虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/01(日)19:38:11 モーシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/01(日)19:38:11 No.1010651283

モーションがネタの塊過ぎる……

1 23/01/01(日)19:40:02 No.1010651904

本編で戦うとしたら最終再臨の姿なんだろうなと思ってしまうほどにネタ塗れ

2 23/01/01(日)19:44:00 No.1010653511

背景で小ちゃく走っててだめだむた

3 23/01/01(日)19:46:12 No.1010654564

なんかやたら銃器使ってるけど ケリィに影響されてたりしてる?

4 23/01/01(日)19:47:44 No.1010655229

スキルの黒鍵構えるモーションかっこよくて好き

5 23/01/01(日)19:48:28 No.1010655517

>なんかやたら銃器使ってるけど >ケリィに影響されてたりしてる? 実はSNの頃からサブマシンガン持ってる

6 23/01/01(日)19:50:03 No.1010656092

打撃も奇蹟もいけるくせに武器が好きすぎる…

7 23/01/01(日)19:50:32 No.1010656288

モーションは完璧 性能だけもう一声欲しかった

8 23/01/01(日)19:50:49 No.1010656404

>打撃も奇蹟もいけるくせに武器が好きすぎる… 思えばシエル先輩もアホほど銃火器使ってたしこんなもんか…

9 23/01/01(日)19:51:56 No.1010656836

今度は大統領のおっぱいを貫くんですか?

10 23/01/01(日)19:52:30 No.1010657071

ZEROの頃からバーサーカーにこれ使ってねってサブマシンガン渡してるし聖堂教会は全体的に銃器に抵抗無い感がある

11 23/01/01(日)19:52:36 No.1010657123

サポ鯖と思ってたけどもしかして殴る人?

12 23/01/01(日)19:54:03 No.1010657743

シエル先輩もサイボーグ神父も麻婆もだけど強い代行者はみんな銃火器にも精通してるのかな

13 23/01/01(日)19:54:43 No.1010658010

当然のように麻婆食いと爆走ロケランするな

14 23/01/01(日)19:55:25 No.1010658339

SNKはやっぱりすごいなってなる

15 23/01/01(日)19:55:35 No.1010658426

>シエル先輩もサイボーグ神父も麻婆もだけど強い代行者はみんな銃火器にも精通してるのかな 神秘的にも銀の弾丸とか縁が深いだろうしね

16 23/01/01(日)19:56:02 No.1010658640

何でキックしたらキンキンっていうの

17 23/01/01(日)19:57:56 No.1010659399

こいつは喋るだけでおもしろいキャラだからマイルームに置くだけでも満足度高い

18 23/01/01(日)19:59:58 No.1010660225

「よく来てくれた」で爆笑しちゃったのimgのせいだよ

19 23/01/01(日)20:00:32 No.1010660449

年齢的にしゃーないんだけどジョージの声マジで老けたな…って感じる

20 23/01/01(日)20:00:33 No.1010660454

>何でキックしたらキンキンっていうの ジェノサイドカッター知らないんですか!?

21 23/01/01(日)20:01:08 No.1010660721

>「よく来てくれた」で爆笑しちゃったのimgのせいだよ パ ン ッ

22 23/01/01(日)20:01:20 No.1010660811

FGOの無駄に広い戦闘用背景がようやく活かされたと思った

23 23/01/01(日)20:03:23 No.1010661792

奥で爆撃してくる!ステージによっては空中走っとる!

