虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 午後は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/01(日)13:38:44 No.1010536320

    午後は注文の多い母ちゃん貼る

    1 23/01/01(日)13:41:07 No.1010537059

    火影2人が引いてるように見える…

    2 23/01/01(日)13:42:22 No.1010537486

    いや普通に泣くわこれ

    3 23/01/01(日)13:43:25 No.1010537840

    母親が息子に送る最後の言葉だぞ

    4 23/01/01(日)13:43:31 No.1010537885

    覚えてるわけないのに言われたことしっかり守ってるナルトいい子過ぎる

    5 23/01/01(日)13:44:06 No.1010538101

    猿は聞いててあれなのかよ

    6 23/01/01(日)13:46:21 No.1010538841

    アニメで号泣した回春名 正月から思い出し泣きしたわ

    7 23/01/01(日)13:46:47 No.1010538977

    >火影2人が引いてるように見える… (結構がんばるな…)

    8 23/01/01(日)13:47:46 No.1010539309

    猿は結界の外から見てるから会話まで聞こえてるかは微妙なとこ

    9 23/01/01(日)13:48:38 No.1010539567

    言いすぎだろって思ったけど今際の際に自分の赤ちゃん向ける言葉としては言い足りないくらいだった

    10 23/01/01(日)13:48:45 No.1010539605

    (先生のことまで…)

    11 23/01/01(日)13:49:17 No.1010539798

    言った通り母さんみたいな控えめで巨乳のお嫁さん見つけてて母さん鼻が高いわ…!

    12 23/01/01(日)13:50:00 No.1010540047

    いい女見つけた?

    13 23/01/01(日)13:50:42 No.1010540286

    >いい女見つけた? ヒナタ

    14 23/01/01(日)13:50:56 No.1010540365

    >いい女見つけた? ヒナタはめちゃくちゃいい女

    15 23/01/01(日)13:51:49 No.1010540663

    母さんのようではないけど変なのに引っかからず良いの見つけた

    16 23/01/01(日)13:52:20 No.1010540834

    ヒナタは普通に良い奥さんな上に超良血だからな

    17 23/01/01(日)13:53:24 No.1010541162

    3代目割と酷いよね

    18 23/01/01(日)13:53:38 No.1010541239

    お金関係はしっかり貯金してたな…

    19 23/01/01(日)13:55:03 No.1010541711

    最終的にヒナタとくっついたけどサクラちゃんもいい女だったからな…

    20 23/01/01(日)13:56:17 No.1010542147

    >ヒナタは普通に良い奥さんな上に超良血だからな サクラちゃんだと頭は良いけど血統は無いしなあ… 変な目もないし

    21 23/01/01(日)13:56:27 No.1010542203

    変なのに突っかかってたけど仲間として認められたら急に「あれ?俺そんな女としてコイツ好きじゃねえな?」ってなったナルトであった

    22 23/01/01(日)14:01:50 No.1010543911

    良血と言えばミナトの家系の方はどうなんですか

    23 23/01/01(日)14:03:09 No.1010544331

    サクラちゃんとクシナはそっくりだけど多分クシナはヒナタみても私とそっくりって言う太々しさがある

    24 23/01/01(日)14:04:07 No.1010544610

    言いたいことなんて沢山あるよね 本当なら大きくなる過程で沢山言ってきたかったんだろうけど

    25 23/01/01(日)14:04:43 No.1010544813

    >言いすぎだろって思ったけど今際の際に自分の赤ちゃん向ける言葉としては言い足りないくらいだった むしろ一言二言とかで切り上げるより言い足りないくらいの方がリアルな気はする

    26 23/01/01(日)14:04:48 No.1010544838

    >ヒナタは普通に良い奥さんな上に超良血だからな ちょっと危険な配合な気もする

    27 23/01/01(日)14:04:50 No.1010544845

    >ヒナタはめちゃくちゃいい女 ペイン戦や大戦など、ピンチの主人公の前に現れる根性のあるお嬢さんだよな

    28 23/01/01(日)14:06:10 No.1010545284

    ここで言われたことをナルトが返事をするシーンで涙腺に来た

    29 23/01/01(日)14:06:42 No.1010545453

    母ちゃんに似てるのはサクラなんだけど母ちゃんはヒナタ見て私そっくりだってばね!って言うタイプ

    30 23/01/01(日)14:07:08 No.1010545594

    ここアニメで泣いた

    31 23/01/01(日)14:08:05 No.1010545927

    これ見てるんならネグレクトすんなよ猿

    32 23/01/01(日)14:08:46 No.1010546146

    >サクラちゃんとクシナはそっくりだけど多分クシナはヒナタみても私とそっくりって言う太々しさがある ええとこの姫さんで特別な血統で引っ込み思案で孤立してた…そっくりだ 運命の人と出会って変われました…そっくりだってばさー!?

    33 23/01/01(日)14:10:57 No.1010546861

    この状況見てなんで猿はスルーしてたの…?

