23/01/01(日)11:51:47 祝!ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/01(日)11:51:47 No.1010503674
祝!アニメ化!
1 23/01/01(日)11:52:34 No.1010503873
>槌田 ハンマー
2 23/01/01(日)11:53:11 No.1010504035
頑張ったな…
3 23/01/01(日)11:54:05 No.1010504261
何これ嫌がらせ?
4 23/01/01(日)11:54:42 No.1010504421
すげえ
5 23/01/01(日)11:55:30 No.1010504633
自作…?
6 23/01/01(日)11:55:33 No.1010504643
万策尽きてゲーム内の映像使うのでダメだった
7 23/01/01(日)11:55:56 No.1010504738
令和の経験値
8 23/01/01(日)11:56:10 No.1010504802
主演声優の槌田さん 主題歌の槌田さん
9 23/01/01(日)11:57:36 No.1010505150
>何これ嫌がらせ? ナチュラルにcv島崎信長で脳内再生された
10 23/01/01(日)11:58:29 No.1010505404
これアニメ化されないから嘘アニメ化とかじゃなくてガチな奴なの!!
11 23/01/01(日)12:00:31 No.1010505991
エイプリルフールネタ一人でするとか経験値がさせられてたけど 本当に人使いが荒いな型月…
12 23/01/01(日)12:00:38 No.1010506023
エンディングアニメーション つくみず とかもあるしこれが普通になっていくのかもしれん
13 23/01/01(日)12:01:47 No.1010506344
何もかもAー1が落としたのが悪い
14 23/01/01(日)12:02:04 No.1010506425
なんでこんなことを…?
15 23/01/01(日)12:02:58 No.1010506695
キャラデザ脚本編集はともかくアニメにおける撮影って作業にピンとこない 総作業量がエグいのはわかる
16 23/01/01(日)12:03:18 No.1010506778
>なんでこんなことを…? 前例があるからいいかなって
17 23/01/01(日)12:03:40 No.1010506875
いつかの経験値じゃねえんだぞ
18 23/01/01(日)12:04:11 No.1010507003
主要スタッフ全部自分 永野護ぶりに見た
19 23/01/01(日)12:04:27 No.1010507090
身内だから酷使されるのかめちゃくちゃお金もらえてるのか
20 23/01/01(日)12:04:33 No.1010507125
https://www.youtube.com/watch?v=WApeUTO6u50
21 23/01/01(日)12:04:38 No.1010507149
これが…型月の仕事だ!
22 23/01/01(日)12:05:09 No.1010507298
ツイートのテンポが良すぎる
23 23/01/01(日)12:05:14 No.1010507318
でもおかげで空気感完璧だったし…
24 23/01/01(日)12:05:32 No.1010507402
経験値君はやってくれたよ?
25 23/01/01(日)12:05:47 No.1010507469
声優さんは良い仕事したから!
26 23/01/01(日)12:06:11 No.1010507590
流石にこのパートは元々予定されてたやつでFake落としたのとは関係ねぇと思うよ!?
27 23/01/01(日)12:08:00 No.1010508125
>なんでこんなことを…? Fakeアニメ化しまーす!! ↓ 納期が守れなかった ↓ 代わりに槌田一本作れ!
28 23/01/01(日)12:08:01 No.1010508132
作画と音関係は別の人の仕事だし…
29 23/01/01(日)12:08:42 No.1010508315
落とした分はライブパートで埋めたんじゃないの知らんけど
30 23/01/01(日)12:09:00 No.1010508389
コハエースじゃねえんだぞ
31 23/01/01(日)12:09:02 No.1010508397
最初20秒くらいのかっこいいやつ何?
32 23/01/01(日)12:09:57 No.1010508670
>落とした分はライブパートで埋めたんじゃないの知らんけど すごかったね…禁断のほぼフルMV三度打ち
33 23/01/01(日)12:11:02 No.1010508996
落とした上に夏予定! まぁなんだ首を出せぇいって案件なのでは?
34 23/01/01(日)12:13:54 No.1010509881
まだコロナだから…って効く?
