ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/01(日)15:27:21 No.1010569945
中国の卯年記念切手が自国民から「妖気が溢れている」と不評なのかわうそ…
1 23/01/01(日)15:28:14 No.1010570199
ふとリパールーを思い出した
2 23/01/01(日)15:28:26 No.1010570250
これは妖気が溢れてると言われても仕方無い過ぎる…
3 23/01/01(日)15:29:14 No.1010570493
見てると不安になってくる
4 23/01/01(日)15:29:45 No.1010570630
ハイライトがあればこんなことには
5 23/01/01(日)15:30:05 No.1010570720
なんで手だけ生の人間っぽいの…
6 23/01/01(日)15:30:40 No.1010570896
いやこれは…
7 23/01/01(日)15:32:21 No.1010571375
白くすればいいのに 何で青くしたの
8 23/01/01(日)15:32:40 No.1010571455
青いのにもなんか意味があったりするのかな
9 23/01/01(日)15:33:08 No.1010571591
中国だと青が縁起いい色なのかな…
10 23/01/01(日)15:33:28 No.1010571703
手紙に自分の名前書かれたら死にそう
11 23/01/01(日)15:33:36 No.1010571746
深夜12時以降に餌をやった兎
12 23/01/01(日)15:33:46 No.1010571797
なんでこう絶妙にブサイクなんだ 習近平が自分でデザインして誰も文句言えなかったとかなのか
13 23/01/01(日)15:35:08 No.1010572167
申年記念切手の時の赤い猿が大好評だったので同じデザイナーに卯年記念切手のデザインを頼んだ これが出てきた
14 23/01/01(日)15:37:18 No.1010572826
中国って干支同じなん
15 23/01/01(日)15:40:08 No.1010573655
>中国って干支同じなん 中国は干支の大元なので日本と同じ 東南アジアでは発音の関係で卯年が猫年になったりしてる モンゴルだと虎が豹になってたかな
16 23/01/01(日)15:41:36 No.1010574086
うさデザインってかわいい一辺倒だから変化球欲しかったのかな…
17 23/01/01(日)15:42:22 No.1010574311
前足が特にキモイ
18 23/01/01(日)15:44:49 No.1010575063
手の色が違うのが着ぐるみ感ある
19 23/01/01(日)15:44:50 No.1010575065
中盤の敵
20 23/01/01(日)15:46:37 No.1010575586
面白いけど 切手のデザインではないよね
21 23/01/01(日)15:47:57 No.1010575969
うさぎってこんなリスみたいな柄だっけ…
22 23/01/01(日)15:49:06 No.1010576321
微妙に傾いてるのが嫌
23 23/01/01(日)15:51:50 No.1010577111
黄色いとピカチュウ呼ばわりされたかな?
24 23/01/01(日)15:52:36 No.1010577326
とりあえず色変えない?
25 23/01/01(日)15:53:37 No.1010577634
不細工なのはまだ良いが 色が気持ち悪い
26 23/01/01(日)15:54:12 No.1010577802
中国のウサギは青いの?
27 23/01/01(日)15:54:32 No.1010577898
手がネズミのそれ
28 23/01/01(日)15:54:37 No.1010577927
完全に敵サイド
29 23/01/01(日)15:54:49 No.1010577989
碧いうさぎって酒井法子か
30 23/01/01(日)15:54:50 No.1010577992
赤とか金とかおめでたい色にはしないのか
31 23/01/01(日)15:55:01 No.1010578045
妖怪みたいで好き
32 23/01/01(日)15:55:35 No.1010578221
>>中国って干支同じなん >中国は干支の大元なので日本と同じ >東南アジアでは発音の関係で卯年が猫年になったりしてる >モンゴルだと虎が豹になってたかな どっかの国はイノシシじゃなくて豚くらいの違いって聞いた
33 23/01/01(日)15:56:26 No.1010578454
>申年記念切手の時の赤い猿が大好評だったので同じデザイナーに卯年記念切手のデザインを頼んだ >これが出てきた 赤猿って中国のレア切手の代表格みたいなあれか
34 23/01/01(日)15:57:11 No.1010578698
赤いうさぎでよかったじゃん…
35 23/01/01(日)16:01:33 No.1010579997
色と顔と手がダメだ
36 23/01/01(日)16:02:37 No.1010580313
体色が青なのは百歩譲っていいとして目が邪悪すぎる…
37 23/01/01(日)16:03:09 No.1010580480
でも俺好きだよこのデザイン
38 23/01/01(日)16:03:12 No.1010580493
https://www.recordchina.co.jp/b906962-s25-c30-d0198.html >「病気のウサギと言えるかもしれない。魔境に飛び込んだウサギと言えるかもしれない。(中略)干支の切手に登場するはずのめでたいウサギとは思えない」
39 23/01/01(日)16:04:34 No.1010580925
目がいやらしすぎる
40 23/01/01(日)16:05:19 No.1010581165
ゲヘヘとかヤンスとか言いそうで可愛い
41 23/01/01(日)16:05:49 No.1010581313
腰から上下でイラストレーター別人なのでは
42 23/01/01(日)16:06:15 No.1010581447
書き込みをした人によって削除されました
43 23/01/01(日)16:06:36 No.1010581555
去年のトラは普通なのに fu1781771.jpg
44 23/01/01(日)16:07:18 No.1010581755
アルミラージ?
