23/01/01(日)21:44:30 みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/01(日)21:44:30 No.1010707860
みんなが大好きなハリーポッターのヒロイン貼る
1 23/01/01(日)21:45:08 No.1010708124
失せろ
2 23/01/01(日)21:45:44 No.1010708389
圧がすごい
3 23/01/01(日)21:46:38 No.1010708806
マグル生まれ登録委員会委員長ですよ!口を慎みなさい!
4 23/01/01(日)21:46:42 No.1010708841
原作より可愛い~♥
5 23/01/01(日)21:47:06 No.1010709034
ガマガエルdel
6 23/01/01(日)21:47:18 No.1010709122
この人なんのために出したんだ…
7 23/01/01(日)21:47:28 No.1010709202
マジで観た人の100%がこいつにイラついたんじゃないかって思う名演技
8 23/01/01(日)21:47:41 No.1010709319
完璧な実写化春奈
9 23/01/01(日)21:47:53 No.1010709401
>この人なんのために出したんだ… 魔法省はクソ
10 23/01/01(日)21:47:58 No.1010709435
アズカバン送りになってるのを今日知った
11 23/01/01(日)21:47:59 No.1010709442
ケンタウロスに孕み袋にされた人だっけ
12 23/01/01(日)21:48:01 No.1010709455
攫われた後どうなったのこの人
13 23/01/01(日)21:48:24 No.1010709623
役者も吹き替えも完璧だった
14 23/01/01(日)21:48:45 No.1010709775
>ケンタウロスに孕み袋にされた人だっけ ケンタウロスを侮辱するな
15 23/01/01(日)21:48:46 No.1010709787
>攫われた後どうなったのこの人 無事帰ってきて魔法省でブイブイ言わせてた
16 23/01/01(日)21:49:09 No.1010709958
>攫われた後どうなったのこの人 ダンブルドアの葬儀には出てるから痛い目にあったぐらいで済んだのだろう
17 23/01/01(日)21:49:24 No.1010710056
カタえみちゃん
18 23/01/01(日)21:49:48 No.1010710213
こいつを森に迎えに行ったのダンブルドアの失敗だろ
19 23/01/01(日)21:50:03 No.1010710342
この役しか知らないけどムカつくババアの演技がすごい
20 23/01/01(日)21:50:11 No.1010710393
吸魂鬼にキスさせてもいいぐらいにはやらかしてるけど こいつがアズカバン入りした時はもう吸魂鬼いないんだよな
21 23/01/01(日)21:50:16 No.1010710436
ナチュラルにお辞儀勢力下で権力伸張してるが死喰い人になったことはない本物の邪悪
22 23/01/01(日)21:51:43 No.1010710990
>ナチュラルにお辞儀勢力下で権力伸張してるが死喰い人になったことはない本物の邪悪 なんなんだよこいつ!?
