23/01/01(日)14:18:40 立って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/01(日)14:18:40 No.1010549088
立ってない?
1 23/01/01(日)14:19:07 No.1010549214
立てようと思ったら立ってた たすかる
2 23/01/01(日)14:19:12 No.1010549244
(誰か立てるだろ…)
3 23/01/01(日)14:19:36 No.1010549357
チーン
4 23/01/01(日)14:19:41 No.1010549382
フン…
5 23/01/01(日)14:20:10 No.1010549505
アメニティはストライク取った数だけ提供します!
6 23/01/01(日)14:20:10 No.1010549509
淫乱かこのババア
7 23/01/01(日)14:20:11 No.1010549515
早速ホテルの方に
8 23/01/01(日)14:20:24 No.1010549592
胸にボーリング球付いてそう
9 23/01/01(日)14:20:33 No.1010549647
都内の店もいいけどこういう郊外の話も大好きだ
10 23/01/01(日)14:20:47 No.1010549718
藤岡か…車で1時間くらいだな…
11 23/01/01(日)14:20:54 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010549755
すげえこの…なんだこのホテル
12 23/01/01(日)14:21:07 No.1010549815
もう値切る気満点
13 23/01/01(日)14:21:11 No.1010549829
畳でだめだった
14 23/01/01(日)14:21:12 No.1010549835
こんな部屋に女性向けのかわいいものを!?
15 23/01/01(日)14:21:24 No.1010549896
こんなタコ部屋みたいな宿を女性向けは厳しいのでは…
16 23/01/01(日)14:21:36 No.1010549952
その乳で支配人は無理があるだろう
17 23/01/01(日)14:21:40 No.1010549979
洋室はおしゃれだな
18 23/01/01(日)14:21:53 No.1010550035
窓の広い部屋いいなあ
19 23/01/01(日)14:21:55 No.1010550049
ラブホやんけ
20 23/01/01(日)14:22:04 No.1010550093
え!?
21 23/01/01(日)14:22:18 No.1010550162
ダメだった
22 23/01/01(日)14:22:42 No.1010550271
>ラブホやんけ かつての若者の遊び場のボーリング場併設のホテルなんてそりゃ…
23 23/01/01(日)14:22:49 No.1010550306
このデカパイとボーリング断って飯ってマジかよ
24 23/01/01(日)14:22:51 No.1010550319
マッハで逃げるな
25 23/01/01(日)14:22:53 No.1010550333
車で店を探すのってなんか珍しいな
26 23/01/01(日)14:23:02 No.1010550375
当たり前だけどこのボーリングホテルも実在するんだよな
27 23/01/01(日)14:23:04 No.1010550385
メシアメシア
28 23/01/01(日)14:23:05 No.1010550392
ボーリングの女の人いい乳
29 23/01/01(日)14:23:09 No.1010550429
>ラブホやんけ ツインベッドのラブホってなんだよ!
30 23/01/01(日)14:23:10 No.1010550436
タクシーの運ちゃんに聞けや!
31 23/01/01(日)14:23:12 No.1010550446
必死過ぎる・・・
32 23/01/01(日)14:23:16 No.1010550474
いや運ちゃんに聞けよ
33 23/01/01(日)14:23:17 No.1010550478
>このデカパイとボーリング断って飯ってマジかよ ゴロちゃん性欲ゼロだし…
34 23/01/01(日)14:23:18 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010550482
>洋室はおしゃれだな 床が見えないだけで基本構造は一緒だと思う 清掃と布団が綺麗だからよく見えるやつ いやそれが出来てるのはいい宿なんだが
35 23/01/01(日)14:23:20 No.1010550492
尾行かな
36 23/01/01(日)14:23:20 No.1010550494
レジャランかと思ったら単にボーリング場だった
37 23/01/01(日)14:23:24 No.1010550519
ラウンドワンに格安ラブホ併設させたら儲かりそうだなとか少し思った
38 23/01/01(日)14:23:27 No.1010550542
ウ~~~~~~~!!(井之頭エンジン)
39 23/01/01(日)14:23:37 No.1010550594
タクシー運転手さん一番うまい店連れてって
40 23/01/01(日)14:23:39 No.1010550605
見逃さんぞ
41 23/01/01(日)14:23:39 No.1010550606
>このデカパイとボーリング断って飯ってマジかよ やはり性欲が食欲に…
42 23/01/01(日)14:23:40 No.1010550620
あーここか!
43 23/01/01(日)14:23:40 No.1010550622
また焼肉
44 23/01/01(日)14:23:43 No.1010550638
スマホじゃなくて肉眼で探すとは…
45 23/01/01(日)14:23:47 No.1010550656
渋い店だな…
46 23/01/01(日)14:23:52 No.1010550696
昔はでかいホテル内にボーリング場あったりした気がする
47 23/01/01(日)14:23:55 No.1010550715
拓也
48 23/01/01(日)14:24:02 No.1010550767
俺でなきゃ見逃しちゃうね
49 23/01/01(日)14:24:03 No.1010550775
正月焼肉はやめろお!
50 23/01/01(日)14:24:04 No.1010550779
>このデカパイとボーリング断って飯ってマジかよ 性欲が食欲に変換されてる説が強化されたな
51 23/01/01(日)14:24:15 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010550846
何か別の番組で見た気がするなここ
52 23/01/01(日)14:24:25 No.1010550904
ラブホの横に焼肉屋は実際多い
53 23/01/01(日)14:24:27 No.1010550915
原作はソープ行こうか考えるくらいには性欲残ってるのに…
54 23/01/01(日)14:24:36 No.1010550957
性欲の分が食欲に偏ってるのか…
55 23/01/01(日)14:24:48 No.1010551023
あの店構えで入ってくゴローちゃんのブレイブハート
56 23/01/01(日)14:24:49 No.1010551026
>原作はソープ行こうか考えるくらいには性欲残ってるのに… 歳がね…
57 23/01/01(日)14:25:10 No.1010551149
1時間くらいかかるなあ藤岡
58 23/01/01(日)14:25:15 No.1010551177
ゴローちゃんて50前後?
59 23/01/01(日)14:25:49 No.1010551381
デカパイ見てちんこがムラッときたのにゴローちゃんの脳でムラッがグーに変換される
60 23/01/01(日)14:26:06 No.1010551466
普通にカッコいい岸谷五朗
61 23/01/01(日)14:26:08 No.1010551487
>藤岡か…車で1時間くらいだな… >1時間くらいかかるなあ藤岡 行くか…一緒に
62 23/01/01(日)14:26:17 No.1010551535
そういえば今更だけどゴローちゃんって調べたりせず基本的に目で店を見つけようとするんだな
63 23/01/01(日)14:26:38 No.1010551652
設定上原作の10~20年後って話は聞いた気がする
64 23/01/01(日)14:26:39 No.1010551669
グイグイ来るのとやたら予算値切ろうとしてるから普通に避ける
65 23/01/01(日)14:26:51 No.1010551753
>普通にカッコいい岸谷五朗 さっきキチガイゴロー見せられたあとだから味わい深いな…
66 23/01/01(日)14:27:00 No.1010551803
>>藤岡か…車で1時間くらいだな… >>1時間くらいかかるなあ藤岡 >行くか…一緒に え!?「」2人でボーリングを!?
67 23/01/01(日)14:27:05 No.1010551826
>そういえば今更だけどゴローちゃんって調べたりせず基本的に目で店を見つけようとするんだな ガラケーだしレビュー事前チェックとかしないよな
68 23/01/01(日)14:27:15 No.1010551870
>そういえば今更だけどゴローちゃんって調べたりせず基本的に目で店を見つけようとするんだな ふらっと入るのが好きだからな 原作だとそれで失敗もよくやるけど
69 23/01/01(日)14:27:29 No.1010551943
ジジイばっかり!
70 23/01/01(日)14:27:31 No.1010551954
渋すぎる店
71 23/01/01(日)14:27:37 No.1010551980
この1人が許されるカウンター席は羨ましい
72 23/01/01(日)14:27:39 No.1010551993
味集中カウンターみたいな焼肉屋だな
73 23/01/01(日)14:27:51 No.1010552053
この店か!
74 23/01/01(日)14:27:55 No.1010552079
昼からビール!
75 23/01/01(日)14:27:55 No.1010552080
服着てる…
76 23/01/01(日)14:27:58 No.1010552099
今だったら仕切りが間に置かれてるんだろうか
77 23/01/01(日)14:28:07 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010552132
皆飲んでる!
78 23/01/01(日)14:28:08 No.1010552141
焼肉100%
79 23/01/01(日)14:28:18 No.1010552200
ここかー やっぱ群馬って言ったら豚よね
80 23/01/01(日)14:28:18 No.1010552202
近所に欲しい店だ
81 23/01/01(日)14:28:19 No.1010552215
豚タン美味いよね
82 23/01/01(日)14:28:23 No.1010552230
>ジジイばっかり! 平日の昼から焼き肉食うのなんてそんなもんだろ
83 23/01/01(日)14:28:41 No.1010552298
群馬でタン頼むと豚タンだよな 安くてうまい
84 23/01/01(日)14:28:41 No.1010552303
なんとなく宝食堂を思い出すな
85 23/01/01(日)14:28:42 No.1010552306
いのどがしら
86 23/01/01(日)14:28:45 No.1010552318
いのがしら
87 23/01/01(日)14:28:45 No.1010552322
濃いジジイ…
88 23/01/01(日)14:28:54 No.1010552356
ノドガシラナイ
89 23/01/01(日)14:28:59 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010552389
ホルモン安いけど滅茶苦茶腹一杯になるんだよな…
90 23/01/01(日)14:28:59 No.1010552392
>今だったら仕切りが間に置かれてるんだろうか 焼肉台の隣だと溶けそう
91 23/01/01(日)14:28:59 No.1010552393
いのかしらごろう 似てる
92 23/01/01(日)14:28:59 No.1010552394
みんな賭けか女やった後みたいな客
93 23/01/01(日)14:29:08 No.1010552438
個人的に焼肉だ~!!って時に豚ばっかりだとテンションが下がる… ホルモンは別
94 23/01/01(日)14:29:15 No.1010552470
お前じゃい!
95 23/01/01(日)14:29:16 No.1010552471
のどがしらを食う井之頭
96 23/01/01(日)14:29:21 No.1010552498
ん…肉やく
97 23/01/01(日)14:29:24 No.1010552513
の・ど・がしら♪
98 23/01/01(日)14:29:29 No.1010552541
入ったらうわってなりそうなカウンターだな
99 23/01/01(日)14:29:30 No.1010552543
>ホルモン安いけど滅茶苦茶腹一杯になるんだよな… 脂多いし噛む回数多いとね
100 23/01/01(日)14:29:43 No.1010552610
アキラ100%か
101 23/01/01(日)14:29:52 No.1010552661
服着てるとしばらくだれかわからない100%
102 23/01/01(日)14:30:01 No.1010552700
そこは妥協しちゃうのか
103 23/01/01(日)14:30:02 No.1010552702
よく食うな…
104 23/01/01(日)14:30:05 No.1010552718
ウーロン茶きた!
105 23/01/01(日)14:30:07 No.1010552733
割とクセ玉振りに行くこと多いような…?
106 23/01/01(日)14:30:07 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010552735
ラーメンサイズのスープ!
107 23/01/01(日)14:30:08 No.1010552743
烏龍茶助かる
108 23/01/01(日)14:30:08 No.1010552745
これ100%?
109 23/01/01(日)14:30:14 No.1010552779
ゲコゲコ
110 23/01/01(日)14:30:15 No.1010552791
いつものやりとり
111 23/01/01(日)14:30:16 No.1010552796
すごいさわやかな店長なのに プライベートでは全裸なんだよな…
112 23/01/01(日)14:30:17 No.1010552803
嘘だろ…みたいに全員に見られた
113 23/01/01(日)14:30:18 No.1010552812
烏龍茶たすかる
114 23/01/01(日)14:30:19 No.1010552823
この店にも烏龍茶あるのかよ
115 23/01/01(日)14:30:19 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010552827
烏龍茶感謝
116 23/01/01(日)14:30:20 No.1010552835
(下戸なのに来るなよ…)みたいな顔しててダメだった
117 23/01/01(日)14:30:37 No.1010552932
下戸…存在していたのか…
118 23/01/01(日)14:30:42 No.1010552963
乌龙茶謝謝
119 23/01/01(日)14:30:49 No.1010552994
烏龍茶謝謝
120 23/01/01(日)14:30:59 No.1010553051
こういう忠告してくれる店ありがたい… 全然知らずにめちゃくちゃでかいの出されることあるから…
121 23/01/01(日)14:31:05 No.1010553087
>嘘だろ…みたいに全員に見られた いやこの見た目で焼き肉屋来て下戸ですは俺も見ちゃう
122 23/01/01(日)14:31:06 No.1010553095
大杯烏龍茶謝謝
123 23/01/01(日)14:31:09 No.1010553107
裸になりそうな店員さんだな
124 23/01/01(日)14:31:13 No.1010553127
いや多い多い!
125 23/01/01(日)14:31:20 No.1010553161
うわー
126 23/01/01(日)14:31:23 No.1010553177
アキラ100%だったのか...
127 23/01/01(日)14:31:28 No.1010553204
なんで烏龍茶に興奮するんだあっちの人は
128 23/01/01(日)14:31:30 No.1010553216
なんか凄いことになっちゃったぞ
129 23/01/01(日)14:31:30 No.1010553225
あぁ焼肉食べたいわ
130 23/01/01(日)14:31:31 No.1010553227
>割とクセ玉振りに行くこと多いような…? 予備知識無しでこんな店に入るのがだいぶクセ玉狙い感あるしな
131 23/01/01(日)14:31:41 No.1010553289
まるで進歩していない…
132 23/01/01(日)14:31:43 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010553301
うわ上カルビちょう綺麗
133 23/01/01(日)14:31:52 No.1010553350
>裸になりそうな店員さんだな え!?この可愛い女の子が!?