    34 23/01/01(日)14:12:19 No.1010547255

    男に男が興味持ってもいいだろってばよ…

    35 23/01/01(日)14:12:33 No.1010547322

    このあとの 俺の言いたいことは…口うるさい母さんと同じかな… でもう一泣き

    36 23/01/01(日)14:13:30 No.1010547618

    男が男追っかけて大騒動起こしてるのが基本だからなナルト世界

    37 23/01/01(日)14:14:31 No.1010547916

    変な女は大丈夫だったけど変な男に引っかかってるのがナルトだからな…

    38 23/01/01(日)14:15:00 No.1010548051

    >男が男追っかけて大騒動起こしてるのが基本だからなナルト世界 マダラを追う初代火影 オビトを追うカカシ先生 サスケを追うナルト

    39 23/01/01(日)14:17:11 No.1010548677

    サスケの不運は諦めない二人とチームになったことだ

    40 23/01/01(日)14:20:07 No.1010549485

    >>男が男追っかけて大騒動起こしてるのが基本だからなナルト世界 >マダラを追う初代火影 >オビトを追うカカシ先生 >サスケを追うナルト 大蛇丸を追う自来也

    41 23/01/01(日)14:22:52 No.1010550327

    >>ヒナタは普通に良い奥さんな上に超良血だからな >ちょっと危険な配合な気もする ボルトとサラダよりは全然大丈夫な配合だと思う

    42 23/01/01(日)14:23:28 No.1010550546

    >サスケの不運は諦めない二人とチームになったことだ 幸運じゃねーの

    43 23/01/01(日)14:24:19 No.1010550877

    >ボルトとサラダよりは全然大丈夫な配合だと思う 何が生まれるんです!?

    44 23/01/01(日)14:24:33 No.1010550949

    >>マダラを追う初代火影 >>オビトを追うカカシ先生 >>サスケを追うナルト >大蛇丸を追う自来也 ダンゾウを追う猿

    45 23/01/01(日)14:25:38 No.1010551324

    >午後は注文の多い母ちゃん貼る アニメだと感動シーンなのに漫画だと笑っちゃうなこれ

    46 23/01/01(日)14:26:37 No.1010551648

    サルがドン引きしてるように見えてダメだった

    47 23/01/01(日)14:27:24 No.1010551915

    本当は無限に言いたいことあるもんだろ親なんか…辛いよ…

    48 23/01/01(日)14:29:44 No.1010552619

    もっと言えばこんな言葉よりずっと一緒にいたかったろ…

    49 23/01/01(日)14:30:47 No.1010552982

    好き嫌いしないで野菜食え

    50 23/01/01(日)14:30:59 No.1010553054

    >サルがドン引きしてるように見えてダメだった まぁ夫婦揃ってぶっとい杭みたいなので貫通してる状態だからね

    51 23/01/01(日)14:31:15 No.1010553136

    お金だけはちゃんとしてたけど 親より上のやつがちゃんとしてなくてダメだったな…

    52 23/01/01(日)14:32:19 No.1010553488

    お金の貸し借りには気をつけるだってよ自来也

    53 23/01/01(日)14:33:44 No.1010553921

    >変なのに突っかかってたけど仲間として認められたら急に「あれ?俺そんな女としてコイツ好きじゃねえな?」ってなったナルトであった サスケのことを好きでいてくれる仲間要素のほうが遥かに重いだけで失恋は失恋だろう…

    54 23/01/01(日)14:33:53 No.1010553964

    本当にこの言葉を覚えてたとしか思えないくらい金にはしっかりしてたよな…

    55 23/01/01(日)14:34:24 No.1010554129

    ジライヤ綱手の借金全額を数回は返せる資産作ってるから…

    56 23/01/01(日)14:34:41 No.1010554216

    >お金の貸し借りには気をつけるだってよ自来也 自来也はナルトの金預かってただけじゃなかったっけ 勝手に使ってたけど

    57 23/01/01(日)14:35:15 No.1010554376

    >ジライヤ綱手の借金全額を数回は返せる資産作ってるから… なんでナルトの金で買い物してきたんだろうな

    58 23/01/01(日)14:35:33 No.1010554475

    ボルトとサラダが子供作ったら六道仙人みたいに3つ目になりそう

    59 23/01/01(日)14:35:43 No.1010554531

    自来也に奪われた分はスロットで取り返せたから…

    60 23/01/01(日)14:35:51 No.1010554558

    サクラちゃんのサスケに一途なとこも好きだったからこそ やっぱナルトがいいわとか言い出したらキレてたわけだしな

    61 23/01/01(日)14:36:03 No.1010554624

    >>ジライヤ綱手の借金全額を数回は返せる資産作ってるから… >なんでナルトの金で買い物してきたんだろうな 弟子の金はワシの金じゃないから

    62 23/01/01(日)14:36:41 No.1010554824

    >>ジライヤ綱手の借金全額を数回は返せる資産作ってるから… >なんでナルトの金で買い物してきたんだろうな まだ設定が固まっていなかったか 単に子供に金持たせるのはどうかと思ったか

    63 23/01/01(日)14:36:44 No.1010554836

    ここはただの良いシーンのテンプレ展開じゃなくて不器用な感じが何かリアリティがあっていい

    64 23/01/01(日)14:36:45 No.1010554843

    サスケが好きなサクラちゃんが好きってナルト結構歪んでるな

    65 23/01/01(日)14:37:34 No.1010555074

    >サスケが好きなサクラちゃんが好きってナルト結構歪んでるな あの子供時代で歪みがそれくらいなら許容範囲

    66 23/01/01(日)14:39:45 No.1010555738

    自来也は師匠的な所が語られがちだけどそれはそれとしてナルトに語った三禁を即破るくらいの問題児だからな

    67 23/01/01(日)14:40:24 No.1010555893

    >サスケが好きなサクラちゃんが好きってナルト結構歪んでるな ナルトの好きを塗り替えられる様な我の強い子じゃないと無理だったからな

    68 23/01/01(日)14:40:37 No.1010555942

    猿って割と最低じゃね?

