23/01/01(日)18:58:05 最近ジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/01(日)18:58:05 No.1010636595
最近ジャムにハマってる パンに塗ると美味しい オススメのジャム教えてほしい
1 23/01/01(日)18:58:26 No.1010636734
スレ画のやつ
2 23/01/01(日)18:59:52 No.1010637240
ボンヌママンのブルーベリー
3 23/01/01(日)18:59:52 No.1010637245
ソントンのブルーベリー
4 23/01/01(日)19:00:22 No.1010637404
甘さ抑えたジャムって食べた気にならない
5 23/01/01(日)19:00:37 No.1010637493
シナモンりんごジャム 大体アップルパイの中身の味を想像すればいい
6 23/01/01(日)19:00:52 No.1010637586
俺はジャムとマーガリンを塗るのが好きだから ジャムとブルーベリーの二択になってしまう
7 23/01/01(日)19:01:02 No.1010637629
>甘さ抑えたジャムって食べた気にならない わかる リンゴジャムとか物足りない
8 23/01/01(日)19:01:32 No.1010637792
物凄い酸っぱい果物に砂糖ドバドバ入れて作るジャムがおいしいんだと思う
9 23/01/01(日)19:01:57 No.1010637954
ジャムは大体アオハタ
10 23/01/01(日)19:01:59 No.1010637974
俺は作り立てホッカホカのジャムを指でペロリッ!するのが大好き
11 23/01/01(日)19:02:32 No.1010638224
すまないアヲハタが最高だと思ってるから薦めるものがない
12 23/01/01(日)19:05:26 No.1010639251
スレ画がちょうど良い甘さ
13 23/01/01(日)19:05:42 No.1010639350
明治屋のもうまいよ
14 23/01/01(日)19:06:43 No.1010639705
前はラズベリージャムが一番だと思ってたけど今はチェリージャム フィンボのチェリージャムがおいしくて安い
15 23/01/01(日)19:08:40 No.1010640409
アヲハタはまるごと果実シリーズがいいぜ
16 23/01/01(日)19:14:56 No.1010642595
アヲハタは果実感が強すぎる アヲハタからジャム生活スタートしたけどアヲハタに帰ってきたよ
17 23/01/01(日)19:15:13 No.1010642679
https://onl.tw/khexYF5 ダルボはいいぞとにかく果実分が多くて濃厚 中でもリンゴンベリーはおすすめ
18 23/01/01(日)19:16:23 No.1010643153
コケモモおいしいよ
19 23/01/01(日)19:16:42 No.1010643264
イチジク
20 23/01/01(日)19:16:42 No.1010643266
アオハタの期間限定のやつつい買っちゃう
21 23/01/01(日)19:17:02 No.1010643364
アヲハタがうますぎるというか「」からアヲハタ以外の話を聞かない シェア率の差を感じる
22 23/01/01(日)19:17:32 No.1010643551
自分で適当に果物買ってきて何か作れたりしないだろうか
23 23/01/01(日)19:17:53 No.1010643667
だってアヲハタうめえんだもん…
24 23/01/01(日)19:20:30 No.1010644628
>自分で適当に果物買ってきて何か作れたりしないだろうか 作れるけどだいたい市販でいいやってなる
25 23/01/01(日)19:21:03 No.1010644823
ブルーベリーがすき
26 23/01/01(日)19:21:29 No.1010644960
>自分で適当に果物買ってきて何か作れたりしないだろうか 買った方が~インパラが三連続で襲ってくる
27 23/01/01(日)19:21:39 No.1010645024
>自分で適当に果物買ってきて何か作れたりしないだろうか 時期が最悪だけど、八朔が始まってるからマーマレードなら挑戦してもいいんじゃない
28 23/01/01(日)19:21:45 No.1010645058
オレンジマーマレード好き
29 23/01/01(日)19:21:48 No.1010645071
>ダルボはいいぞとにかく果実分が多くて濃厚 >中でもリンゴンベリーはおすすめ 僕はサワーチェリー!
30 23/01/01(日)19:22:00 No.1010645138
アヲハタのレモンママレード好き
31 23/01/01(日)19:22:11 No.1010645201
自分でジャムを作るとな 果実を潰してる時に「あれ?果実のまま食べた方がよくね?」ってなるのじゃよ…
32 23/01/01(日)19:22:30 No.1010645312
>時期が最悪だけど、八朔が始まってるからマーマレードなら挑戦してもいいんじゃない よりによってマーマレードなんて勧めるんじゃない!
