23/01/01(日)18:29:35 肩赤か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/01(日)18:29:35 No.1010626357
肩赤かも知れないけど師匠と森田さんの対談来てる
1 23/01/01(日)18:31:25 No.1010626973
アドレス忘れた https://bleach-anime.com/special/interview/13.html
2 23/01/01(日)18:33:12 No.1010627574
やっぱ2クール目からガラッと変えてくるんだ…
3 23/01/01(日)18:36:06 No.1010628546
>久保 >一番印象に残っているのはユーハバッハ役の菅生隆之さんがカタカナをなかなか覚えられなくて、色々と説明を受けたあとに「よし、平仮名で書いておこう」と仰ったことですね(笑)。 >めちゃくちゃカッコいい声で仰るので余計に面白くて(笑)。 陛下…
4 23/01/01(日)18:36:35 No.1010628713
陛下可愛くない?
5 <a href="mailto:斬月のおっさん">23/01/01(日)18:36:47</a> [斬月のおっさん] No.1010628791
一護、一護。これはなんて読むんだ
6 23/01/01(日)18:37:10 No.1010628922
陛下可愛いな…
7 23/01/01(日)18:37:11 No.1010628934
あるキャラとあるキャラの戦いみてぇー
8 23/01/01(日)18:37:59 No.1010629211
「一護、一護。これはなんて読むんだ」 可愛い
9 23/01/01(日)18:38:18 No.1010629308
>一護、一護。これはなんて読むんだ これ別のラジオでも話してて「まんじかい!!」って良い声で叫んでたらしい
10 23/01/01(日)18:38:38 No.1010629437
よし分かった。“ばんかい”だな
11 23/01/01(日)18:39:31 No.1010629769
キルゲも「私だけドイツ語のセリフ多くない!?」って苦労してたからな…
12 23/01/01(日)18:39:32 No.1010629783
新規バトルは誰だろう
13 23/01/01(日)18:39:39 No.1010629837
毎回スタジオに来られるたびに「今回も多いのか…」と仰るので「今回の「千年血戦篇」で一番セリフが多いのは菅生さんですから」と。 そうしたら「そうなのか。……どうにかならないのか」と仰っていました(笑)。
14 23/01/01(日)18:39:51 No.1010629910
陛下はともかく斬月のおっさんの方なら質問してきそうだな…
15 23/01/01(日)18:40:34 No.1010630148
原作者がリモートで聴いてるアフレコって凄えな…
16 23/01/01(日)18:40:46 No.1010630238
>そうしたら「そうなのか。……どうにかならないのか」と仰っていました(笑)。 ならなさすぎる…
17 23/01/01(日)18:41:19 No.1010630440
一番喋るの確かに陛下だもんな…
18 23/01/01(日)18:41:20 No.1010630448
山ちゃんレベルでもドイツ語は強敵か
19 23/01/01(日)18:41:23 No.1010630465
歳だからってしゃあないと思ったけど前からでダメだった
20 23/01/01(日)18:42:34 No.1010630862
ヴぁんでんらいひとかぶるーとヴぇーね書き込むのか…
21 23/01/01(日)18:43:18 No.1010631123
(何て書いてるか)分かんねえよ!
22 23/01/01(日)18:44:17 No.1010631494
ラスボスだから仕方ねえんだ
23 23/01/01(日)18:45:00 No.1010631750
>ヴぁんでんらいひとかぶるーとヴぇーね書き込むのか… ばんでんらいひとぶるーとべーねかもしれない…
24 23/01/01(日)18:45:24 No.1010631903
一護、これは何て読むのだ ■■■■■だ
25 23/01/01(日)18:45:57 No.1010632113
>オープニングが好きすぎてアニメのオープニングだけを観て本編は観ずに わかる
26 23/01/01(日)18:46:01 No.1010632139
ソウルソサエティ篇の主要キャラだったらまだカタカナ少なかったのにな…
27 23/01/01(日)18:46:03 No.1010632147
第2クールは原作にない新規のバトルがあります。 あるキャラとあるキャラの戦いを原作で描けず、アニメ制作陣から 「このあたりでこのキャラクターを戦わせたいのですが」 となったので、描けなかったアイディアを、絵を描いたり名前を付けたりしてお渡ししました。
28 23/01/01(日)18:46:42 No.1010632375
>第2クールは原作にない新規のバトルがあります。 >あるキャラとあるキャラの戦いを原作で描けず、アニメ制作陣から >「このあたりでこのキャラクターを戦わせたいのですが」 >となったので、描けなかったアイディアを、絵を描いたり名前を付けたりしてお渡ししました。 やはり…BG9対グリムジョーか…?
29 23/01/01(日)18:46:51 No.1010632413
そんなエピソード出されたら見返す時(真面目な顔してるけどこれひらがななんだよな…)ってなるからやめろ!
30 23/01/01(日)18:47:43 No.1010632721
陛下とチャン一親子みたいなやりとりしてんな…
31 23/01/01(日)18:48:16 No.1010632899
師匠は単行本の著者コメントにアニメを見るかはOPで決めるって書いた上でアスタリスク絶賛してたからな
32 23/01/01(日)18:48:52 No.1010633106
そんな年長キャストが多いから文字がデカくて分厚いONE PIECEの台本みたいな…
33 23/01/01(日)18:48:54 No.1010633113
>となったので、描けなかったアイディアを、絵を描いたり名前を付けたりしてお渡ししました。 放送終わってからその絵見せて欲しい…
34 23/01/01(日)18:49:25 No.1010633281
陛下めっちゃ可愛いじゃん…
35 23/01/01(日)18:49:33 No.1010633332
>師匠は単行本の著者コメントにアニメを見るかはOPで決めるって書いた上でアスタリスク絶賛してたからな 一発目であんな100点満点出してくるスタッフとか信頼するよね …バウント編は許せねえ!とはなったみたいだけど
36 23/01/01(日)18:50:07 No.1010633534
はっしゅゔぁるとよ…ここの発音どうにかできないのか?