    69 23/01/01(日)14:42:19 No.1010556423

    里のトップが里の忌み子としょっちゅう会いに行くわけにはいかないから… ナルトの慕いっぷりからすると会えばいい爺ちゃんして貰えてたんじゃないかな

    70 23/01/01(日)14:42:32 No.1010556478

    猿はなんで自分のとこに引き取らなかったの?

    71 23/01/01(日)14:44:32 No.1010557115

    ナルトが母親にあうシーンいいよね…

    72 23/01/01(日)14:44:53 No.1010557220

    まあワンマンで思い通りに動けてたトップではないからな猿

    73 23/01/01(日)14:44:53 No.1010557221

    ナルトが直接接してた火影って3代目だけなのに夢を火影にするくらいだし普通に猿は慕ってたんだと思うぞ

    74 23/01/01(日)14:44:54 No.1010557225

    クシナとヒナタは似てないけどちょこちょこ共通してる要素がある サクラちゃんとは違う要素があるだけでそっくり

    75 23/01/01(日)14:44:56 No.1010557229

    本人には愛想よくして陰でみんなから虐められてるの放置とかやる事が陰湿だな猿

    76 23/01/01(日)14:44:57 No.1010557235

    里での扱いも里の人達にも内心思うところいっぱいあったナルトだけど三代目への尊敬は変わってないからな…

    77 23/01/01(日)14:45:15 No.1010557328

    この時奥さんが殺されてる上三代目として火影に復帰せざるを得なかったから引き取れる状況に無かったとしか… 息子は暗部だしアスマはこの時里にいたっけ…?

    78 23/01/01(日)14:45:20 No.1010557345

    >猿はなんで自分のとこに引き取らなかったの? 九尾のガキ引き込もうとしたらダンゾウが邪魔しそうな気もする

    79 23/01/01(日)14:45:20 No.1010557347

    >本当にこの言葉を覚えてたとしか思えないくらい金にはしっかりしてたよな… だってお金使えるお店ないし…

    80 23/01/01(日)14:45:58 No.1010557524

    >息子は暗部だしアスマはこの時里にいたっけ…? しゅご忍として外にいた時期だと思う

    81 23/01/01(日)14:46:22 No.1010557633

    >猿はなんで自分のとこに引き取らなかったの? 木の葉の陰湿体質が人柱力を除け者にしてたから体面が悪かったのと ダンゾウが政治的圧力をかけたんじゃねえかな… 4代目の息子で3代目の養子とか5代目待ったなしだし

    82 23/01/01(日)14:46:34 No.1010557701

    >ダンゾウを追う猿 ちゃんと追ってればこんなことにならなかったんじゃねえかな…

    83 23/01/01(日)14:46:36 No.1010557713

    >母さんのようではないけど変なのに引っかからず良いの見つけた あとまあ普通に男に興味向けてた

    84 23/01/01(日)14:46:56 No.1010557813

    この後まだ色々言ってもっともっともっともっと一緒にいたい色んなことを教えてあげたい愛してるよって泣きながら言うんだよ マジで最低なんすよオビト

    85 23/01/01(日)14:47:13 No.1010557899

    >猿はなんで自分のとこに引き取らなかったの? 四代目に引き継ぎ終わった後の地盤の再引き継ぎと九尾被害の復興とダンゾウが好き勝手やってたのを抑えるのとダンゾウとオビトに先導されてるうちはクーデター抑えるためにめちゃくちゃ時間使った

    86 23/01/01(日)14:47:19 No.1010557926

    猿がナルト一人暮らしさせてて迫害させてたのもサスケ一人暮らしさせてお兄ちゃんがビックリする弱さのままでいさせたのも大体ダンゾウのせいにしとけばいいよ

    87 23/01/01(日)14:47:47 No.1010558053

    あの生い立ちで金銭管理がしっかり出来るナルトはかなりのキレ者

    88 23/01/01(日)14:47:49 No.1010558061

    >猿がナルト一人暮らしさせてて迫害させてたのもサスケ一人暮らしさせてお兄ちゃんがビックリする弱さのままでいさせたのも大体ダンゾウのせいにしとけばいいよ そこは明確に猿の落ち度だろ!