35 23/01/01(日)12:16:07 No.1010510568
シンプルなのがありがたいとか もっと開けとけばよかったが正直うるさいとか プレイヤーの気持ちがわかりすぎる…
36 23/01/01(日)12:17:44 No.1010511073
この人ってわからない描く前なにしてた人なの
37 23/01/01(日)12:19:09 No.1010511515
>まだコロナだから…って効く? 効くか効かないかでいえば中国がえらいことになってるから効くけど今回はギブアップ宣言があちらの規制緩和でえらいことになるより前なんでまあコロナだけのせいではないと思われる
38 23/01/01(日)12:19:14 No.1010511541
あんなんだけど常に最前線走ってるトップランナーってのが一番笑える
39 23/01/01(日)12:19:22 No.1010511581
サーバントだーれだ
40 23/01/01(日)12:19:34 No.1010511654
>まだコロナだから…って効く? 異世界おじさんがまさに裏でコロナで中国のスタジオがやられましたって言ってるので
41 23/01/01(日)12:19:36 No.1010511670
リンゴくいたくねぇーの魂の叫び感
42 23/01/01(日)12:20:49 No.1010512042
発表時の時点で現場はこれ無理だな…ってなってるレベルだったんだろうな
43 23/01/01(日)12:22:05 No.1010512431
ゴッフの声があんまり太くなさそうだった
44 23/01/01(日)12:22:25 No.1010512527
>異世界おじさんがまさに裏でコロナで中国のスタジオがやられましたって言ってるので 異世界おじさんのスタジオは4人しかいないからかな…
45 23/01/01(日)12:22:44 No.1010512624
いやでも完璧なゴッフだったよ ツッコミのキレがちがう!
46 23/01/01(日)12:24:09 No.1010513065
A1なんて金に物言わせて他所からスタッフぶっこぬきまくりなのに落としたのか
47 23/01/01(日)12:24:19 No.1010513113
すごくない? 元々アニメ畑の人だったのか?
48 23/01/01(日)12:24:21 No.1010513123
>テンポ良く仕上げた編集の槌田さん ここが特に凄いと思う 間の取り方とか完璧
49 23/01/01(日)12:25:42 No.1010513508
>ゴッフの声があんまり太くなさそうだった 俺ももっと貫禄あるだろと思ったけどよく考えたら20代なんだよなゴッフ
50 23/01/01(日)12:25:55 No.1010513585
演出の槌田さんへのお礼を忘れてて謝罪したらしいな
51 23/01/01(日)12:27:42 No.1010514130
https://twitter.com/zxvhjpcu/status/1609209114986713092
52 23/01/01(日)12:29:24 No.1010514667
2人て!!
53 23/01/01(日)12:29:34 No.1010514721
流石に原画以外の作画は2人のアニメーターが頑張ってくれたから… https://twitter.com/zxvhjpcu/status/1609209114986713092
54 23/01/01(日)12:30:53 No.1010515136
その2人空想上のスタッフだったりしない…?
55 23/01/01(日)12:30:56 No.1010515149
ノッブの声がハマりすぎてむしろバビロニアとかの方があってない気がするようになってくる
56 23/01/01(日)12:31:03 No.1010515177
ワンマン中小企業の悪いとこ出とる
57 23/01/01(日)12:31:28 No.1010515310
わからないの人のヒでノッブが結婚したことを知った
58 23/01/01(日)12:31:55 No.1010515482
これそういうことだったの!?
59 23/01/01(日)12:32:22 No.1010515634
これがドリームチームってやつですか
60 23/01/01(日)12:32:43 No.1010515756
どこで見られるのこれ
61 23/01/01(日)12:32:45 No.1010515761
>これがドリームチームってやつですか 原作漫画への理解度が高いスタッフだけで作ってます!
62 23/01/01(日)12:32:50 No.1010515787
二人!?
63 23/01/01(日)12:33:21 No.1010515940
>ワンマン中小企業の悪いとこ出とる コンテンツとしてはアニプレも絡んでるから… みんな悪い?そうだね
64 23/01/01(日)12:33:22 No.1010515951
他はともかく撮影と編集やらせるのはおかしいだろ!?