134 23/01/01(日)14:32:01 No.1010553383
うわぁ…なんだか凄いことになっちゃったぞ
135 23/01/01(日)14:32:05 No.1010553405
貧乏忍だから井之頭五郎との生きてる世界の差をどうしても感じてしまう
136 23/01/01(日)14:32:07 No.1010553419
こういう店が近所にあったらしょっちゅう行くわ
137 23/01/01(日)14:32:08 No.1010553424
全裸が100%なら今はむしろ0%なのでは?
138 23/01/01(日)14:32:14 No.1010553463
スーツで焼肉行きたくね~~
139 23/01/01(日)14:32:20 No.1010553498
スープもあるぞ!
140 23/01/01(日)14:32:25 No.1010553528
>貧乏忍だから井之頭五郎との生きてる世界の差をどうしても感じてしまう 忍びは仕方ないね…
141 23/01/01(日)14:32:36 No.1010553574
ロースっぽいの美味そうだったな…
142 23/01/01(日)14:32:41 No.1010553594
人間火力発電所になる?
143 23/01/01(日)14:32:41 No.1010553596
>貧乏忍だから井之頭五郎との生きてる世界の差をどうしても感じてしまう まあそりゃ…忍びの世界は大変そうだもんな…
144 23/01/01(日)14:32:42 No.1010553600
>貧乏忍だから井之頭五郎との生きてる世界の差をどうしても感じてしまう ここ見てる忍初めて見た
145 23/01/01(日)14:32:48 No.1010553627
>貧乏忍だから井之頭五郎との生きてる世界の差をどうしても感じてしまう ちゃんと幕府に仕えてる?
146 23/01/01(日)14:32:48 No.1010553628
>貧乏忍だから井之頭五郎との生きてる世界の差をどうしても感じてしまう 忍びの者でござったか…
147 23/01/01(日)14:32:51 No.1010553640
これってウォォォン!俺は人間火力発電所!の話?
148 23/01/01(日)14:32:52 No.1010553643
もしかしてひょっとするのか?
149 23/01/01(日)14:32:57 No.1010553672
これが一番食べてみたい肉スープ
150 23/01/01(日)14:32:59 No.1010553685
スープいいねえ
151 23/01/01(日)14:33:08 No.1010553722
>貧乏忍だから井之頭五郎との生きてる世界の差をどうしても感じてしまう 忍びすらいもげ見るのか…
152 23/01/01(日)14:33:09 No.1010553733
スープおいしそうだな…
153 23/01/01(日)14:33:10 No.1010553736
ハーフで充分だな!
154 23/01/01(日)14:33:21 No.1010553798
ゴローちゃんスーツ良いの着てるのにすぐ臭いつけててクリーニング代大変そう
155 23/01/01(日)14:33:23 No.1010553810
肉スープってのはつまり何なんだ?
156 23/01/01(日)14:33:29 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010553840
>なんで烏龍茶に興奮するんだあっちの人は 中国ではマイナーなお茶の一種類でしかないのに日本のドラマに毎回出てくる
157 23/01/01(日)14:33:35 No.1010553869
>貧乏忍だから井之頭五郎との生きてる世界の差をどうしても感じてしまう 忍は食うのも我慢するべき
158 23/01/01(日)14:33:37 No.1010553881
炭も善し悪しだからこういうロースターが結局安定してていい
159 23/01/01(日)14:33:45 No.1010553925
まあ確かに若干忍者屋敷っぽい店ではあるが…
160 23/01/01(日)14:33:48 No.1010553937
>肉スープってのはつまり何なんだ? 肉が入ったスープ!
161 23/01/01(日)14:33:53 No.1010553966
>全裸が100%なら今はむしろ0%なのでは? 芸人してる時ならまだしも働いてる時に私情出したら駄目でしょ
162 23/01/01(日)14:33:54 No.1010553970
>肉スープってのはつまり何なんだ? 肉のスープだ
163 23/01/01(日)14:34:04 No.1010554023
>貧乏忍だから井之頭五郎との生きてる世界の差をどうしても感じてしまう 家柄どこ?甲賀?風魔?なら仕方ないね!
164 23/01/01(日)14:34:15 No.1010554082
>肉スープってのはつまり何なんだ? 飯なしクッパ
165 23/01/01(日)14:34:25 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010554130
ああーうまそう
166 23/01/01(日)14:34:25 No.1010554131
スーパーも閉まってるからホットプレート焼き肉すら出来ない… 悔しい…
167 23/01/01(日)14:34:27 No.1010554142
伊賀は公務員だけど風魔って落ちぶれたよねー
168 23/01/01(日)14:34:36 No.1010554192
うますぎるかもしれん
169 23/01/01(日)14:34:37 No.1010554194
>>全裸が100%なら今はむしろ0%なのでは? >芸人してる時ならまだしも働いてる時に私情出したら駄目でしょ 芸人も仕事だよ!?
170 23/01/01(日)14:34:49 No.1010554256
…おせちで日本酒でも飲むかな
171 23/01/01(日)14:34:51 No.1010554267
>伊賀は公務員だけど風魔って落ちぶれたよねー なんだぁ…てめぇ…?
172 23/01/01(日)14:34:58 No.1010554299
>>なんで烏龍茶に興奮するんだあっちの人は >中国ではマイナーなお茶の一種類でしかないのに日本のドラマに毎回出てくる しかもチョットワカル発音してる
173 23/01/01(日)14:35:18 No.1010554402
うn うn!!!111
174 23/01/01(日)14:35:24 No.1010554435
>>>なんで烏龍茶に興奮するんだあっちの人は >>中国ではマイナーなお茶の一種類でしかないのに日本のドラマに毎回出てくる >しかもチョットワカル発音してる しかも普通お茶は温かいのに冷たくして飲んでる
175 23/01/01(日)14:35:33 No.1010554474
>>なんで烏龍茶に興奮するんだあっちの人は >中国ではマイナーなお茶の一種類でしかないのに日本のドラマに毎回出てくる 力水とかがやたら出てくるようなもんか
176 23/01/01(日)14:35:35 No.1010554486
クゥ~~~
177 23/01/01(日)14:35:57 No.1010554587
中国人はゴローちゃんが飲んでる烏龍茶は急須で入れてないって知ってるのだろうか?
178 23/01/01(日)14:36:02 No.1010554616
王道 王蛇 王様
179 23/01/01(日)14:36:05 No.1010554634
ご飯が進むー
180 23/01/01(日)14:36:06 No.1010554641
>しかも普通お茶は温かいのに冷たくして飲んでる 生水飲まないもんな…
181 23/01/01(日)14:36:09 No.1010554649
>これってウォォォン!俺は人間火力発電所!の話? それとは違うけど毎シーズンウオォンしそうな焼肉の話は大体1回はある 無い時もあった気がする
182 23/01/01(日)14:36:28 No.1010554762
背景のおっちゃんどものキャラが強い
183 23/01/01(日)14:36:35 No.1010554788
定期的に卓上ロースター欲しくなるが家でやると匂いがな…
184 23/01/01(日)14:36:44 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010554838
>>>なんで烏龍茶に興奮するんだあっちの人は >>中国ではマイナーなお茶の一種類でしかないのに日本のドラマに毎回出てくる >力水とかがやたら出てくるようなもんか 海外ドラマ見てたら背景のテレビに毎回グレンダイザーが流れてる感じ
185 23/01/01(日)14:36:56 No.1010554890
>背景のおっちゃんどものキャラが強い なんか仙人やってそうなのがちらちら映って気になる
186 23/01/01(日)14:36:59 No.1010554901
牛飼ってる農家ちょいちょい見るけどあんまり牛肉ブランドの印象ないね群馬 豚は頑張ってブランド化してるのに
187 23/01/01(日)14:37:04 No.1010554924
>海外ドラマ見てたら背景のテレビに毎回グレンダイザーが流れてる感じ 絶対実況で盛り上がるわ
188 23/01/01(日)14:37:07 No.1010554941
向こうの人は身体冷やすのを極端に嫌ってるからなあ ビールも常温だ
189 23/01/01(日)14:37:17 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010554990
肉スープごはんやるよね
190 23/01/01(日)14:37:22 No.1010555012
ライスにワンバウンドもやれ
191 23/01/01(日)14:37:22 No.1010555013
>海外ドラマ見てたら背景のテレビに毎回グレンダイザーが流れてる感じ ふらんすじゃねーか!
192 23/01/01(日)14:37:22 No.1010555014
>海外ドラマ見てたら背景のテレビに毎回グレンダイザーが流れてる感じ なるほど…
193 23/01/01(日)14:37:24 No.1010555023
男はそれを我慢できない
194 23/01/01(日)14:37:27 No.1010555041
男は これを 我慢できない
195 23/01/01(日)14:37:33 No.1010555064
日本は海外のとくさんを頑張って魔改造する種族
196 23/01/01(日)14:37:36 No.1010555080
うおおおおおん
197 23/01/01(日)14:37:46 No.1010555132
>日本は海外のとくさんを頑張って魔改造する種族 とくさんか?
198 23/01/01(日)14:37:48 No.1010555139
人間火力は川崎の店でこれはドラマオリジナルじゃない?
199 23/01/01(日)14:37:48 No.1010555142
烏龍茶ってマイナーだったのか…
200 23/01/01(日)14:37:49 No.1010555145
ドラマ化だけど原作と同じ話あった? 原作は特に実際のお店行ったりはしてなかったよね
201 23/01/01(日)14:37:50 No.1010555153
>向こうの人は身体冷やすのを極端に嫌ってるからなあ >ビールも常温だ マジかよ 冷たい青島ビールって暑い日に最高なのに
202 23/01/01(日)14:37:56 No.1010555182
やっぱり性欲が食欲に変換されてるな...
203 23/01/01(日)14:37:58 No.1010555191
>日本は海外のとくさんを頑張って魔改造する種族 あとは国民のおもちゃです
204 23/01/01(日)14:38:05 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010555229
うぉオン
205 23/01/01(日)14:38:08 No.1010555250
>向こうの人は身体冷やすのを極端に嫌ってるからなあ 冷たいもの飲むのは病気の元みたいに言われてるんだっけ
206 23/01/01(日)14:38:22 No.1010555313
肉を白米で押し込む感覚好きすぎる
207 23/01/01(日)14:38:22 No.1010555318
お腹減ってきた
208 23/01/01(日)14:38:24 No.1010555325
焼き肉に言葉はいらない
209 23/01/01(日)14:38:34 No.1010555368
燃えよ炎 焼けよ肉
210 23/01/01(日)14:38:37 No.1010555374
いきなりピンクフロイドでビビる
211 23/01/01(日)14:38:45 No.1010555424
焼肉回って特に撮影大変そう
212 23/01/01(日)14:38:52 No.1010555457
この年末年始で合計何時間ぐらい流してるんだろう孤独のグルメ
213 23/01/01(日)14:38:58 No.1010555480
俺の国だ
214 23/01/01(日)14:39:01 No.1010555500
国王ゴロー
215 23/01/01(日)14:39:08 No.1010555538
仙人が出て行ってしまった
216 23/01/01(日)14:39:09 No.1010555541
おひとり様デフォみたいな焼き肉屋いいなぁ
217 23/01/01(日)14:39:18 No.1010555594
>この年末年始で合計何時間ぐらい流してるんだろう孤独のグルメ 今日だけで9時間…
218 23/01/01(日)14:39:23 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010555616
>烏龍茶ってマイナーだったのか… 中国はお茶の種類クソ多いから あと体感ではジャスミン茶とかのがメジャーか気がする 旅行行くとそれ系のハーブ感あるお茶がよく出た
219 23/01/01(日)14:39:26 No.1010555633
>焼肉回って特に撮影大変そう 焦がしたNGシーンとかあるのかな
220 23/01/01(日)14:39:30 No.1010555659
>おひとり様デフォみたいな焼き肉屋いいなぁ や、焼肉ライク…
221 23/01/01(日)14:39:39 No.1010555708
こんなに元気いっぱいの接客してくれるのに趣味は全裸なんだもんな・・・
222 23/01/01(日)14:39:40 No.1010555715
>>向こうの人は身体冷やすのを極端に嫌ってるからなあ >冷たいもの飲むのは病気の元みたいに言われてるんだっけ アイスはバクバク食べるけどな!
223 23/01/01(日)14:39:46 No.1010555740
近所にイートインつきの肉屋出来たからめちゃくちゃ通ったなあ
224 23/01/01(日)14:39:46 No.1010555742
他のお客さんがアルコールで盛り上がってても自分ペース固持できるゴローツヨイネ…
225 23/01/01(日)14:39:49 No.1010555751
こういう飲み焼肉店はホルモン強いよね
226 23/01/01(日)14:40:03 No.1010555808
ホーラホラホラ
227 23/01/01(日)14:40:06 No.1010555818
飯が加速する
228 23/01/01(日)14:40:11 No.1010555844
ほーらほらほらほらやってきた~ ガツンとやってきましたよ~
229 23/01/01(日)14:40:19 No.1010555872
>>おひとり様デフォみたいな焼き肉屋いいなぁ >や、焼肉ライク… まあ悪くないけど…
230 23/01/01(日)14:40:20 No.1010555879
>イートインつきの肉屋 デブのヴァルハラか何かか
231 23/01/01(日)14:40:29 No.1010555910
>アイスはバクバク食べるけどな! なんだそれ!わからんな!