33 23/01/01(日)19:23:40 No.1010645731
>だってアヲハタうめえんだもん… 安い価格帯だとアヲハタ一択だよね… 味だけを求めるならお高いジャムも選択肢に入るけどアヲハタよりだいぶ高いし
34 23/01/01(日)19:23:55 No.1010645828
スプーンがいらなくなるってやつ買ったけど欺瞞すぎた…結局スプーンでぬりぬりした…
35 23/01/01(日)19:24:43 No.1010646143
カルディ行くと海外のジャム売ってるけど ほとんどが果実風味の水あめで美味しくないからやめておけ
36 23/01/01(日)19:26:36 No.1010646849
アヲハタの黒ゴマペースト
37 23/01/01(日)19:26:54 No.1010646954
良いみかんジャム
38 23/01/01(日)19:27:42 No.1010647280
成城石井のピスタチオクリーム
39 23/01/01(日)19:28:03 No.1010647388
果肉成分量をしっかりと表示していてしかも割合が高いのがダルボのすごいところ 表示義務化してもいいぐらい薄いジャム多すぎ
40 23/01/01(日)19:28:51 No.1010647688
高いはちみつもいいぞジャム瓶ぐらいで1000円ぐらいのはちみつ買うと 匂いがものすごいはちみつって感じで美味い アカシア蜂蜜は今の気温でもジャリジャリにならないからおすすめ
41 23/01/01(日)19:30:40 No.1010648358
結局俺の知っているジャムの味とはスレ画の味なんだなというのをたまに感じる
42 23/01/01(日)19:30:57 No.1010648451
ふーんダルボ結構安くていいな買ってみる
43 23/01/01(日)19:31:42 No.1010648725
ダルボ前はやまやで手軽に買えたんだけど最近見なくなった
44 23/01/01(日)19:31:57 No.1010648813
アヲハタの価格帯で果実感がしっかりあるのすげえよ
45 23/01/01(日)19:33:26 No.1010649460
>前はラズベリージャムが一番だと思ってたけど今はチェリージャム >フィンボのチェリージャムがおいしくて安い 美味そう 売ってない
46 23/01/01(日)19:33:43 No.1010649563
しっかりしたジャム食べたいな
47 23/01/01(日)19:36:28 No.1010650630
>自分で適当に果物買ってきて何か作れたりしないだろうか レモン汁と砂糖とバターと卵黄混ぜてトロッとするまで湯煎すると美味い
48 23/01/01(日)19:37:58 No.1010651216
アオハタがそのまま食べれる甘さ美味しさでいい 高いジャムは生で食べるには甘味がお上品すぎたりして合わなかった
49 23/01/01(日)19:39:04 No.1010651587
ジャムの自作を考えてる 作り方を見ると簡単そうにも見えるけど実際のところはどうなんだろう
50 23/01/01(日)19:39:07 No.1010651604
洋菓子屋とかパン屋さんで売ってるコンフィチュール
51 23/01/01(日)19:40:03 No.1010651910
最近スドーもちょっと高めのジャム出してて結構いい
52 23/01/01(日)19:40:51 No.1010652211
>ジャムの自作を考えてる >作り方を見ると簡単そうにも見えるけど実際のところはどうなんだろう 砂糖を日和らなければ簡単
53 23/01/01(日)19:41:54 No.1010652630
知り合いの人が作ってくれるんだけど滅茶苦茶おいしい
54 23/01/01(日)19:42:00 No.1010652673
自分でも引くくらい砂糖入れろ
55 23/01/01(日)19:42:18 No.1010652801
最近ミルクジャムが気になる
56 23/01/01(日)19:42:43 No.1010652950
アヲハタのサイトでジャムの作り方見たらイチゴ800gに対して砂糖600gとか書いてある…砂糖多いな…
57 23/01/01(日)19:43:13 No.1010653201
チップトリーのマーマレード 苦味と甘味が強い
58 23/01/01(日)19:43:22 No.1010653270
>レモン汁と砂糖とバターと卵黄混ぜてトロッとするまで湯煎すると美味い レモンカードか美味しいよね
59 23/01/01(日)19:43:42 No.1010653400
