虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/01(日)22:47:15 ビール2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/01(日)22:47:15 No.1010735545

ビール2リットルとwhiskeyと生牡蠣1ダース用意した あとあら汁 宴をとりおこなう

1 23/01/01(日)22:48:09 No.1010735950

ノロ祭開催

2 23/01/01(日)22:48:46 No.1010736209

関係ねえ 食いてえ

3 23/01/01(日)22:49:04 No.1010736340

おいおい水臭いな俺も参加するぜ

4 23/01/01(日)22:49:47 No.1010736650

しかたねえな 焼酎も用意してくれ

5 23/01/01(日)22:50:33 No.1010737049

>ノロ祭開催 こいつ牡蠣いらないってよー!

6 23/01/01(日)22:51:12 No.1010737325

俺は一足先に大晦日に海鮮食って今日一日トイレに行きっぱなしだったぜ!

7 23/01/01(日)22:51:46 No.1010737594

お前は付け合わせのあら汁と冷やしトマトでも食ってな!

8 23/01/01(日)22:54:03 No.1010738573

ポン酢 タバスコ レモン おぼろ昆布 辛ネギ これで食う

9 23/01/01(日)22:54:41 No.1010738822

おっとまてよ トマトと玉ねぎをみじん切りにしてタバスコをかけたものも用意しよう

10 23/01/01(日)22:55:15 No.1010739051

飲まないから分からないけど生牡蠣は酒と合うのか カキフライとかアヒージョじゃダメかい

11 23/01/01(日)22:57:48 No.1010740078

牡蠣は焼こうぜ そっちのがうまいぞ

12 23/01/01(日)22:58:28 No.1010740321

生牡蠣にはレモンとタバスコでいくらでもいける

13 23/01/01(日)22:58:30 No.1010740331

>飲まないから分からないけど生牡蠣は酒と合うのか すげーあう アヒージョでもいいけどカキフライはあまり酒のつまみ感はない イギリス人もフランス人もロシア人も生牡蠣には必ず酒をあわせる

14 23/01/01(日)22:58:45 No.1010740427

1ダースあるんだ生と焼きとアヒージョ全部やって満喫すれば良い

15 23/01/01(日)22:59:36 No.1010740818

ウィスキーアイラの塩っぽい奴だと牡蠣とあうらしいな

16 23/01/01(日)22:59:41 No.1010740855

>牡蠣は焼こうぜ >そっちのがうまいぞ 悪いなこいつはブランドものの生食用牡蠣なんだ 生でいかなきゃ失礼だろ

17 23/01/01(日)22:59:59 No.1010740983

>飲まないから分からないけど生牡蠣は酒と合うのか 生牡蠣とお酒の相性はいいぞ オイスターバーと呼ばれる形態のお店がいくつもあるくらい

18 23/01/01(日)23:00:14 No.1010741082

牡蠣にタバスコって酒飲み的におけまる水産なの?

19 23/01/01(日)23:02:11 No.1010741917

>牡蠣にタバスコって酒飲み的におけまる水産なの? 辛い系のソースはなんでも合う

20 23/01/01(日)23:02:12 No.1010741926

牡蠣1ダースなんて朝飯前すぎるぜ

21 23/01/01(日)23:04:12 No.1010742744

イギリス人もフランス人もロシア人もガキには勝てないの?

22 23/01/01(日)23:05:51 No.1010743520

>牡蠣にタバスコって酒飲み的におけまる水産なの? 海外におけるタバスコの存在意義の大半が生牡蠣にかける為という

23 23/01/01(日)23:06:26 No.1010743779

日本における生牡蠣の歴史は明治以降と歴史が浅くて フランス人のほうが詳しいしている 生牡蠣×レモン×白ワインが最強だ

24 23/01/01(日)23:06:28 No.1010743791

とはいえ当たるとしゅごい事になるのでお楽しみはこれからだ

25 23/01/01(日)23:07:12 No.1010744131

しこたま酒飲めばなんかいい感じに消毒されるだろ

26 23/01/01(日)23:09:29 No.1010745267

牡蠣で食中毒になってもう二度と牡蠣食わないって言ってた奴がまた牡蠣で食中毒になって全身汚物塗れで泣いてたって聞いた時はつい笑ってしまった

27 23/01/01(日)23:10:11 No.1010745594

こわいからいらない…

28 23/01/01(日)23:11:28 No.1010746223

ワシは牡蠣を殻ごと焼くのが好きなんじゃ

29 23/01/01(日)23:11:46 No.1010746370

>こわいからいらない… いいのか?一個500円の特上の牡蠣だぞ?