45 23/01/01(日)16:07:50 No.1010581921
>去年のトラは普通なのに >fu1781771.jpg 虎そのものすぎる…
46 23/01/01(日)16:09:31 No.1010582451
邪悪なマリルリ
47 23/01/01(日)16:11:40 No.1010583094
一方日本 http://yushu.or.jp/s_data/23jpn/23etc/230116e1.html
48 23/01/01(日)16:12:20 No.1010583305
>一方日本 >http://yushu.or.jp/s_data/23jpn/23etc/230116e1.html 普通だ…もっと妖気を足さなきゃ
49 23/01/01(日)16:13:12 No.1010583530
不思議の国のアリスを 中国の絵本にしたらウサギはこんな感じかも
50 23/01/01(日)16:13:18 No.1010583554
>fu1781771.jpg 中国のまじめさの感じ出ててこれはこれで好き
51 23/01/01(日)16:14:44 No.1010583969
>去年のトラは普通なのに >fu1781771.jpg かっこいい
52 23/01/01(日)16:14:57 No.1010584030
発表時 fu1781795.jpg
53 23/01/01(日)16:15:16 No.1010584134
ヒョンヒョロ探しに来たやつ
54 23/01/01(日)16:15:48 No.1010584295
>発表時 >fu1781795.jpg 右のでいいじゃん!
55 23/01/01(日)16:17:41 No.1010584854
青いウサギってそういう…
56 23/01/01(日)16:18:01 No.1010584952
もはや怪異のそれ
57 23/01/01(日)16:19:34 No.1010585380
でもなんかおめでたい表情してる気はする
58 23/01/01(日)16:21:06 No.1010585804
黄永玉という巨匠の作品だそうだ
59 23/01/01(日)16:21:10 No.1010585823
邪悪な笑い方をしそうだ
60 23/01/01(日)16:21:50 No.1010585996
ウルトラマンの怪獣じみてる
61 23/01/01(日)16:24:47 No.1010586801
青いウサギ「調子に乗りピー」
62 23/01/01(日)16:25:45 No.1010587060
やる気ないときのやなせたかしデザインみたい
63 23/01/01(日)16:26:10 No.1010587191
>黄永玉という巨匠の作品だそうだ 鬼才って呼ばれてるんだな 他の作品みたけどうん… fu1781830.png fu1781831.jpg fu1781832.jpg
64 23/01/01(日)16:28:03 No.1010587722
>fu1781832.jpg なんだよこれ!?
65 23/01/01(日)16:28:05 No.1010587731
コラみたいだ fu1781836.jpg
66 23/01/01(日)16:29:19 No.1010588073
なんでネギ突っ込まれてるんだよ!
67 23/01/01(日)16:30:03 No.1010588257
えー可愛いじゃ…人の手だ!?
68 23/01/01(日)16:31:39 No.1010588677
>>黄永玉という巨匠の作品だそうだ >鬼才って呼ばれてるんだな >他の作品みたけどうん… >fu1781830.png >fu1781831.jpg >fu1781832.jpg 鬼才というか奇才
69 23/01/01(日)16:31:47 No.1010588721
序盤に出てくるタイプの雑魚敵じゃん
70 23/01/01(日)16:33:40 No.1010589225
初笑いがこれなの悔しい
71 23/01/01(日)16:33:55 No.1010589304
今の中国の状況にはこのくらいの妖気を持ってないと立ち向かえないのかもしれない
72 23/01/01(日)16:34:20 No.1010589413
なんでこれだけ何かのパチもんみたいな雰囲気が…
73 23/01/01(日)16:34:29 No.1010589456
モグワイ
74 23/01/01(日)16:34:56 No.1010589572
方向性が家光公じゃん fu1781858.jpg
75 23/01/01(日)16:35:08 No.1010589615
反対したら俺の芸術のセンスがないみたいじゃん
76 23/01/01(日)16:35:33 No.1010589742
干支の本元の国だから変化球つけたくなったのはわかる
77 23/01/01(日)16:35:46 No.1010589817
中国のマリルリ