ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/01(日)18:41:06 No.1010630358
今年の干支は兎(うさぎ)。とは言っても日本以外は中国の春節(旧正月、2023年は1月22日)をもって干支が切り替わるのだが、それでもさまざまな国や地域で、新しい干支であるウサギのデザインを用いた郵便切手が発表された。ところで「干支の元祖本家」であるはずの中国では、自国の「卯年切手」の評判がよろしくないようだ。大手情報/ポータルサイトの網易では、中国大陸の「卯年切手」は香港や台湾、さらに日本や韓国はおろか、異なる文化圏に属するの英仏の「卯年切手」と比べても中華の雰囲気がなく、強烈な「妖気」すら感じさせるデザインと酷評する文章が掲載された。
1 23/01/01(日)18:42:19 No.1010630766
一周回ってちょっと欲しい
2 23/01/01(日)18:42:54 No.1010630973
「フランス人でさえ、切手に中華文化と祝日の雰囲気をどう表現するかを知っている。(中国で)今回の卯年切手の審査を担当した人の考え方が全く分からない」、「我々の邪門ウサギを見て、デザインにあきれかえった」、「見ているだけで腹が立つ。干支の卯年切手は人々を不愉快にするためにデザインされたのか?」と、さんざんに酷評されている。 中国大陸の卯年切手は、台湾メディアにも批判された。あるユーザーは台湾での報道を引用して「向こうでも、モロに『妖なる雰囲気の兎』と言っている。強烈な妖気を帯びているのだ!」と批判した。あなたは、どう思われるだろうか。
3 23/01/01(日)18:43:21 No.1010631144
ポップでいいと思うけど手はもうちょい頑張れや!
4 23/01/01(日)18:43:23 No.1010631154
邪門ウサギ…
5 23/01/01(日)18:44:13 No.1010631472
カタ手書きマリルリ
6 23/01/01(日)18:44:19 No.1010631510
ウサギというよりヒョンヒョロ
7 23/01/01(日)18:44:48 No.1010631676
よく見たら手だけ人の手になっててめちゃくちゃキモかった
8 23/01/01(日)18:45:25 No.1010631906
>ウサギというよりヒョンヒョロ 誘拐ヲ実行スル!!!
9 23/01/01(日)18:45:56 No.1010632104
強烈な妖気を帯びているのだ!
10 23/01/01(日)18:46:46 No.1010632392
逆にこの絵柄で十二支全部見たい
11 23/01/01(日)18:49:48 No.1010633425
まあインパクトはあるよね
12 23/01/01(日)18:52:44 No.1010634557
このデザインで十二支コンプしたらカルトな人気出ると思う
13 23/01/01(日)18:53:31 No.1010634864
反映されてるって事?
14 23/01/01(日)19:06:25 No.1010639590
猿年に赤い猿のイラストを描いた切手にしたら大変好評だったので 同じイラストレーターに兎年の切手も依頼 結果として邪門ウサギ切手の誕生って流れと聞いた
15 23/01/01(日)19:14:08 No.1010642287
>逆にこの絵柄で十二支全部見たい 邪門十二支と書くと偉そうに出てくるけど散り際がぱっとしない敵幹部集団感あるな
16 23/01/01(日)19:15:57 No.1010642981
中国の祭の屋台でよく売られているカラーウサギ
17 23/01/01(日)19:21:35 No.1010644996
私はいいと思う
18 23/01/01(日)19:33:04 No.1010649310
下手くそじゃなくて明らかに世間とは違うデザイン土台から作られていてそれが気になる
19 23/01/01(日)19:33:51 No.1010649600
ガチでしくじった時に出る自国民へ向けた辛辣な意見好き
20 23/01/01(日)19:46:24 No.1010654656
こんな年賀状ほしくないけど それはそれとしてデザインとしては個性があっていいと思う
21 23/01/01(日)19:51:30 No.1010656669
『癸卯年』特殊切手は中国干支切手第4ラウンドの8セットで、デザイナーは我が国の有名な芸術家で「猿票の父」黄永玉です。 切手は1セット2枚で、一枚目は「癸卯寄福」で、独創的な青色で右手で執筆し、左手に手紙を持っている叡智卯兎を描き、まるで人々に新年の美しい祝福を伝えているようです。 https://zhuanlan.zhihu.com/p/562676262