    89 23/01/01(日)14:48:15 No.1010558181

    >この後まだ色々言ってもっともっともっともっと一緒にいたい色んなことを教えてあげたい愛してるよって泣きながら言うんだよ >マジで最低なんすよオビト なんですか 産所を襲撃して産婆を殺害した挙げ句生まれたばかりの赤ちゃんを人質にするのが悪いっていうんですか

    90 23/01/01(日)14:48:21 No.1010558211

    火影だからって何でも出来る人ではなかったとしかいいようがない 周りの意見取り入れず俺は火影だぞなんて言い出したら第二のマダラだしな

    91 23/01/01(日)14:48:23 No.1010558220

    >サスケが好きなサクラちゃんが好きってナルト結構歪んでるな 恋する女の子は可愛いから…

    92 23/01/01(日)14:48:32 No.1010558261

    >>母さんのようではないけど変なのに引っかからず良いの見つけた 控えめで巨乳の黒髪美女とか母さんそっくり! >あとまあ普通に男に興味向けてた 母さんも父さんのことが好きだからそっくり!

    93 23/01/01(日)14:48:38 No.1010558289

    ナルトの趣味の貯金は使う所がないのもあるから仕方ないんだ… お店行ったら定員から白い目で見られたり追い出されるし贅沢なお金の使い方教えてくれる人もいないしイルカ先生はラーメン奢ってくれるから…

    94 23/01/01(日)14:48:52 No.1010558355

    いいですよね ナルトにラーメン食わせてやっただけであんな汚物に食わせない方がいいってアドバイス受ける一楽の店主

    95 23/01/01(日)14:49:13 No.1010558449

    この襲撃でクシナの面倒見てた3代目の妻殺してるのもマジ最低だよオビト…

    96 23/01/01(日)14:49:31 No.1010558539

    だいたいボッチのガキが何に金使うんだよ

    97 23/01/01(日)14:49:35 No.1010558561

    >あの生い立ちで金銭管理がしっかり出来るナルトはかなりのキレ者 どちらかというと金に興味がないから管理できてたっぽい 英雄になってからは後輩に一楽奢りすぎて結構貧乏生活だった

    98 23/01/01(日)14:49:38 No.1010558574

    >この襲撃でクシナの面倒見てた3代目の妻殺してるのもマジ最低だよオビト… それはそう

    99 23/01/01(日)14:49:56 No.1010558663

    >いいですよね >ナルトにラーメン食わせてやっただけであんな汚物に食わせない方がいいってアドバイス受ける一楽の店主 あいつのせいでうちに客が来なくなるならそれは俺の腕が悪かったってことだって返せるのいいよね イルカ先生と並ぶ忍界戦争のMVP

    100 23/01/01(日)14:50:04 No.1010558694

    なんか出来損ないの娘がたまたま出来損ないを好きになったおかげで火影と強いパイプできた日向家運いいよね

    101 23/01/01(日)14:50:29 No.1010558783

    「サスケのことが好きなサクラちゃんが好き」はそれはちょっとお前…ってなるけど ナルトからしたらまあ三人チームでわちゃわちゃしてた時期の関係性そのままが一番だったって意味ではまあそりゃそうなるな…ってなる絶妙なライン

    102 23/01/01(日)14:50:45 No.1010558869

    >「サスケのことが好きなサクラちゃんが好き」はそれはちょっとお前…ってなるけど >ナルトからしたらまあ三人チームでわちゃわちゃしてた時期の関係性そのままが一番だったって意味ではまあそりゃそうなるな…ってなる絶妙なライン その前から好きだったよ!

    103 23/01/01(日)14:50:48 No.1010558883

    まあ悪く言えば猿は里内政治力はかなり低いよ なんでこんな低いのかはわからんけどとにかく低い

    104 23/01/01(日)14:51:12 No.1010558996

    オビトが糞じゃないところははっきり言って無いよ

    105 23/01/01(日)14:51:27 No.1010559063

    >まあ悪く言えば猿は里内政治力はかなり低いよ >なんでこんな低いのかはわからんけどとにかく低い 後ろ盾の人たちが割りと暗殺されてたとかでダンゾウと相談役がどんどん力つけてたはず

    106 23/01/01(日)14:51:32 No.1010559085

    こんだけやられてオビトのこと殺さないどころか説教までして更生させるナルトはマジで凄いよ…

    107 23/01/01(日)14:51:34 No.1010559093

    >まあ悪く言えば猿は里内政治力はかなり低いよ >なんでこんな低いのかはわからんけどとにかく低い まあ個人的な恨みでとにかく足を引っ張るやつがいるからな…

    108 23/01/01(日)14:52:03 No.1010559207

    振り返ると序盤の七班の迷い猫追っかけてたような時期って全員にとって希少すぎる平和で楽しい時期だな そしてこの頃のサスケいい奴すぎる

    109 23/01/01(日)14:52:04 No.1010559214

    全部忍者が悪い

    110 23/01/01(日)14:52:06 No.1010559226

    >まあ悪く言えば猿は里内政治力はかなり低いよ >なんでこんな低いのかはわからんけどとにかく低い 四代目死んで色々引き継いだのをまた戻ったところにダンゾウが悪さしまくったのが悪い