24 23/01/01(日)20:04:32 No.1010662281

第一の方が見てて面白い 第三のあんまり動かないのにエフェクトだけ特盛なのは完全にKOFのボス

25 23/01/01(日)20:04:50 No.1010662382

>年齢的にしゃーないんだけどジョージの声マジで老けたな…って感じる 他のゲームでもそうだけど声が張れないからかすごいネットリしてきたね

26 23/01/01(日)20:05:13 No.1010662541

麻婆を食べるだけで炎を巻き起こす男

27 23/01/01(日)20:05:37 No.1010662710

たぶん最終的に大統領の味方でもありませんとかいい始めそうなヤツ

28 23/01/01(日)20:05:57 No.1010662873

そんな…現役で格ゲー主人公声優なのに…

29 23/01/01(日)20:06:22 No.1010663082

調べたらもう68歳なのか…

30 23/01/01(日)20:07:20 No.1010663573

ソルの声はかっこいいのに… でも若本さんの演技も大変そうだし一部の人がやっぱおかしいんよな

31 23/01/01(日)20:07:23 No.1010663602

>>年齢的にしゃーないんだけどジョージの声マジで老けたな…って感じる >他のゲームでもそうだけど声が張れないからかすごいネットリしてきたね 滑舌以外は結構悪くないと思うんだけどね

32 23/01/01(日)20:08:04 No.1010663921

死なずのバーローはどれぐらい死なないんです?

33 23/01/01(日)20:08:10 No.1010663972

ロケランって携行してたからRPGタイプかと思ったらスティンガーミサイルじゃねえか!

34 23/01/01(日)20:08:48 No.1010664249

>シエル先輩もサイボーグ神父も麻婆もだけど強い代行者はみんな銃火器にも精通してるのかな 世界線が違うから一概には言えないけど 代行者は黒鍵とかの方がむしろ玄人向けで聖別された銃火器の方が使い勝手が良いし死徒を相手にするには安定するのよね

35 23/01/01(日)20:08:55 No.1010664309

ガッツでバフ威力盛りまくる動画見て単体宝具かクリ特化の方が面白かったかもってなった

36 23/01/01(日)20:09:00 No.1010664344

>ソルの声はかっこいいのに… >でも若本さんの演技も大変そうだし一部の人がやっぱおかしいんよな いやーソルも今はだいぶ無理を感じるところあるよ キャラ性自体が丸くなったのもあって合ってないわけじゃないけど

37 23/01/01(日)20:09:49 No.1010664683

代行者は洗礼詠唱しか使わないってことは物理的な解決はケンポーと火器で何とかするってことだしな ハンザも色々仕込んでるし

38 23/01/01(日)20:10:14 No.1010664900

全体即死もクリティカル特化も完璧なリンボって実はすごいやつなのでは?

39 23/01/01(日)20:10:15 No.1010664907

ソルはもう作中でも孫が出来ちゃってるからおじいちゃんでもそんなに違和感はない

40 23/01/01(日)20:10:51 No.1010665150

>全体即死もクリティカル特化も完璧なリンボって実はすごいやつなのでは? 実際完成度が凄い 嫌な奴だけど有能なだけある

41 23/01/01(日)20:12:08 No.1010665733

第一の声は意図して高めで若さを意識してるな

42 23/01/01(日)20:12:39 No.1010665959

月姫だと詠唱より投擲だぜー!印字技術万歳だぜー!!銃でぶっ殺すぜー!!!と 異端殺すなら既存技術何使ってもいいって感じにはなってる

43 23/01/01(日)20:12:50 No.1010666055

宝具押した時に「おまえたちはつまらない」って言うのいいよね

44 23/01/01(日)20:13:29 No.1010666324

クッソズルいアルターエゴ化すぎる いいんですかこんな無法スレスレなアルターエゴ化で!

45 23/01/01(日)20:13:38 No.1010666383

最終言峰のモーションがシエルのカルヴァリアの星感ある

46 23/01/01(日)20:13:38 No.1010666386

マイルームボイスで言峰がどんな人かようやく分かった気がする

47 23/01/01(日)20:13:53 No.1010666495

ジェノサイッカタッで声出して笑ってしまった

48 23/01/01(日)20:14:28 No.1010666747

マイルームボイス対象が多すぎる

49 23/01/01(日)20:14:47 No.1010666871

でも今の声の感じもけっこう合ってて好きかもしれん

50 23/01/01(日)20:14:52 No.1010666909

八極!黒鍵!麻婆!ロケラン! 完璧な言峰だ…

51 23/01/01(日)20:15:03 No.1010666986

マイルームコメントで関係者が多すぎる… ヴリトラと気が合うでだめだった

52 23/01/01(日)20:15:23 No.1010667126

実は近代兵器使うのは設定的にネタでも無いのよね…

53 23/01/01(日)20:15:49 No.1010667310

悪A支援ってことはちゃんとケリィと絡ませろ…ってコト!?