30 23/01/01(日)23:13:08 No.1010746940

>ノロ祭開催 アハハ 貧乏人はスーパーで売ってる加熱用の牡蠣でも食ってな

31 23/01/01(日)23:13:28 No.1010747069

焼き牡蠣がいい

32 23/01/01(日)23:15:09 No.1010747653

あまちゃんだとどんな食われ方してたっけ…

33 23/01/01(日)23:15:49 No.1010747888

酒と一緒に食えば安全って知らないやつ意外といるんだな

34 23/01/01(日)23:16:26 No.1010748160

かきおれにもくれよちゅるんと

35 23/01/01(日)23:16:52 No.1010748333

>酒と一緒に食えば安全って知らないやつ意外といるんだな これが彼の最後の言葉だった

36 23/01/01(日)23:17:12 No.1010748474

ゾロ目のやつに当たる

37 23/01/01(日)23:17:18 No.1010748520

4年物の牡蠣までしか食べたことない

38 23/01/01(日)23:17:33 No.1010748609

生牡蠣にウィスキーをかけて食うと良いと聞いたがどういう仕組なんだ…

39 23/01/01(日)23:17:54 No.1010748758

仙鳳趾産の真牡蠣と海士町産のCAS冷凍岩牡蠣を食べ比べる年越しをした 合わせる日本酒は梵の純米大吟醸 とろけるクリーミーな真牡蠣とシャキシャキ歯ごたえ岩牡蠣どっちもヤバイ旨さだった…

40 23/01/01(日)23:18:20 No.1010748907

調べたら蛎で二日酔いが軽減されるって話じゃねえか!

41 23/01/01(日)23:18:36 No.1010749006

全ての毒は火を通せば死ぬ!

42 23/01/01(日)23:19:02 No.1010749160

火を通すときはレンジがいいと聞く

43 23/01/01(日)23:21:35 No.1010750107

>生牡蠣にウィスキーをかけて食うと良いと聞いたがどういう仕組なんだ… スモーキーフレーバーが加わるので 燻製みたいになると思えば良い

44 23/01/01(日)23:23:09 No.1010750723

>生牡蠣にウィスキーをかけて食うと良いと聞いたがどういう仕組なんだ… スコッチには海藻混じりの泥炭炊き込んだむっちゃヨード臭い奴がありましてな

45 23/01/01(日)23:23:51 No.1010750985

タバスコやウイスキーにカクテルソースなんのと色々試してきたが やっぱり牡蠣は生でも焼きでも蒸しでもポン酢が合う 辛いのが好きならそれにゆず胡椒を足すと良い

46 23/01/01(日)23:24:01 No.1010751044

オイスターバー行きてえなぁ 牡蠣小屋は休み前に行ってきたけど交通費かかりすぎて何度も行けるもんじゃないしなぁ

47 23/01/01(日)23:27:11 No.1010752234

徒歩5分に牡蠣小屋あるけどいつから船は出るんだろう

48 23/01/01(日)23:29:39 No.1010753154

生の牡蠣を胃の中のアルコールで洗浄するって訳よ

49 23/01/01(日)23:29:49 No.1010753208

個人的には小さい方が好き

50 23/01/01(日)23:30:12 No.1010753342

>全ての毒は火を通せば死ぬ! 貝毒とかフグ毒は加熱してもそんまま残るぞ後ノロが出す毒素も

51 23/01/01(日)23:30:14 No.1010753355

牡蠣に合う酒というのも色々試したが… 生牡蠣であれば酸度高めの日本酒が最高という確信がある 蒸し牡蠣とかは熱燗の方がおいしい

52 23/01/01(日)23:30:19 No.1010753387

赤穂は坂越の牡蠣を冬キャン行って死ぬ程食うのが毎年のルーチン

53 23/01/01(日)23:30:33 No.1010753469

>貝毒とかフグ毒は加熱してもそんまま残るぞ後ノロが出す毒素も いちいち釣られるなよ

54 23/01/01(日)23:31:46 No.1010753914

毎年1月下旬以降だけど馴染みのお店で3kgほど買って食べてる

55 23/01/01(日)23:32:08 No.1010754041

白ワインで生牡蠣食いてえな…

56 23/01/01(日)23:32:45 No.1010754288

カキなんかに負けるわけな

57 23/01/01(日)23:32:57 No.1010754365

>牡蠣に合う酒というのも色々試したが… >生牡蠣であれば酸度高めの日本酒が最高という確信がある >蒸し牡蠣とかは熱燗の方がおいしい 日本酒て元の酸味そのものが少ないからキリッとした白ワインとか若い紹興酒とかのがより相性良い気がしないでもない