    111 23/01/01(日)14:52:07 No.1010559238

    この時点で4代目一家の次くらいには酷い目に遭わされてるからな3代目 ナルトを引き取るなら火影に復帰しない事だけど後継者候補がみんな里から離れていくという

    112 23/01/01(日)14:52:15 No.1010559282

    >いいですよね >ナルトにラーメン食わせてやっただけであんな汚物に食わせない方がいいってアドバイス受ける一楽の店主 ゴミ過ぎる…

    113 23/01/01(日)14:52:27 No.1010559345

    イタチの月読から復帰したサスケを抱きしめるサクラを見つめるナルトの場面は湿度が凄い

    114 23/01/01(日)14:53:12 No.1010559587

    >この襲撃でクシナの面倒見てた3代目の妻殺してるのもマジ最低だよオビト… あいつ何か最後ら辺悟ってるけど万単位で虐殺したうえに 里一つ催眠でめちゃくちゃにして地獄に変えてるから…

    115 23/01/01(日)14:53:20 No.1010559629

    変な女には引っかからなかったけど時々自分が変な女に化ける

    116 23/01/01(日)14:53:31 No.1010559689

    オビトはやったことクズだけど行動の大本が自分本位というか周りの人間のためなの好きだよ それ含めてクズだけどなんか好き

    117 23/01/01(日)14:53:32 No.1010559697

    一楽のおっちゃんは聖人だな…

    118 23/01/01(日)14:53:52 No.1010559804

    >>まあ悪く言えば猿は里内政治力はかなり低いよ >>なんでこんな低いのかはわからんけどとにかく低い >まあ個人的な恨みでとにかく足を引っ張るやつがいるからな… 性格のゴミクソぶりで他里にも忍界の闇代表と知られてるの凄いよダンゾウ… 本当に存在が癌だわ

    119 23/01/01(日)14:54:07 No.1010559873

    >まあ悪く言えば猿は里内政治力はかなり低いよ >なんでこんな低いのかはわからんけどとにかく低い 子供保護すらままならないんじゃお飾りすぎるわ…

    120 23/01/01(日)14:54:34 No.1010560007

    黒ゼツからお前どの面してナルトに味方してんだよって煽られてもしょうがない暴れっぷりだからなオビト

    121 23/01/01(日)14:54:42 No.1010560042

    >まあ悪く言えば猿は里内政治力はかなり低いよ >なんでこんな低いのかはわからんけどとにかく低い 猿は九尾と戦うために自分の政治勢力と一緒に里を守ったから上層部がシェルターに避難してたダンゾウ派一色になった

    122 23/01/01(日)14:54:50 No.1010560086

    でもダンゾウがいるから火の国は全盛期を迎えられた面もあるしうちは問題で崩壊もしなかったし…

    123 23/01/01(日)14:54:51 No.1010560090

    >>まあ悪く言えば猿は里内政治力はかなり低いよ >>なんでこんな低いのかはわからんけどとにかく低い >子供保護すらままならないんじゃお飾りすぎるわ… ただの子供なら問題なかっただろうけどナルトもサスケもそうじゃないから…

    124 23/01/01(日)14:54:52 No.1010560095

    アスマが腐らずに3代目の補佐で里で足場築いててくれりゃ3代目も楽できたのかな

    125 23/01/01(日)14:54:52 No.1010560097

    そもそもなんですぐ5代目決めなかったの…?

    126 23/01/01(日)14:54:52 No.1010560099

    クシナのマフラー蔵に入れっぱはどうなの3代目?

    127 23/01/01(日)14:54:54 No.1010560106

    自分の手で育てられず死んじまうんだから贈る言葉を詰め込めるだけ詰め込みたくなるのは親心なんだ

    128 23/01/01(日)14:55:03 No.1010560163

    >変な女には引っかからなかったけど時々自分が変な女に化ける 「」がゲス以下のゲスになる

    129 23/01/01(日)14:55:04 No.1010560164

    >この時点で4代目一家の次くらいには酷い目に遭わされてるからな3代目 >ナルトを引き取るなら火影に復帰しない事だけど後継者候補がみんな里から離れていくという ミナトが死んで三忍は放浪中うちはは信頼が失墜日向は雷影にちょっかいかけられててその他有力者は軒並み九尾事件で死んでる

    130 23/01/01(日)14:55:31 No.1010560297

    でも日向一族が裏切った場合に備えて対策を練っておくみたいな発想と行動ができる陰湿で性格の悪いやつも必要ではあるよ

    131 23/01/01(日)14:55:33 No.1010560303

    >この時点で4代目一家の次くらいには酷い目に遭わされてるからな3代目 >ナルトを引き取るなら火影に復帰しない事だけど後継者候補がみんな里から離れていくという 後継者じゃないからいいけどこの前後くらいに反抗期拗らせて木の葉にいないアスマクソ息子すぎない?

