虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/01(日)20:54:14 特殊部... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/01(日)20:54:14 No.1010684539

特殊部隊が突然乱入してくる妄想した事あるよね

1 23/01/01(日)20:54:45 No.1010684760

やめろ

2 23/01/01(日)20:55:43 No.1010685184

そんな簡単にSWAT動かせるもんなの?

3 23/01/01(日)20:56:09 No.1010685399

やべぇ~

4 23/01/01(日)20:56:16 No.1010685453

住所特定できればすぐやぞ

5 23/01/01(日)20:56:55 No.1010685740

死者が出ている辺りやべぇ

6 23/01/01(日)20:57:33 No.1010686063

本当かよ記録残ってるんだろ見たい

7 23/01/01(日)20:57:40 No.1010686121

初耳の時にスワッピングと聞こえた人間は多い

8 23/01/01(日)20:58:26 No.1010686485

スワッティングってまだ流行ってんのかよ 10年ぐらい前からずっと嫌がらせとして有効なのはどうかと思う

9 23/01/01(日)20:59:34 No.1010687007

ジャスティン・ビーバーやトム様も被害に合ってるやつ

10 23/01/01(日)21:00:41 No.1010687552

年間で200件とか馬鹿じゃねえの!?

11 23/01/01(日)21:01:20 No.1010687837

>スワッティングってまだ流行ってんのかよ >10年ぐらい前からずっと嫌がらせとして有効なのはどうかと思う もっと昔の話じゃなかったか?

12 23/01/01(日)21:01:59 No.1010688140

馬鹿らしいけど実際に凶悪事件である可能性もあるから調べる前に出動するしか無いんだろうなって

13 23/01/01(日)21:03:01 No.1010688676

>そんな簡単にSWAT動かせるもんなの? 凶悪事件は現行犯にしろ事件現場確保にしろ一刻を争うからな…

14 23/01/01(日)21:03:30 No.1010688905

今はかなり周知されてるから複合的な通報や通報者の言動で虚偽と判断して突入まではしないことが殆どだよ(スワッティング事案として報告はされるけど) でも同時に通報自体には対応しなくちゃだし重大犯罪の危険性があるのが米国だからリソース割かざるを得なくなるテロ行為だよね

15 23/01/01(日)21:03:37 No.1010688972

何かエッチな感じな奴

16 23/01/01(日)21:03:55 No.1010689108

>スワッティングってまだ流行ってんのかよ >10年ぐらい前からずっと嫌がらせとして有効なのはどうかと思う 結局は虚偽通報だからなくなりようもないし完全な対策も難しいよ

17 23/01/01(日)21:04:38 No.1010689483

スワット乱入ネットミームじゃなくて実際にあるのかよ…

18 23/01/01(日)21:04:46 No.1010689562

人死が出たときのは家の人間を人質に取って床にガソリン撒いてるって通報だったから即応しないと駄目なやつ

19 23/01/01(日)21:04:51 No.1010689604

スワッティングって5年前くらいのブームだったはずだけどまた流行ってんの!?

20 23/01/01(日)21:05:00 No.1010689666

スワッティングは最悪虚偽通報や殺人未遂で実刑になるからな

21 23/01/01(日)21:05:16 No.1010689811

スワッティングだと決め打ちして警官2人組でゆるく現場に向かってドア叩いたらいきなりドア越しに撃たれました みたいなケースが一番駄目だからやっぱりSWAT行かせるしかないと思う

22 23/01/01(日)21:05:24 No.1010689865

>何かエッチな感じな奴 それはスワッピング

23 23/01/01(日)21:05:43 No.1010690018

考え方や仕組みの違いもあるだろうけど万が一本当の凶悪事件だったら通報来たのに渋ったり初動が遅れた事の方が非難されるので 急を要する通報なら現場を制圧してから考える!

24 23/01/01(日)21:05:44 No.1010690033

スワット来て黒いコントローラーを持ったまま家出るとそのまま死ぬよ

25 23/01/01(日)21:05:46 No.1010690041

>人死が出たときのは家の人間を人質に取って床にガソリン撒いてるって通報だったから即応しないと駄目なやつ こんな虚偽通報通っちゃうのこえーなアメリカ それだけありえる事件なんだろうけど

26 23/01/01(日)21:06:00 No.1010690158

5年どころかもうずっとブームだぜ!