37 23/01/01(日)18:50:27 No.1010633643
卍をばんとか読まないからな普通
38 23/01/01(日)18:50:55 No.1010633835
>はっしゅ?ぁるとよ…ここの発音どうにかできないのか? 陛下 私も結構のっぴきならない台詞が多いです
39 23/01/01(日)18:50:58 No.1010633855
OPEDはちょっと外さないすぎたからな…
40 23/01/01(日)18:51:28 No.1010634035
大体固有名詞がドイツ語かスペイン語すぎる
41 23/01/01(日)18:51:38 No.1010634111
師匠が明確に褒めてたのはアスタリスクと乱舞のメロディだったかな
42 23/01/01(日)18:52:18 No.1010634360
>やはり…BG9対グリムジョーか…? ないわ!と言いたいところだけどグリムジョーのバトルを増やしたい需要はあるだろうしBG9が本当にシャウロンなら相手としては100点満点なんだよな…
43 23/01/01(日)18:52:19 No.1010634366
ヴァンデンライヒのシュテルンリッターたちが使うシュリフトが死神たちの使う斬魄刀の始解にあたり クインシーフォルシュテインディッヒが卍解に相当するんですね! とか言われておじいちゃんが理解できると思うのか
44 23/01/01(日)18:52:21 No.1010634385
以前、ジャンプの新人漫画家さんに向けた記事のインタビューを久保先生にお願いしたときに、「どうやって描いていますか」という質問に対して、「頭の中で映像をグルーッと流して一番カッコいいところで止めて描きます」と久保先生から回答いただきました。 だけど、編集部では「これは(久保先生以外には)できないね」と。 「超興味深いけど、参考にできないね」となりました(笑)。 そうだねとしか言えねぇ
45 23/01/01(日)18:53:14 No.1010634739
>そうだねとしか言えねぇ 似たような事を言ってた漫画家としては皆川亮二などが該当するらしいな
46 23/01/01(日)18:53:18 No.1010634769
バウント編は相談しろや!案件でもあるからな… でもOPはやっぱりめっちゃいいんだ
47 23/01/01(日)18:53:21 No.1010634788
皆川亮二頭に飼ってるの…?
48 23/01/01(日)18:53:31 No.1010634867
たまにいるよな映像畑でもないのに頭の中で映像にしてカメラ動かす人 皆川とか
49 23/01/01(日)18:53:40 No.1010634936
>>そうだねとしか言えねぇ >似たような事を言ってた漫画家としては皆川亮二などが該当するらしいな 納得の生態
50 23/01/01(日)18:53:57 No.1010635042
拳西やチャドが盛られないかなとは思ってる
51 23/01/01(日)18:54:27 No.1010635211
平子は卍解しそうだし檜佐木もしろ
52 23/01/01(日)18:54:40 No.1010635285
私の台詞が1番多いのか…どうにかならないのか?
53 23/01/01(日)18:54:56 No.1010635385
>久保 >第2クールは原作にない新規のバトルがあります。 >あるキャラとあるキャラの戦いを原作で描けず、アニメ制作陣から「このあたりでこのキャラクターを戦わせたいのですが」となったので、描けなかったアイディアを、絵を描いたり名前を付けたりしてお渡ししました。 嬉しい…
54 23/01/01(日)18:55:09 No.1010635470
設定とかだけじゃなくてキャラ付けもアレだからバウントはピッキングできるやつにされてる石田とか
55 23/01/01(日)18:55:16 No.1010635521
皆川亮二ぃ~~~~~~~~~!!!!!!
56 23/01/01(日)18:55:18 No.1010635532
>私の台詞が1番多いのか…どうにかならないのか? ユーハバッハの声でこれ言われたら我慢できる気がしない…
57 23/01/01(日)18:55:18 No.1010635534
>私の台詞が1番多いのか…どうにかならないのか? 陛下 (収録の)お時間です
58 23/01/01(日)18:55:26 No.1010635585
アスタリスクの一番凄いとこは初期の頃の師匠の絵の雰囲気にマジでばっちりハマってるとこだと思う
59 <a href="mailto:バッハ">23/01/01(日)18:55:36</a> [バッハ] No.1010635649
カタカナ…どうにかならないのか…(絶望)
60 23/01/01(日)18:55:39 No.1010635674
絵を描いたり名前を付けたり…ってことは新形態とか出るってことだよな…
61 23/01/01(日)18:56:00 No.1010635803
アニメ放送しきった後に資料集等に乗せられるかファンクラブの方で見れるかな知らないバトルのイメージ画
62 23/01/01(日)18:56:05 No.1010635833
>陛下 >(収録の)お時間です 馬鹿な…まだかな振りの時間のはず…
63 23/01/01(日)18:56:21 No.1010635939
>絵を描いたり名前を付けたり…ってことは新形態とか出るってことだよな… また字幕がないと聞き取れない知らない技が出てくるんだ…
64 23/01/01(日)18:56:38 No.1010636048
やだ管生さんかわいい…
65 23/01/01(日)18:57:06 No.1010636200
藍染と違って割りと現場主義だから次も結構喋ることになる
66 23/01/01(日)18:57:18 No.1010636289
ダメだ一気に可愛く思えてきたよ陛下
67 23/01/01(日)18:57:31 No.1010636370
>藍染と違って割りと現場主義だから次も結構喋ることになる そうなのか。……どうにかならないのか
68 23/01/01(日)18:57:41 No.1010636429
まぁ確かに斬月のおっさんの時はなんとかなる文字ばかりだった 陛下の時は >私の台詞が1番多いのか…どうにかならないのか?
69 23/01/01(日)18:57:54 No.1010636523
明夫は収録中にスタジオに置いてある原作全巻読破するつもりらしいな
70 23/01/01(日)18:58:00 No.1010636570
陛下がどんどん増えてきた
71 23/01/01(日)18:58:02 No.1010636584
いちご、いちごこれはなんとよむのだ ばんかいだよオッサン そうかばんかいか
72 23/01/01(日)18:58:11 No.1010636639
正直アニメ観ててもプファイル?りひとれーげん?今なんて言った?ってなるから字幕出してる
73 23/01/01(日)18:58:22 No.1010636709
>明夫は収録中にスタジオに置いてある原作全巻読破するつもりらしいな 4クールあるしまぁ読めるな
74 23/01/01(日)18:58:39 No.1010636808
>正直アニメ観ててもプファイル?りひとれーげん?今なんて言った?ってなるから字幕出してる ダーテン 原作には目を通しておけ
75 23/01/01(日)18:58:59 No.1010636923
見てる方聞いてる方も??なんだから喋ってる方はそりゃ分からんわ
76 23/01/01(日)18:59:11 No.1010637002
>そうだねとしか言えねぇ これできる人って頭の中で描いたものをほぼ完璧にアウトプットできる人だよね…
77 23/01/01(日)18:59:13 No.1010637012
急に萌え系日常キャラっぽさを出してきたおっさん
78 23/01/01(日)18:59:16 No.1010637032
>>正直アニメ観ててもプファイル?りひとれーげん?今なんて言った?ってなるから字幕出してる >ダーテン >原作には目を通しておけ 見ても分かんねえよ!
79 23/01/01(日)18:59:54 No.1010637255
このコマを3Dにしたら本当に卍解が円形になってるって聞いた時1番ゾッとしたから師匠も脳内で映像出力出来る人なんだろうなというのは想像に難くなかった fu1782243.jpg
80 23/01/01(日)19:00:50 No.1010637576
>>陛下 >>(収録の)お時間です >馬鹿な…まだかな振りの時間のはず… 速水奨…あいつの仕業か
81 23/01/01(日)19:00:56 No.1010637605
ただでさえアニメで山爺に激重感情抱いてる感が強まったのに 中の人までなんか可愛いとか陛下に愛着が湧いてしまう…
82 23/01/01(日)19:01:04 No.1010637639
死神代行消失篇久々に読んだら銀城の満面の笑顔で吹き出してしまった おのれ「」…!