232 23/01/01(日)14:40:40 No.1010555959
>>焼肉回って特に撮影大変そう >焦がしたNGシーンとかあるのかな あちゃーやっちゃったで流せるから多少はいけそう
233 23/01/01(日)14:40:46 No.1010555989
牛と豚最強のカルビ合戦!
234 23/01/01(日)14:40:51 No.1010556016
あきらはお前じゃい!
235 23/01/01(日)14:40:53 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010556023
大将!
236 23/01/01(日)14:40:55 No.1010556029
アキラ100%
237 23/01/01(日)14:40:55 No.1010556035
100%
238 23/01/01(日)14:40:57 No.1010556045
100%
239 23/01/01(日)14:40:58 No.1010556048
小ネタ入れてきやがって
240 23/01/01(日)14:40:59 No.1010556052
100%言うな
241 23/01/01(日)14:40:59 No.1010556053
あきら100%
242 23/01/01(日)14:40:59 No.1010556055
アキラ100%
243 23/01/01(日)14:41:00 No.1010556059
むっ!
244 23/01/01(日)14:41:00 No.1010556060
なんとか100%…
245 23/01/01(日)14:41:00 No.1010556066
アキラ100%!
246 23/01/01(日)14:41:11 No.1010556111
アキラは100%女と全裸で…
247 23/01/01(日)14:41:11 No.1010556114
いちご100%
248 23/01/01(日)14:41:12 No.1010556126
みんな普通に生大頼んでるしな…
249 23/01/01(日)14:41:13 No.1010556133
俺の火力発電所はまるで火力発電所だぁ
250 23/01/01(日)14:41:14 No.1010556137
ウォォォン
251 23/01/01(日)14:41:22 No.1010556171
服着てるだけでネタになるってズルいだろ
252 23/01/01(日)14:41:28 No.1010556195
お前は0%だろう
253 23/01/01(日)14:41:28 No.1010556200
最近正肉よりもハラミとかモツとかタンとかハツとかばっかになっちゃう
254 23/01/01(日)14:41:35 No.1010556226
うお…うお…
255 23/01/01(日)14:41:43 No.1010556267
>デブのヴァルハラか何かか バルハラ!?
256 23/01/01(日)14:41:53 No.1010556310
焼肉屋開いてないかな...腹減ってきた...
257 23/01/01(日)14:42:01 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010556350
まるで火力うぉオン
258 23/01/01(日)14:42:06 No.1010556370
ビール!肉!米!
259 23/01/01(日)14:42:06 No.1010556372
>服着てるだけでネタになるってズルいだろ 昼めし旅だと日和って服着てるぞ
260 23/01/01(日)14:42:14 No.1010556404
しかしいい姿勢で食うな
261 23/01/01(日)14:42:23 No.1010556435
豚豚牛飯
262 23/01/01(日)14:42:28 No.1010556456
焼肉の風になる
263 23/01/01(日)14:42:42 No.1010556517
なんだよこのBGM
264 23/01/01(日)14:42:47 No.1010556549
豚飯豚飯 牛牛飯 牛飯豚キムチ飯
265 23/01/01(日)14:42:50 No.1010556561
>>服着てるだけでネタになるってズルいだろ >昼めし旅だと日和って服着てるぞ 昼めし旅で全裸だと取材にならないだろ!
266 23/01/01(日)14:42:55 No.1010556594
力水出た!
267 23/01/01(日)14:42:59 No.1010556615
斜めから肉食ってるの見ると改めてがたいよく見えるな
268 23/01/01(日)14:43:05 No.1010556648
>最近正肉よりもハラミとかモツとかタンとかハツとかばっかになっちゃう 脂が重いと量食えないよね
269 23/01/01(日)14:43:08 No.1010556670
スープは力水だ
270 23/01/01(日)14:43:09 No.1010556672
>焼肉の風ってのはつまり何なんだ?
271 23/01/01(日)14:43:09 No.1010556675
正月からうまい飯見るのはテロだよ!!
272 23/01/01(日)14:43:20 No.1010556724
おかわりくださーい
273 23/01/01(日)14:43:31 No.1010556783
力水で駄目だった
274 23/01/01(日)14:43:33 No.1010556793
>正月からうまい飯見るのはテロだよ!! 外で何かがっつり食いたくなるな
275 23/01/01(日)14:43:39 No.1010556828
喰うわぁこの人
276 23/01/01(日)14:43:41 No.1010556836
>焼肉屋開いてないかな...腹減ってきた... ポン ポン ポン
277 23/01/01(日)14:43:48 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010556874
肉が終わってしまった
278 23/01/01(日)14:43:50 No.1010556885
>正月からうまい飯見るのはテロだよ!! 後2時間は見せつけてやる
279 23/01/01(日)14:43:56 No.1010556904
ニンニクは入れれば入れるほど幸せになります
280 23/01/01(日)14:44:11 No.1010556983
>ニンニクは入れれば入れるほど幸せになります いけませんいけません
281 23/01/01(日)14:44:17 No.1010557018
オンザライス
282 23/01/01(日)14:44:18 No.1010557022
奥のデブも良く食う
283 23/01/01(日)14:44:22 No.1010557044
近所の焼肉屋の戸を叩いて営業してくれって頼み込む
284 23/01/01(日)14:44:24 No.1010557056
処刑BGMきた
285 23/01/01(日)14:44:25 No.1010557064
でた丼
286 23/01/01(日)14:44:27 No.1010557080
>豚飯豚飯 >牛牛飯 >牛飯豚キムチ飯 胃袋を貫く伝説の...
287 23/01/01(日)14:44:27 No.1010557085
禁断の勝ち確BGM二度打ち
288 23/01/01(日)14:44:29 No.1010557093
やりやがった
289 23/01/01(日)14:44:31 No.1010557114
豚バラ丼!
290 23/01/01(日)14:44:33 No.1010557121
反則技すぎる…
291 23/01/01(日)14:44:35 No.1010557127
オンザライス
292 23/01/01(日)14:44:35 No.1010557130
ナイス豚丼!
293 23/01/01(日)14:44:39 No.1010557149
最強のテロが来た
294 23/01/01(日)14:44:39 No.1010557151
まあやるよな…
295 23/01/01(日)14:44:41 No.1010557160
すぐ丼作る
296 23/01/01(日)14:44:41 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010557165
豚キムチ丼!
297 23/01/01(日)14:44:42 No.1010557169
>>アイスはバクバク食べるけどな! >なんだそれ!わからんな! 元々流石に夏は暑いのと最近はインスタ映えとかで高級アイスが流行った 高くなりすぎてレジに持っていったら値段分かるシステムと相性悪くて思ったより高くて財布が殺されたアイスアサシンとか インスタ映え狙うために全然溶けないアイスとか色々問題に
298 23/01/01(日)14:44:43 No.1010557171
卵黄のせたい
299 23/01/01(日)14:44:44 No.1010557176
>近所の焼肉屋の戸を叩いて営業してくれって頼み込む ゴローでもやらないような悪行を!
300 23/01/01(日)14:44:45 No.1010557179
温玉も欲しい
301 23/01/01(日)14:44:45 No.1010557181
こうだァ!
302 23/01/01(日)14:44:46 No.1010557188
この野郎!
303 23/01/01(日)14:44:47 No.1010557196
わからせ丼
304 23/01/01(日)14:44:50 No.1010557205
勝ち確
305 23/01/01(日)14:44:52 No.1010557214
豚キム!豚キム!
306 23/01/01(日)14:44:52 No.1010557215
まず間違いない
307 23/01/01(日)14:44:57 No.1010557236
>近所の焼肉屋の戸を叩いて営業してくれって頼み込む 明日まで我慢してください…
308 23/01/01(日)14:45:06 No.1010557267
豚キム!豚キム!
309 23/01/01(日)14:45:07 No.1010557279
???
310 23/01/01(日)14:45:08 No.1010557290
祖先て
311 23/01/01(日)14:45:14 No.1010557320
豚キム!豚キム!
312 23/01/01(日)14:45:19 No.1010557344
うおォン!
313 23/01/01(日)14:45:20 No.1010557351
ジョイフルの豚キムチ定食が食いたい…
314 23/01/01(日)14:45:21 No.1010557354
同じよ
315 23/01/01(日)14:45:21 No.1010557359
豚・キムチ「!?」
316 23/01/01(日)14:45:27 No.1010557381
>正月からうまい飯見るのはテロだよ!! もしかしてテレ東は楽して視聴率稼ぐことしか考えてなくて視聴者のお腹のことなんか一切考えてくれてないのでは?
317 23/01/01(日)14:45:27 No.1010557383
こいついつも勝ってんな
318 23/01/01(日)14:45:30 No.1010557399
>>近所の焼肉屋の戸を叩いて営業してくれって頼み込む >明日まで我慢してください… 明日だな!行くぞ!
319 23/01/01(日)14:45:35 No.1010557415
海馬社長かな
320 23/01/01(日)14:45:38 No.1010557430
最強!最強!無敵!
321 23/01/01(日)14:45:39 No.1010557435
最強!強靭!無敵!
322 23/01/01(日)14:45:39 No.1010557436
合うよね…
323 23/01/01(日)14:45:41 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010557448
結局の所先祖は偶蹄類でした
324 23/01/01(日)14:45:46 No.1010557475
今日は諦めてコンビニなりで焼肉弁当でも買ってください…
325 23/01/01(日)14:45:48 No.1010557480
強靭無敵最強みたいに言うな
326 23/01/01(日)14:45:53 No.1010557505
>もしかしてテレ東は楽して視聴率稼ぐことしか考えてなくて視聴者のお腹のことなんか一切考えてくれてないのでは? どうせ餅とおせち食ってるからええやろ…
327 23/01/01(日)14:46:06 No.1010557556
クソっ!磯辺餅位しかないから畜生!
328 23/01/01(日)14:46:20 No.1010557617
豚キム丼なら松屋が開いてればワン チャン…
329 23/01/01(日)14:46:20 No.1010557618
烏龍茶!烏龍茶!
330 23/01/01(日)14:46:31 No.1010557676
ゴローちゃんお餅食べる回とかないのかな
331 23/01/01(日)14:46:33 No.1010557692
>どうせ餅とおせち食ってるからええやろ… こってりしたもん食べたいいいい!!
332 23/01/01(日)14:46:34 No.1010557702
本来はこんな美味そうな番組を深夜に?
333 23/01/01(日)14:46:44 No.1010557747
来年の正月は孤独のグルメで飢えないように食材用意して見たらいいって事か
334 23/01/01(日)14:46:45 No.1010557759
持ち帰り!そういうのもあるのか!
335 23/01/01(日)14:46:48 No.1010557770
餅とお節は油と塩気がたりねぇ!
336 23/01/01(日)14:46:51 No.1010557778
持ち帰り! そういうのもあるのか
337 23/01/01(日)14:46:51 No.1010557779
持ち帰り!そういうのもあるのかノルマ
338 23/01/01(日)14:46:54 No.1010557802
>クソっ!磯辺餅位しかないから畜生! だから常日頃からバター、チーズ、キムチ、ベーコンは常備しておけと
339 23/01/01(日)14:46:55 No.1010557806
フン…
340 23/01/01(日)14:46:57 No.1010557818
>本来はこんな美味そうな番組を深夜に? いいだろ?次の日は土曜だぜ?
341 23/01/01(日)14:47:02 No.1010557838
That's
342 23/01/01(日)14:47:11 No.1010557882
フッ
343 23/01/01(日)14:47:11 No.1010557884
実際のブルーアイズホワイトドラゴンがこうりんのワームみたいな扱いだと知って少し悲しくなった
344 23/01/01(日)14:47:13 No.1010557897
100%
345 23/01/01(日)14:47:13 No.1010557900
この満面の笑みがいい
346 23/01/01(日)14:47:15 No.1010557910
フン…
347 23/01/01(日)14:47:17 No.1010557919
100%
348 23/01/01(日)14:47:23 No.1010557951
優遇されてんな100%
349 23/01/01(日)14:47:24 No.1010557958
また血糖値スパイク予告してる…
350 23/01/01(日)14:47:25 No.1010557965
>本来はこんな美味そうな番組を深夜に? ヒットした要因の一つだと思う
351 23/01/01(日)14:47:32 No.1010557990
ゴロ~
352 23/01/01(日)14:47:32 No.1010557992
>本来はこんな美味そうな番組を深夜に? 今から外出ても食えないですからね(笑)
353 23/01/01(日)14:48:14 No.1010558175
ちょくちょくモノマネ特番のCM挟まるけど潔いレベルでクソつまらなさそうで気になってきた
354 23/01/01(日)14:48:18 No.1010558194
>実際のブルーアイズホワイトドラゴンがこうりんのワームみたいな扱いだと知って少し悲しくなった まあ…バニラだしな…
355 23/01/01(日)14:48:26 No.1010558230
焼き肉屋の空気を…
356 23/01/01(日)14:48:32 No.1010558262
こいつホントにただのリーマンか?いくら使ってんだよ
357 23/01/01(日)14:48:43 No.1010558311
ゴミみたいな空気清浄機のCMクセになる
358 23/01/01(日)14:48:59 No.1010558380
>こいつホントにただのリーマンか?いくら使ってんだよ 自営業だぞ
359 23/01/01(日)14:48:59 No.1010558383
焼肉食べたくなったのに近所の焼肉屋が3日まで休みだから畜生
360 23/01/01(日)14:49:00 No.1010558387
>こいつホントにただのリーマンか?いくら使ってんだよ 女関係とかそういうのに使う金全部飯に変換されてそうだし…
361 23/01/01(日)14:49:04 No.1010558401
>こいつホントにただのリーマンか?いくら使ってんだよ 自営だからサラリー貰ってないよ
362 23/01/01(日)14:49:06 No.1010558411
>本来はこんな美味そうな番組を深夜に? さらにくずふらい先生が視聴者に見せつけるように呑むコーナーまであるぞ!