54 23/01/01(日)20:16:29 No.1010667586

俺どっちかというと第3の横スライドとビームの方が笑っちゃったよ

55 23/01/01(日)20:16:29 No.1010667591

エリセへのセリフがあるらしいんだけど水着持ってないと聞けない?

56 23/01/01(日)20:16:44 No.1010667685

>ZEROの頃からバーサーカーにこれ使ってねってサブマシンガン渡してるし聖堂教会は全体的に銃器に抵抗無い感がある そもそも死徒相手に銃火器使わないと基本的には立ち回れないからなあ 黒鍵は使用者によって威力変わりすぎて使い勝手悪いし

57 23/01/01(日)20:16:57 No.1010667780

EX攻撃ボイスの「ザリチェ・タルウィ・タローマティ!」 って右歯噛咬と左歯噛咬は知ってるけどタローマティは元ネタじゃなくてFate作品内で出てきたことある単語だっけ?

58 23/01/01(日)20:17:34 No.1010668049

>ソルはもう作中でも孫が出来ちゃってるからおじいちゃんでもそんなに違和感はない まさかカイのお義父さんになるとか想定しとらんよ…

59 23/01/01(日)20:17:47 No.1010668136

格ゲーみたいな技使いやがって

60 23/01/01(日)20:17:47 No.1010668140

黒鍵はすごい!を説くシエル先輩は魔力がおかしいからあんな事言えるんだもんな

61 23/01/01(日)20:18:06 No.1010668281

そもそも黒鍵キチな先輩がおかしいだけで一般代行者は基本は灰錠だ なぜかアニメ化すると黒鍵使いになるやつもいたが…

62 23/01/01(日)20:18:21 No.1010668410

>エリセへのセリフがあるらしいんだけど水着持ってないと聞けない? 1,2?3?

63 23/01/01(日)20:18:35 No.1010668517

>黒鍵はすごい!を説くシエル先輩は魔力がおかしいからあんな事言えるんだもんな 平均的な代行者じゃ10本投擲するだけで底が尽きるからな… マジで使い勝手悪すぎる…

64 23/01/01(日)20:19:42 No.1010669014

エリちがダウンするレベルの辛味ってなんなんだ キャロライナ・リーパーでも問題ないっぽいエリちだぞ

65 23/01/01(日)20:20:14 No.1010669241

そういえばアンリコの神父の黒鍵も10本だったね

66 23/01/01(日)20:20:58 No.1010669517

バゼットさんは節穴だな…

67 23/01/01(日)20:21:15 No.1010669637

旧メルブラだと死ぬほど黒鍵投げられたけど本当はあんまり本数出せないもんなんだね…

68 23/01/01(日)20:22:29 No.1010670135

ところでエリちはなんでわざわざ俺の部屋まで来て横になるの

69 23/01/01(日)20:23:07 No.1010670394

聖堂教会はぶっちゃけ敵を倒せれば何でもいいよな連中だから近代兵器使うのに抵抗感はないのだ 何だったら埋葬機関の第一位が兵器マニアみたいだからな

70 23/01/01(日)20:23:27 No.1010670541

もしやこいつ再臨3も割と悪ふざけしてるな…?

71 23/01/01(日)20:23:31 No.1010670570

概念武装は使い勝手悪いな…

72 23/01/01(日)20:23:31 No.1010670571

ガッツおじさん併用すれば死にづらい?