83 23/01/01(日)19:01:10 No.1010637669
>急に萌え系日常キャラっぽさを出してきたおっさん 護廷十三隊原理主義強火オタ陛下と一護大好き過保護ママ斬月のゆるふわコメディ!
84 23/01/01(日)19:01:17 No.1010637715
ひらがなキャラの陛下もありだな
85 23/01/01(日)19:01:44 No.1010637861
>死神代行消失篇久々に読んだら銀城の満面の笑顔で吹き出してしまった >おのれ「」…! 私は銀城では無い
86 23/01/01(日)19:01:47 No.1010637898
ようこそ"ばんでんらいひ"へ かんげいするぞ いしだうりゅー
87 23/01/01(日)19:01:54 No.1010637933
>いちご、いちごこれはなんとよむのだ >ばんかいだよオッサン >そうかばんかいか まんじかい!
88 23/01/01(日)19:02:03 No.1010637999
>いちご、いちごこれはなんとよむのだ >ばんかいだよオッサン >そうかばんかいか まんじかい!
89 23/01/01(日)19:02:06 No.1010638019
>>死神代行消失篇久々に読んだら銀城の満面の笑顔で吹き出してしまった >>おのれ「」…! >私は銀城では無い あんた一体誰なんだよ!
90 23/01/01(日)19:02:18 No.1010638116
ンモー
91 23/01/01(日)19:02:21 No.1010638133
んもー
92 23/01/01(日)19:02:22 No.1010638138
>死神代行消失篇久々に読んだら銀城の満面の笑顔で吹き出してしまった >おのれ「」…! この間の私は斬月ではないでも大量発生してて駄目だった >おのれ「」…!
93 23/01/01(日)19:02:40 No.1010638275
ゴボゴボゴボ
94 23/01/01(日)19:02:46 No.1010638308
そういや吟醸編無料か
95 23/01/01(日)19:02:51 No.1010638329
>ようこそ"ばんでんらいひ"へ >かんげいするぞ >いしだうりゅー (めちゃくちゃいい声で言ってる)
96 23/01/01(日)19:02:53 No.1010638339
ロイドロイドかよ
97 23/01/01(日)19:03:10 No.1010638430
ゆーは ばっは
98 23/01/01(日)19:03:28 No.1010638557
BG9の出番がついに来るのか
99 23/01/01(日)19:03:35 No.1010638589
でもこのひらがなで書いておくと言うのは身近で無い言葉を自分のものに置き換える作業だから 役作りには必須だと思うよ
100 23/01/01(日)19:03:39 No.1010638613
言ってる内容の意味分からないまま格好いい雰囲気出せるのか…
101 23/01/01(日)19:03:54 No.1010638712
横文字に弱い陛下でダメだった そういえば斬月のおっさんしてた時はソウルソサエティと卍解くらいか特殊な読み方なんて…
102 23/01/01(日)19:04:07 No.1010638786
>言ってる内容の意味分からないまま格好いい雰囲気出せるのか… かなりオサレかもしれん
103 23/01/01(日)19:04:38 No.1010638974
べーげー のいん
104 23/01/01(日)19:04:52 No.1010639055
>言ってる内容の意味分からないまま格好いい雰囲気出せるのか… 藍染か…!
105 23/01/01(日)19:05:25 No.1010639247
よりにもよって陛下めちゃくちゃ喋るからな…
106 23/01/01(日)19:05:36 No.1010639316
和尚戦とか結構横文字多かったよな
107 23/01/01(日)19:05:43 No.1010639354
私の王はただ1人だけだって言いながら陛下に戦いを挑むシーンは感動的でしたね…
108 23/01/01(日)19:05:56 No.1010639424
ざんくとつゔぃんがー!
109 23/01/01(日)19:05:56 No.1010639426
OPはHARUKAZEのXCUTIONがいかにも仲間みたいなツラで一気に出てくるシーン好き
110 23/01/01(日)19:06:16 No.1010639531
特殊な読み方が多いと言うとキルゲさんもそうだな 山ちゃんも面食らったりしたんだろうか
111 23/01/01(日)19:06:35 No.1010639656
立木さんも前のアニメ終わってから原作読んでなかったって言ってたね
112 23/01/01(日)19:06:37 No.1010639675
馬鹿な…ぶるーとべーねだと!? 陛下ヴェーネです
113 23/01/01(日)19:06:53 No.1010639767
逆にこっちは漢字で書いてたら伝わるんだから不思議だ
114 23/01/01(日)19:06:59 No.1010639807
>特殊な読み方が多いと言うとキルゲさんもそうだな >山ちゃんも面食らったりしたんだろうか ハァイ!私のセリフだけなんかドイツ語多くないですか!?的なことは本当に言ってた
115 23/01/01(日)19:07:35 No.1010640025
カタカナ多すぎて辛いのわかる
116 23/01/01(日)19:07:39 No.1010640052
山本元柳斎重國 お前の使う言葉は日本語が多くて羨ましい限りだ
117 23/01/01(日)19:07:42 No.1010640063
>>いちご、いちごこれはなんとよむのだ >>ばんかいだよオッサン >>そうかばんかいか >まんじかい! ばんかいだっつってんだろーがッ! ってチャン一がツッコむところまで見えた
118 23/01/01(日)19:08:06 No.1010640197
>でもこのひらがなで書いておくと言うのは身近で無い言葉を自分のものに置き換える作業だから >役作りには必須だと思うよ 和尚はこう言うこと言う
119 23/01/01(日)19:08:09 No.1010640218
ドイツ語っぽいのだから余計に大変だろうな
120 23/01/01(日)19:08:10 No.1010640223
>立木さんも前のアニメ終わってから原作読んでなかったって言ってたね 夕方アニメ時代って立木さん漫画読む暇あったかどうかわからないレベルで引っ張りだこじゃない?
121 23/01/01(日)19:08:19 No.1010640265
2クール目も3クール目も4クール目もOPが楽しみ
122 23/01/01(日)19:08:20 No.1010640278
>山本元柳斎重國 >お前の使う言葉は日本語が多くて羨ましい限りだ カラブリでやるやつじゃん
123 23/01/01(日)19:08:24 No.1010640302
>逆にこっちは漢字で書いてたら伝わるんだから不思議だ よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ、 石田って尸魂界編時点で滅却師最終形態使った時、動血装無しの神聖滅矢でマユリ倒してるじゃん その石田が見えざる帝国の星十字騎士団になって、滅却師完聖体と血装とAの聖文字に付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ 霊子収束力が最終形態より上な完聖体なら聖隷の効果も劇的に上昇するだろうしな
124 23/01/01(日)19:08:25 No.1010640305
>このコマを3Dにしたら本当に卍解が円形になってるって聞いた時1番ゾッとしたから師匠も脳内で映像出力出来る人なんだろうなというのは想像に難くなかった >fu1782243.jpg これはマジなの…?