27 23/01/01(日)21:06:37 No.1010690419

FBIだ!で部屋の中破壊されるgif現実であるのやばすぎるだろ

28 23/01/01(日)21:06:47 No.1010690494

>こんな虚偽通報通っちゃうのこえーなアメリカ >それだけありえる事件なんだろうけど 同じ虚偽通報日本でやっても警官めっちゃいくと思うよ

29 <a href="mailto:SWAT">23/01/01(日)21:07:04</a> [SWAT] No.1010690623

射殺しても通報したバカの罪にできるから問題ないぜー!

30 23/01/01(日)21:07:20 No.1010690747

つまりスワッティング対策しておくのが最強だろ もしくはやられる前にやる

31 23/01/01(日)21:08:04 No.1010691092

アメリカとかだと普通に銃乱射や押し込み強盗からの立て篭もりとか日本の比じゃなくあるからな…

32 23/01/01(日)21:08:16 No.1010691175

アメリカのSWATINGは死者が出て社会問題化するくらいにはヤバい というか有名配信者は家に銃撃受けたりもするんでマジで別世界よ

33 23/01/01(日)21:08:25 No.1010691241

スワッティングで部屋破壊されるのちゃんと賠償請求できるんだろうか虚偽なら

34 23/01/01(日)21:08:34 No.1010691305

虚偽通報する方も示し合わせて同時に同じ内容の通報を複数人でするとかやれば間違いなく出動させられるだろうな

35 23/01/01(日)21:08:48 No.1010691391

対策して通報に消極的になられても困るしかなり害悪だな

36 23/01/01(日)21:08:52 No.1010691435

陰の実力者になるやつならみんな妄想するだろ

37 23/01/01(日)21:09:07 No.1010691548

なんで社会問題になるくらい起きるんだ? 自宅の情報漏らさなきゃ成立しないだろこんなもん

38 23/01/01(日)21:09:26 No.1010691701

まあ銃社会の負の面がこういうところでも出ちゃう 無視するわけにはいかないし

39 23/01/01(日)21:09:26 No.1010691704

スワッティングの対象にされちゃうかもリストが各警察にあるくらいポピュラー

40 23/01/01(日)21:09:29 No.1010691723

警察のリソースを奪って治安に悪影響与えてる時点で立派なテロ行為だな

41 23/01/01(日)21:09:37 No.1010691801

>射殺しても通報したバカの罪にできるから問題ないぜー! SWATは暴の化身か何かか?

42 23/01/01(日)21:09:41 No.1010691822

住所特定からスワットが来るくらいなら有情だよな アメリカならそのまま銃撃されたり押し込み強盗が押し寄せてきてもおかしくないんだろうし

43 23/01/01(日)21:10:05 No.1010692004

これだと学校では毎日テロ発生しそうだけどアメリカの中学生は行儀がいいの?

44 23/01/01(日)21:10:13 No.1010692074

>射殺しても通報したバカの罪にできるから問題ないぜー! 普通に適正だったかって部分で始末書や査問会議もあるみたいだからそんな能天気でもいられないし 一般人誤射してそれがバッシング食らったり撃ってしまった事に精神病んで退職する羽目になる隊員も居るから超迷惑

45 23/01/01(日)21:10:23 No.1010692150

日本の炎上配信者なんて所詮お遊びだな…

46 23/01/01(日)21:10:40 No.1010692309

>自宅の情報漏らさなきゃ成立しないだろこんなもん 有名人や配信者の住所なんてネットで割とすぐ割れたりあと単純にその辺公開してたり煽りあいの中で嘘の住所言ったりとか様々

47 23/01/01(日)21:10:56 No.1010692438

冷静になると当たり前なんだけど通報って国民の善意で成り立ってるシステムなんだなって実感する

48 23/01/01(日)21:11:02 No.1010692475

>これだと学校では毎日テロ発生しそうだけどアメリカの中学生は行儀がいいの? 銃を持ち込んで逮捕されたりクスリを持ち込んで逮捕されたりしてるやつらがいるくらいでそれなりに平和だって聞いた