363 23/01/01(日)14:49:09 No.1010558431
>こいつホントにただのリーマンか?いくら使ってんだよ 飯にしかお金使ってなさそうだし
364 23/01/01(日)14:49:12 No.1010558441
>こいつホントにただのリーマンか?いくら使ってんだよ 個人のインテリア輸入業者だよ
365 23/01/01(日)14:49:13 No.1010558446
そりゃガーリック状のニンニクが不味いわけないわな
366 23/01/01(日)14:49:28 No.1010558520
>そりゃガーリック状のニンニクが不味いわけないわな うん?
367 23/01/01(日)14:49:37 No.1010558568
>こいつホントにただのリーマンか?いくら使ってんだよ 年末年始まで忙しい個人インテリア輸入業者だぞ 結構デカ目の倉庫も持ってる
368 23/01/01(日)14:49:42 No.1010558589
視聴エアプはなんで見ないんですか?
369 23/01/01(日)14:49:55 No.1010558655
ここまで見てただのリーマンだと思ってたのか…?
370 23/01/01(日)14:49:58 No.1010558668
>視聴エアプはなんで見ないんですか? 触らんほうがええ!
371 23/01/01(日)14:51:02 No.1010558943
>そりゃガーリック状のニンニクが不味いわけないわな 頭痛が痛いな
372 23/01/01(日)14:51:14 No.1010559008
毎度万行ってるわけでもないしそこまで言うほどじゃないと思うけどなぁ…
373 23/01/01(日)14:51:21 No.1010559035
江ノ電!
374 23/01/01(日)14:51:24 No.1010559049
いつになっても東京につけないゴロー
375 23/01/01(日)14:51:38 No.1010559110
たまに拾う原作要素
376 23/01/01(日)14:51:38 No.1010559111
ぼっち・ざ・ろっくで見た
377 23/01/01(日)14:51:40 No.1010559127
フン…
378 23/01/01(日)14:51:56 No.1010559178
ただの個人輸入商が昼間っから5000近く飲み食いできるのか……?
379 23/01/01(日)14:52:02 No.1010559206
>いつになっても東京につけないゴロー ひばりヶ丘は一応東京だったろ!
380 23/01/01(日)14:52:05 No.1010559218
>いつになっても東京につけないゴロー 帰ったと思ったら僻地に迷い込んでるやばい展開にしか見えなくなってきた
381 23/01/01(日)14:52:06 No.1010559229
原作のハズレ店回だっけ江ノ島
382 23/01/01(日)14:52:15 No.1010559286
なんでサラリーマンに見えるんだよ!
383 23/01/01(日)14:52:23 No.1010559318
ゴローちゃんは個人でやってるインテリアの輸入業者 大晦日もろくに休めない人気の貿易商です
384 23/01/01(日)14:52:23 No.1010559321
>毎度万行ってるわけでもないしそこまで言うほどじゃないと思うけどなぁ… まあそもそもおっさんがメシ食うドラマで変な所気にする人構っても仕方ないよ
385 23/01/01(日)14:52:23 No.1010559323
とにかくうまいもん食いてぇ! ってテンションで使う金額としては大体普通くらいの金額だよね
386 23/01/01(日)14:52:34 No.1010559388
一挙やてるの知らずにつべの見てた
387 23/01/01(日)14:52:34 No.1010559392
この人そこそこ年齢いっていそうなのにめちゃくちゃ食ってるけどなんで健康を害さないんだろう
388 23/01/01(日)14:52:46 No.1010559455
仕事したくないよね!!
389 23/01/01(日)14:53:04 No.1010559549
この回のお店閉店しちゃってるのね…
390 23/01/01(日)14:53:07 No.1010559556
>大晦日もろくに休めない人気の貿易商です 毎度本業以外の事やらされてる…
391 23/01/01(日)14:53:12 No.1010559584
この回も女店主が濃い店だっけ
392 <a href="mailto:松重">23/01/01(日)14:53:13</a> [松重] No.1010559595
>この人そこそこ年齢いっていそうなのにめちゃくちゃ食ってるけどなんで健康を害さないんだろう やっぱそう思いますよね やめちゃいましょうよこんな番組
393 23/01/01(日)14:53:18 No.1010559620
>この人そこそこ年齢いっていそうなのにめちゃくちゃ食ってるけどなんで健康を害さないんだろう 古武術やってるからな…
394 23/01/01(日)14:53:20 No.1010559632
江ノ島でシーズン7か8だと魔女?
395 23/01/01(日)14:53:27 No.1010559666
パパイヤ鈴木
396 23/01/01(日)14:53:31 No.1010559690
>>この人そこそこ年齢いっていそうなのにめちゃくちゃ食ってるけどなんで健康を害さないんだろう >やっぱそう思いますよね >やめちゃいましょうよこんな番組 駄目
397 23/01/01(日)14:53:37 No.1010559725
>ただの個人輸入商が昼間っから5000近く飲み食いできるのか……? ただのって言ったってゴローちゃん相当やり手なのは散々描写されてるし…
398 23/01/01(日)14:53:41 No.1010559742
パパイヤ中村
399 23/01/01(日)14:53:42 No.1010559745
>ゴローちゃんは個人でやってるインテリアの輸入業者 >大晦日もろくに休めない人気の貿易商です 大晦日に休めないのはなんかろくでもない寄り道クエスト発生するからでは……?
400 23/01/01(日)14:53:45 No.1010559762
>ゴローちゃんは個人でやってるインテリアの輸入業者 会社勤めじゃなかったのか知らなかった… 言われてみれば相手クライアントだけで上司とか部下いないな
401 23/01/01(日)14:53:49 No.1010559786
パパイヤ久しぶりに見た
402 23/01/01(日)14:53:50 No.1010559793
>>この人そこそこ年齢いっていそうなのにめちゃくちゃ食ってるけどなんで健康を害さないんだろう >やっぱそう思いますよね >やめちゃいましょうよこんな番組 できません
403 23/01/01(日)14:53:53 No.1010559811
>>この人そこそこ年齢いっていそうなのにめちゃくちゃ食ってるけどなんで健康を害さないんだろう >やっぱそう思いますよね >やめちゃいましょうよこんな番組 プロレスやめろ
404 23/01/01(日)14:54:01 No.1010559840
まいうーって言いそう
405 23/01/01(日)14:54:09 No.1010559889
パパイヤ鈴木!!
406 23/01/01(日)14:54:14 No.1010559911
仮面ライダーゾンジス…
407 23/01/01(日)14:54:15 No.1010559922
葉加瀬太郎!?
408 23/01/01(日)14:54:15 No.1010559923
働きたくないでござる
409 23/01/01(日)14:54:17 No.1010559933
死ぬほど似合うなパパイヤ…
410 23/01/01(日)14:54:21 No.1010559952
パパイヤ斉藤だ!
411 23/01/01(日)14:54:26 No.1010559976
話が早い!!
412 23/01/01(日)14:55:07 No.1010560174
>パパイヤ久しぶりに見た 福岡県民は毎週見てるぞ!
413 23/01/01(日)14:55:08 No.1010560179
いい話だな
414 23/01/01(日)14:55:12 No.1010560194
葉加瀬太郎じゃなくてパパイヤ鈴木か...
415 23/01/01(日)14:55:13 No.1010560207
低予算で数字が取れる大変ありがたい番組だからな…
416 23/01/01(日)14:55:34 No.1010560306
>低予算で数字が取れる大変ありがたい番組だからな… 俳優の腹以外は安心だな…
417 23/01/01(日)14:55:38 No.1010560333
この手の役似合うなあ
418 23/01/01(日)14:55:57 No.1010560428
ダメ、働いて。
419 23/01/01(日)14:55:59 No.1010560441
>低予算で数字が取れる大変ありがたい番組だからな… 何も見るものがないけどテレビ垂れ流しにしたいときにもありがたい存在…
420 23/01/01(日)14:56:14 No.1010560526
流川が自転車で登ったタイルみたいなとこだ
421 23/01/01(日)14:56:18 No.1010560551
野生のサーファーが町を練り歩いてる
422 23/01/01(日)14:56:33 No.1010560621
>>低予算で数字が取れる大変ありがたい番組だからな… >何も見るものがないけどテレビ垂れ流しにしたいときにもありがたい存在… やめ時がわからないのが難点!
423 23/01/01(日)14:56:35 No.1010560626
原住民以外通らない路地
424 23/01/01(日)14:57:02 No.1010560748
タフが大いに聞こえた
425 23/01/01(日)14:57:06 No.1010560760
たまに不快な客いるの以外は見てて楽に楽しめるのがありがたい
426 <a href="mailto:テレ東">23/01/01(日)14:57:25</a> [テレ東] No.1010560854
>やめ時がわからないのが難点! わからないですよね
427 23/01/01(日)14:57:29 No.1010560868
ヤクザが棒立ちですごい顔してるって通報される絵面だよね腹が減ったのシーン
428 23/01/01(日)14:57:33 No.1010560888
とりあえず今週末は近場のちょっといい中華に行くぞ俺は
429 23/01/01(日)14:57:38 No.1010560920
テレ東年末年始ずっと孤独のグルメやってる…
430 23/01/01(日)14:57:41 No.1010560937
>たまに不快な客いるの以外は見てて楽に楽しめるのがありがたい たまにかな…たまにかも…
431 23/01/01(日)14:57:52 No.1010560982
>とりあえず今週末は近場のちょっといい中華に行くぞ俺は 焼肉でもいい
432 23/01/01(日)14:57:55 No.1010561001
普通に海外とか地方自治体の顧客がボロボロ出てくるあたり かなりのやり手に見えるなドラマゴロー
433 23/01/01(日)14:58:07 No.1010561074
なそ にん
434 23/01/01(日)14:58:08 No.1010561076
逃走中の10分の1くらいしか金かかってなさそう
435 23/01/01(日)14:58:08 No.1010561080
しねえよ!
436 23/01/01(日)14:58:15 No.1010561111
>>とりあえず今週末は近場のちょっといい中華に行くぞ俺は >焼肉でもいい 洋食でもいい
437 23/01/01(日)14:58:16 No.1010561116
>テレ東年末年始ずっと孤独のグルメやってる… 下手な正月特番より数字とれるからな…
438 23/01/01(日)14:58:39 No.1010561236
>>とりあえず今週末は近場のちょっといい中華に行くぞ俺は >焼肉でもいい 洋食屋やってないかな
439 23/01/01(日)14:58:41 No.1010561245
>逃走中の10分の1くらいしか金かかってなさそう もっとかかってなさそうだ…
440 23/01/01(日)14:58:47 No.1010561274
ドイツかぁ
441 23/01/01(日)14:58:47 No.1010561280
アウェイ感半端ないって!
442 23/01/01(日)14:58:48 No.1010561288
閉めちゃったんだっけこの店
443 23/01/01(日)14:58:53 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010561310
江ノ島でドイツ?
444 23/01/01(日)14:58:58 No.1010561326
>洋食屋やってないかな サ…サイゼリヤ!
445 23/01/01(日)14:59:01 No.1010561337
>普通に海外とか地方自治体の顧客がボロボロ出てくるあたり >かなりのやり手に見えるなドラマゴロー 横のネットワークもやたら強い
446 23/01/01(日)14:59:05 No.1010561351
看板は英語…
447 23/01/01(日)14:59:08 No.1010561368
繋がったな…
448 23/01/01(日)14:59:20 No.1010561430
あー意味深マダムの回か
449 23/01/01(日)14:59:30 No.1010561474
酒飲みならビールとソーセージ出てこれば十分だが...
450 23/01/01(日)14:59:57 No.1010561597
調べたら閉店していた
451 23/01/01(日)15:00:05 No.1010561636
ここで焼肉屋のCMはずるいよ!
452 23/01/01(日)15:00:05 No.1010561641
>酒飲みならビールとソーセージ出てこれば十分だが... ゴローちゃんは酒飲まないから食にピント当たるよね やっぱ酒飲みとチョイスが違う
453 23/01/01(日)15:00:05 No.1010561643
木の実ナナ回だっけ
454 23/01/01(日)15:00:19 No.1010561700
>酒飲みならビールとソーセージ出てこれば十分だが... ドイツはワインもうまいんすよ…
455 23/01/01(日)15:00:26 No.1010561728
ドラマゴローちゃん結構モテモテだよね
456 23/01/01(日)15:00:39 No.1010561776
>洋食屋やってないかな 近場にゴローさんが来そうな良い店があるけど 人気すぎて致命的に料理が遅いと言う欠点がある 味はめちゃくちゃうまい fu1781554.jpg
457 23/01/01(日)15:01:06 No.1010561889
>fu1781554.jpg うわ美味そう 味が濃そうだ
458 23/01/01(日)15:01:20 No.1010561958
>ドラマゴローちゃん結構モテモテだよね 原作もそこそこモテてない?? モデルの人に言い寄られてたりしたような
459 23/01/01(日)15:01:41 No.1010562054
>>酒飲みならビールとソーセージ出てこれば十分だが... >ドイツはワインもうまいんすよ… 甘いワインなら美味しいよね
460 23/01/01(日)15:02:17 No.1010562241
くぅううううかっこいいいいいいい!!! 食べることって生きることでしょ!!!
461 23/01/01(日)15:02:18 No.1010562245
>2億の墓建てる豚に言い寄られてたりしたような
462 23/01/01(日)15:02:35 No.1010562339
ソーセージとキャベツ酢漬けと芋とビールがあればご機嫌だ
463 23/01/01(日)15:03:06 No.1010562479
>>ドラマゴローちゃん結構モテモテだよね >原作もそこそこモテてない?? >モデルの人に言い寄られてたりしたような 小雪だっけ
464 23/01/01(日)15:03:14 No.1010562516
絶対殺人事件の現場じゃん
465 23/01/01(日)15:03:23 No.1010562559
殺人とか起こりそう
466 23/01/01(日)15:03:27 No.1010562574
ラジオで聞いたけど食うの面倒なみせだと言ってたな
467 23/01/01(日)15:03:31 No.1010562588
滅茶苦茶クセが強い店!