125 23/01/01(日)19:08:37 No.1010640388
滅却師完聖体 まあこんなもん読む機会多くないよな
126 23/01/01(日)19:08:42 No.1010640414
尸魂界と卍解と滅却師くらい覚えときゃいいもんな山爺は
127 23/01/01(日)19:08:49 No.1010640454
>よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ、 >石田って尸魂界編時点で滅却師最終形態使った時、動血装無しの神聖滅矢でマユリ倒してるじゃん >その石田が見えざる帝国の星十字騎士団になって、滅却師完聖体と血装とAの聖文字に付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ >霊子収束力が最終形態より上な完聖体なら聖隷の効果も劇的に上昇するだろうしな これを見にきた
128 23/01/01(日)19:08:49 No.1010640457
山ちゃんは鎌倉殿でも家系図回りを滔々と喋るシーンがあってすげぇなと
129 23/01/01(日)19:08:55 No.1010640490
森田さんめっちゃ真面目な人じゃない?イベントで見ると割りと面白おにいさんな面があったから知らなかった
130 23/01/01(日)19:09:07 No.1010640544
>>>いちご、いちごこれはなんとよむのだ >>>ばんかいだよオッサン >>>そうかばんかいか >>まんじかい! >ばんかいだっつってんだろーがッ! >ってチャン一がツッコむところまで見えた カラブリ…いや単行本おまけページで見た
131 23/01/01(日)19:09:28 No.1010640676
>滅却師完聖体 >まあこんなもん読む機会多くないよな めっきゃくし!かんせいたい!
132 23/01/01(日)19:09:29 No.1010640683
2クール目範囲で衝撃受けるってどうなってんだ 実質チャンイチ出番無し?
133 23/01/01(日)19:09:32 No.1010640704
>逆にこっちは漢字で書いてたら伝わるんだから不思議だ 数年に渡って何度もフリガナ振られた漫画を見続けた読者と台本に漢字だけ書かれた声優の違いだと思う
134 23/01/01(日)19:09:48 No.1010640799
>これを見にきた 本当にそれを見に来ていたのか?お前が想定していたのはカタカナ表記版の方ではなかったか?
135 23/01/01(日)19:10:11 No.1010640915
>>これを見にきた >本当にそれを見に来ていたのか?お前が想定していたのはカタカナ表記版の方ではなかったか? いいや ひらがなだな
136 23/01/01(日)19:10:14 No.1010640929
>森田さんめっちゃ真面目な人じゃない?イベントで見ると割りと面白おにいさんな面があったから知らなかった 天狗になってた時期とか死ぬほど説教された時期とかいろんなものを経て今の森田さんになってる なってるんだけど本人にその自覚がないから「今の演技さ…」って言って新人を怖がらせたりする
137 23/01/01(日)19:10:56 No.1010641140
一回は漢字併記するかと思ったら一箇所除いて全部カタカナだけで押し通すのすげーよ 俺ニコニコのコメント見ながらじゃねえと何のこと言ってるかわかんねえ部分めっちゃあったよ
138 23/01/01(日)19:10:59 No.1010641161
>>このコマを3Dにしたら本当に卍解が円形になってるって聞いた時1番ゾッとしたから師匠も脳内で映像出力出来る人なんだろうなというのは想像に難くなかった >>fu1782243.jpg >これはマジなの…? マジかどうかはわからないけどぱっと見でもじっくり見ても円形に展開してるように見える
139 23/01/01(日)19:11:08 No.1010641213
滅却師はiPhoneだと自動変換されるおかげで簡単に覚えられる
140 23/01/01(日)19:11:13 No.1010641243
森田さんもう50だしな… 声だけだと全然そんな感じしないけど
141 23/01/01(日)19:11:24 No.1010641296
何っ!?情報は情報と読むのではないのか!? 今回の範囲で言ったのは松岡くんぐらいか?まだいた気がするが
142 <a href="mailto:凄く良かったよ">23/01/01(日)19:11:43</a> [凄く良かったよ] No.1010641403
「ねぇ……今の演技さ……」
143 23/01/01(日)19:11:52 No.1010641474
死神共の長とはいえ死する様は哀れなものだな山本重國 死しても逃さぬとでも言うつもりか? くだらぬ山本重國半端者よ私がなぜ5人の特記戦力から貴様を外したか知る由も無かろう 貴様何故左腕を治さなかった?あの人間の女に命ずれば治す事はできた筈だ 何故それをしなかった解っている貴様は人間を利用したくなかったのだ 知っているぞ貴様は藍染との戦いの最中も人間である黒崎一護を巻き込む事を案じていた そして今も尸魂界だけでなく現世までもその背に負って私の前に立ちそして敗れた 貴様は弱くなった山本重國かつての貴様は違った 貴様が創設した当初の護廷十三隊は護廷とは名ばかりの殺伐とした殺し屋の集団だった だがそれ故に恐るべき集団だった それを束ねる山本重國貴様は正に剣の鬼 敵を討つに利するものは全て利用し人はもとより部下の命にすら灰ほどの重みも感じぬ男だった だが我等滅却師を殲滅してそれは変わった安らかな世を手に入れた貴様らは守るべきものを増やし慈しみつまらぬ正義や誇りの為に二の足を踏む惰弱の一群に成り下がった 貴様は死ぬ迄知らぬままだったが故に教えてやる 尸魂界はこれから死ぬが護廷十三隊は千年前我等と共に死んだのだ
144 23/01/01(日)19:11:56 No.1010641507
>何っ!?情報は情報と読むのではないのか!? >今回の範囲で言ったのは松岡くんぐらいか?まだいた気がするが キルゲさん!
145 23/01/01(日)19:12:06 No.1010641570
陛下 お時間です
146 23/01/01(日)19:12:10 No.1010641596
>No.1010641474 陛下 お時間です
147 23/01/01(日)19:12:11 No.1010641598
でもジ・オールマイティ使うあたりからあんまり滅却師の技とか使わなくなるので横文字自体は減る?
148 23/01/01(日)19:12:53 No.1010641842
>No.1010641474 漢字が多くて優しいな
149 23/01/01(日)19:12:56 No.1010641857
ヤングに怒られてたとか聞く前のアニメの時
150 23/01/01(日)19:12:58 No.1010641868
今の若手声優は原作読むのが当たり前だけど中尾さんと立木さんあたりの世代はキャラは理解しても原作は読んでない方が多い 名前は忘れたけどベテランの人が久々にやったらすっかりキャラごと忘れてたんどぉおおお演技をする内に思い出して間に合わせたぁあああって話も聞いた あの世代で原作をちゃんと読み込んでるジョージが珍しい
151 23/01/01(日)19:13:09 No.1010641943
>陛下 >お時間です ニコデスマンのアニメ配信でよく見かけるこのやり取り結構好き
152 23/01/01(日)19:13:20 No.1010642006
森田さんはデビュー遅かったって言うか新人発掘ドSに見出されたの遅かったって言うか
153 23/01/01(日)19:13:29 No.1010642053
原作にない新規のバトルってなんなんだよ! どいつとどいつなんだよ!