73 23/01/01(日)20:23:39 No.1010670665

>バゼットさんは節穴だな… 節穴だけどバゼットさんが考える言峰も確かに一側面としてはあるのがややこしい

74 23/01/01(日)20:23:52 No.1010670777

無限の弾になれるおじさん

75 23/01/01(日)20:24:10 No.1010670916

最終再臨が見た目とモーションでKOFのボスにいそう

76 23/01/01(日)20:24:15 No.1010670955

この戦闘能力とその面で自分に戦う力はないとか言い切るの バレバレなの前提だとしても面の皮が厚過ぎる…

77 23/01/01(日)20:24:30 No.1010671061

>ところでエリちはなんでわざわざ俺の部屋まで来て横になるの 言峰について話せるのがぐだしかいないんじゃない

78 23/01/01(日)20:24:35 No.1010671112

>旧メルブラだと死ぬほど黒鍵投げられたけど本当はあんまり本数出せないもんなんだね… 旧設定のシエルは黒鍵をコンパクトにして持ち運んでるから大量に使える 刃を魔力でその場で作るのはシエルしかできねーから普通の黒鍵使いはそのまんま持ち運ぶので大量に使えないだったはず

79 23/01/01(日)20:24:49 No.1010671241

>エリセへのセリフがあるらしいんだけど水着持ってないと聞けない? 第一 村正、リンボ、コヤン、ダヴィンチ(ロリンチ?)、アナスタシア、アムール、AUO、兄貴 第二 バゼ、凛ちゃんズ、BBちゃん 第三 わえちゃん、アンリ、(多分)キアラ ないと思う