49 23/01/01(日)21:11:31 No.1010692697

実際はさすがに毎回毎回お手軽SWAT突撃ってわけではない ただ住所が虚偽で煽り合いと無関係の人が抵抗しちゃって撃たれたっていう最悪のパターンがあったので面白がってやる奴は増えた

50 23/01/01(日)21:11:33 No.1010692709

虚偽通報だって罪になるだろうに何がそこまで駆り立てるんだ

51 23/01/01(日)21:11:37 No.1010692736

SWAT暇なの?

52 23/01/01(日)21:11:52 No.1010692850

>冷静になると当たり前なんだけど通報って国民の善意で成り立ってるシステムなんだなって実感する まぁ皆が玩具にしだしたら一発で終わるからな…

53 23/01/01(日)21:12:01 No.1010692906

>虚偽通報だって罪になるだろうに何がそこまで駆り立てるんだ クソバカだから何も考えてない

54 23/01/01(日)21:12:16 No.1010693010

スワッティングで死人が出た事件は嘘の住所に通報して全く関係ない人が撃ち殺されたのが最悪

55 23/01/01(日)21:12:20 No.1010693030

>冷静になると当たり前なんだけど通報って国民の善意で成り立ってるシステムなんだなって実感する まあ日本でもクソバカが救急車タクシー代わりにして ポスター作られるくらいには問題になった

56 23/01/01(日)21:12:30 No.1010693111

>SWAT暇なの? 暇じゃ無い所に余計な出動が増えるの

57 23/01/01(日)21:12:38 No.1010693173

>虚偽通報だって罪になるだろうに何がそこまで駆り立てるんだ 日本でも名誉毀損でパクられてる人定期的に出るじゃん それの延長線上よ

58 23/01/01(日)21:12:42 No.1010693207

警察は国民自由に撃てるような制度にすれば解決する気がするんだが…

59 23/01/01(日)21:12:51 No.1010693263

>>自宅の情報漏らさなきゃ成立しないだろこんなもん >有名人や配信者の住所なんてネットで割とすぐ割れたりあと単純にその辺公開してたり煽りあいの中で嘘の住所言ったりとか様々 自分から自宅の情報晒してんのはスワッティング以前に防犯意識無さすぎて同情の余地もないけど 嘘の情報で全然関係ないのにスワッティングされた人はかわいそう過ぎる…

60 23/01/01(日)21:13:06 No.1010693375

>警察は国民自由に撃てるような制度にすれば解決する気がするんだが… 何がどう解決するのそれ

61 23/01/01(日)21:13:10 No.1010693405

まず偽通報で伝えたのが正確な住所とは限らないから まったく無関係の第三者の家にもSWATが来たりしてるんだよ!

62 23/01/01(日)21:13:23 No.1010693509

>無関係の人が抵抗しちゃって撃たれたっていう最悪のパターンがあったので かわいそ… >面白がってやる奴は増えた 倫理観どうなってんだすぎる…

63 23/01/01(日)21:13:26 No.1010693530

最悪に最悪のケースだと犯罪組織が事前に自分等の標的から離れた所に虚偽通報かましそう

64 23/01/01(日)21:13:27 No.1010693539

関係ない人の自宅襲撃で射殺とかとばっちりにしてもひどい…

65 23/01/01(日)21:13:31 No.1010693575

撃ち殺されるゲーム配信者とかもしいるなら面白すぎるな

66 23/01/01(日)21:13:35 No.1010693602

ピザのいたずら注文の過激なやつか…

67 23/01/01(日)21:13:41 No.1010693643

>嘘の情報で全然関係ないのにスワッティングされた人はかわいそう過ぎる… それで死者が出てるから困ったもんです

68 23/01/01(日)21:13:48 ID:nXwa1UOU nXwa1UOU No.1010693692

もしかしてアメリカのゲーム配信者って   しかいねえの?