154 23/01/01(日)19:13:47 No.1010642165
>>陛下 >>お時間です >ニコデスマンのアニメ配信でよく見かけるこのやり取り結構好き ここでも赤字になると出てくるから笑っちゃう
155 23/01/01(日)19:13:50 No.1010642177
森田成一はブリーチアニメやってたあたりはめっちゃ調子乗ってたとは聞いたな まあFF主人公でデビューしてまもなくジャンプ看板アニメの主人公なんてそりゃ天狗にもなるだろうけど
156 23/01/01(日)19:14:12 No.1010642319
>原作にない新規のバトルってなんなんだよ! >どいつとどいつなんだよ! 私ことBG9と我が王であるグリムジョーのバトルが描かれる ――違いますか?
157 23/01/01(日)19:14:21 No.1010642390
平子の卍解とか69の卍解とかも先行お披露目すんのかな
158 23/01/01(日)19:14:38 No.1010642485
>原作にない新規のバトルってなんなんだよ! >どいつとどいつなんだよ! どれかのインタビューで弓親のバトルがいいんすよっていう発言があった気がするけど原作だとチカさんまともなバトルできてないはずなんだよな…
159 23/01/01(日)19:14:38 No.1010642487
卯の花さんも剣八も読んでなかったけどあれ出されたらハイとしか言えない
160 23/01/01(日)19:14:51 No.1010642565
>>陛下 >>お時間です >ニコデスマンのアニメ配信でよく見かけるこのやり取り結構好き 10年経った漫画のアニメがミームになるのすごいな…
161 23/01/01(日)19:15:02 No.1010642631
陛下 アジカンです
162 23/01/01(日)19:15:06 No.1010642656
アニメ初期一護は森田が舞い上がってた頃だから唯一無二の演技でもある
163 23/01/01(日)19:15:27 No.1010642760
>>原作にない新規のバトルってなんなんだよ! >>どいつとどいつなんだよ! >私ことBG9と我が王であるグリムジョーのバトルが描かれる >――違いますか? グリムジョーのバトルっていう一点だけで追加してもらえる可能性は十分あるのひどくない?
164 23/01/01(日)19:15:28 No.1010642768
>森田成一はブリーチアニメやってたあたりはめっちゃ調子乗ってたとは聞いたな >まあFF主人公でデビューしてまもなくジャンプ看板アニメの主人公なんてそりゃ天狗にもなるだろうけど まあ信用に関わることをやらかした訳でもないんだし蒸し返す必要もないだろう
165 23/01/01(日)19:15:30 No.1010642780
特記戦力から外した理由も知らないだろう? とか死体に語りかけてるけどそもそも特記戦力ってなんだよすぎる…
166 23/01/01(日)19:15:33 No.1010642796
アジアさんとかへも川も原作に目を通さない勢 前者は俺絶対原作知識入れないほうがいい演技できると思う…でやってる 後者は完全に感覚でやってるので監督の演技指導によっては悲惨になる
167 23/01/01(日)19:15:38 No.1010642835
まさか今更BLEACHの定型が増えるなんてな…
168 23/01/01(日)19:15:48 No.1010642906
アニメだとユーハバッハの語りが雨も相まって何かじっとりしてるし思ったより長いからな…
169 23/01/01(日)19:15:57 No.1010642987
>原作にない新規のバトルってなんなんだよ! >どいつとどいつなんだよ! どれを描いてほしいかの「」護?
170 23/01/01(日)19:16:00 No.1010642995
藍染は時間の経過と共にサスケや殺生丸様みたいに何やっても面白い枠に入ってる気がする
171 23/01/01(日)19:16:08 No.1010643045
騎士団は余ってるからオリバトルに使える奴もいるだろうな 最悪Vを増やせばいいし
172 23/01/01(日)19:16:13 No.1010643077
>>原作にない新規のバトルってなんなんだよ! >>どいつとどいつなんだよ! >どれを描いてほしいかの「」護? 全部だよ!!
173 23/01/01(日)19:16:13 No.1010643081
ffとブリーチの主人公に大抜擢されたらそりゃ天狗になるのも仕方ないな…
174 23/01/01(日)19:16:22 No.1010643147
>どれを描いてほしいかの「」護? 全員だよ!
175 23/01/01(日)19:16:46 No.1010643282
>前者は俺絶対原作知識入れないほうがいい演技できると思う…でやってる >後者は完全に感覚でやってるので監督の演技指導によっては悲惨になる アジアさんはFateで慎二やり始めてからずっと一切の情報を断つことで慎二が知らないことは俺も知らないでいるって言ってて重い
176 23/01/01(日)19:16:54 No.1010643330
だから平子の中の人に説教されたとか
177 23/01/01(日)19:17:22 No.1010643471
なんなら陛下と零番隊の戦いをがっつりやってもいいぞ
178 23/01/01(日)19:17:25 No.1010643496
>最悪Vを増やせばいいし グレミィにオリキャラ増やしてもらってバトル相手用意したうえで本人を2クール目のラスボスに据えるのは悪くないかもしれん…
179 23/01/01(日)19:17:34 No.1010643561
原作読んで先の展開を知ってた方が演技に深みが出ることもあればリアルタイム進行でキャラも演者も何も知らない方がいいこともあるし難しいよね
180 23/01/01(日)19:17:35 No.1010643570
死神共の長とはいえ死する様は哀れなものだな山本重國 死しても逃さぬとでも言うつもりか? くだらぬ山本重國半端者よ私がなぜ5人の特記戦力から貴様を外したか知る由も無かろう 貴様何故左腕を治さなかった?あの人間の女に命ずれば治す事はできた筈だ 何故それをしなかった解っている貴様は人間を利用したくなかったのだ 知っているぞ貴様は藍染との戦いの最中も人間である黒崎一護を巻き込む事を案じていた そして今も尸魂界だけでなく現世までもその背に負って私の前に立ちそして敗れた 貴様は弱くなった山本重國かつての貴様は違った 貴様が創設した当初の護廷十三隊は護廷とは名ばかりの殺伐とした殺し屋の集団だった だがそれ故に恐るべき集団だった それを束ねる山本重國貴様は正に剣の鬼 敵を討つに利するものは全て利用し人はもとより部下の命にすら灰ほどの重みも感じぬ男だった だが我等滅却師を殲滅してそれは変わった安らかな世を手に入れた貴様らは守るべきものを増やし慈しみつまらぬ正義や誇りの為に二の足を踏む惰弱の一群に成り下がった 貴様は死ぬ迄知らぬままだったが故に教えてやる 尸魂界はこれから死ぬが護廷十三隊は千年前我等と共に死んだのだ
181 23/01/01(日)19:17:41 No.1010643608
松岡くんにもああ~そのいはヰでお願いしますねとかあったんだろうか
182 23/01/01(日)19:18:11 No.1010643780
>だから平子の中の人に説教されたとか 平子というかヤングの現場入りってアニメはバウント挟んでるから結構後なのに!?