80 23/01/01(日)20:25:02 No.1010671318

魔術は神の否定だけど近代兵器は物理法則の範囲内だからまあ特に気にすることはない

81 23/01/01(日)20:25:03 No.1010671326

>ガッツおじさん併用すれば死にづらい? 霊装とは併用出来ないと聞いたが

82 23/01/01(日)20:25:09 No.1010671369

多分第3は7.5あたりでお披露目する

83 23/01/01(日)20:25:14 No.1010671407

>ガッツおじさん併用すれば死にづらい? 併用出来ないらしい 実際如何なのかはわからん

84 23/01/01(日)20:25:17 No.1010671422

>無限の弾になれるおじさん 動画見てたらそこそこの死亡数のところで自分で宝具ぶっぱしても火力出すのね

85 23/01/01(日)20:25:57 No.1010671724

バゼットさんが節穴じゃなかったことあんのかよ

86 23/01/01(日)20:26:07 No.1010671774

冬木の話するときのボスだったりしてねアンリマユ神父

87 23/01/01(日)20:26:25 No.1010671911

>魔術は神の否定だけど近代兵器は物理法則の範囲内だからまあ特に気にすることはない あの秘蹟って言ってますけどぶっちゃけ魔じゅ…

88 23/01/01(日)20:26:41 No.1010672022

これで混沌属性ならWリンボのお供でも面白そうだったのに惜しいな

89 23/01/01(日)20:26:49 No.1010672079

>あの秘蹟って言ってますけどぶっちゃけ魔じゅ… 秘蹟です

90 23/01/01(日)20:27:20 No.1010672291

>黒鍵は使用者によって威力変わりすぎて使い勝手悪いし 黒鍵だけでめっちゃ立ち回れる先輩が頭おかしいスペック見せてたのが悪い

91 23/01/01(日)20:27:43 No.1010672467

>これで混沌属性ならWリンボのお供でも面白そうだったのに惜しいな 性癖拗らせてるだけで真面目な聖職者ではあるから…

92 23/01/01(日)20:28:38 No.1010672890

水着BBちゃんもモーションだいぶテリー・ボガードだよね

93 23/01/01(日)20:28:50 No.1010672984

混沌属性になれるほど生き方を開き直れるなら悩んでないからなこいつ…

94 23/01/01(日)20:29:06 No.1010673106

普段から世の中を地獄に変えてやるぜーッ!!!!なんて思想は微塵もないからな ミサで容赦なく正論突きつけて苦しむ人をニヤニヤ見るぐらいだ

95 23/01/01(日)20:29:24 No.1010673230

>これで混沌属性ならWリンボのお供でも面白そうだったのに惜しいな どこまで行っても混沌にはなれないのが言峰らしい

96 23/01/01(日)20:29:37 No.1010673335

詳しくは言わんが7年目にして史上最高レベルにいい引きしたから使い方を探してる ちなみに水着かまちょ120が既にいる

97 23/01/01(日)20:29:48 No.1010673428

柄からその場で刀身生成するタイプの黒鍵は高等技術だからね

98 23/01/01(日)20:29:48 No.1010673438

>水着BBちゃんもモーションだいぶテリー・ボガードだよね というかKOFの9Xあたりごった煮

99 23/01/01(日)20:30:45 No.1010673964

>詳しくは言わんが7年目にして史上最高レベルにいい引きしたから使い方を探してる >ちなみに水着かまちょ120が既にいる 使い方もクソもAのアルターエゴとしては普通に便利だし立て役としても使えるから ご自由にお使いくださいって感じの性能だからなぁ

100 23/01/01(日)20:30:45 No.1010673972

黒鍵って昔は基本武装みたいな話じゃなかった?

101 23/01/01(日)20:30:51 No.1010674013

コイツ色々ネタ過ぎて本編で敵になるか怪しくなってきた…

102 23/01/01(日)20:31:22 No.1010674273

神父はなんか嫌な奴だけど完全に悪い存在ではないみたいなよく分からんイメージ持ってるわ

103 23/01/01(日)20:31:38 No.1010674410

>黒鍵って昔は基本武装みたいな話じゃなかった? 昔から玄人好みの武器だったはず

104 23/01/01(日)20:31:43 No.1010674447

>コイツ色々ネタ過ぎて本編で敵になるか怪しくなってきた… 消えるはずの大統領庇ってキラキラしながら消えても違和感無いどころか 村正の死に方と被ってちょっと感動しそうなのが悔しい

105 23/01/01(日)20:32:07 No.1010674614

>黒鍵って昔は基本武装みたいな話じゃなかった? 昔から玄人向けの武器って設定はあったと思う 詳しく説明されたのは月姫リメイクが初めてかな

106 23/01/01(日)20:32:32 No.1010674799

>>水着BBちゃんもモーションだいぶテリー・ボガードだよね >というかKOFの9Xあたりごった煮 バスケットボールもあるくらいだしな…

107 23/01/01(日)20:32:38 No.1010674851

>黒鍵って昔は基本武装みたいな話じゃなかった? シエルが基本装備みたいに使ってるだけで昔から物好きしか使わないという設定だったはず

108 23/01/01(日)20:32:40 No.1010674864

村正に親しげに話しかけて使徒の記憶はないことに気付いてスン…ってなるの面白過ぎる…

109 23/01/01(日)20:32:57 No.1010674987

なにやら満足して成仏したラスプーチンはなんなんだよ

110 23/01/01(日)20:32:59 No.1010675002

>黒鍵って昔は基本武装みたいな話じゃなかった? いや昔から愛用する人は少ない扱いにくい武器って設定

111 23/01/01(日)20:33:06 No.1010675059

こいつ基本その場の愉悦で裏切るやつではないしなあ アゾったのもこのままだと海外送りだからだし

112 23/01/01(日)20:33:15 No.1010675129

まあ基本武装だとしても基本武装だけで立ち回りする人は頭おかしいと思う

113 23/01/01(日)20:33:17 No.1010675152

>黒鍵って昔は基本武装みたいな話じゃなかった? 基本武装だけどあれだけの数携帯できるのはシエルだけって話だった

114 23/01/01(日)20:33:27 No.1010675223

>詳しくは言わんが7年目にして史上最高レベルにいい引きしたから使い方を探してる >ちなみに水着かまちょ120が既にいる 陳宮の玉にする→ガッツ発動宝具威力アップやって 3wave目にオベロンのバフかけて自分が宝具使うが威力出てた