468 23/01/01(日)15:03:33 No.1010562595
クセが強い!
469 23/01/01(日)15:03:33 No.1010562597
>絶対殺人事件の現場じゃん なんか怖い人きた!
470 23/01/01(日)15:03:34 No.1010562601
>絶対殺人事件の現場じゃん 役者の補正が強すぎる…
471 23/01/01(日)15:03:35 No.1010562603
ショユラーメンが出てきそうな店だな…
472 23/01/01(日)15:03:41 No.1010562622
なんか殺人事件起きそうだな!
473 23/01/01(日)15:03:44 No.1010562650
感じ悪すぎる店
474 23/01/01(日)15:03:45 No.1010562657
>>ドラマゴローちゃん結構モテモテだよね >原作もそこそこモテてない?? >モデルの人に言い寄られてたりしたような そういえば恋愛の話ちょっとあったな
475 23/01/01(日)15:03:51 No.1010562685
やってるから開いてるんですけど?
476 23/01/01(日)15:03:51 No.1010562688
かたせ梨乃!!
477 23/01/01(日)15:03:57 No.1010562718
ハズレだな?
478 23/01/01(日)15:03:59 No.1010562728
なんかたまにTRICKに出てきそうな雰囲気の店主が出てくるな…
479 23/01/01(日)15:04:07 No.1010562781
いい値段するなあ
480 23/01/01(日)15:04:09 No.1010562787
>なんか殺人事件起きそうだな! 多分すでに起きてる
481 23/01/01(日)15:04:10 No.1010562794
たっか!
482 23/01/01(日)15:04:18 No.1010562840
>役者の補正が強すぎる… 実際のおばちゃんもこれくらいクセ強い…
483 23/01/01(日)15:04:19 No.1010562845
>絶対殺人事件の現場じゃん 凶器の肉をゴローちゃんに食わせるんだ…
484 23/01/01(日)15:04:20 No.1010562849
ちょっと尻込みする値段してる
485 23/01/01(日)15:04:21 No.1010562857
>甘いワインなら美味しいよね 辛口もおいしいよ
486 23/01/01(日)15:04:22 No.1010562859
実際の店主もすごい濃い店
487 23/01/01(日)15:04:30 No.1010562891
>>役者の補正が強すぎる… >実際のおばちゃんもこれくらいクセ強い… そうなの!?
488 23/01/01(日)15:04:40 No.1010562939
聞けばいいのでは
489 23/01/01(日)15:04:42 No.1010562950
高っけえ…
490 23/01/01(日)15:04:43 No.1010562957
アイスバイン! かっこいいな! 技名につかおうぜ!
491 23/01/01(日)15:04:44 No.1010562960
グヤーシュ
492 23/01/01(日)15:04:44 No.1010562962
>>なんか殺人事件起きそうだな! >多分すでに起きてる 座ろうとした席の下に「いる」んだよね
493 23/01/01(日)15:04:51 No.1010562986
アイスバイン 豚足だっけ?
494 23/01/01(日)15:05:03 No.1010563052
グラシュってニンジン甘く似たやつだっけ
495 23/01/01(日)15:05:27 No.1010563159
怖い!
496 23/01/01(日)15:05:32 No.1010563186
怖い
497 23/01/01(日)15:05:37 No.1010563216
えっ
498 23/01/01(日)15:05:37 No.1010563217
コワイ!
499 23/01/01(日)15:05:38 No.1010563222
ええ…
500 23/01/01(日)15:05:38 No.1010563223
え?
501 23/01/01(日)15:05:38 No.1010563224
えっ…
502 23/01/01(日)15:05:38 No.1010563228
キャサリンの圧が強い
503 23/01/01(日)15:05:39 No.1010563231
キャラが濃い!
504 23/01/01(日)15:05:39 No.1010563240
え?
505 23/01/01(日)15:05:40 No.1010563243
癖が強い!
506 23/01/01(日)15:05:40 No.1010563248
聞いたら面白くないでしょ?
507 23/01/01(日)15:05:41 No.1010563252
え…
508 23/01/01(日)15:05:42 No.1010563256
なんだこいつ
509 23/01/01(日)15:05:44 No.1010563269
こわいよぉ
510 23/01/01(日)15:05:44 No.1010563270
>聞けばいいのでは 聞いちゃだめよ 聞いたら面白くないでしょ
511 23/01/01(日)15:05:44 No.1010563272
怖いよ!
512 23/01/01(日)15:05:47 No.1010563277
え!?
513 23/01/01(日)15:05:48 No.1010563280
えぇ…
514 23/01/01(日)15:05:49 No.1010563290
ごめんなさいね
515 23/01/01(日)15:05:50 No.1010563296
聞いちゃだめよぉ! 今日はないの
516 23/01/01(日)15:05:50 No.1010563297
めんどくせえ!
517 23/01/01(日)15:05:50 No.1010563303
えっ???
518 23/01/01(日)15:05:51 No.1010563306
できません
519 23/01/01(日)15:05:51 No.1010563312
この店閉業しちゃったんだね
520 23/01/01(日)15:05:52 No.1010563315
ムカつく!
521 23/01/01(日)15:05:53 No.1010563319
面白くねー客…
522 23/01/01(日)15:05:53 No.1010563320
死んでよ~~
523 23/01/01(日)15:05:55 No.1010563331
何この何
524 23/01/01(日)15:05:59 No.1010563348
何このおばちゃん!?
525 23/01/01(日)15:05:59 No.1010563352
クソ店員
526 23/01/01(日)15:05:59 No.1010563355
ないの!?
527 23/01/01(日)15:06:00 No.1010563360
りのの芝居こわい
528 23/01/01(日)15:06:01 No.1010563365
メニューに無い
529 23/01/01(日)15:06:02 No.1010563371
キャラが強すぎる!
530 23/01/01(日)15:06:05 No.1010563376
先に言ってよ…
531 23/01/01(日)15:06:06 No.1010563388
あまりにも面倒くさい!
532 23/01/01(日)15:06:06 No.1010563392
謎の人物すぎる…
533 23/01/01(日)15:06:08 No.1010563401
やな店だな
534 23/01/01(日)15:06:09 No.1010563407
早く言ってよ~~~!!
535 23/01/01(日)15:06:10 No.1010563411
>この店閉業しちゃったんだね そりゃそうでしょうよ
536 23/01/01(日)15:06:10 No.1010563413
アクの強い女将だな…
537 23/01/01(日)15:06:11 No.1010563424
なんだこの店!
538 23/01/01(日)15:06:11 No.1010563425
えええ…
539 23/01/01(日)15:06:14 No.1010563439
それはそう
540 23/01/01(日)15:06:15 No.1010563440
こわいよー…
541 23/01/01(日)15:06:15 No.1010563443
めんどくさ...
542 23/01/01(日)15:06:16 No.1010563445
それはそう
543 23/01/01(日)15:06:18 No.1010563458
なんだこの店!?
544 23/01/01(日)15:06:19 No.1010563460
圧が強い
545 23/01/01(日)15:06:19 No.1010563462
>この店閉業しちゃったんだね このタイミングで言うとこの接客態度のせいみたいに見えるだろ!
546 23/01/01(日)15:06:20 No.1010563473
魔女おばさん感強い
547 23/01/01(日)15:06:23 No.1010563486
癖が強い
548 23/01/01(日)15:06:23 No.1010563493
たまにいる指示厨のオバちゃん
549 23/01/01(日)15:06:25 No.1010563504
でもスペアリブはあるじゃん!
550 23/01/01(日)15:06:26 No.1010563505
ないわ…
551 23/01/01(日)15:06:28 No.1010563517
この店怖いよ!?
552 23/01/01(日)15:06:28 No.1010563520
ないわ
553 23/01/01(日)15:06:28 No.1010563521
こわい
554 23/01/01(日)15:06:29 No.1010563524
スペアリブは…
555 23/01/01(日)15:06:31 No.1010563528
実際のおばちゃんはエキセントリックではなかったような
556 23/01/01(日)15:06:33 No.1010563543
なんなのこの店…
557 23/01/01(日)15:06:37 No.1010563565
ホントにこんなキャラだったのか もう確かめるすべがない…
558 23/01/01(日)15:06:37 No.1010563568
癖が強すぎる…
559 23/01/01(日)15:06:39 No.1010563582
ドイツへの風評被害やめろ
560 23/01/01(日)15:06:43 No.1010563609
多いわよ
561 23/01/01(日)15:06:43 No.1010563611
まあライスの代わりにポテト食ってるのはマジだが…
562 23/01/01(日)15:06:52 No.1010563659
要らないわ…
563 23/01/01(日)15:06:53 No.1010563668
これは癖が強いんじゃなくて失礼なんじゃねえかな…
564 23/01/01(日)15:06:53 No.1010563671
ありがたい…
565 23/01/01(日)15:06:55 No.1010563678
この回は脚本の脚色しすぎだろと思ったわ
566 23/01/01(日)15:06:55 No.1010563681
お客さんがいないのわかる
567 23/01/01(日)15:06:56 No.1010563686
クセが強い!!
568 23/01/01(日)15:06:57 No.1010563693
ムキムキマンのお歌うたってるお姉さんこわいな…
569 23/01/01(日)15:06:58 No.1010563696
スペアリブ万能だな
570 23/01/01(日)15:06:58 No.1010563698
ゴローちゃんに頼みすぎって言える人なかなかいないよな
571 23/01/01(日)15:07:00 No.1010563706
ムカつくなクソババア…
572 23/01/01(日)15:07:00 No.1010563709
怖い!
573 23/01/01(日)15:07:03 No.1010563725
>ホントにこんなキャラだったのか >もう確かめるすべがない… 強烈だけど流石にこんな魔女じゃないよ!
574 23/01/01(日)15:07:08 No.1010563747
ヤバイ店で駄目だった
575 23/01/01(日)15:07:10 No.1010563755
親切なんだか不親切なんだか解らん!!
576 23/01/01(日)15:07:10 No.1010563759
>この店閉業しちゃったんだね まあこんな接客してたらなあ...
577 23/01/01(日)15:07:11 No.1010563761
絶対事件起きるよこの店!
578 23/01/01(日)15:07:12 No.1010563764
モデルいるんかな
579 23/01/01(日)15:07:13 No.1010563772
>このタイミングで言うとこの接客態度のせいみたいに見えるだろ! 誇張表現でしょきっと…だよね?
580 23/01/01(日)15:07:17 No.1010563794
めんどくせーーーーーーーーー!!!!!!
581 23/01/01(日)15:07:27 No.1010563847
こうやって会話で注意を引き付けて死体を共犯者に片付けさせる
582 23/01/01(日)15:07:28 No.1010563850
>>この店閉業しちゃったんだね >まあこんな接客してたらなあ... 風評被害すぎる…
583 23/01/01(日)15:07:39 No.1010563903
これ凶器…
584 23/01/01(日)15:07:39 No.1010563904
凶器だ
585 23/01/01(日)15:07:50 No.1010563946
アクション一つ一つが不穏すぎる
586 23/01/01(日)15:07:50 No.1010563948
ホントは威圧感たっぷりのドイツ人ママがやってたけど マイルドにしたらかたせ梨乃になった
587 23/01/01(日)15:07:50 No.1010563950
韓国料理より苦戦してる…
588 23/01/01(日)15:07:50 No.1010563954
> [閉店] シーキャッスル /2022年11月28日/高齢のため 高齢化かあ…
589 23/01/01(日)15:07:53 No.1010563972
さっきより近いよね!?
590 23/01/01(日)15:07:54 No.1010563978
怖い
591 23/01/01(日)15:07:56 No.1010563985
ご本人はドイツの肝っ玉母さんみたいな人だったよなたしか
592 23/01/01(日)15:07:56 No.1010563991
めっちゃ見てくる…
593 23/01/01(日)15:07:57 No.1010563996
なんでこの店紹介しようと思ったのくずふらい先生…
594 23/01/01(日)15:07:57 No.1010563997
実は店員じゃなかったんだよね…
595 23/01/01(日)15:07:59 No.1010564007
怖い
596 23/01/01(日)15:08:03 No.1010564025
>スペアリブ万能だな アメリカでも韓国でも台湾でも大人気だしな 日本人はあまり好きくない気もするが
597 23/01/01(日)15:08:06 No.1010564034
>ホントは威圧感たっぷりのドイツ人ママがやってたけど >マイルドにしたらかたせ梨乃になった マイルド…マイルド?
598 23/01/01(日)15:08:06 No.1010564036
なんだこれ 村上春樹かなんかの映画か
599 23/01/01(日)15:08:10 No.1010564060
怖い
600 23/01/01(日)15:08:11 No.1010564062
絶対なんかあったやつ!
601 23/01/01(日)15:08:12 No.1010564070
もう別のドラマだよ
602 23/01/01(日)15:08:19 No.1010564108
殺人事件起きた後なの?
603 23/01/01(日)15:08:21 No.1010564122
世にも奇妙な物語のBGM流しても特に違和感ない
604 23/01/01(日)15:08:22 No.1010564123
>>この店閉業しちゃったんだね >まあこんな接客してたらなあ... 数十年やっててこういう面倒な客が増えてきたせいでもありそう
605 23/01/01(日)15:08:22 No.1010564127
なんだこれ なんだこれ!