183 23/01/01(日)19:18:13 No.1010643793
>原作読んで先の展開を知ってた方が演技に深みが出ることもあればリアルタイム進行でキャラも演者も何も知らない方がいいこともあるし難しいよね どっちでやっても成功する場合も失敗する場合もあるだろうしな
184 23/01/01(日)19:18:13 No.1010643796
陛下 2回目です
185 23/01/01(日)19:18:29 No.1010643909
>原作にない新規のバトルってなんなんだよ! >どいつとどいつなんだよ! 原作で行間で済まされたのは白哉に負けたバンビーズ、ロバート、ナナナだからそのあたりかね
186 23/01/01(日)19:18:49 No.1010644029
>アジアさんとかへも川も原作に目を通さない勢 >前者は俺絶対原作知識入れないほうがいい演技できると思う…でやってる 慎二は途中で抜ける役だから真相知っちゃダメってのは聞いた
187 23/01/01(日)19:18:53 No.1010644057
エス・ノトは言われなければ松岡くんだって気づけない自信ある
188 23/01/01(日)19:18:54 No.1010644068
>だから平子の中の人に説教されたとか まぁその時期そっちはそっちでボーボボの現場でどんな演技やっても全部通る!俺天才じゃねぇ!?ってこやすくんと調子乗ってたりしたんだが…まぁボーボボだしな…
189 23/01/01(日)19:18:59 No.1010644106
オリ展開入ってくるなら吉良VSシャズ・ドミノ描かれるんじゃないか?
190 23/01/01(日)19:19:11 No.1010644175
>原作読んで先の展開を知ってた方が演技に深みが出ることもあればリアルタイム進行でキャラも演者も何も知らない方がいいこともあるし難しいよね 知らなかったの 俺だけかよ! でお馴染みの森田氏
191 23/01/01(日)19:19:29 No.1010644270
>毎回スタジオに来られるたびに「今回も多いのか…」と仰るので「今回の「千年血戦篇」で一番セリフが多いのは菅生さんですから」と。 >そうしたら「そうなのか。……どうにかならないのか」と仰っていました(笑)。 ここら辺普通に陛下の喋り方で再生できるのずるいと思う
192 23/01/01(日)19:19:29 No.1010644274
>まぁその時期そっちはそっちでボーボボの現場でどんな演技やっても全部通る!俺天才じゃねぇ!?ってこやすくんと調子乗ってたりしたんだが…まぁボーボボだしな… 俺たちは止められない
193 23/01/01(日)19:19:40 No.1010644335
ナナナは小説版の「致命的だぜ」があるからな… ちょこっと行間埋めてほしいな…
194 23/01/01(日)19:19:49 No.1010644384
>平子というかヤングの現場入りってアニメはバウント挟んでるから結構後なのに!? こんだけ主役やってまだ下手なんか!みたいなこと言われたらしい
195 23/01/01(日)19:19:55 No.1010644420
1話で別れた後の石田のシーンは全部アニオリって聞いて嘘だろってなってる
196 23/01/01(日)19:20:13 No.1010644507
へも川は完全に感覚派の天才だから制作側のディレクションがしっかりしてればそれに応えてくれるんだよな 逆に任せると同じキャラでも誰だよって感じの演技になるのは型月で経験した
197 23/01/01(日)19:20:15 No.1010644524
ロバートは見た目も武器も渋いから盛ってほしいね
198 23/01/01(日)19:20:19 No.1010644550
絶望がなんだって…ルビをひらがなで振ればそんなもん解消出来んだよ!
199 23/01/01(日)19:20:40 No.1010644681
(ルビを)挟んでおいたよ
200 23/01/01(日)19:20:42 No.1010644703
BG9はそいぽんに吹き飛ばされて完聖体になった後は撤退して処刑だから撤退中にグリムジョーとの戦闘入れても特に齟齬はないんだよな…
201 23/01/01(日)19:20:59 No.1010644803
和尚は名前を変えたりするんじゃなくてふりがなを塗りつぶせば勝てたんだな…
202 23/01/01(日)19:21:39 No.1010645023
まだまだ今後のシーズンでもセリフ多いですよ陛下
203 23/01/01(日)19:21:43 No.1010645051
>ロバートは見た目も武器も声も渋いから盛ってほしいね
204 23/01/01(日)19:21:47 No.1010645067
>ロバートは見た目も武器も渋いから盛ってほしいね 聖文字不明で終わったの可哀想だしな 聖別のことしっかり知ってた描写あるのアスキンとロバートくらいなのに
205 23/01/01(日)19:21:49 No.1010645074
森田さんは原作ファンボーイだから台本にない原作お気に入りシーンを勝手に入れてくる厄介な声優だ
206 23/01/01(日)19:22:00 No.1010645136
キャスト変えなかったのは英断だったと改めて思うわ
207 23/01/01(日)19:22:05 No.1010645167
>和尚は名前を変えたりするんじゃなくてふりがなを塗りつぶせば勝てたんだな… 始祖の癖に自分の技読めなくて負けるのはもうギャグだよ!
208 23/01/01(日)19:22:16 No.1010645235
>エス・ノトは言われなければ松岡くんだって気づけない自信ある 声だけだとチョーさんだと思った
209 23/01/01(日)19:22:20 No.1010645265
今更だが森田のこと一護って呼んでるの陛下の人
210 23/01/01(日)19:22:22 No.1010645275
>森田さんは原作ファンボーイだから台本にない原作お気に入りシーンを勝手に入れてくる厄介な声優だ なんでルキアの桃尻がないんだって聞いてんだよ!!!!
211 23/01/01(日)19:22:24 No.1010645285
>まだまだ今後のシーズンでもセリフ多いですよ陛下 馬鹿な…
212 23/01/01(日)19:22:24 No.1010645289
陛下も斬月も長語りあったからな… 最終話の斬月の方は特に良かった
213 23/01/01(日)19:22:26 No.1010645295
>逆に任せると同じキャラでも誰だよって感じの演技になるのは型月で経験した エルメロイ二世は滅茶苦茶細かい演技してたが
214 23/01/01(日)19:22:43 No.1010645403
>ロバートは見た目も武器も渋いから盛ってほしいね ちょうど型月の話が出てるから言うけどFGOで見たキャラだ!ってなってる人が多くてだめだった
215 23/01/01(日)19:22:59 No.1010645505
>今更だが森田のこと一護って呼んでるの陛下の人 いいよね……
216 23/01/01(日)19:23:23 No.1010645645
ロバートって盛られなかったら我々は終わりだ!まで出番無し?