    132 23/01/01(日)14:55:39 No.1010560335

    本編時間軸の猿は扱い上は本来とっくに退陣したはずのトップが臨時的に舵取りしてるだけだから まあ権力持ちすぎてるとそれはそれでちょっと後々ヤバいやつではある 火影の権力が先代と今代で分散してることになるから…

    133 23/01/01(日)14:55:40 No.1010560346

    後継者の4代目夫婦はもちろんよく見ると多分秋道一族の当主で猿の同期の人とかアスマの母とか猿の周りも死にまくってて九尾襲撃ほんと酷い

    134 23/01/01(日)14:56:07 No.1010560480

    >ナルトにラーメン食わせてやっただけであんな汚物に食わせない方がいいってアドバイス受ける一楽の店主 こんなの知らなかった 滅ぼした方がいいよこんな里

    135 23/01/01(日)14:56:15 No.1010560538

    >そもそもなんですぐ5代目決めなかったの…? 他にいなかったんじゃないかな 自来也なってくんねえかな~って将軍あたりが要望はしてそうだよね…

    136 23/01/01(日)14:56:31 No.1010560617

    とはいえあれもこれもしょうがなかったではあまりにも不甲斐ないと思われてもしょうがないし三代目にはなんかこうもうちょいいい印象持たせてやってくれないかな…

    137 23/01/01(日)14:56:36 No.1010560633

    >そもそもなんですぐ5代目決めなかったの…? あの時点で5代目決めたらダンゾウが筆頭候補になっちゃうからでは?

    138 23/01/01(日)14:57:12 No.1010560792

    アニメだけだけど一楽のおっちゃんは我愛羅が店に来たときになるとの友達ならサービスしねえとな!ってするシーンも好きなんだ

    139 23/01/01(日)14:57:17 No.1010560823

    >そもそもなんですぐ5代目決めなかったの…? ダンゾウは論外としても第一候補自来也で第二候補綱手で両方里にいないし当時はなる気もないから…

    140 23/01/01(日)14:57:17 No.1010560825

    猿はダンゾウ処しとけよ…

    141 23/01/01(日)14:57:41 No.1010560939

    >猿はダンゾウ処しとけよ… おもっくそ勢力削って四代目にバトンタッチしてたんすよ

    142 23/01/01(日)14:57:50 No.1010560973

    >猿はダンゾウ処しとけよ… 処してるんだよ!何故か戻ってきてるだけで!

    143 23/01/01(日)14:57:52 No.1010560984

    >そもそもなんですぐ5代目決めなかったの…? だって五代目最有力候補だった自来也はなかなか帰ってこないしおなじく最有力候補の大蛇丸はアレだしババアもあの調子だもん

    144 23/01/01(日)14:57:52 No.1010560988

    >滅ぼした方がいいよこんな里 これはマジでそう

    145 23/01/01(日)14:57:57 No.1010561013

    火影周りが政治のイザコザでゴタゴタしすぎだろ 最終的には英雄の血縁になった日向家が政争に勝ってる謎の構図だ

    146 23/01/01(日)14:58:13 No.1010561104

    >猿はダンゾウ処しとけよ… したけど猿の死後なんかまた復活したんじゃなかったっけ

    147 23/01/01(日)14:58:16 No.1010561113

    自来也は2つ折りアイスのシーンだけでいい指導者すぎる…

    148 23/01/01(日)14:58:31 No.1010561207

    まあ実際猿が引き取った方が良かったかは微妙なとこだろう あの里だといらんヘイト更に貯まりそうだし

    149 23/01/01(日)14:58:35 No.1010561219

    >あの時点で5代目決めたらダンゾウが筆頭候補になっちゃうからでは? それこそお面の人でいいだろ! 身内人事?そうだね

    150 23/01/01(日)14:58:42 No.1010561257

    アニオリかも知れんけどミナト時代はタンゾウ勢力ほぼ発言力失ってる状況だったはずだよ

    151 23/01/01(日)14:58:59 No.1010561331

    >猿は九尾と戦うために自分の政治勢力と一緒に里を守ったから上層部がシェルターに避難してたダンゾウ派一色になった 薄汚え志村一族が…

    152 23/01/01(日)14:59:14 No.1010561399

    >自来也は2つ折りアイスのシーンだけでいい指導者すぎる… イルカ先生はアイス持ってくしな…

    153 23/01/01(日)14:59:23 No.1010561443

    失脚したって言われてるのにペイン襲撃で火影代理誰にしようか会議でダンゾウが同席出来るのおかしいだろ

    154 23/01/01(日)14:59:32 No.1010561496

    >>自来也は2つ折りアイスのシーンだけでいい指導者すぎる… >イルカ先生はアイス持ってくしな… スッ

    155 23/01/01(日)14:59:42 No.1010561534

    たぶんナルトもいい子だから三代目と時々会うときは全然大丈夫だってばよ!って強がってたりしたんじゃなかろうか

    156 23/01/01(日)14:59:44 No.1010561541

    だいたいうちはのせいなのに 一人でそれに並べられるんだからやべえよダンゾウ しかもお題目が里のためだし

    157 23/01/01(日)14:59:52 No.1010561572

    >火影周りが政治のイザコザでゴタゴタしすぎだろ >最終的には英雄の血縁になった日向家が政争に勝ってる謎の構図だ 日向家は木の葉の里の貢献度凄いから地位的に言えば不当に低すぎる

    158 23/01/01(日)14:59:54 No.1010561582

    ダンゾウの同期二人のご意見役も九尾防衛戦に出てるのにダンゾウだけいねえ

    159 23/01/01(日)14:59:55 No.1010561583

    三忍の育成成功してるの凄いけど誰も火影に向いてなかったりやる気なかった不運

    160 23/01/01(日)15:00:11 No.1010561668

    振り返るとナルトの周りって良い女の子ばっかりだったね

    161 23/01/01(日)15:00:31 No.1010561747

    >アニオリかも知れんけどミナト時代はタンゾウ勢力ほぼ発言力失ってる状況だったはずだよ ダンゾウが表向き発言力を失ったのはうちは事件以後だよ それまでは正式に裏方に徹してる