>砂糖を日和らなければ簡単 俺「流石に入れすぎだよなコレ…」
60 23/01/01(日)19:43:52 No.1010653457
パンに塗るのとヨーグルトに入れる以外の用途を知らない
61 23/01/01(日)19:44:28 No.1010653724
リッツとかに塗る
62 23/01/01(日)19:44:30 No.1010653744
ジャムとケーキの甘さ控えめだけは許せない
63 23/01/01(日)19:44:59 No.1010653995
>アヲハタのサイトでジャムの作り方見たらイチゴ800gに対して砂糖600gとか書いてある…砂糖多いな… ジャム作りの動画なんかつべで見たら引くよマジで
64 23/01/01(日)19:45:14 No.1010654130
>アヲハタのサイトでジャムの作り方見たらイチゴ800gに対して砂糖600gとか書いてある…砂糖多いな… アオハタの55は砂糖の割合のことだぞ それでも低糖度と名乗れるレベルなんだぞ
65 23/01/01(日)19:45:38 No.1010654315
アイスに乗せても美味しいよ
66 23/01/01(日)19:46:07 No.1010654522
>>ジャムの自作を考えてる >>作り方を見ると簡単そうにも見えるけど実際のところはどうなんだろう >砂糖を日和らなければ簡単 煮詰めてる間は緩いから砂糖まだ入れよ…ってバドバ追加したら冷やしたあと飴になった
67 23/01/01(日)19:46:16 No.1010654587
>パンに塗るのとヨーグルトに入れる以外の用途を知らない マーマーレードとかブルーベリーとかはステーキソースにできなくはない
68 23/01/01(日)19:46:31 No.1010654711
パンに塗るの良いなぁ ヨーグルトも美味しそう
69 23/01/01(日)19:46:35 No.1010654739
パンケーキとかタルト生地に盛る
70 23/01/01(日)19:46:48 No.1010654822
成城石井のいろんなジャム試すのたのしい ちょっと高い
71 23/01/01(日)19:47:03 No.1010654934
アオハタならピーチメルバは一回試してほしい トーストよりは白パンとかアイス向きだけどうまいよ
72 23/01/01(日)19:47:27 No.1010655112
>パンに塗るのとヨーグルトに入れる以外の用途を知らない 紅茶に入れても美味しいよ
73 23/01/01(日)19:47:31 No.1010655143
>パンに塗るのとヨーグルトに入れる以外の用途を知らない 紅茶に入れたりしてる
74 23/01/01(日)19:47:32 No.1010655150
輸入品の定番ってあるかな
75 23/01/01(日)19:47:33 No.1010655159
紅茶飲みながらジャム直食いもいいぞ
76 23/01/01(日)19:48:08 No.1010655383
>パンに塗るの良いなぁ >ヨーグルトも美味しそう 基本的な使い方では…?
77 23/01/01(日)19:49:38 No.1010655968
アヲハタのチューブに入ってるジャムが便利
78 23/01/01(日)19:49:46 No.1010656007
>紅茶に入れても美味しいよ >紅茶に入れたりしてる そんな貴族みたいな…
79 23/01/01(日)19:50:05 No.1010656118
>基本的な使い方では…? 数年以上ジャム買ってなかったからそう言うの普通に美味そうだなぁって 言葉数少なかったごめん トースターちょっと欲しくなった
80 23/01/01(日)19:50:27 No.1010656255
スレ見て砂糖がいっぱいなら餅に塗っても美味いんじゃね?と思ってやってみたら滅茶苦茶不味かった
81 23/01/01(日)19:51:17 No.1010656590
甘いものがない時はジャムだけペチャペチャと舐めてしまう…
82 23/01/01(日)19:51:56 No.1010656832
>パンに塗るのとヨーグルトに入れる以外の用途を知らない かまんべ^るチーズと合う クラッカーにカマンベールとジャム乗せるとお店の料理になる
83 23/01/01(日)19:52:45 No.1010657187
焼いたトーストにシナモンアップルでりんごパイになる
84 23/01/01(日)19:54:33 No.1010657959
>>紅茶に入れても美味しいよ >>紅茶に入れたりしてる >そんな貴族みたいな… ロシアンティーは昔は貴族の特権みたいなとこあるけど今じゃ庶民も嗜んでるよ!