217 23/01/01(日)19:23:37 No.1010645708
>陛下 >2回目です ボケたか
218 23/01/01(日)19:23:41 No.1010645735
>キャスト変えなかったのは英断だったと改めて思うわ キャスト変えなくて済む程度のブランクで再アニメ化できたのも大きかった
219 23/01/01(日)19:23:46 No.1010645766
>今更だが森田のこと一護って呼んでるの陛下の人 一護と斬月のおっさんが二人で並んでアフレコしてるみたいな光景が浮かんで微笑ましい
220 23/01/01(日)19:24:18 No.1010645979
ブレソルの存在大きかったんだな…
221 23/01/01(日)19:24:30 No.1010646056
>和尚は名前を変えたりするんじゃなくてふりがなを塗りつぶせば勝てたんだな… ダメだった
222 23/01/01(日)19:24:35 No.1010646097
>なんでルキアの桃尻がないんだって聞いてんだよ!!!! 乱菊の汗でテカるおっぱいもカットされてたし性描写に厳しいご時世なのかもしれん…
223 23/01/01(日)19:24:40 No.1010646124
ブレソルは功労アプリだよ…
224 23/01/01(日)19:24:41 No.1010646126
声は同じなのに冷徹で傲慢な雰囲気のユーハバッハと優しい雰囲気の斬月で演じ分けられてるのすげーってなる
225 23/01/01(日)19:25:04 No.1010646268
へも川さんはさんま御殿でさんまにすらちゃうやろって言われるくらいだからな…
226 23/01/01(日)19:25:16 No.1010646349
色んなものが繋がって最後の篇のアニメ化が実現できてしかもクオリティ高いのはどことなく一護っぽくていいね
227 23/01/01(日)19:25:16 No.1010646350
空白期間全部ブレソルだしな 後海外で売れたおかげかSteamに何故か置いてある
228 23/01/01(日)19:25:36 No.1010646484
>和尚は名前を変えたりするんじゃなくてふりがなを塗りつぶせば勝てたんだな… K■B■TIT■ 久 保 帯 人
229 23/01/01(日)19:25:37 No.1010646489
>乱菊の汗でテカるおっぱいもカットされてたし性描写に厳しいご時世なのかもしれん… しかししっかり乱菊のおっぱいがテカっていたのを儂は見逃しておらぬ…
230 23/01/01(日)19:25:37 No.1010646493
>>逆に任せると同じキャラでも誰だよって感じの演技になるのは型月で経験した >エルメロイ二世は滅茶苦茶細かい演技してたが バレンタインはひどいもんだったぞ 事件簿の演技は最高だった
231 23/01/01(日)19:26:04 No.1010646641
確か大原さん久川さんのインタビューでもブレソルに触れられてた やっぱり定期的に演じる機会があるって大事なんだな
232 23/01/01(日)19:26:25 No.1010646786
キモい本読み聞かせる次郎三郎はカット?
233 23/01/01(日)19:26:31 No.1010646811
一護をヒーローとして見たこともないしな(笑)。
234 23/01/01(日)19:26:53 No.1010646950
ブレソルもなんだかんだで長生きだよな…
235 23/01/01(日)19:27:05 No.1010647029
"耳"が覚えている、 "喉"が思い出す この言い方だけでBLEACHの原作者と分かる
236 23/01/01(日)19:27:33 No.1010647219
>キモい本読み聞かせる次郎三郎はカット? 兄様はキモいからカットです!
237 23/01/01(日)19:27:55 No.1010647351
手首ばっか描く子供ってちょっと怖すぎない?
238 23/01/01(日)19:27:55 No.1010647353
いちいち呼ぶの疲れる…ユーゴーではダメかハッシュヴァルト
239 23/01/01(日)19:28:05 No.1010647394
へも川さんは漢字読めないからな…
240 23/01/01(日)19:28:12 No.1010647448
ブレソルってミュータンス菌のだっけ まだ続いてるの?
241 23/01/01(日)19:28:31 No.1010647576
ターンバトルとか揶揄されてたのもぶつ切りで何話何週間にわたって見るからってのも大きくて アニメできゅっと凝縮されるとこれは…格好いい… だからこそもっと尺の都合で見られなかったバトルを見たいのはあります
242 23/01/01(日)19:28:35 No.1010647596
一護が乱菊のおっぱい追ってるって思うと微笑ましくなる
243 23/01/01(日)19:28:46 No.1010647658
>>キモい本読み聞かせる次郎三郎はカット? >兄様はキモいからカットです! お前だけノーカットなのは可愛いからだよな絶対…
244 23/01/01(日)19:28:56 No.1010647726
>手首ばっか描く子供ってちょっと怖すぎない? 吉良吉影か堀越耕平の2択だろうか…
245 23/01/01(日)19:29:02 No.1010647760
BLEACHの固有名詞は漢字読める読めないの問題じゃないからな…
246 23/01/01(日)19:29:05 No.1010647786
逆に一発で横文字の読みをマスターしてくれる山ちゃんは頼れたんだろうな…
247 23/01/01(日)19:29:28 No.1010647932
>K■B■TIT■ >久 保 帯 人 殺すか
248 23/01/01(日)19:29:34 No.1010647959
陛下 録り直しです
249 23/01/01(日)19:30:02 No.1010648131
多分一護よりユーハバッハの台詞の方が多いよな血戦編
250 23/01/01(日)19:30:03 No.1010648134
なんだろ…複雑なもん描きたくなったのかな… それで身近で複雑な手首を…?
251 23/01/01(日)19:30:21 No.1010648232
その刃では私は倒せぬ! 貴様は私のこの…
252 23/01/01(日)19:31:08 No.1010648511
ほとんどのキャラが10年前と声変わらなかったし 第一声はん…?ってなったキャラも話進むごとに声が戻ってきて声優すごいなってなった
253 23/01/01(日)19:31:26 No.1010648621
>一護が乱菊のおっぱい追ってるって思うと微笑ましくなる 母親もおっぱいデカいし妻になった織姫もおっぱいデカいもんな
254 23/01/01(日)19:31:35 No.1010648680
ふりがながなかったってことsa
255 23/01/01(日)19:31:59 No.1010648836
>その刃では私は倒せぬ! >貴様は私のこの… ん?何かね? その技の名は何と読むのかね
256 23/01/01(日)19:33:01 No.1010649281
>>その刃では私は倒せぬ! >>貴様は私のこの… >ん?何かね? >その技の名は何と読むのかね (大袈裟にずっこけるキャラ達)
257 23/01/01(日)19:33:13 No.1010649371
fu1782351.jpg ファンクラブ入ってる人はトップページからおみくじ引けるよ
258 23/01/01(日)19:33:27 No.1010649468
アニメスタッフは貧乳スキーなんじゃないだろうか 過去シリーズの織姫sageのルッキャさんにオリでチャンイチとのエピソード盛盛りといい
259 23/01/01(日)19:33:42 No.1010649554
>BG9はそいぽんに吹き飛ばされて完聖体になった後は撤退して処刑だから撤退中にグリムジョーとの戦闘入れても特に齟齬はないんだよな… やはりBG9はメカシャウロン…違いますか?
260 23/01/01(日)19:33:45 No.1010649577
卍解奪われるくだりとかは描写が鮮明化したのが良くない方に働いてた 日番谷とか敵目の前にいるのにのんびりうなだれてたぞ
261 23/01/01(日)19:34:18 No.1010649770
藍染惣右介...私のルビ付き台本をすり替えよったな...