    162 23/01/01(日)15:00:33 No.1010561758

    これ踏まえた後で戦争決着後のナルトとミナトの最後の会話はそりゃ泣いちゃうよな…

    163 23/01/01(日)15:00:37 No.1010561768

    >>猿はダンゾウ処しとけよ… >処してるんだよ!何故か戻ってきてるだけで! 失脚して表舞台から去ったと思ったら暗部の養成機関が秘匿性高いのを利用してまるごと私物化して独自勢力化するなんて想定できるかすぎる…

    164 23/01/01(日)15:00:38 No.1010561772

    >失脚したって言われてるのにペイン襲撃で火影代理誰にしようか会議でダンゾウが同席出来るのおかしいだろ 四代目の死後に勢力取り戻したから…

    165 23/01/01(日)15:00:51 No.1010561831

    猿の嫁のばあちゃんですら最前線で戦ってたからな九尾のとき ダンゾウお前なにやってたの?って詰められろ

    166 23/01/01(日)15:00:52 No.1010561833

    >振り返るとナルトの周りって良い女の子ばっかりだったね あらやだお世辞言われても蛇しか出せないわよ

    167 23/01/01(日)15:00:58 No.1010561858

    ご意見番が何故か2人とも稀代寄りなのも悪い

    168 23/01/01(日)15:01:56 No.1010562129

    >あらやだお世辞言われても蛇しか出せないわよ 子って言ってるってばよ!

    169 23/01/01(日)15:02:14 No.1010562216

    >猿の嫁のばあちゃんですら最前線で戦ってたからな九尾のとき >ダンゾウお前なにやってたの?って詰められろ うちは対策してたんだろ 混乱に乗じで動かれないように

    170 23/01/01(日)15:02:20 No.1010562261

    >猿の嫁のばあちゃんですら最前線で戦ってたからな九尾のとき >ダンゾウお前なにやってたの?って詰められろ 実はアニオリでそのばあちゃんに詰められてるシーンがあるよ ダンゾウは反論も出来ずに黙りこくってた

    171 23/01/01(日)15:02:34 No.1010562328

    >>あらやだお世辞言われても蛇しか出せないわよ >子って言ってるってばよ! >>あらやだお世辞言われても蛇しか出せないわよ

    172 23/01/01(日)15:02:49 No.1010562409

    ダンゾウマジでクソみたいな実績多すぎて死んだ方がいい 死んでたわ

    173 23/01/01(日)15:02:53 No.1010562430

    こいつ無敵か…?

    174 23/01/01(日)15:03:01 No.1010562452

    (変な女しかいねえってばよ……)

    175 23/01/01(日)15:03:30 No.1010562584

    カブトへの仕打ちとか基本的にこいつは里を滅ぼしたいのかってムーブしかしてない

    176 23/01/01(日)15:03:34 No.1010562602

    歪みは大体ダンゾウに集めておけばよい

    177 23/01/01(日)15:03:43 No.1010562642

    >ご意見番が何故か2人とも稀代寄りなのも悪い あの爺さん婆さんはそもそも火影の主張に対論出して意見ぶつけ合うのが仕事なんで 誰が火影になってどんな主張してもそれに対するスタンスはそこまで変わらんよ

    178 23/01/01(日)15:03:47 No.1010562663

    ダンゾウなんかいい感じに死んでいくのずるくない?

    179 23/01/01(日)15:03:54 No.1010562698

    猿の嫁はその前にオビトに殺されてるよ! 前線で戦ったのは相談役の2人だよ

    180 23/01/01(日)15:04:07 No.1010562778

    最後のコマはLGBTが怒る

    181 23/01/01(日)15:04:18 No.1010562838

    >実はアニオリでそのばあちゃんに詰められてるシーンがあるよ >ダンゾウは反論も出来ずに黙りこくってた これだから囮役に手を上げられないやつはさぁ

    182 23/01/01(日)15:04:36 No.1010562924

    >ダンゾウなんかいい感じに死んでいくのずるくない? とはいえ誰もいない里で猿と二人きりというのはダンゾウの悍ましさを的確に表してると思う

    183 23/01/01(日)15:05:31 No.1010563185

    もしかしてナルトは稀代と直接対面したことない? 影から妨害されてたけど面識はないまま死亡ってなかなか凄いな

    184 23/01/01(日)15:05:37 No.1010563215

    猿の嫁の婆ちゃんはクシナの護衛してたら殺された 相談役の爺婆二人は最前線特攻 その同世代っぽい秋道一族の人も最前線いてその後出てこないから多分戦死 ダンゾウは隠れてた

    185 23/01/01(日)15:06:11 No.1010563419

    このまま行くとミナト外伝やりそうだから遂に波風の家の詳細が判明するんじゃないの

    186 23/01/01(日)15:06:16 No.1010563450

    相談役のばあちゃんがダンゾウお前なにやってたの?って問い詰めるんだけど三代目がまあまあ…って言ってその場は納めちゃうんだよね 囮役に手を挙げられらなかった時からずっとこんな感じの関係のままだったんだろうなと思う