23 23/01/01(日)21:52:08 No.1010711207
半純血生まれ+弟が魔法使いの子なのに魔法使えないというコンプレックス抱えてスリザリン入って歪んだ人
24 23/01/01(日)21:52:20 No.1010711332
スリザリン出身だからお辞儀の手下としての素質はあるよね
25 23/01/01(日)21:52:34 No.1010711417
ヴォルデモートより下手すればやばいのこいつ…
26 23/01/01(日)21:52:35 No.1010711424
人の闇そのもの…かな
27 23/01/01(日)21:52:42 No.1010711482
お仕置き用のペンで反省文書かせるくだりが凄く胸糞悪かったの覚えてる
28 23/01/01(日)21:53:10 No.1010711716
>お仕置き用のペンで反省文書かせるくだりが凄く胸糞悪かったの覚えてる 文字がそのまま手の甲に刻まれるからね
29 23/01/01(日)21:53:29 No.1010711833
>お仕置き用のペンで反省文書かせるくだりが凄く胸糞悪かったの覚えてる ハリートラウマになってるからな
30 23/01/01(日)21:53:32 No.1010711847
純血コンプレックスを持つあまりマグルを弾圧する半純血というお辞儀と同じような身の上
31 23/01/01(日)21:54:31 No.1010712272
モデルがいそうな気がする
32 23/01/01(日)21:55:41 No.1010712799
おじぎの分霊箱も持ってる
33 23/01/01(日)21:55:49 No.1010712867
>半純血生まれ+弟が魔法使いの子なのに魔法使えないというコンプレックス抱えてスリザリン入って歪んだ人 都合の悪いものを全て塗り込めて無いことにするタイプの人間として順当な哀しき過去
34 23/01/01(日)21:56:05 No.1010712972
>モデルがいそうな気がする ピンク好きとか猫好きみたいな趣味に関しては明確に担任がモデルだっていわれてるよ 性格については知らない
35 23/01/01(日)21:56:07 No.1010712987
ある意味マグルと魔法使いのハイブリッド
36 23/01/01(日)21:56:40 No.1010713238
>モデルがいそうな気がする この高解像度さなら多分居るだろうけど一人ではないだろう…きっと
37 23/01/01(日)21:57:00 No.1010713391
>都合の悪いものを全て塗り込めて無いことにするタイプの人間として順当な哀しき過去 母親を捨てたマグルの父親許さないんですけお!
38 23/01/01(日)21:59:46 No.1010714606
力が足りないだけで足りてたら第二のお辞儀になれてたな…
39 23/01/01(日)22:00:46 No.1010715108
魔法省はなんでこんなやつを
40 23/01/01(日)22:01:15 No.1010715334
アンブリッジ炎です
41 23/01/01(日)22:02:26 No.1010715947
みんな大好きアンブリッジ
42 23/01/01(日)22:03:07 No.1010716245
分霊箱を肌身離さず付けてるけど特に体調が悪くなったりしない
43 23/01/01(日)22:03:09 No.1010716258
>魔法省はなんでこんなやつを 出世欲の強い人間ってやつは出世するんだ
44 23/01/01(日)22:03:36 No.1010716452
見た当時こんのクソババァ!!って気分になったから多分女優さんは名優
45 23/01/01(日)22:04:13 No.1010716805
>分霊箱を肌身離さず付けてるけど特に体調が悪くなったりしない 元から邪悪だからな…
46 23/01/01(日)22:04:58 No.1010717100
お辞儀の分霊箱を持ってると性格が悪くなります このガマガエル女は元から性根が腐りきってるので箱持っていても特に影響はありません!
47 23/01/01(日)22:05:39 No.1010717377
>お辞儀の分霊箱を持ってると性格が悪くなります >このガマガエル女は元から性根が腐りきってるので箱持っていても特に影響はありません! 無敵かよ
48 23/01/01(日)22:07:14 No.1010718067
魔法が使えないくらいで歪み切るのと同レベルならあんま大したことないのでは…?
49 23/01/01(日)22:08:22 No.1010718504
権力争いだけは得意みたいな嫌なリアリティがあった
50 23/01/01(日)22:10:20 No.1010719414
>>都合の悪いものを全て塗り込めて無いことにするタイプの人間として順当な哀しき過去 >母親を捨てたマグルの父親許さないんですけお! ここだけ切り出すとおじぎだこれ
51 23/01/01(日)22:11:57 No.1010720109
何でこの人分霊箱持ってたの?
