23/01/01(日)22:32:36 ノット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/01(日)22:32:36 No.1010729278
ノットに詳しい「」はいるかい
1 23/01/01(日)22:33:01 No.1010729447
早まるな
2 23/01/01(日)22:33:28 No.1010729637
ノット詳しい
3 23/01/01(日)22:34:06 No.1010729883
正月くらい楽しもうぜ
4 23/01/01(日)22:34:41 No.1010730165
どうして首をはめると思うんだい?
5 23/01/01(日)22:35:31 No.1010730535
結び方の本なら2冊くらい買って読んだ 身に付いてはいない
6 23/01/01(日)22:35:57 No.1010730720
ルアークルクル回して結ぶの楽しいよね
7 23/01/01(日)22:35:59 No.1010730741
おぺにす...
8 23/01/01(日)22:37:07 No.1010731190
ハングドマンズノットとかあるの?
9 23/01/01(日)22:38:29 No.1010731755
R^3ないしはS^3へのS^1の滑らかな埋め込み
10 23/01/01(日)22:39:21 No.1010732138
>ハングドマンズノットとかあるの? あるも何もスレ画がそれでは
11 23/01/01(日)22:39:40 No.1010732286
>ノットに詳しい「」はいるかい fu1782989.webm
12 23/01/01(日)22:40:02 No.1010732458
バスプロの人とかがルアークルクルやってるやつがこれ?
13 23/01/01(日)22:41:16 No.1010732963
数学的にknotに詳しいとなるとトポロジー関係のknot theory専攻してるやつになるけど
14 23/01/01(日)22:43:08 No.1010733707
完全結びってやつだよね? スナップ結ぶときこれしかできない
15 23/01/01(日)22:44:27 No.1010734263
ユニノットなら釣りの時にしてる
16 23/01/01(日)22:46:11 No.1010735041
最後を迎える準備が手際良いのもなんか嫌だな…
17 23/01/01(日)22:47:24 No.1010735624
ラインブレイクするかもしれないしな
18 23/01/01(日)22:48:21 No.1010736040
>バスプロの人とかがルアークルクルやってるやつがこれ? コレ
19 23/01/01(日)22:49:45 No.1010736640
かかる力で締まるみたいなことは理解してても 縄持つとわからなくなる
20 23/01/01(日)22:52:45 No.1010737986
首吊りといえばコレという結び方だけど現代で使うメリットがわからない 緩みに弱そうだ
21 23/01/01(日)22:53:03 No.1010738118
仕事柄いくつかは覚えた モヤイと材木以外ほぼ使わないけども
22 23/01/01(日)22:53:04 No.1010738129
詳しくなったやつはみんなしんでるだろ
23 23/01/01(日)22:54:08 No.1010738609
釣り針くくりつけるときに使った気がする
24 23/01/01(日)22:55:33 No.1010739172
昔siriに聞いても教えてくれなかった結び方だ
25 23/01/01(日)23:00:15 No.1010741084
一見すると複雑だけど結局構造的にはtrivial knotっぽい
26 23/01/01(日)23:06:37 No.1010743875
カタ使用済みコンドーム