69 23/01/01(日)21:13:54 No.1010693738

虚偽通報した奴も射殺でいいだろ

70 23/01/01(日)21:13:55 No.1010693747

無敵の人というよりは想像力のないバカがこういうことをする

71 23/01/01(日)21:14:01 No.1010693791

政治家やYouTuberみたいな有名人の住所をリスト化しておいて通報された時に確認したりいろいろ対策はしているらしい

72 23/01/01(日)21:14:07 No.1010693826

本当にある住所を登録すんな

73 23/01/01(日)21:14:14 No.1010693863

>もしかしてアメリカのゲーム配信者って   しかいねえの? 全員をまとめるのはわるいくせだぞ

74 23/01/01(日)21:14:20 No.1010693917

ゲーム配信中にスワットに撃ち殺されたら視聴者数伸びそう

75 23/01/01(日)21:14:24 No.1010693953

じゃあ通報したやつのとこにもSWAT出すか

76 23/01/01(日)21:14:30 No.1010694002

スワッティング犯人もクソバカティーンや無職だったりするので 防ぎようがないのが実情

77 23/01/01(日)21:14:38 No.1010694068

>警察は国民自由に撃てるような制度にすれば解決する気がするんだが… 意味がわからないしそれはもう1000年くらい前の話なんよ

78 23/01/01(日)21:14:45 No.1010694134

>面白がってやる奴は増えた 無関係の人死んでるんやぞ…アメリカ人どうなってんだ

79 23/01/01(日)21:14:57 No.1010694227

>こんな虚偽通報通っちゃうのこえーなアメリカ >それだけありえる事件なんだろうけど DMCAってアメリカの法律あるんだけどこっちも虚偽申請ですんごいやられてんのよね グーグルも管轄だから

80 23/01/01(日)21:15:04 No.1010694284

>もしかしてアメリカのゲーム配信者って   しかいねえの? この場合は配信者のアンチがイカれてるのでは

81 23/01/01(日)21:15:07 No.1010694310

>なんで社会問題になるくらい起きるんだ? >自宅の情報漏らさなきゃ成立しないだろこんなもん 配信者とかゲーマーの方で話題になるけど芸能人の自宅の住所を審議問わず通報するとかそういう虚偽通報全般がスワッティングなんだ

82 23/01/01(日)21:15:21 No.1010694432

>本当にある住所を登録すんな 勝手に推測してウソ通報する馬鹿もいるからそれは根本的には関係ない

83 23/01/01(日)21:15:27 No.1010694476

無関係のやつが死ぬのは面白いだろ

84 23/01/01(日)21:15:39 No.1010694551

ぶっちゃけ制度的に出来るか出来ないかってだけで イカレ具合としてはどこも変わりない(

85 23/01/01(日)21:15:43 No.1010694590

アメリカ実名顔出し当たり前なインターネット文化と終わってる銃社会のシナジーで酷いことになってない?

86 23/01/01(日)21:15:49 No.1010694629

頭イカれてるな

87 23/01/01(日)21:15:55 No.1010694684

嘘住所なら自由の女神像のにしろよ

88 23/01/01(日)21:16:01 No.1010694743

>無関係のやつが死ぬのは面白いだろ まあ間違いなく後日自分のところにもSWATが来るわけだが…

89 23/01/01(日)21:16:05 No.1010694761

>>面白がってやる奴は増えた >無関係の人死んでるんやぞ…アメリカ人どうなってんだ 4chanやってるような奴らが面白がってやってるだけだしそんなもんだろ

90 23/01/01(日)21:16:07 No.1010694782

あそこのイスラム系が銃持ってるって垂れ込むだけやぞ

91 23/01/01(日)21:16:08 No.1010694785

>無関係のやつが死ぬのは面白いだろ レス乞食~~~!

92 23/01/01(日)21:16:12 No.1010694821

やっぱりフェイスブック的な実名文化は邪悪では?