65 23/01/01(日)12:33:26 No.1010515973
>わからないの人のヒでノッブが結婚したことを知った このレスで知ったせいで素でえっ嘘ぉ…って声出た
66 <a href="mailto:CloverWorks">23/01/01(日)12:34:20</a> [CloverWorks] No.1010516283
>A1なんて金に物言わせて他所からスタッフぶっこぬきまくりなのに落としたのか ありがとうございます
67 23/01/01(日)12:34:39 No.1010516373
代原のノリでショートアニメ3本作れねえか?→できたわ
68 23/01/01(日)12:34:41 No.1010516386
全部!?
69 23/01/01(日)12:36:26 No.1010516906
ずいぶん有能なスタッフだな…
70 23/01/01(日)12:37:15 No.1010517153
この作者普通に兼業だから前もって予定にあったと思いたい…
71 23/01/01(日)12:38:17 No.1010517450
漫画の方は明日更新予定だけどアニメ告知かな
72 23/01/01(日)12:38:20 No.1010517470
アニメ化決定してるのに代原なわけねえだろ!?
73 23/01/01(日)12:39:35 No.1010517834
ノッブ結婚したのすげぇ嘘みてぇだ
74 23/01/01(日)12:39:42 No.1010517865
この人普通に会社員やってるんだぞ!?
75 23/01/01(日)12:40:36 No.1010518135
A-1がギブしてから今月半ばくらいの収録に間に合わせるのはどう考えても無理だろ
76 23/01/01(日)12:40:52 No.1010518229
今時Wワークなんて珍しくもない
77 23/01/01(日)12:42:18 No.1010518649
自主制作かなにかで?
78 23/01/01(日)12:43:16 No.1010518984
道理で完璧だと思ったよ
79 23/01/01(日)12:43:34 No.1010519065
会社員と漫画家とアニメ制作でトリプル!
80 23/01/01(日)12:44:31 No.1010519355
低コストな時間稼ぎパートと気合入れたパートで構成する予定が 後者が死んだんじゃないの
81 23/01/01(日)12:44:50 No.1010519438
このスタッフ陣でショート3本作ったのでもマジで?ってなるのにこの後シリーズ化すると言う
82 23/01/01(日)12:44:54 No.1010519459
原作者だから間の取り方が完璧だって言うけど それはつまり原作の時点で作者の意図したテンポと読者の受け取るテンポが一致してるということなので 地味に凄いことなのではないだろうか
83 23/01/01(日)12:46:32 No.1010519939
しかし省エネアニメとは言えいきなりアニメ制作作業が出来るこの人は何者なんだ
84 23/01/01(日)12:47:35 No.1010520269
なんでこんな経験値みたいなことさせられてるの…?
85 23/01/01(日)12:48:24 No.1010520514
慣れてない変なブラシで頑張ったアニメーターもすげえよ…
86 23/01/01(日)12:48:43 No.1010520605
元アニメーターとかなのか…?いやメーターだとしても編集は無理か
87 23/01/01(日)12:49:03 No.1010520721
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=WApeUTO6u50 見よう!豪華声優アニメ!