52 23/01/01(日)22:12:32 No.1010720360
作中でどんな酷い目にあっても納得できるやつ
53 23/01/01(日)22:12:33 No.1010720371
性格最悪で出世欲の権化みたいな奴のくせに一丁前に有体の守護霊出せるやつ
54 23/01/01(日)22:13:48 No.1010720926
>何でこの人分霊箱持ってたの? 元不死鳥の騎士団員のマンダンガスがブラック家の屋敷から盗掘してきた分霊箱のロケットを取り上げたとかだった記憶
55 23/01/01(日)22:14:19 No.1010721134
おしゃべりクッキングやってそう
56 23/01/01(日)22:14:33 No.1010721235
>何でこの人分霊箱持ってたの? ブラック家が破壊しようとしてたんだけどマンダンガスが空き巣に入って街で売り捌いてたらスレ画が取り締まりに来て見逃してもらう代わりに譲った
57 23/01/01(日)22:14:56 No.1010721448
>この役しか知らないけどムカつくババアの演技がすごい 実写版眠れる森の美女の妖精の1人やってる 原作アニメから脚本レベルで無能に改悪されてるからスレ画ほど攻撃性高くはないけどめちゃくちゃ腹立つ
58 23/01/01(日)22:15:29 No.1010721725
この役の人もクズですねって言ってたな
59 23/01/01(日)22:15:48 No.1010721900
なるほど… じゃあ本人はオシャレペンダントつけてたくらいの認識なのこれ…
60 23/01/01(日)22:15:51 No.1010721930
名前はすごい響きがいい ドローレス・アンブリッジって口に出して言いたくなる
61 23/01/01(日)22:16:31 No.1010722242
>名前はすごい響きがいい >ドローレス・アンブリッジって口に出して言いたくなる ネーミングセンスすごいよね作者
62 23/01/01(日)22:17:38 No.1010722677
あの呪物つけて平然としてられるのいいよね…
63 23/01/01(日)22:17:58 No.1010722812
>この役の人もクズですねって言ってたな でしょうね!
64 23/01/01(日)22:18:19 No.1010722953
>なるほど… >じゃあ本人はオシャレペンダントつけてたくらいの認識なのこれ… 盗品の由緒あるペンダントチラつかせて純血一族ですみたいな見栄を張ってたみたいな設定があった気がしたけど自信ない
65 23/01/01(日)22:18:31 No.1010723040
ケンタウロスへのヘイトスピーチ好き
66 23/01/01(日)22:19:25 No.1010723431
演技がすごい 吹き替えもすごい
67 23/01/01(日)22:19:44 No.1010723567
ケンタウロス紳士すぎるだろ
68 23/01/01(日)22:19:53 No.1010723626
結構色んなとこで見かけるよねスレ画役のイメルダ・スタウントン 人の顔覚えるの苦手だけど見た目の癖が強くてアンブリッジだ!ってなる
69 23/01/01(日)22:20:54 No.1010724046
>>名前はすごい響きがいい >>ドローレス・アンブリッジって口に出して言いたくなる >ネーミングセンスすごいよね作者 "私はヴォルデモート卿だ"
70 23/01/01(日)22:21:31 No.1010724330
フィルチとは仲良かったのか? ただの利害の一致だったんだろうか
71 23/01/01(日)22:21:52 No.1010724482
ンフフッ
72 23/01/01(日)22:22:12 No.1010724620
ローリングおばさんが今まで見てきたムカつくババアのムカつく要素を1人に詰め込んだくらいはありそうなクソババアっぷり
73 23/01/01(日)22:22:21 No.1010724687
イギリスだと一人で街なか歩けなさそうだなこの役者
74 23/01/01(日)22:22:37 No.1010724798
原作の容姿描写に比べりゃよっぽど小綺麗なのにこいつあのガマババァだってなる演技力
75 23/01/01(日)22:23:40 No.1010725261
>フィルチとは仲良かったのか? >ただの利害の一致だったんだろうか 上の弟云々の話的に弟のように思ってたのでは
76 23/01/01(日)22:23:43 No.1010725279
あのマクゴナガル先生が校内を荒らすピーブスに協力するレベルのババア