93 23/01/01(日)21:16:21 No.1010694890

SWAT隊員だってそんな悪戯の為に日々訓練したり命張って現場に出てるわけじゃ無いので 精神的な訓練を受けててもくだらない無駄な出動で心折れたりする

94 23/01/01(日)21:16:29 No.1010694937

何でスワッティングが起きるかって理由で一番多いのがマネーマッチやってるからだから正直あんまフォローとかしたくねえなとなる

95 23/01/01(日)21:16:37 ID:nXwa1UOU nXwa1UOU No.1010695007

>もしかしてアメリカのゲーム配信者って   しかいねえの? 馬鹿じゃなきゃゲーム配信者にならねえからな

96 23/01/01(日)21:16:57 No.1010695151

>何でスワッティングが起きるかって理由で一番多いのがマネーマッチやってるからだから正直あんまフォローとかしたくねえなとなる 金が絡むと人間狂うよね

97 23/01/01(日)21:17:00 No.1010695171

アメリカなんだしそんなに問題じゃない気がするけど 日本なら冤罪で逮捕される程度の話でしょ

98 23/01/01(日)21:17:03 No.1010695186

日本人ならみんなもう皇居で住所登録すればいいな!

99 23/01/01(日)21:17:06 No.1010695208

まあ銃社会だから一般人宅に押し入ったら強盗と思われて反撃もありそうだしなあ…

100 23/01/01(日)21:17:08 No.1010695224

>>射殺しても通報したバカの罪にできるから問題ないぜー! >SWATは暴の化身か何かか? そこそこの確率でガチで撃たれて自分が死ぬのに確認のリスク取りたいか?

101 23/01/01(日)21:17:23 No.1010695329

黒人の配信者のところに白人SWATの出前お願いします

102 23/01/01(日)21:17:34 No.1010695411

日本でもたまに虚偽通報は捕まってるしそういうのは数百件くらい繰り返して捕まるので倫理観とかはそういう層だよ

103 23/01/01(日)21:17:42 No.1010695469

日本なら虚偽通報してもいきなり自動小銃フル武装のおまわりさんはこないよ…

104 23/01/01(日)21:17:57 No.1010695590

人気配信者の家は配信中に銃撃されたりする国だからな

105 23/01/01(日)21:18:04 No.1010695624

小数のキチガイ基準で国を語るでない

106 23/01/01(日)21:18:08 No.1010695662

>日本なら虚偽通報してもいきなり自動小銃フル武装のおまわりさんはこないよ… だからって虚偽通報していいわけじゃないよ!!

107 23/01/01(日)21:18:16 No.1010695718

つべでSWATINGで検索すれば山ほど動画出てくる

108 23/01/01(日)21:18:26 No.1010695797

日本だと気に入らないやつ宛に着払い代引きで勝手に商品注文するとかかな あれって注文受取り拒否できるから結局損するのは発送した店側と往復の荷物運ばされる運送業者なんだよな とことん性根の腐った奴の嫌がらせ

109 23/01/01(日)21:18:30 No.1010695825

>黒人の配信者のところに白人SWATの出前お願いします マジで暴動の火種になったりするからシャレにならんケース

110 23/01/01(日)21:18:52 No.1010696015

>日本なら虚偽通報してもいきなり自動小銃フル武装のおまわりさんはこないよ… そこは銃社会ならではだな 日本ならまず虚偽通報を疑うだろうし

111 23/01/01(日)21:18:58 No.1010696057

ムカつくから殺すか!からムカつくからSWATに殺させるか!になったから少しは賢くなってる

112 23/01/01(日)21:19:02 No.1010696093

>アメリカなんだしそんなに問題じゃない気がするけど >日本なら冤罪で逮捕される程度の話でしょ さすがに死亡事件が起きたからその対策はしたけど根っこは虚偽の通報で人動かしたり税金かかるって話だから日本でも今大問題だよ

113 23/01/01(日)21:19:11 No.1010696144

普通ならまともな人が応対するから射殺はされない FPS中だと銃声が響く部屋で誰かが殺し方を叫んでたりそもそも返事がなかったり奇声だけ響いてたりするからとりあえず撃つ

114 23/01/01(日)21:19:36 No.1010696316

もうそのまま通報者探知してそっちにSWAT突っ込ませようぜ

115 23/01/01(日)21:20:00 No.1010696487

>>日本なら虚偽通報してもいきなり自動小銃フル武装のおまわりさんはこないよ… >そこは銃社会ならではだな >日本ならまず虚偽通報を疑うだろうし いや通報受けたら一先ずは向かわなくちゃいけないから…

116 23/01/01(日)21:20:06 No.1010696544

ギャングやマフィアの住所とかに悪戯で通報する奴とかおらんの?