85 23/01/01(日)19:56:54 No.1010658983
明治屋のラズベリーかアオハタのまるごとマンゴーかイチゴ
86 23/01/01(日)19:58:29 No.1010659605
厳密に言えばジャムじゃなくなるんだけど アヲハタのまるごと果実シリーズ
87 23/01/01(日)19:58:45 No.1010659697
アヲハタのりんごバターが気になるのにどこにも売ってない
88 23/01/01(日)19:59:26 No.1010659980
これに関しては業務スーパーのやつが果肉含めいちごの分量多くていいとおもう デカいけど
89 23/01/01(日)19:59:52 No.1010660182
鬼灯のコンフィチュール
90 23/01/01(日)20:00:06 No.1010660277
まるごと果実シリーズを単体のデザートとしてそのまま食べるのが一番うまいぞ
91 23/01/01(日)20:01:46 No.1010660997
セブンのやつけっこう美味かったよ 酷い時は一日で殻になるね
92 23/01/01(日)20:02:17 No.1010661216
>紅茶に入れても美味しいよ これよく聞くから試してみたけど紅茶は変わらんしジャムは苦くなるしで最悪だった
93 23/01/01(日)20:02:29 No.1010661343
低糖質ジャムは引くほどカビやすいから気をつけろ
94 23/01/01(日)20:02:37 No.1010661405
>アヲハタのりんごバターが気になるのにどこにも売ってない 美味すぎて1食でパン1斤が消えちゃったなで注意するように
95 23/01/01(日)20:03:25 No.1010661804
>低糖質ジャムは引くほどカビやすいから気をつけろ あーだからビンちっちゃいのか
96 23/01/01(日)20:03:30 No.1010661840
>>紅茶に入れても美味しいよ >これよく聞くから試してみたけど紅茶は変わらんしジャムは苦くなるしで最悪だった どんな紅茶やジャム使ったのか気になるな… 普通そうはならんし
97 23/01/01(日)20:04:16 No.1010662176
ジャムは結構簡単に自作できる 保存料もペクチンも入っていない手作り天然ジャムいいぞ
98 23/01/01(日)20:04:34 No.1010662293
あと口付けてなくてもパンに塗ったあとのスプーンとかは瓶に戻さない
99 23/01/01(日)20:05:05 No.1010662477
ドライフルーツといいジャムといい 昔の人は季節限定の果物を保存する為に努力してたんだ
100 23/01/01(日)20:05:55 No.1010662853
>>>紅茶に入れても美味しいよ >>これよく聞くから試してみたけど紅茶は変わらんしジャムは苦くなるしで最悪だった >どんな紅茶やジャム使ったのか気になるな… >普通そうはならんし スレ画のやつとリプトンだよ
101 23/01/01(日)20:06:11 No.1010662989
毎年ばあちゃんから大量の柿をもらうから 消化のためにジャム作ってる
102 23/01/01(日)20:07:18 No.1010663555
ロシアンティーはそもそも何も入れない紅茶がそれなりに好きじゃないと美味しいと感じにくいと思う
103 23/01/01(日)20:07:19 No.1010663567
ピーナッツクリームをバケツサイズで買い込みたい
104 23/01/01(日)20:08:21 No.1010664043
>ロシアンティーはそもそも何も入れない紅茶がそれなりに好きじゃないと美味しいと感じにくいと思う 普通にストレートしか飲まないけど関係なかったよ ただただジャムが無駄になるだけだなーって
105 23/01/01(日)20:10:10 No.1010664862
バタージャムっての見かけるの増えたけど美味いのかな
106 23/01/01(日)20:10:17 No.1010664924
スレ画を紅茶に入れて何も変わらんは味覚大丈夫か…?
107 23/01/01(日)20:11:08 No.1010665287
結局アヲハタのいちごブルーベリーオレンジマーマレードがいい
108 23/01/01(日)20:11:31 No.1010665476
スーパーのPBで売ってるジャム りんごバターをたっぷり塗って焼くとうまい
109 23/01/01(日)20:11:57 No.1010665655
地元のアヲハタ以外勧めるモノがない ジャムじゃないけどアヲハタの黒ゴマペーストもいいよ
110 23/01/01(日)20:11:59 No.1010665670
アヲハタの55は失敗がない気がする
111 23/01/01(日)20:13:03 No.1010666166
冷凍ラズベリーとかで手作りしても結構美味しく出来るぞ