606 23/01/01(日)15:08:23 No.1010564131
語るじゃない…
607 23/01/01(日)15:08:24 No.1010564133
>実は店員じゃなかったんだよね… ホラーやめろ
608 23/01/01(日)15:08:25 No.1010564146
こんな店嫌過ぎる…
609 23/01/01(日)15:08:25 No.1010564147
お…おう
610 23/01/01(日)15:08:26 No.1010564153
魔女感が強すぎる
611 23/01/01(日)15:08:27 No.1010564157
突然サスペンスドラマみたいになったぞ
612 23/01/01(日)15:08:28 No.1010564162
>> [閉店] シーキャッスル /2022年11月28日/高齢のため >高齢化かあ… 跡継ぎいないのはしゃーないな…
613 23/01/01(日)15:08:32 No.1010564182
これ孤独のグルメでいいんだよね? なんか違う番組じゃない?
614 23/01/01(日)15:08:35 No.1010564197
ジブリに出てきそう
615 23/01/01(日)15:08:40 No.1010564220
もうEDかな…
616 23/01/01(日)15:08:42 No.1010564231
>村上春樹かなんかの映画か この後セックスじゃん
617 23/01/01(日)15:08:42 No.1010564232
誰!?誰なのぉ!?
618 23/01/01(日)15:08:43 No.1010564241
これ殺人自供したあとのセリフだよね?
619 23/01/01(日)15:08:47 No.1010564259
このドラマ時々迷走するよね
620 23/01/01(日)15:08:56 No.1010564316
雰囲気だけで殺人ドラマ作りだすのやめろ
621 23/01/01(日)15:08:56 No.1010564317
>>実は店員じゃなかったんだよね… >ホラーやめろ 本物の店員は既に…
622 23/01/01(日)15:09:03 No.1010564348
>このドラマ時々迷走するよね もういいんじゃないですかね このドラマ
623 23/01/01(日)15:09:07 No.1010564370
>このドラマ時々迷走するよね 人生と一緒…同じ波は2度ないの
624 23/01/01(日)15:09:13 No.1010564408
空の器が出てこなくて良かった…
625 23/01/01(日)15:09:15 No.1010564414
>> [閉店] シーキャッスル /2022年11月28日/高齢のため >高齢化かあ… こういう地元で愛された地元客相手の飲食店はだいたい高齢化で店を閉める 極稀に店が好きすぎて継ぎたいというもの好きが現れて復活したりする
626 23/01/01(日)15:09:23 No.1010564448
>>>実は店員じゃなかったんだよね… >>ホラーやめろ >本物の店員は既に… 今日はね 良い「スペアリブ」があるの
627 23/01/01(日)15:09:32 No.1010564498
こういうパートがあるから毎週見るのめんどくさくなっちゃう まとめてみるときにたまに混ざってくる分くらいにはいい
628 23/01/01(日)15:09:32 No.1010564502
>数十年やっててこういう面倒な客が増えてきたせいでもありそう 接客態度気に入らなかったやつがリピートするわけないだろ マウント取りたくて支離滅裂になってるの気付け
629 23/01/01(日)15:09:37 No.1010564522
この回のふらっと久住せんせー見たいな…
630 23/01/01(日)15:09:47 No.1010564574
>良い「スペアリブ」があるの スペアってそういう…
631 23/01/01(日)15:09:48 No.1010564575
>> [閉店] シーキャッスル /2022年11月28日/高齢のため >高齢化かあ… このドラマで評判悪くなって閉店したんじゃなくて本当によかった…
632 23/01/01(日)15:09:53 No.1010564600
>今日はね >良い「スペアリブ」があるの 問題はこれが火曜サスペンス劇場か土曜ワイド劇場かだ
633 23/01/01(日)15:10:03 No.1010564654
>>>この店閉業しちゃったんだね >>まあこんな接客してたらなあ... >数十年やっててこういう面倒な客が増えてきたせいでもありそう うちの市は取材拒否の店ばかりになってしもうた 地元局が番組で紹介してんのは新規開業だけだな
634 23/01/01(日)15:10:10 No.1010564690
いきなりビール!?
635 23/01/01(日)15:10:15 No.1010564718
閉店したのつい最近なんだな…
636 23/01/01(日)15:10:20 No.1010564742
うるせー!
637 23/01/01(日)15:10:22 No.1010564755
>このドラマで評判悪くなって閉店したんじゃなくて本当によかった… 逆に客増えそうだけどなこんな描かれ方したら…
638 23/01/01(日)15:10:24 No.1010564756
うるせえ!!
639 23/01/01(日)15:10:29 No.1010564780
ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
640 23/01/01(日)15:10:31 No.1010564792
地震起きたかと思った…
641 23/01/01(日)15:10:33 No.1010564803
ガラガラガラガラ
642 23/01/01(日)15:10:36 No.1010564819
事件起きそう
643 23/01/01(日)15:10:37 No.1010564825
照明が薄暗いせいですごいコワイ!
644 23/01/01(日)15:10:39 No.1010564835
うるせえ!
645 23/01/01(日)15:10:39 No.1010564838
何でこんな雰囲気がいちいちサスペンスドラマなの!?
646 23/01/01(日)15:10:42 No.1010564850
これマジでドイツで出てくるガラガラうるさいやつ
647 23/01/01(日)15:10:42 No.1010564853
あ、はい
648 23/01/01(日)15:10:47 No.1010564873
というか本物の方は日本人じゃない
649 23/01/01(日)15:10:50 No.1010564884
ほー美味そう
650 23/01/01(日)15:10:51 No.1010564889
おそるべし!
651 23/01/01(日)15:10:51 No.1010564895
美味そうだな…
652 23/01/01(日)15:10:52 No.1010564897
ビール呑まないのにドイツ料理って厳しそうだな
653 23/01/01(日)15:10:52 No.1010564905
しまった料理は美味そうだぞ
654 23/01/01(日)15:10:58 No.1010564936
このポテト絶対美味いな…
655 23/01/01(日)15:11:00 No.1010564941
>これマジでドイツで出てくるガラガラうるさいやつ ドイツすげえな
656 23/01/01(日)15:11:01 No.1010564946
料理に集中できない回だ…
657 23/01/01(日)15:11:01 No.1010564947
>>このドラマで評判悪くなって閉店したんじゃなくて本当によかった… >逆に客増えそうだけどなこんな描かれ方したら… ふらっと楠見のコーナーって大事だよね
658 23/01/01(日)15:11:04 No.1010564961
>というか本物の方は日本人じゃない じゃあやっぱり事件が
659 23/01/01(日)15:11:05 No.1010564975
内装がよくわからん雰囲気だな…
660 23/01/01(日)15:11:08 No.1010564987
この燻製すごい美味しそうだったなあ
661 23/01/01(日)15:11:10 No.1010564996
ポテトと一緒に食べないと!
662 23/01/01(日)15:11:28 No.1010565082
ドイツ人って鯖食うんだな
663 23/01/01(日)15:11:37 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010565121
ご飯がわりのポテト
664 23/01/01(日)15:11:44 No.1010565143
>>これマジでドイツで出てくるガラガラうるさいやつ >ドイツすげえな 本場の味…
665 23/01/01(日)15:11:51 No.1010565175
>というか本物の方は日本人じゃない じゃあこの女性は…
666 23/01/01(日)15:11:58 No.1010565216
ドイツ行った事あるけどこんなガラガラした台車あったかなあ...
667 23/01/01(日)15:12:01 No.1010565228
>じゃあこの女性は… スペア…
668 23/01/01(日)15:12:06 No.1010565255
店員はアレだけど美味そうだな…
669 23/01/01(日)15:12:16 No.1010565308
>ドイツ人って鯖食うんだな ドイツって大体どの地域でも食べられてるイメージだわ トルコにも鯖サンドイッチあるし
670 23/01/01(日)15:12:17 No.1010565314
>>というか本物の方は日本人じゃない >じゃあこの女性は… 聞いちゃ駄目よ
671 23/01/01(日)15:12:23 No.1010565349
ポテト美味そう
672 23/01/01(日)15:12:46 No.1010565463
おっさんが旨そうな飯を食うだけどドラマだと思ったら それ以外の部分も存外濃いな…
673 23/01/01(日)15:12:46 No.1010565466
>>>というか本物の方は日本人じゃない >>じゃあこの女性は… >聞いちゃ駄目よ え...なんで?
674 23/01/01(日)15:12:48 No.1010565480
パンがほんのちょっとだけ
675 23/01/01(日)15:12:50 No.1010565488
ドイツの黒パン
676 23/01/01(日)15:12:51 No.1010565498
大航海に持ち出されるタイプのパン
677 23/01/01(日)15:12:53 No.1010565511
>ドイツ行った事あるけどこんなガラガラした台車あったかなあ... このおばさん居なかったの?
678 23/01/01(日)15:12:54 No.1010565520
ライ麦パンは独特の酸味がね…
679 23/01/01(日)15:12:56 No.1010565529
酸っぱいライ麦パンいいよね
680 23/01/01(日)15:12:59 No.1010565548
うるせえ!
681 23/01/01(日)15:13:07 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010565588
ガラガラガラガラ
682 23/01/01(日)15:13:10 No.1010565596
ガラガラガラガラガラガラガラガラガラスペアリブです
683 23/01/01(日)15:13:10 No.1010565598
>>>というか本物の方は日本人じゃない >>じゃあこの女性は… >聞いちゃ駄目よ 聞いたら面白くないでしょ
684 23/01/01(日)15:13:13 No.1010565611
一品ならカートいらねえだろ!?
685 23/01/01(日)15:13:15 No.1010565620
台車がいちいちうるせぇ!
686 23/01/01(日)15:13:21 No.1010565656
脂抜き…?
687 23/01/01(日)15:13:23 No.1010565666
思ってたスペアリブと違う!
688 23/01/01(日)15:13:29 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010565713
マッシュ!
689 23/01/01(日)15:13:37 No.1010565752
>ドイツの黒パン ハイジがペーターのおばあさんに食わせたくないやつか
690 23/01/01(日)15:13:38 No.1010565754
>>ドイツ行った事あるけどこんなガラガラした台車あったかなあ... >このおばさん居なかったの? いなかったかなあ...
691 23/01/01(日)15:13:39 No.1010565763
実際のお店の体験談 https://dream-smileswitch.net/?p=1744
692 23/01/01(日)15:13:52 No.1010565839
ドイツは行ったことあるが確かに何を食ってもことごとくマッシュポテトがついてくるんだよな…
693 23/01/01(日)15:14:32 No.1010566069
ドイツ料理ってもしかしてガサツでいい加減で大味なのでは...
694 23/01/01(日)15:14:33 No.1010566076
>実際のお店の体験談 >https://dream-smileswitch.net/?p=1744 台車はリアルなんだ…
695 23/01/01(日)15:14:55 No.1010566205
>実際のお店の体験談 >https://dream-smileswitch.net/?p=1744 マジでドイツのママの店って感じなのか…
696 23/01/01(日)15:15:06 No.1010566272
>ドイツは行ったことあるが確かに何を食ってもことごとくマッシュポテトがついてくるんだよな… あとザワークラウトな
697 23/01/01(日)15:15:07 No.1010566277
>ドイツ料理ってもしかしてガサツでいい加減で大味なのでは... 東と西でかなり変わる
698 23/01/01(日)15:15:12 No.1010566297
>ドイツは行ったことあるが確かに何を食ってもことごとくマッシュポテトがついてくるんだよな… 逆にドイツ人は海外行くと全然ポテト出てこないことに戸惑うらしいからな
699 23/01/01(日)15:15:33 No.1010566411
>実際のお店の体験談 >https://dream-smileswitch.net/?p=1744 やっぱキャラ濃いんだな
700 23/01/01(日)15:15:55 No.1010566517
>ドイツ料理ってもしかしてガサツでいい加減で大味なのでは... 地方にもよるけどガサツで大味だけど美味しいから良いんだ
701 23/01/01(日)15:15:57 No.1010566519
オクトーバーフェストの時期はお母さんもあの格好してくれたのかな… 梨乃でもいいけど…
702 23/01/01(日)15:16:20 No.1010566636
>>逃走中の10分の1くらいしか金かかってなさそう >もっとかかってなさそうだ… ただの再放送だしな… …毎年弾が増えてるなこの再放送
703 23/01/01(日)15:16:36 No.1010566710
このドラマ一挙放送中にこんなCM流すなや…
704 23/01/01(日)15:16:36 No.1010566712
>オクトーバーフェストの時期はお母さんもあの格好してくれたのかな… >梨乃でもいいけど… 梨乃はグラマラスだからな…
705 23/01/01(日)15:16:42 No.1010566756
>>ドイツ料理ってもしかしてガサツでいい加減で大味なのでは... >東と西でかなり変わる (東の方が凝ってて美味いやつだ...)
706 23/01/01(日)15:16:58 No.1010566824
なんだいドイツ人はソーセージとマッシュポテトとザワークラフトしか食ってないって言いたいのか 大体そうだね
707 23/01/01(日)15:17:16 No.1010566909
真っ赤ですね…このスペアリブ…
708 23/01/01(日)15:17:27 No.1010566973
うわうまそう
709 23/01/01(日)15:17:29 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010566990
あら柔らかい
710 23/01/01(日)15:17:33 No.1010567011
>>>ドイツ料理ってもしかしてガサツでいい加減で大味なのでは... >>東と西でかなり変わる >(東の方が凝ってて美味いやつだ...) フランスに近い方が美味いに決まってるだろ?