58 23/01/01(日)23:34:06 No.1010754786

>日本酒て元の酸味そのものが少ないからキリッとした白ワインとか若い紹興酒とかのが 試してみれば分かる 能書き垂れるならば別に酸味を求めて日本酒を飲むわけでは無い 酸味はポン酢

59 23/01/01(日)23:35:18 No.1010755259

1人で食べ切るの?

60 23/01/01(日)23:36:10 No.1010755581

年末にカキ小屋行ってきたけど美味しかったなぁ しっかり汁が蒸発するまで焼いてくださいねーって言われたけど 周りの人たち含めてそれだと焼きすぎっぽいよねーとその前の状態で食べる用になっていったなぁ

61 23/01/01(日)23:36:10 No.1010755584

当たる者は運が悪い! ああよき牡蠣じゃ…

62 23/01/01(日)23:40:25 No.1010757145

あたるような牡蠣しか食べた事ない人達かわいそう まあ食中毒は手を洗わないとか箸で食べないとか育ちも出るし仕方ないね

63 23/01/01(日)23:40:46 No.1010757261

生牡蠣に関しては真夏の岩牡蠣にレモンかけて食べるのが好き こっちだと夏が旬だからちょいちょい牡蠣目当ての人が来るわ

64 23/01/01(日)23:41:30 No.1010757554

足の指の間接が痛い

65 23/01/01(日)23:42:12 No.1010757814

>しっかり汁が蒸発するまで焼いてくださいねーって言われたけど >周りの人たち含めてそれだと焼きすぎっぽいよねーとその前の状態で食べる用になっていったなぁ そんくらい確実に焼かないと半生で食おうとするから仕方ないんだ 焼きまくってると汁もったいねーとか思わなくなるからしっかり焼こう

66 23/01/01(日)23:45:31 No.1010759051

今じゃ生食用の牡蠣も冷凍で購入できるから時期関係なく食べてる

67 23/01/01(日)23:49:02 No.1010760487

生牡蠣は食感とモノによっては生臭さがあるから苦手だ でもカキフライは大好き

68 23/01/01(日)23:49:55 No.1010760843

牡蠣の一番美味い食べ方は間違いなく蒸し

69 23/01/01(日)23:51:28 No.1010761418

>当たる者は運が悪い! >ああよき牡蠣じゃ… これに尽きる 海洋深層水で洗浄しようが管理されたブランド牡蠣だろうが当たる時は当たる なので全力で楽しもうねぇ…

70 23/01/01(日)23:51:54 No.1010761577

いいよね・・・レモンかけてじゅるりといきたい

71 23/01/01(日)23:52:43 No.1010761864

> 海洋深層水で洗浄しようが管理されたブランド牡蠣だろうが当たる時は当たる >まあ食中毒は手を洗わないとか箸で食べないとか

72 23/01/01(日)23:52:49 No.1010761914

>牡蠣の一番美味い食べ方は間違いなく蒸し 生でも焼いても煮ても美味い これだけははっきりと言っておきたい

73 23/01/01(日)23:57:41 No.1010763710

>生でも焼いても煮ても美味い カリッと焼いた牡蠣バター醤油もタルタルで食べる牡蠣フライも良い こいつらはビールに合う

74 23/01/01(日)23:58:20 No.1010763952

箸で食べないって素手で食うのか そんな奴いねーよバカ!

75 23/01/02(月)00:00:02 No.1010764604

>箸で食べないって素手で食うのか >そんな奴いねーよバカ! いるんだなこれが 居酒屋でトイレ行って手を濡らして洗ったフリだけする汚じさんとか そういう人達は手づかみもすれば指も舐めるし 皿から落ちた汚染された箸も平気で使う

76 23/01/02(月)00:00:27 No.1010764749

実家で牡蠣つったら牡蠣養殖やってる親父のクラスメイトから貰ってきた養殖床を湯がいた人差し指とか小指サイズの奴だったから生牡蠣のデカさがもう堪らないと申しますか

↑Top