88 23/01/01(日)12:49:37 No.1010520895
慣れない変なブラシは原作の槌田さんが普段使ってるやつなのかな…
89 23/01/01(日)12:49:38 No.1010520902
分からないは完全2部準拠なのでなんかちょっと新鮮だった
90 23/01/01(日)12:50:57 No.1010521302
槌田さんに沢山お金あげてほしい
91 23/01/01(日)12:51:39 No.1010521507
宝具垂れ流しとる…
92 23/01/01(日)12:53:07 No.1010521934
あの木馬はフリー素材かなんかだと思ってる
93 23/01/01(日)12:53:50 No.1010522166
下手すると声優のほうが数が多いな…
94 23/01/01(日)12:54:06 No.1010522267
金属製の名刺入れよくなかったのか…
95 23/01/01(日)12:54:21 No.1010522329
>金属製の名刺入れよくなかったのか… (諸説あります)
96 23/01/01(日)12:54:34 No.1010522387
会社員やってるのは知ってたけど実はアニメーションスタジオ勤務だったりしないかこの人
97 23/01/01(日)12:54:36 No.1010522395
今時名刺って時点で…
98 23/01/01(日)12:54:37 No.1010522401
雰囲気完璧じゃん…
99 23/01/01(日)12:54:39 No.1010522413
ポンコツクエスト的なやつかと
100 23/01/01(日)12:54:46 No.1010522456
>下手すると声優のほうが数が多いな… 絶対に予算はそっちの方ががかかってる
101 23/01/01(日)12:55:25 No.1010522663
経験値はまあ身内みたいなもんだからまあいいけどさ…
102 23/01/01(日)12:55:33 No.1010522700
作画はやってないなら安心…いや作画と制作進行以外全部やってる…
103 23/01/01(日)12:55:43 No.1010522769
ロリンチちゃんの可愛い系ボイスがどんどんこなれていってるな…
104 23/01/01(日)12:56:00 No.1010522862
>ポンコツクエスト的なやつかと ボケとツッコミメインなのは同じだ
105 23/01/01(日)12:57:22 No.1010523268
漫画家にやらせる仕事か?
106 23/01/01(日)12:57:23 No.1010523269
この絵はアレだけど声優めっちゃ豪華だな…
107 23/01/01(日)12:57:26 No.1010523281
ズコー!!って有名声優に言わせるの贅沢ですよね
108 23/01/01(日)12:57:29 No.1010523300
>経験値はまあ身内みたいなもんだからまあいいけどさ… つまり槌田さんも最早身内 エイプリルフールのリヨといい酷使させすぎだよ!
109 23/01/01(日)12:58:08 No.1010523491
でもすごい出来よくない?
110 23/01/01(日)12:58:13 No.1010523525
蛙男商会が漫画連載してた時に アニメ化は自分でやります!って言ってたの思い出した
111 23/01/01(日)12:58:27 No.1010523586
良いだろ?羽海野チカがファンアート描く漫画だぜ?
112 23/01/01(日)12:58:59 No.1010523733
>他はともかく撮影と編集やらせるのはおかしいだろ!? 撮影って別に自分でカメラ持つ訳じゃないし…
113 23/01/01(日)12:59:45 No.1010523949
(これ毎年やらされる奴だな)
114 23/01/01(日)13:00:06 No.1010524050
ピカチュュュュウ!見せられるとは思わなかった
115 23/01/01(日)13:00:55 No.1010524287
(スイーツビュッフェでよくやるやつ…)
116 23/01/01(日)13:02:06 No.1010524630
>(これ毎年やらされる奴だな) ショートアニメ化するので頻度あがります
117 23/01/01(日)13:02:50 No.1010524845
ロボコ作者思い出した
118 23/01/01(日)13:02:59 No.1010524891
撮影編集とか元々そっち畑の人なのか
119 23/01/01(日)13:03:00 No.1010524899
ノッブの演技キレッキレで良かったよね…
120 23/01/01(日)13:03:14 No.1010524977
ソロでアニメを…?
121 23/01/01(日)13:03:40 No.1010525123
>ノッブの演技キレッキレで良かったよね… あきらかにボイスドラマの時より研鑽積んでる…
122 23/01/01(日)13:03:45 No.1010525155
すいませーん! とりあえずバーサーカーで!