711 23/01/01(日)15:17:46 No.1010567063
スペアリブなのに骨無いのか
712 23/01/01(日)15:17:46 No.1010567064
>なんだいドイツ人はソーセージとマッシュポテトとザワークラフトしか食ってないって言いたいのか >大体そうだね オランダと一緒で外食文化があまり強くないから外で食うと高いし…
713 23/01/01(日)15:17:46 No.1010567070
美味そうな赤だ…
714 23/01/01(日)15:17:47 No.1010567074
あーあるねケチャップっぽいソース
715 23/01/01(日)15:17:48 No.1010567077
ケチャップ味は日本人好みやろな
716 23/01/01(日)15:17:52 No.1010567098
>(東の方が凝ってて美味いやつだ...) 東って旧ソ連領だぞ
717 <a href="mailto:松重">23/01/01(日)15:17:56</a> [松重] No.1010567112
>>>逃走中の10分の1くらいしか金かかってなさそう >>もっとかかってなさそうだ… >ただの再放送だしな… >…毎年弾が増えてるなこの再放送 早く終われ寿命の縮むクソドラマ
718 23/01/01(日)15:18:07 No.1010567161
ケンカするなら壁立てるわよ
719 23/01/01(日)15:18:22 No.1010567244
なんだかんだで食いだしたらゴキゲンな食事タイムだ
720 23/01/01(日)15:18:25 No.1010567258
>ケンカするなら壁立てるわよ やめなって!
721 23/01/01(日)15:18:27 No.1010567269
>>>>ドイツ料理ってもしかしてガサツでいい加減で大味なのでは... >>>東と西でかなり変わる >>(東の方が凝ってて美味いやつだ...) >フランスに近い方が美味いに決まってるだろ? ハンガリーやポーランドの方が飯は美味いんだ...
722 23/01/01(日)15:18:29 No.1010567280
あんま知られてないけどケチャップみたいな味付いてる豚肉は美味い
723 23/01/01(日)15:18:44 No.1010567348
ざわ… ざわ…
724 23/01/01(日)15:18:49 No.1010567374
>あんま知られてないけどケチャップみたいな味付いてる豚肉は美味い 知らなかったそんなの…
725 23/01/01(日)15:18:56 No.1010567401
ゴローちゃんは下戸だけど原作者は酒飲みで ゴローちゃんは大食いだけど演じてる俳優は少食なんだっけ
726 23/01/01(日)15:18:57 No.1010567407
は?
727 23/01/01(日)15:18:59 No.1010567416
は?
728 23/01/01(日)15:19:01 No.1010567430
マッシュウマッシュ
729 23/01/01(日)15:19:04 No.1010567442
まっしゅうまっしゅ~
730 23/01/01(日)15:19:04 No.1010567443
ざわ… …さわ
731 23/01/01(日)15:19:05 No.1010567449
うマッシュ!
732 23/01/01(日)15:19:15 No.1010567502
嫌いなモノあるんですか?
733 23/01/01(日)15:19:18 No.1010567525
見損マッシュ!
734 23/01/01(日)15:19:20 No.1010567541
ヒゲじいと同レベルのゴロー
735 23/01/01(日)15:19:32 No.1010567600
>ゴローちゃんは下戸だけど原作者は酒飲みで >ゴローちゃんは大食いだけど演じてる俳優は少食なんだっけ ついでにゴローちゃんも酒飲みだ
736 23/01/01(日)15:19:34 No.1010567613
美味しいよねポテサラ…ポテサバ?
737 23/01/01(日)15:19:40 No.1010567636
豚のスライスをケチャップで炒めるとうまいぞ
738 23/01/01(日)15:20:12 No.1010567817
普通に接客してる…
739 23/01/01(日)15:20:22 No.1010567863
ばいすぶるすと?強そう
740 23/01/01(日)15:20:33 No.1010567919
オリチャー発動
741 23/01/01(日)15:20:34 No.1010567927
こうだ!!
742 23/01/01(日)15:20:34 No.1010567929
冒険してやったぜ
743 23/01/01(日)15:20:35 No.1010567935
また炭水化物に乗っけてるよ~
744 23/01/01(日)15:20:36 No.1010567945
ヴァイスブルストは旨い
745 23/01/01(日)15:20:39 No.1010567960
弾け飛ぶパン
746 23/01/01(日)15:20:41 No.1010567968
こうしてこうしてこうしてこうだ!
747 23/01/01(日)15:20:45 No.1010567982
そんなサンドイッチ美味いに決まってる
748 23/01/01(日)15:20:47 No.1010567991
殺人!?
749 23/01/01(日)15:20:54 No.1010568025
すぐ乗っけ飯するんだから
750 23/01/01(日)15:20:54 No.1010568028
殺人ってそういう…
751 23/01/01(日)15:20:57 No.1010568044
うぉぉ!これは殺人技だ!(ヤクザのセリフ)
752 23/01/01(日)15:20:57 No.1010568047
割りとこぼしたな…
753 23/01/01(日)15:20:59 No.1010568054
>>ゴローちゃんは下戸だけど原作者は酒飲みで >>ゴローちゃんは大食いだけど演じてる俳優は少食なんだっけ >ついでにゴローちゃんも酒飲みだ もうどれが誰だよ
754 23/01/01(日)15:21:00 No.1010568062
決まった!五郎式ハイルドライバー!
755 23/01/01(日)15:21:02 No.1010568072
あら…挟んじゃうのね? って来ないのか
756 23/01/01(日)15:21:08 No.1010568106
最近ポケモンでやったやつ
757 23/01/01(日)15:21:19 No.1010568164
かたせ梨乃の伏線回収きたな…
758 23/01/01(日)15:21:20 No.1010568172
>>>逃走中の10分の1くらいしか金かかってなさそう >>もっとかかってなさそうだ… >ただの再放送だしな… >…毎年弾が増えてるなこの再放送 今年は比較的新し目の78シーズンやってるけどまた12シーズン流しても全く問題ないからな
759 23/01/01(日)15:21:27 No.1010568202
また勝利してしまった
760 23/01/01(日)15:21:28 No.1010568210
サンドイッチ伯爵「片手で食えねえじゃねえか!」
761 23/01/01(日)15:21:30 No.1010568219
>割りとこぼしたな… ポケモンよりはマシだろう
762 23/01/01(日)15:21:36 No.1010568248
サンドイッチ伯爵のような最期を遂げたい
763 23/01/01(日)15:21:36 No.1010568250
手を汚さないためにサンドイッチ発明したからな…
764 23/01/01(日)15:21:42 No.1010568279
>あら…挟んじゃうのね? >って来ないのか かたせ梨乃にアームロック掛けるのはさすがに不味いからな
765 23/01/01(日)15:21:46 No.1010568302
ないわよ…
766 23/01/01(日)15:21:49 No.1010568320
ライス…?メニューにないでしょ…?
767 23/01/01(日)15:21:56 No.1010568354
>サンドイッチ伯爵のような最期を遂げたい 挟まれて殺人技で召されたか
768 23/01/01(日)15:21:58 No.1010568360
>78シーズン なそ
769 23/01/01(日)15:22:01 No.1010568376
>今年は比較的新し目の78シーズンやってるけどまた12シーズン流しても全く問題ないからな シーズン多すぎる…
770 23/01/01(日)15:22:09 No.1010568412
>サンドイッチ伯爵のような最期を遂げたい 太ももの内輪差で亡くなった変態オブ変態
771 23/01/01(日)15:22:09 No.1010568413
>>>>逃走中の10分の1くらいしか金かかってなさそう >>>もっとかかってなさそうだ… >>ただの再放送だしな… >>…毎年弾が増えてるなこの再放送 >今年は比較的新し目の78シーズンやってるけどまた12シーズン流しても全く問題ないからな >78シーズン なそ にん
772 23/01/01(日)15:22:20 No.1010568476
初期シーズンはお仕事パート長いのがな
773 23/01/01(日)15:22:31 No.1010568524
おめぇがドイツ料理の素晴らしさを教えてくれて本当に良かった…
774 23/01/01(日)15:22:32 No.1010568527
>サンドイッチ伯爵「片手で食えねえじゃねえか!」 なのでこうして米に酢を混ぜて魚の切り身を乗せた料理を考案いたしました ご賞味ください
775 23/01/01(日)15:22:35 No.1010568544
嬉しそうな梨乃はええのう
776 23/01/01(日)15:22:38 No.1010568554
うるせえ!
777 23/01/01(日)15:22:42 No.1010568579
78シーズンも続いてるのか それなら12シーズンなんて若い方だなか
778 23/01/01(日)15:22:44 No.1010568583
ガラガラガラガラ
779 23/01/01(日)15:22:44 No.1010568585
ビクーン
780 23/01/01(日)15:22:49 No.1010568604
78シーズンとか松重さん100歳くらい行ってんじゃ…
781 23/01/01(日)15:22:49 No.1010568606
グゴゴゴゴゴ
782 23/01/01(日)15:22:53 No.1010568625
由比ヶ浜って妖怪出てくるイメージしか無かったな
783 23/01/01(日)15:22:53 No.1010568630
きた…うるさいからすぐわかる…
784 23/01/01(日)15:22:55 No.1010568639
ここで嬉しそうな顔するのいいな たくさん食べる人好きなんだなって伝わる
785 23/01/01(日)15:22:57 No.1010568649
>78シーズンも続いてるのか >それなら12シーズンなんて若い方だなか 洗脳されている…
786 23/01/01(日)15:22:58 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010568652
流石にデザートか…
787 23/01/01(日)15:22:58 No.1010568653
ガラガラガラガラ
788 23/01/01(日)15:23:02 No.1010568684
ホームセンターで売ってそうなワゴンだな…
789 23/01/01(日)15:23:06 No.1010568701
ビクッ
790 23/01/01(日)15:23:07 No.1010568702
ゴゴゴゴゴゴ
791 23/01/01(日)15:23:08 No.1010568710
ぐえー美味そう
792 23/01/01(日)15:23:09 No.1010568717
ソーセージ盛り合わせ行くかと思った
793 23/01/01(日)15:23:12 No.1010568728
生クリームいっぱいのデザートいいよね…
794 23/01/01(日)15:23:17 No.1010568744
>78シーズンも続いてるのか >それなら12シーズンなんて若い方だなか しっかりいたせー
795 23/01/01(日)15:23:28 No.1010568800
食べる前に唇ぺろってするの好き
796 23/01/01(日)15:23:31 No.1010568813
今回は割と常識的な量だった
797 23/01/01(日)15:23:33 No.1010568821
>ここで嬉しそうな顔するのいいな >たくさん食べる人好きなんだなって伝わる かたせ梨乃に気に入られたか…
798 23/01/01(日)15:23:35 No.1010568830
>78シーズンとか松重さん100歳くらい行ってんじゃ… もうやめましょうよこんな番組…
799 23/01/01(日)15:23:38 No.1010568848
しっとりしたアップルパイいいなあ
800 23/01/01(日)15:23:40 No.1010568857
なんでハワイアンなんや
801 23/01/01(日)15:23:45 No.1010568885
スイーツタイムが必ずあったシーズンあったよね
802 23/01/01(日)15:23:48 No.1010568903
>>ここで嬉しそうな顔するのいいな >>たくさん食べる人好きなんだなって伝わる >かたせ梨乃に気に入られたか… じゃあライスを…
803 23/01/01(日)15:23:58 No.1010568947
>>>ここで嬉しそうな顔するのいいな >>>たくさん食べる人好きなんだなって伝わる >>かたせ梨乃に気に入られたか… >じゃあライスを… ダメよ
804 23/01/01(日)15:24:02 No.1010568960
シーズン70あたりで松重さんの胃も限界かと思ったけど最近また盛り返してきたよね
805 23/01/01(日)15:24:05 No.1010568973
全シーズン垂れ流ししたら500時間くらい?
806 23/01/01(日)15:24:08 No.1010568990
>>78シーズンとか松重さん100歳くらい行ってんじゃ… >もうやめましょうよこんな番組… 次の松重クローン用意しないと
807 23/01/01(日)15:24:18 No.1010569035
ダンケ♥ダンケ♥
808 23/01/01(日)15:24:23 No.1010569056
セックスがなんだって?
809 23/01/01(日)15:24:23 No.1010569058
ダンケ♥
810 23/01/01(日)15:24:25 No.1010569067
ダンケダンケ❤️
811 23/01/01(日)15:24:28 No.1010569075
急に淫語連発するゴローちゃん
812 23/01/01(日)15:24:28 No.1010569078
ダンケ❤️
813 23/01/01(日)15:24:29 No.1010569084
ダンケってえっちな言葉
814 23/01/01(日)15:24:29 No.1010569085
ダーンケ❤
815 23/01/01(日)15:24:36 No.1010569112
いきなりエッチな言葉連呼しだしてビビった
816 23/01/01(日)15:24:37 No.1010569120
ぎゃー朝からゴローちゃんやってたのか 観りゃよかった
817 23/01/01(日)15:24:37 No.1010569121
大ダンケ
818 23/01/01(日)15:24:39 No.1010569125
ドイツ ドイツ ドイツドイツジャーマン
819 23/01/01(日)15:24:43 No.1010569150
ダンケはエッチな言葉だもんね
820 23/01/01(日)15:24:43 No.1010569151
ダンケは いやらしい言葉じゃ ありません!
821 23/01/01(日)15:24:48 No.1010569182
ブロックに色塗っただけの壁が味わいあるな
822 23/01/01(日)15:24:48 No.1010569185
なんか凝ったこと言ったあとに本当に美味しいです…って素が出て普通に感謝するの好き
823 23/01/01(日)15:24:50 No.1010569192
なそ にん
824 23/01/01(日)15:24:51 No.1010569201
4,084円です
825 23/01/01(日)15:25:04 No.1010569277
だ ダ 淫 ね
826 23/01/01(日)15:25:07 No.1010569290
食べ過ぎ
827 23/01/01(日)15:25:08 No.1010569299
>78シーズンとか松重さん100歳くらい行ってんじゃ… 現状ほぼ年一なので68年後まで続けないと78シーズンは到達しない 松重さんは150歳まで生きてもらわないと無理
828 23/01/01(日)15:25:08 No.1010569300
ダーンケ!セックスしよ!