77 23/01/01(日)22:24:40 No.1010725734
>イギリスだと一人で街なか歩けなさそうだなこの役者 でもエリザベス女王役もやってたりするよ
78 23/01/01(日)22:25:19 No.1010726021
>>イギリスだと一人で街なか歩けなさそうだなこの役者 >でもエリザベス女王役もやってたりするよ イギリスじんの脳が壊れちゃう…
79 23/01/01(日)22:25:23 No.1010726054
マクゴナガル先生がまた美人なんだよな
80 23/01/01(日)22:26:07 No.1010726369
>>なるほど… >>じゃあ本人はオシャレペンダントつけてたくらいの認識なのこれ… >盗品の由緒あるペンダントチラつかせて純血一族ですみたいな見栄を張ってたみたいな設定があった気がしたけど自信ない 合ってる マンダンガスから取り上げたスリザリンのロケットを先祖から受け継いできたものなのって自慢するシーンがある
81 23/01/01(日)22:26:19 No.1010726470
>イギリスだと一人で街なか歩けなさそうだなこの役者 マルフォイの人そういうのもあってあんま騒がない日本好きなんだよね
82 23/01/01(日)22:26:19 No.1010726477
吹き替え版の妙に可愛い声と喋り方もまたウザいんだ ウザさが引き立ってる
83 23/01/01(日)22:27:02 No.1010726783
トレローニー先生アンチが思わずトレローニー先生に味方するレベルの巨悪
84 23/01/01(日)22:27:06 No.1010726818
>>>名前はすごい響きがいい >>>ドローレス・アンブリッジって口に出して言いたくなる >>ネーミングセンスすごいよね作者 >"私はヴォルデモート卿だ" 思春期の学生が考えたと思うといいセンスしてる アラフィフになっても名乗ってるのはうn
85 23/01/01(日)22:27:18 No.1010726921
マクゴナガル先生とアンブリッジが対立してるけど和解する劇場版ダウントンアビーとか二代目ダウンブルドアとアンブリッジが友人なクランフォードとか面白いよ
86 23/01/01(日)22:27:29 No.1010727003
中の人ザ・クラウンだと品のあるお婆さんなんだよな…
87 23/01/01(日)22:27:53 No.1010727174
ムーディの義眼使って仕事場監視してるのエグすぎてすき
88 23/01/01(日)22:28:01 No.1010727238
>マクゴナガル先生とアンブリッジが対立してるけど和解する劇場版ダウントンアビーとか二代目ダウンブルドアとアンブリッジが友人なクランフォードとか面白いよ めっちゃ売れっ子なんだな
89 23/01/01(日)22:28:27 No.1010727415
元々半世紀前から舞台でシェイクスピアの演劇なんかを演じ続けてきた大女優なのでイギリスではアンブリッジ役以外のイメージの方が強い
90 23/01/01(日)22:28:44 No.1010727528
>ムーディの義眼使って仕事場監視してるのエグすぎてすき そりゃアズカバン送りだわこいつ
91 23/01/01(日)22:28:52 No.1010727594
男に媚びたり偉い人に取り入るのは上手いけど結婚は出来ないウーマン
92 23/01/01(日)22:29:09 No.1010727723
1番有名なのはアンブリッジだろうけどいい人役も色々やる fu1782964.jpg
93 23/01/01(日)22:29:39 No.1010727945
そんな大女優になんでこんなキチガイババアの役を…ハマり役だわ…
94 23/01/01(日)22:29:53 No.1010728055
プロやな─
95 23/01/01(日)22:32:20 No.1010729178
結局ハリポタ世界があんな滅茶苦茶になってるのは純血コンプレックス持った人らが自分で弾圧の連鎖を生んでるというね…
96 23/01/01(日)22:32:21 No.1010729191
悪役こそ名優が輝く場だからな
97 23/01/01(日)22:32:57 No.1010729416
原作のウザさを120%発揮している名女優
98 23/01/01(日)22:33:37 No.1010729688
ふと調べたらマギー・スミス今年89か…
99 23/01/01(日)22:34:40 No.1010730160
>結局ハリポタ世界があんな滅茶苦茶になってるのは純血コンプレックス持った人らが自分で弾圧の連鎖を生んでるというね… あの世界ハリーとヴォを根拠に純血崇めるネオ純血至上主義生まれそうだよね