123 23/01/01(日)13:04:00 No.1010525225
ツイートがノリツッコミすぎる
124 23/01/01(日)13:04:18 No.1010525305
初期はかなり無理してる感あったのに今じゃ自然なロリ演技できてるまあやもすげえよ
125 23/01/01(日)13:06:22 No.1010525996
リヨはリヨで単行本のCM自分で作らされてるし… 人使い荒すぎねえか型月
126 23/01/01(日)13:07:03 No.1010526196
急にゲームみたいな作画になってダメだった
127 23/01/01(日)13:07:44 No.1010526424
年末アニメでみたいねーって話を何度も目にしてたので本当に実現できて良かった
128 23/01/01(日)13:08:40 No.1010526693
>>他はともかく撮影と編集やらせるのはおかしいだろ!? >撮影って別に自分でカメラ持つ訳じゃないし… デジタルで変わったとはいえ素材重ねて1コマずつ作成していくのでセル画時代でも物凄い技術もセンスも求められた作業ではあるし…
129 23/01/01(日)13:08:48 No.1010526740
ふと思ったんだけどこれうっかりシオンの初声出しが分からないになったりしない?
130 23/01/01(日)13:09:01 No.1010526800
>リヨはリヨで単行本のCM自分で作らされてるし… >人使い荒すぎねえか型月 同人上がりは個人技能に期待をかけすぎる
131 23/01/01(日)13:09:55 No.1010527048
>蛙男商会が漫画連載してた時に >アニメ化は自分でやります!って言ってたの思い出した あいつらはそもそもflashアニメ作る集団だったし…
132 23/01/01(日)13:10:11 No.1010527124
たまに知識欠落して召喚するくせに謎マナーだけはインストールしていく聖杯…
133 23/01/01(日)13:10:34 No.1010527247
モーさんのこういうとこの会話が声付きできけるのいいよね…
134 23/01/01(日)13:11:08 No.1010527402
>初期はかなり無理してる感あったのに今じゃ自然なロリ演技できてるまあやもすげえよ 言うて忍とかでロリやってるし…
135 23/01/01(日)13:11:20 No.1010527462
>たまに知識欠落して召喚するくせに謎マナーだけはインストールしていく聖杯… 同人だとお菓子の詰め放題はまずビニール伸ばしてビロビロにしてからやるものと教えてくれる聖杯 ガウェインだったのでパァン!ってなった
136 23/01/01(日)13:12:10 No.1010527724
一回あるだけのムニエルの声?が思った以上に若かった
137 23/01/01(日)13:12:42 No.1010527899
何気にシルビアさんは初声優判明か?
138 23/01/01(日)13:13:20 No.1010528119
そもそもspで流すことすら未発表だったやつのテレビアニメ化はえみやさんち以来?
139 23/01/01(日)13:13:27 No.1010528167
人類最後のアニメーター
140 23/01/01(日)13:13:50 No.1010528279
声優がやたら豪華なギャグアニメ
141 23/01/01(日)13:14:19 No.1010528472
>そもそもspで流すことすら未発表だったやつのテレビアニメ化はえみやさんち以来? ショートアニメってだけ書かれてたけど作ってるところわかったら謎丸だ!これ謎丸だ!って
142 23/01/01(日)13:14:35 No.1010528567
ノッブ上手くなったな どの役やってもノッブなのはかわらないけど
143 23/01/01(日)13:14:50 No.1010528674
声まで自分でやったらいよいよ末期だしな…
144 23/01/01(日)13:15:16 No.1010528821
>何気にシルビアさんは初声優判明か? 実はシルビアさんもバビロニアの時に出演済みだったらしい
145 23/01/01(日)13:15:43 No.1010528984
>そもそもspで流すことすら未発表だったやつのテレビアニメ化はえみやさんち以来? まんわかは完全にシークレットだったな…
146 23/01/01(日)13:17:35 No.1010529592
次代の経験値はお前だ槌田…
147 23/01/01(日)13:18:29 No.1010529915
>次代の経験値はお前だ槌田… 汚名すぎる…
148 23/01/01(日)13:23:42 No.1010531593
バカ!が魂の叫びすぎる…
149 23/01/01(日)13:24:14 No.1010531774
槌田さん ハサンA ハサンB アニメできた!
150 23/01/01(日)13:25:33 No.1010532201
>>次代の経験値はお前だ槌田… >汚名すぎる… とてもありがたい存在なのは間違いないから…
151 23/01/01(日)13:26:07 No.1010532380
>槌田さん >ハサンA >ハサンB >アニメできた! https://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/episode/2211/ 実体験だったか…