    187 23/01/01(日)15:06:36 No.1010563554

    猿の同世代のまともなやつらはほとんど戦死して猿の政治基盤ガタガタだからな…

    188 23/01/01(日)15:06:39 No.1010563581

    相談役の二人は火影の主張がそのままストレートで通るのを抑制するのが基本的なお仕事だからな 忍の里って超トップダウンの組織だから絶対要る役職

    189 23/01/01(日)15:06:56 No.1010563690

    サイには妙に甘かったりするんだよなダンゾウ

    190 23/01/01(日)15:07:22 No.1010563815

    >相談役の爺婆二人は最前線特攻 これがあるから単純にダンゾウ寄りとも言いづらいんだよなあ…

    191 23/01/01(日)15:07:28 No.1010563851

    暁の狙いがナルトなのにそのナルトを最前線に出すなとか意見としては真っ当だからな

    192 23/01/01(日)15:07:46 No.1010563931

    相談役は綱手にごちゃごちゃ言うな!って言われても決めるのはお前だから意見言うに決まってるだろ!って返してたからな

    193 23/01/01(日)15:07:49 No.1010563943

    >猿の嫁の婆ちゃんはクシナの護衛してたら殺された >相談役の爺婆二人は最前線特攻 >その同世代っぽい秋道一族の人も最前線いてその後出てこないから多分戦死 >ダンゾウは隠れてた 忍者が隠れ潜むのは当然であろう

    194 23/01/01(日)15:08:49 No.1010564279

    >>猿の嫁の婆ちゃんはクシナの護衛してたら殺された >>相談役の爺婆二人は最前線特攻 >>その同世代っぽい秋道一族の人も最前線いてその後出てこないから多分戦死 >>ダンゾウは隠れてた >忍者が隠れ潜むのは当然であろう 違うわ 忍術を使うものを忍者と呼ぶのよ

    195 23/01/01(日)15:08:58 No.1010564328

    反対意見言う立場の人はいないとそれはそれで困るからな

    196 23/01/01(日)15:09:26 No.1010564470

    >違うわ >忍術を使うものを忍者と呼ぶのよ わかってねえなぁ 忍者とは忍び耐える者のことなんだよぉ

    197 23/01/01(日)15:09:32 No.1010564499

    二代目に三代目が任命された時の会話が重要すぎるんだよね 三代目は回りとの連携を重視しすぎて火影として強く出れなくなったところがあるしダンゾウはそもそもアドバイスを聞かなくてああなった

    198 23/01/01(日)15:09:41 No.1010564541

    >相談役のばあちゃんがダンゾウお前なにやってたの?って問い詰めるんだけど三代目がまあまあ…って言ってその場は納めちゃうんだよね >囮役に手を挙げられらなかった時からずっとこんな感じの関係のままだったんだろうなと思う 相談役がキレるのも三代目がこの混乱してる時にいがみあう暇あるなら協力してくれってなるのも分かる 何黙りこくって逆ギレしてんだお前

    199 23/01/01(日)15:10:28 No.1010564779

    掘り下げれば下げるほどオビトとダンゾウ最低じゃねーかが強化される

    200 23/01/01(日)15:10:54 No.1010564910

    >>違うわ >>忍術を使うものを忍者と呼ぶのよ >わかってねえなぁ >忍者とは忍び耐える者のことなんだよぉ あなたとはつくづく意見が合わないわね…

    201 23/01/01(日)15:11:26 No.1010565071

    >サイには妙に甘かったりするんだよなダンゾウ ダンゾウは忍びとして動ける人物には若造相手にもとにかく敬意を払ってるよ イタチ相手もそう だからアニオリで変に出世欲あるような設定されたのはかなり解釈違い

    202 23/01/01(日)15:11:28 No.1010565083

    >掘り下げれば下げるほどオビトとダンゾウ最低じゃねーかが強化される まあ掘り下げなくても最低だからそこはいいだろ…

    203 23/01/01(日)15:11:33 No.1010565103

    結界のせいで会話は聞こえてなかったけど印を結ぶのは見えたのでその術使わせてもらうね…

    204 23/01/01(日)15:12:17 No.1010565311

    >結界のせいで会話は聞こえてなかったけど印を結ぶのは見えたのでその術使わせてもらうね… 影分身すれば多分踏み倒しも出来そうだしやるね…

    205 23/01/01(日)15:12:27 No.1010565376

    あなたが何者なのかはこの際どうでもいい…

    206 23/01/01(日)15:12:57 No.1010565533

    >だからアニオリで変に出世欲あるような設定されたのはかなり解釈違い いや出世欲もかなりあるよ!?

    207 23/01/01(日)15:13:46 No.1010565805

    ワシこそが稀代の火影だ!なんて出世欲なかったらでてこねーよ!

    208 23/01/01(日)15:14:24 No.1010566030

    >>だからアニオリで変に出世欲あるような設定されたのはかなり解釈違い >いや出世欲もかなりあるよ!? ごめん猿がいない間に火影の椅子に座るような小物みたいな演出は違うって言いたかった