829 23/01/01(日)15:25:09 No.1010569304
マジでこんな感じだったんだよなこの店
830 23/01/01(日)15:25:11 No.1010569313
ダンケに心奪われた「」おすぎだろ!
831 23/01/01(日)15:25:12 No.1010569320
細かいのはダメ
832 23/01/01(日)15:25:12 No.1010569322
いずれどこかのタイミングで2代目ゴローちゃんとかになるかもしれない
833 23/01/01(日)15:25:21 No.1010569367
>ダンケに心奪われた「」おすぎだろ! なによ!
834 23/01/01(日)15:25:30 No.1010569405
魔女感が消えた普通のおばちゃんみたいになってる演技いいね
835 23/01/01(日)15:25:31 No.1010569415
パパイヤ鈴木?!
836 23/01/01(日)15:25:32 ID:SBajxl/6 SBajxl/6 No.1010569418
海はええのう
837 23/01/01(日)15:25:36 No.1010569441
だ ダ セ 隠 ね
838 23/01/01(日)15:25:39 No.1010569457
このドラマはフィクションです
839 23/01/01(日)15:25:39 No.1010569460
>マジでこんな感じだったんだよなこの店 マダムのキャラが濃すぎた
840 23/01/01(日)15:25:40 No.1010569466
>ダンケに心奪われた「」おすぎだろ! おのれ艦隊これくしょん…
841 23/01/01(日)15:25:43 No.1010569478
>マジでこんな感じだったんだよなこの店 事件が起きるの!?
842 23/01/01(日)15:25:48 No.1010569498
金沢が好き
843 23/01/01(日)15:25:49 No.1010569501
>松重さんは150歳まで生きてもらわないと無理 まあなんとかなるだろう…
844 23/01/01(日)15:25:50 No.1010569504
>松重さんは150歳まで生きてもらわないと無理 サイボーグ松重豊とサイボーグずふらい先生を作るか…
845 23/01/01(日)15:26:09 No.1010569575
>松重さんは150歳まで生きてもらわないと無理 その頃に現シーズンまでの店で残ってるのあるかな…
846 23/01/01(日)15:26:34 No.1010569705
この回実況してた「」みんなかたせりのにビビってたの思い出した
847 23/01/01(日)15:26:36 No.1010569713
>>松重さんは150歳まで生きてもらわないと無理 >その頃に現シーズンまでの店で残ってるのあるかな… 割とありそう
848 23/01/01(日)15:26:43 No.1010569746
感度1000って聞こえた kanzo1000だった
849 23/01/01(日)15:26:43 No.1010569747
>サイボーグ松重豊とサイボーグずふらい先生を作るか… 作るかAI松重!
850 23/01/01(日)15:26:55 No.1010569828
昨日の夜から孤独のグルメしかみてない...
851 23/01/01(日)15:27:01 No.1010569852
>サイボーグ松重豊とサイボーグずふらい先生を作るか… 補充用オイルとか食べたり飲んだりするんだ…
852 23/01/01(日)15:27:05 No.1010569868
>松重さんは150歳まで生きてもらわないと無理 仮に出来たとしても多分俺が先に死ぬんだが…
853 23/01/01(日)15:27:12 No.1010569905
みんな松重さん好きすぎない?
854 23/01/01(日)15:27:14 No.1010569918
>昨日の夜から孤独のグルメしかみてない... いい正月送ってるな…
855 23/01/01(日)15:27:27 No.1010569976
>昨日の朝から孤独のグルメしかみてない...
856 23/01/01(日)15:27:30 No.1010569990
しかし本当に年末年始の恒例番組になったな…
857 23/01/01(日)15:27:35 No.1010570012
>>松重さんは150歳まで生きてもらわないと無理 >仮に出来たとしても多分俺が先に死ぬんだが… まだ次の身体用意してないの?
858 23/01/01(日)15:27:46 No.1010570067
ふらっとカットなのは時間調整だけじゃなくもうない店もあるからなんだろうか
859 23/01/01(日)15:27:48 No.1010570072
>みんな松重さん好きすぎない? この演技とプロレスとブログ見れば嫌でもそうなる
860 23/01/01(日)15:27:57 No.1010570111
Abemaでも延々孤独のグルメ観れるからね…
861 23/01/01(日)15:27:58 No.1010570115
>みんな松重さん好きすぎない? 本当に好きならもう少し食う量を…
862 23/01/01(日)15:28:04 No.1010570144
>みんな松重さん好きすぎない? なんだかんだ言いながらもちゃんとドラマに合わせて身体整えてくるプロ意識には参るね…
863 23/01/01(日)15:28:15 No.1010570204
ちゃんと見るにしてもテレビ付けとくだけのBGMとしても完璧なんだよな孤独のグルメ しかも観てて疲れない
864 23/01/01(日)15:28:25 No.1010570242
砂丘回!?
865 23/01/01(日)15:28:25 No.1010570244
>>みんな松重さん好きすぎない? >本当に好きならもう少し食う量を… いっぱい食べる姿が好き!
866 23/01/01(日)15:28:26 No.1010570247
後追いの番組でこんなに成功したのもないもんなあ
867 23/01/01(日)15:28:34 No.1010570293
初手砂漠スタート
868 23/01/01(日)15:28:36 No.1010570301
東京に帰るどころかファラオの国に迷い込んでる…
869 23/01/01(日)15:28:40 No.1010570316
およ原作回?
870 23/01/01(日)15:28:41 No.1010570322
妖怪の故郷か?
871 23/01/01(日)15:28:43 No.1010570328
鳥取行ったのにラッキョウ食べずに帰ったごろーさん
872 23/01/01(日)15:28:46 No.1010570341
鳥取砂漠
873 23/01/01(日)15:28:47 No.1010570349
緑化が進んでしまい大変な鳥取砂丘
874 23/01/01(日)15:28:48 No.1010570352
現役サッカー選手のお隣さんだったんだっけ松重さん
875 23/01/01(日)15:28:47 No.1010570354
スラーメン!
876 23/01/01(日)15:28:49 No.1010570359
TXって年末年始は大型時代劇だった気がする
877 23/01/01(日)15:28:52 No.1010570368
楽しそうじゃん
878 23/01/01(日)15:28:54 No.1010570385
これが東京砂漠ちゃんですか?
879 23/01/01(日)15:28:56 No.1010570396
背広と革靴で砂丘は辛くない?
880 23/01/01(日)15:29:01 No.1010570422
スラーメン食べるん!?
881 23/01/01(日)15:29:02 No.1010570425
じゃりじゃりになりそう
882 23/01/01(日)15:29:02 No.1010570427
>なんだかんだ言いながらもちゃんとドラマに合わせて身体整えてくるプロ意識には参るね… 役者の鑑すぎる
883 23/01/01(日)15:29:03 No.1010570432
革靴に砂めっちゃ入りそう
884 23/01/01(日)15:29:07 No.1010570453
2連続で閉店した回か…こっちは庁舎解体のあおりだから やむなしだしロケの時点で閉店決まってたっぽいけど
885 23/01/01(日)15:29:12 No.1010570480
鳥取砂丘楽しいよね
886 23/01/01(日)15:29:15 No.1010570500
>TXって年末年始は大型時代劇だった気がする 制作費がね…
887 23/01/01(日)15:29:18 No.1010570514
松重さんがいなかったらゴローちゃん役が一茂になってたからな…
888 23/01/01(日)15:29:22 No.1010570534
砂漠でスーツ…奴はカーリマンだ
889 23/01/01(日)15:29:23 No.1010570536
どこでもスーツなのかえって絵になるな
890 23/01/01(日)15:29:26 No.1010570550
>TXって年末年始は大型時代劇だった気がする いちおうやるよ!ケンワタナベやらすごい豪華な出演者で!
891 23/01/01(日)15:29:28 No.1010570559
>ちゃんと見るにしてもテレビ付けとくだけのBGMとしても完璧なんだよな孤独のグルメ >しかも観てて疲れない 作業しながら延々流してるけど何が起きてるか割とわかるんだよね 目が見えない方にもボイスドラマとして割と良いと思った
892 23/01/01(日)15:29:33 No.1010570579
>TXって年末年始は大型時代劇だった気がする あったあった 12時間忠臣蔵とかだよね
893 23/01/01(日)15:29:35 No.1010570586
>みんな松重さん好きすぎない? 実際いい役者さんだと思う
894 23/01/01(日)15:29:37 No.1010570600
>緑化が進んでしまい大変な鳥取砂丘 管理出来てないのか 大分前から砂漠化頑張ってるのに
895 23/01/01(日)15:29:38 No.1010570601
砂とコナンしかない鳥取?
896 23/01/01(日)15:29:39 No.1010570607
BGMがエンダーリリーズの城BGMっぽい...
897 23/01/01(日)15:29:52 No.1010570661
ここ駆け降りると楽しいよ
898 23/01/01(日)15:29:53 No.1010570664
>松重さんがいなかったらゴローちゃん役が一茂になってたからな… ゴローちゃんがバカ丸出しになってたところだ…
899 23/01/01(日)15:29:54 No.1010570670
画面見なくてもいいのが助かるが見ちゃう
900 23/01/01(日)15:29:59 No.1010570694
素ラーメン!貧しすぎるよぉ!
901 23/01/01(日)15:29:59 No.1010570697
原作の方で食いに行ったスラーメン
902 23/01/01(日)15:30:06 No.1010570729
わくわくさんか
903 23/01/01(日)15:30:10 No.1010570745
>緑化が進んでしまい大変な鳥取砂丘 乾燥してる土地ならともかく水が豊富な土地だとどんどん狭まるんだろうな
904 23/01/01(日)15:30:11 No.1010570747
めっちゃいい笑顔でダメだった
905 23/01/01(日)15:30:17 No.1010570779
ほっとくと勝手に緑に戻るんだあの砂丘って・・・
906 23/01/01(日)15:30:28 No.1010570825
期待しないでいいのか
907 23/01/01(日)15:30:42 No.1010570912
>12時間忠臣蔵とかだよね あったなー 今もうコロナで出来ないな
908 23/01/01(日)15:30:42 No.1010570913
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/84602 コロナがね…
909 23/01/01(日)15:30:42 No.1010570914
何より砂の供給が足りないからね…
910 23/01/01(日)15:30:43 No.1010570920
>>緑化が進んでしまい大変な鳥取砂丘 >管理出来てないのか >大分前から砂漠化頑張ってるのに コロナで人手がね…
911 23/01/01(日)15:31:04 No.1010571020
すでに美味そう
912 23/01/01(日)15:31:09 No.1010571049
ドン・スラーメン
913 23/01/01(日)15:31:09 No.1010571051
安!
914 23/01/01(日)15:31:10 No.1010571056
素ラーメンがメインじゃないんだ
915 23/01/01(日)15:31:11 No.1010571060
酢ラーメン?素ラーメン?…スラーメン!!
916 23/01/01(日)15:31:19 No.1010571082
>>松重さんがいなかったらゴローちゃん役が一茂になってたからな… >ゴローちゃんがバカ丸出しになってたところだ… 絶対1期で終わるわ
917 23/01/01(日)15:31:22 No.1010571095
すらーめん?砂入ってるの?
918 23/01/01(日)15:31:32 No.1010571147
緑化って響きだけだと良いことなのに…
919 23/01/01(日)15:31:41 No.1010571183
スラァ…
920 23/01/01(日)15:31:44 No.1010571194
まあ当たり前っちゃ当たり前なんだけど連続で見ると肉ばっか食ってるな!
921 23/01/01(日)15:31:48 No.1010571210
うおっシンプルな飯 俺の昼食かな?
922 23/01/01(日)15:31:50 No.1010571226
鳥取砂丘に行くときに乗ったバスが自分一人で運転手が鳥取マジでなんにもない!本当になんにもない!と言われてなんとも言えない気分になったな…
923 23/01/01(日)15:31:52 No.1010571234
うどんスープに中華麺に天かすドバドバってことはハイカララーメンってところか
924 23/01/01(日)15:31:53 No.1010571238
コミックの鳥取砂丘回だったっけスラーメン
925 23/01/01(日)15:32:02 No.1010571274
>すらーめん?砂入ってるの? 砂ラーメンじゃねえ!
926 23/01/01(日)15:32:14 No.1010571331
えっ女装とか必要なの鳥取砂丘
927 23/01/01(日)15:32:24 No.1010571390
>ほっとくと勝手に緑に戻るんだあの砂丘って・・・ 元々ちゃんとしてたんだけど戦後の緑化!緑化!でグチャグチャになった
928 23/01/01(日)15:32:45 No.1010571483
TVQは孤独がなかったらまともにスポンサーがつかなかったかもしれない 正月からACJAROBPO地獄になってたかも
929 23/01/01(日)15:32:52 No.1010571523
提供目でダメだった
930 23/01/01(日)15:32:57 No.1010571543
提 供
931 23/01/01(日)15:32:58 No.1010571549
なんか…ゴローちゃんというか松重さんが可愛く見えて来たな…
932 23/01/01(日)15:33:01 No.1010571558
かたせ梨乃の次が渡辺えりとかいうパワーあふれる女優陣…
933 23/01/01(日)15:33:02 No.1010571563
将軍などなりとうない
934 23/01/01(日)15:33:15 No.1010571623
市役所に食堂とかあったんだ…
935 23/01/01(日)15:33:18 No.1010571643
桑田異物なのかよ
936 23/01/01(日)15:33:20 No.1010571649
桑田さんなにしてんの
937 23/01/01(日)15:33:25 No.1010571687
砂丘くらい有名だとミントとかくずふらいとか竹撒くいたずらするのもいそうだな…