117 23/01/01(日)21:20:16 No.1010696629

>黒人の配信者のところに白人SWATの出前お願いします これ絶対複数起きてるだろ

118 23/01/01(日)21:20:25 No.1010696710

怪しいからってすいませんちょっといいですか?なんて声掛けて職質しようとしたら 撃たれて殉職とか普通に起こる日常過ぎるので自分の命も守らなきゃいかんのだ

119 23/01/01(日)21:21:21 No.1010697162

生きるか死ぬかのSWATにこんなくだらねーことさせるな...

120 23/01/01(日)21:21:33 No.1010697251

死亡事件起きたのは事実でスワッティングが問題になってるのも事実だけどさすがに毎度SWATが出て撃ってる訳じゃないからFPS中で云々は盛った話だよ

121 23/01/01(日)21:21:46 No.1010697343

>怪しいからってすいませんちょっといいですか?なんて声掛けて職質しようとしたら >撃たれて殉職とか普通に起こる日常過ぎるので自分の命も守らなきゃいかんのだ Steamにポリスシュミレーター売ってるけどあれは一応マイルドにはしてあるのか

122 23/01/01(日)21:21:46 No.1010697345

>ギャングやマフィアの住所とかに悪戯で通報する奴とかおらんの? 日本のヤクザと違ってマフィアは違法だから普通の善行

123 23/01/01(日)21:22:13 No.1010697545

アメリカのゲーム周りはマネーマッチ横行しすぎてていやめっちゃ怖いな…ってなる

124 23/01/01(日)21:22:35 No.1010697706

悪戯でマフィアの拠点に突っ込ませたら地獄絵図になるだろ

125 23/01/01(日)21:22:47 No.1010697816

>ギャングやマフィアの住所とかに悪戯で通報する奴とかおらんの? 下手すりゃギャングの側が金のいざこざでスワッティング使うぞ

126 23/01/01(日)21:23:09 No.1010698008

日本だったら有名Vのリアル住所調べて嫌がらせするみたいなもんか

127 23/01/01(日)21:23:10 No.1010698019

マフィアの拠点通報はそれ普通に通報じゃねえか…?

128 23/01/01(日)21:23:31 No.1010698162

むしろ死ぬわけじゃないけど命の危機を味わわせることができるからお手軽嫌がらせとして好む層がいるって面があるね…

129 23/01/01(日)21:24:05 No.1010698413

>アメリカのゲーム周りはマネーマッチ横行しすぎてていやめっちゃ怖いな…ってなる 昔からゲームの世界大会で優勝したら賞金10万ドル!とかやってたから

130 23/01/01(日)21:24:13 No.1010698494

アメリカ治安悪すぎだろ

131 23/01/01(日)21:24:17 No.1010698524

そうか…あの家にイスラムがガソリン撒いて立て籠もってる!って通報して 無関係なアラブ系が住んでる可能性もそれなりにあるんだな

132 23/01/01(日)21:24:29 No.1010698620

いや〜んスワッティング!

133 23/01/01(日)21:24:35 ID:nXwa1UOU nXwa1UOU No.1010698671

>日本だったら有名Vのリアル住所調べて嫌がらせするみたいなもんか もうにじさんじとホロライブが散々やられてる

134 23/01/01(日)21:24:44 No.1010698741

そいつの住んでる近所に外国の要人が訪問したときなんかがねらい目なんだろうな

135 23/01/01(日)21:25:36 No.1010699155

>むしろ死ぬわけじゃないけど命の危機を味わわせることができるからお手軽嫌がらせとして好む層がいるって面があるね… 死んだ例いくつもあるよ 無線コントローラー持ってたのを銃だと思われて即射殺とか相手に伝えてた住所が偽物でその住所に住んでた赤の他人が射殺されたとか

↑Top