100 23/01/01(日)22:34:42 No.1010730169
セブルスを煽る一連のシーンいいよね
101 23/01/01(日)22:35:14 No.1010730416
マギー・スミスもホームレスから伯爵夫人まで色んなババア演じてる名優だよな 若い頃を知らんけど
102 23/01/01(日)22:35:35 No.1010730554
>>"私はヴォルデモート卿だ" >思春期の学生が考えたと思うといいセンスしてる >アラフィフになっても名乗ってるのはうn アラフィフどころか70過ぎてるだろお辞儀
103 23/01/01(日)22:35:56 No.1010730711
吹き替えも絶妙にムカつく声なのが良い ガマガエル顔から出てくる甲高い少女のままのような声というコンセプトが守られている
104 23/01/01(日)22:36:31 No.1010730947
悪人の手先だけど本人は良いことしてるつもりな人なのかなって
105 23/01/01(日)22:37:07 No.1010731194
>若い頃を知らんけど 何十年遡ってもおばあちゃんとしてスクリーンに出てくる…
106 23/01/01(日)22:37:09 No.1010731207
>マギー・スミスもホームレスから伯爵夫人まで色んなババア演じてる名優だよな >若い頃を知らんけど めちゃくちゃ綺麗だよ ちょっと藪睨みなのがセクシーで fu1782982.jpeg
107 23/01/01(日)22:37:41 No.1010731417
むっ!
108 23/01/01(日)22:37:42 No.1010731429
>悪人の手先だけど本人は良いことしてるつもりな人なのかなって 自分が気持ちよくなりたいだけのタイプじゃねぇかな…
109 <a href="mailto:sage">23/01/01(日)22:40:08</a> [sage] No.1010732504
ハグリッドのところのドアに香水でバッテン書くの性格が現れてて好き
110 23/01/01(日)22:40:43 No.1010732738
この人に限った話じゃないんだけど名演なんだけどやっぱ原作よりだいぶルックス美化されてるなって思う 原作のこいつブサイクだぜって説明が容赦なさすぎるのもあるんだけど
111 23/01/01(日)22:43:01 No.1010733662
外伝にもなってたよね画像の人
112 23/01/01(日)22:44:02 No.1010734099
>元々半世紀前から舞台でシェイクスピアの演劇なんかを演じ続けてきた大女優なのでイギリスではアンブリッジ役以外のイメージの方が強い KOUSHIROUさんに近い感じかな
113 23/01/01(日)22:45:38 No.1010734789
>この人に限った話じゃないんだけど名演なんだけどやっぱ原作よりだいぶルックス美化されてるなって思う >原作のこいつブサイクだぜって説明が容赦なさすぎるのもあるんだけど アラン・リックマンが美形美声すぎる
114 23/01/01(日)22:45:40 No.1010734795
フォイたちこいつの使いっぱになってるの悲しかった
115 23/01/01(日)22:46:06 No.1010734998
マレフィセントの妖精役もムカついた
116 23/01/01(日)22:47:17 No.1010735559
>KOUSHIROUさんに近い感じかな 日本では誰もが舞台上で活躍してきた大俳優だと知っているがナイフの行方が世界的に大ヒットした結果日本以外ではクソコテだと認識されてしまった世界の白鷗さん
117 23/01/01(日)22:47:50 No.1010735808
レストレンジの人も普段は気品ある人だから凄い
118 23/01/01(日)22:47:52 No.1010735823
>日本では誰もが舞台上で活躍してきた大俳優だと知っているがナイフの行方が世界的に大ヒットした結果日本以外ではクソコテだと認識されてしまった世界の白?さん なるほど的確な例えだ…
119 23/01/01(日)22:49:10 No.1010736380
ラドクリフ曰く役者さんは普段はいい人だけどビンタだけはマジで痛かった
120 23/01/01(日)22:51:13 No.1010737336
一番わからねえのが半純血ほどすんごい強力な魔法使い多いこと
121 23/01/01(日)22:51:46 No.1010737587
世渡りが滅茶苦茶うまい悪党って感じのイメージ