115 23/01/01(日)20:33:35 No.1010675269

割と昔からSNKの影響大きいメーカーだからな 青髪長髪で長刀を使う美形の剣豪とか 赤髪短髪ボクシングスタイルのスーツ女とか

116 23/01/01(日)20:33:38 No.1010675290

代行者としては優秀だけど上に最低3ランクあるBランクだと位置付けられた

117 23/01/01(日)20:33:45 No.1010675344

台詞的に後編で予想されてるエレちゃんオルタはこいつが何かしそうなんだよな…

118 23/01/01(日)20:34:06 No.1010675496

>村正に親しげに話しかけて使徒の記憶はないことに気付いてスン…ってなるの面白過ぎる… 恋人のパーさん対応と同じだな…

119 23/01/01(日)20:34:28 No.1010675661

シエル先輩が馬鹿みたいな魔力持ってるから実用的なだけで 普通の代行者はそんなもんに魔力使うよりは初めから火力ある銃火器使った方が良いよ…

120 23/01/01(日)20:34:33 No.1010675690

>なにやら満足して成仏したラスプーチンはなんなんだよ 全部丸投げして召喚されるのも言峰まんまなのほんまおもろいおっさんすぎる 怪僧は伊達じゃねぇぜ

121 23/01/01(日)20:34:50 No.1010675834

>こいつ基本その場の愉悦で裏切るやつではないしなあ >アゾったのもこのままだと海外送りだからだし 今裏切っても誰もメンタル的に傷つかないしな

122 23/01/01(日)20:34:57 No.1010675890

>>エリセへのセリフがあるらしいんだけど水着持ってないと聞けない? >第一 >村正、リンボ、コヤン、ダヴィンチ(ロリンチ?)、アナスタシア、アムール、AUO、兄貴 >第二 >バゼ、凛ちゃんズ、BBちゃん >第三 >わえちゃん、アンリ、(多分)キアラ >ないと思う エリセへのじゃなくて水着エリセが神父に飯食わせてもらって ぐだの部屋で具合おかしくして寝る

123 23/01/01(日)20:35:18 No.1010676032

>なにやら満足して成仏したラスプーチンはなんなんだよ いいだろ?ロシアを荒らした怪僧だぜ?

124 23/01/01(日)20:35:23 No.1010676067

>なにやら満足して成仏したラスプーチンはなんなんだよ アナちゃん見てニッコニコだし言峰の信仰心に対してもなにやら共感するところがあるらしい

125 23/01/01(日)20:35:29 No.1010676113

>普通の代行者はそんなもんに魔力使うよりは初めから火力ある銃火器使った方が良いよ… 了解!サイボーグ化!

126 23/01/01(日)20:36:07 No.1010676399

>割と昔からSNKの影響大きいメーカーだからな >青髪長髪で長刀を使う美形の剣豪とか >赤髪短髪ボクシングスタイルのスーツ女とか あの格ゲー全盛期にオタクやってて影響受けないの無理だと思う

127 23/01/01(日)20:36:24 No.1010676585

今後も武器横流し頼みますよ!え?光?闇? ??? も大概である

128 23/01/01(日)20:36:29 No.1010676632

>村正に親しげに話しかけて使徒の記憶はないことに気付いてスン…ってなるの面白過ぎる… 一方の村正はハァ?死なねぇばっかの頑丈な野郎をどう扱えばいいって? 知らねえよ!弾除けにでも使っとけ!って割と雑なことを言う…

