなるのはよくいるんじゃね ヒーロー達も大量にいて知人も存命で文明も発展してて平和は保たれてる世界はかなりの上澄み
98 23/01/02(月)01:03:25 No.1010784433
>人生から何から全部失ってもまだ幸せな方ってスパイダーマンつらすぎだろ 1番いいルートでも誰か死ぬ
99 23/01/02(月)01:04:34 No.1010784740
他のシリーズは見たことあるけどスレ画のはよくわかんねぇから適当に見るかぁ!ってノーウェイホームから見た なんでこんなことするの…ってなるなった
100 23/01/02(月)01:04:36 No.1010784748
スパイダーマンは一人だけどヒーローは一人じゃないだけマシではあるんだ それでもどうせ事件を見過ごせなくてあらゆるチャンスを棒に振ってしまうんだろうが
101 23/01/02(月)01:05:04 No.1010784860
映画主人公である時点でまたすぐそのうち仲間できるだろうしなトムホピーター
102 23/01/02(月)01:06:30 No.1010785240
ラストにヴェノム出てきてこうつながるのか!って思ったら布石っぽいのだけ残して帰った…
103 23/01/02(月)01:06:35 No.1010785266
たぶん次はネッドがホブゴブリンになって襲ってくる
104 23/01/02(月)01:06:53 No.1010785343
いつかは弁護士と共闘してほしいね
105 23/01/02(月)01:08:18 No.1010785684
大学にも行けなかったピーターは流石に初だと思う
106 23/01/02(月)01:09:00 No.1010785865
>大学にも行けなかったピーターは流石に初だと思う ザラでは?
107 23/01/02(月)01:09:03 No.1010785877
今ちょうど見終わったところだけど何でこんなオチにしたんです? そりゃ前二作が幸せすぎるとは思ってたけどアイアンマン目の前で消えたりしたんだから幸せになっても良いじゃないですか!
108 23/01/02(月)01:09:13 No.1010785925
>たぶん次はネッドがホブゴブリンになって襲ってくる キレるゼンデイヤ
109 23/01/02(月)01:10:10 No.1010786169
トムホで新シリーズみたいな噂もあったけどエンディングの美しさを考えるとここで終わっていてほしい気持ちもある
110 23/01/02(月)01:11:30 No.1010786529
>今ちょうど見終わったところだけど何でこんなオチにしたんです? >そりゃ前二作が幸せすぎるとは思ってたけどアイアンマン目の前で消えたりしたんだから幸せになっても良いじゃないですか! ヒーローなんだから行動の責任は取らなきゃダメでしょ
111 23/01/02(月)01:11:40 No.1010786576
大いなる力を持つ者の大いなる責任を描き切るにはこれしかなかったんだよ
112 23/01/02(月)01:12:20 No.1010786729
>>そりゃアメスパなんて誰も見ないわな >ラストグウェンに少しだけウェブがかかって間に合いそうに見せるのまじで性格悪すぎだろって思った… グキッ
113 23/01/02(月)01:13:22 No.1010787005
おじさんもおじさんの代わりもおばさんも死に恋人と親友は自分のことを根こそぎ忘れ大学にも行けずついでに自分も一回死んだ スパイダーマンなんてそれでいいんだよ…
114 23/01/02(月)01:13:57 No.1010787146
皆酷い目にあっても立ち上がるスパイディの事が大好きなんだ だからスパイディには曇ってもらう
115 23/01/02(月)01:13:57 No.1010787147
>>そりゃアメスパなんて誰も見ないわな >ラストグウェンに少しだけウェブがかかって間に合いそうに見せるのまじで性格悪すぎだろって思った… 糸の先端が手みたいになってるシーン届け…届け……でもグウェンなんだよな…いや届け!!ってなった
116 23/01/02(月)01:15:09 No.1010787426
>糸の先端が手みたいになってるシーン届け…届け……でもグウェンなんだよな…いや届け!!ってなった でもね…サムライミ版でグウェン殺そうとしたけどいい演技だったからお前はこれからMJだ!!ってなった以上今度こそグウェンは殺すって意思はアメスパ1の頃から見えてたよ…
117 23/01/02(月)01:16:06 No.1010787653
グウェンの死まではジジイの意思じゃないのに…
118 23/01/02(月)01:17:03 No.1010787891
>グウェンの死まではジジイの意思じゃないのに… ピーターとMJのカップリング過激派だぞあのジジイ
119 23/01/02(月)01:17:33 No.1010788020
>>グウェンの死まではジジイの意思じゃないのに… >ピーターとMJのカップリング過激派だぞあのジジイ ピーターの背中ちょっと押してMJとくっつける役やりてぇーーって映画に出たジジイだしな