262 23/01/01(日)19:34:21 No.1010649794
原作5話分を一気にアニメ1話にまとめたのは良くやってくれた
263 23/01/01(日)19:35:12 No.1010650145
できれば卍解奪いたいから様子見多いと俺は解釈してるけどなぁ…
264 23/01/01(日)19:36:22 No.1010650602
原作にはない新規のバトルとまで言うか マジでGJの可能性もあるか
265 23/01/01(日)19:36:34 No.1010650659
ナンバワンクリエイラーは漫画からそのまま出てきたような声しててすげぇってなった
266 23/01/01(日)19:36:50 No.1010650782
雨竜、これは何と読む?
267 23/01/01(日)19:38:23 No.1010651352
演技の継続もそうだけど滅却師や零番隊の声優とかアニメ化にあたり必要な所の地盤固めててくれてたのありがたいブレソル…
268 23/01/01(日)19:38:26 No.1010651373
ハッシュヴァルト… これなんて読むの…
269 23/01/01(日)19:38:33 No.1010651409
>fu1782351.jpg >ファンクラブ入ってる人はトップページからおみくじ引けるよ おみくじ引いたらこれだったんですけど!! fu1782362.jpg
270 <a href="mailto:/斬月のおっさん">23/01/01(日)19:38:48</a> [/斬月のおっさん] No.1010651490
一護よ…この斬魄刀のまんじかいの名前は天鎖斬月だ
271 23/01/01(日)19:39:00 No.1010651572
>おみくじ引いたらこれだったんですけど!! >fu1782362.jpg ダメだった
272 23/01/01(日)19:39:15 No.1010651645
>演技の継続もそうだけど滅却師や零番隊の声優とかアニメ化にあたり必要な所の地盤固めててくれてたのありがたいブレソル… 早く武内君のアスキンアニメでも聴きたい…
273 23/01/01(日)19:39:31 No.1010651726
ざんくとつ?ぃんがー! あれなんかかわいいぞ!?
274 23/01/01(日)19:40:10 No.1010651946
>ハッシュヴァルト… >これなんて読むの… 陛下 それははっしゅばるとです
275 23/01/01(日)19:40:30 No.1010652074
はっしゅぽてと…
276 23/01/01(日)19:40:30 No.1010652080
おみくじ大吉だったからみんな良い結果になるんだなーと思ってた…
277 23/01/01(日)19:41:27 No.1010652461
おみくじのためだけにちょっと入りたくなってきたぞファンクラブ
278 23/01/01(日)19:41:31 No.1010652485
一護よ二刀流で放つこの技の名前は…月牙十字衝(げつがじゅうじしょう)だ
279 23/01/01(日)19:41:50 No.1010652609
陛下と一護が良い感じに生活出来てた世界見てみたいな 平和そう
280 <a href="mailto:ハッシュ">23/01/01(日)19:41:56</a> [ハッシュ] No.1010652645
(読み間違ってるけどほっとくか…)
281 23/01/01(日)19:42:18 No.1010652798
>早く武内君のアスキンアニメでも聴きたい… ウソだろぉ!?早く聞きたい
282 23/01/01(日)19:43:00 No.1010653113
半年間ブレソルやって待っててね!ってことなんだろうけどじゃあ新規滅却師追加してくれよ!
283 23/01/01(日)19:43:26 No.1010653293
Oh悦親衛隊もう出番ないってマジ?
284 23/01/01(日)19:43:30 No.1010653309
リルとジジの声はブレソルとアニメどっちで発表されるんだろう
285 23/01/01(日)19:43:38 No.1010653374
>(読み間違ってるけどほっとくか…) 上司の誤字や誤読を訂正しない時の俺みたいだ
286 23/01/01(日)19:44:18 No.1010653658
>半年間ブレソルやって待っててね!ってことなんだろうけどじゃあ新規滅却師追加してくれよ! 追加されるウルキオラやオリ形態隊長
287 23/01/01(日)19:44:30 No.1010653741
>Oh悦親衛隊もう出番ないってマジ? 少なくとも原作時点でははい ここからアニオリで盛られる可能性はあるかもしれない ないかもしれない
288 23/01/01(日)19:44:39 No.1010653835
ブレソルめっちゃ新規出るから気になるけどモデルが絵そのままの頭身じゃなくて2頭身になるから手が止まってる
289 23/01/01(日)19:44:57 No.1010653977
ユーハバッハが一気に年老いた爺さんみたいになってる!
290 23/01/01(日)19:45:03 No.1010654036
ネルは金朋がやってくれるんだろうか
291 23/01/01(日)19:45:04 No.1010654048
しゃってんべらいひ…? 何を言っているのだはっしゅばるとよ…
292 23/01/01(日)19:45:09 No.1010654088
すごいナチュラルに陛下に悪戯するよねハッシュ
293 23/01/01(日)19:45:30 No.1010654248
鬼灯丸打ち直すアニオリ入れるか
294 23/01/01(日)19:45:55 No.1010654445
ひらがな見ながらアフレコしたんだと思うと陛下の数多のかっこいいシーンちょっと面白くなっちゃう
295 23/01/01(日)19:46:03 No.1010654498
介護士と化したハッシュバルトやめろ
296 23/01/01(日)19:46:39 No.1010654767
ハッシュが澄まし顔しながら眺めてるとき大体嫌がらせしてる時説
297 23/01/01(日)19:46:42 No.1010654781
キルゲはよく舌が回るな…私はあのように話すことはできぬ
298 23/01/01(日)19:46:51 No.1010654854
>ネルは金朋がやってくれるんだろうか ネルはもうちゃんとやっただろ! でもブレソルだとネリエルは正体不明の別の声優になってるらしいんだよな…
299 23/01/01(日)19:47:13 No.1010655010
ザンクトツヴィンガーも平仮名で振り仮名振ってたんだな…
300 23/01/01(日)19:47:27 No.1010655114
やまもとげんりゅうさいしげくに…
301 23/01/01(日)19:47:54 No.1010655294
漢字はひらがなにしなくてもいいだろう!?
302 23/01/01(日)19:48:00 No.1010655336
ここのネタ以外でひらがな喋りのキャラ久しぶりに見た
303 23/01/01(日)19:48:38 No.1010655585
BLEACHに関してはいくらでも原作レイプしてくれていいから親衛隊周りは変えてほしい いや…師匠監修だから原作和姦なのか?
304 23/01/01(日)19:48:43 No.1010655612
>漢字はひらがなにしなくてもいいだろう!? まんじかい!(めっちゃ良い声)
305 23/01/01(日)19:48:49 No.1010655642
>ここのネタ以外でひらがな喋りのキャラ久しぶりに見た ばかにするな しっておるわそれくらい
306 23/01/01(日)19:49:59 No.1010656064
見えざる帝国で教えてやる とかまあふりがな書くわ