129 23/01/01(日)20:36:43 No.1010676733

マジ武器のセブンくんはガッツリ近代兵器化してるからな

130 23/01/01(日)20:36:45 No.1010676750

>こいつ基本その場の愉悦で裏切るやつではないしなあ >アゾったのもこのままだと海外送りだからだし 凛ちゃん相手も基本真面目に面倒見ててちょっかい出されると面倒になったタイミングで動き封じた感じだったしね…

131 23/01/01(日)20:36:57 No.1010676841

なんか第三の姿がどこかの格ゲーで見たことあるやつだ…

132 23/01/01(日)20:37:14 No.1010676951

>>普通の代行者はそんなもんに魔力使うよりは初めから火力ある銃火器使った方が良いよ… >了解!サイボーグ化! 実際それで上級死徒と渡り合えてるんだから正解だと思う まあ人体改造するレベルの覚悟が必要だけど

133 23/01/01(日)20:37:20 No.1010676986

>あの格ゲー全盛期にオタクやってて影響受けないの無理だと思う オタクへの親和性だとカプコンよりもSNKの方が上だったしなあ

134 23/01/01(日)20:37:35 No.1010677074

>了解!サイボーグ化! 君強いね?埋葬機関?

135 23/01/01(日)20:38:23 No.1010677390

>消えるはずの大統領庇ってキラキラしながら消えても違和感無いどころか >村正の死に方と被ってちょっと感動しそうなのが悔しい 言峰だとすると大統領誕生を見届けた時点でやりたいこと終わってて 後は呼ばれた縁で付き添ってるだけとかありそう

136 23/01/01(日)20:38:24 No.1010677392

ジャンプ作家クラスだって影響受けてる人いっぱいいたしな… 全盛期のSNKはマジでオタク特攻よ

137 23/01/01(日)20:38:41 No.1010677503

異星陣営はなんなの?エンジョイ勢しかいないの?

138 23/01/01(日)20:38:56 No.1010677623

>>了解!サイボーグ化! >君強いね?埋葬機関? 殺す

139 23/01/01(日)20:39:05 No.1010677676

>なにやら満足して成仏したラスプーチンはなんなんだよ 疑似鯖にありがちなオリキャラで偉人塗りつぶして使わないの勿体ねぇ本来の人物で出せみたいないちゃもんを見たことないの凄いと思うよラスプーチン

140 23/01/01(日)20:39:25 No.1010677799

>一方の村正はハァ?死なねぇばっかの頑丈な野郎をどう扱えばいいって? >知らねえよ!弾除けにでも使っとけ!って割と雑なことを言う… ちょうどいいですしピクニックの弾除けにしましょう

141 23/01/01(日)20:39:41 No.1010677905

一人一人が天変地異!!!

142 23/01/01(日)20:39:49 No.1010677953

産まれたものは祝福するタチだから産まれたからには面倒見てるって真面目な振る舞いかと あと思ったよりも面白いこと起きてたので一噛みしにきた

143 23/01/01(日)20:40:02 No.1010678036

俺は悪だー!で娘からもキモがられてる人だから死んだあとくらいそれなりに良いことしながら消えてもいいかもしれない

144 23/01/01(日)20:40:06 No.1010678057

>一人一人が天変地異!!! ほんとだったのう…

145 23/01/01(日)20:40:08 No.1010678081

>アナちゃん見てニッコニコだし言峰の信仰心に対してもなにやら共感するところがあるらしい 無学な平民が努力だけで神の教えを必死こいて学んで理解は出来るのに共感出来ねぇって懊悩して結局は自己解釈に走ったり 巡礼に出る時に娘も妻も置き去りにしたりで割と近いエピソードあるんだよね

146 23/01/01(日)20:40:11 No.1010678100

黒鍵の本数に関してはシエル先輩が頭おかしいだけなんで…

147 23/01/01(日)20:40:24 No.1010678187

>産まれたものは祝福するタチだから産まれたからには面倒見てるって真面目な振る舞いかと 娘捨てたくせに…

148 23/01/01(日)20:40:40 No.1010678305

取り戻した記憶と葛藤中の所長と無理ゲーに挑むカルデアに付いて絶対今絶頂の最中だろ

149 23/01/01(日)20:40:51 No.1010678387

カルデアスが卵ならまあしばらくはアゾらないだろう

150 23/01/01(日)20:41:28 No.1010678701

>>産まれたものは祝福するタチだから産まれたからには面倒見てるって真面目な振る舞いかと >娘捨てたくせに… (しっかり小さいころの夢の話を覚えてるくそ親父)

151 23/01/01(日)20:41:35 No.1010678744

>>産まれたものは祝福するタチだから産まれたからには面倒見てるって真面目な振る舞いかと >娘捨てたくせに… 自分が関わると不幸にしかならないって妻で身に沁みたから…

152 23/01/01(日)20:42:07 No.1010678992

>一人一人が天変地異!!! 地層ブレードとか比喩なしに天変地異なんだわ

153 23/01/01(日)20:42:19 No.1010679084

>>産まれたものは祝福するタチだから産まれたからには面倒見てるって真面目な振る舞いかと >娘捨てたくせに… 結果としては捨ててるけど自分と一緒だと碌なことないって判断から来てるから愛の類がないわけでもない

154 23/01/01(日)20:42:31 No.1010679172

いまだにケリィについては真剣に毒付いてるオッサン

155 23/01/01(日)20:42:32 No.1010679181

そういえばサイボーグ山育ち眼帯神父のCVは決まってなかったか

156 23/01/01(日)20:42:36 No.1010679202

>>産まれたものは祝福するタチだから産まれたからには面倒見てるって真面目な振る舞いかと >娘捨てたくせに… 自分の性質を受け入れる前の苦悩の真っ只中の頃だし仕方ない

157 23/01/01(日)20:43:00 No.1010679368

>娘捨てたくせに… 凛へのプレゼントの服の選ぶときの年頃の娘のイメージは実娘なダニ…

158 23/01/01(日)20:43:05 No.1010679410

ヴリトラろくでもないけど 神父にシンパシー感じられるのはなにか可哀想なものがある

159 23/01/01(日)20:43:27 No.1010679612

所詮は埋葬機関一番の小物…から対死徒ならトップレベルまでインフレしたとはいえ じゃあ逆に他のやつらはどんなスペシャリストなんだ…ってなる

160 23/01/01(日)20:43:27 No.1010679615

もしもし!あっお前衛宮切嗣だな!いるんだろう衛宮切嗣!!!

161 23/01/01(日)20:44:26 No.1010680005

>所詮は埋葬機関一番の小物…から対死徒ならトップレベルまでインフレしたとはいえ >じゃあ逆に他のやつらはどんなスペシャリストなんだ…ってなる アンドレイはもっとヤバイとか先輩が言ってたし 3位にはあの魔性菩薩がいるしな…

162 23/01/01(日)20:44:33 No.1010680042

>ヴリトラろくでもないけど >神父にシンパシー感じられるのはなにか可哀想なものがある まあ星の光を食べて生きてる同類かなって…

163 23/01/01(日)20:44:51 No.1010680148

わえちゃんとは趣味が合いそうで絶対EDで口論になりそう

164 23/01/01(日)20:45:34 No.1010680544

嗜好がねじくれてるだけで神父としての常識は持ってるしその通りに振る舞うこともできるし本人がそう認識できないだけで家族への愛もあった

165 23/01/01(日)20:45:55 No.1010680687

こいつとシエルなんでこんなに黒鍵好きなの… 代行者ほぼもう使ってないんでしょ…

166 23/01/01(日)20:46:28 No.1010680974

>こいつとシエルなんでこんなに黒鍵好きなの… >代行者ほぼもう使ってないんでしょ… そんな…天草だって使ってるのに…

167 23/01/01(日)20:46:57 No.1010681176

ライバル見てみろよ コンテンダーだぞ

↑Top