虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/01(日)11:29:28 急に来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/01(日)11:29:28 No.1010497552

急に来たな… https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-301244/?s=09

1 23/01/01(日)11:37:13 No.1010499676

すげえなこれ…

2 23/01/01(日)11:37:47 No.1010499842

さらっとゴルディとか完成しかけとか言わないでよ!?

3 23/01/01(日)11:38:56 No.1010500197

単品ありがたい…

4 23/01/01(日)11:39:25 No.1010500321

スカイガールズだこれ

5 23/01/01(日)11:40:23 No.1010500608

>スカイガールズだこれ 頭もうまい感じにつけなきゃ…

6 23/01/01(日)11:40:56 No.1010500761

今まで無かったのが意外なやつだ

7 23/01/01(日)11:41:28 No.1010500878

>他社さんのキットと組み合わせてもいいでしょう。 はっきり公式で言うのか!?ってなった

8 23/01/01(日)11:41:38 No.1010500923

でもいいアイデアだと思うこれ

9 23/01/01(日)11:41:39 No.1010500932

>今まで無かったのが意外なやつだ ハンスケならまああったけどな…

10 23/01/01(日)11:41:47 No.1010500970

ありがたいアイテムすぎる

11 23/01/01(日)11:42:00 No.1010501025

新年から飛ばしてんな

12 23/01/01(日)11:42:14 No.1010501083

ハンスケだったか前でたのは

13 23/01/01(日)11:42:25 No.1010501130

>今まで無かったのが意外なやつだ でかすぎるか小さすぎるかだからねえ

14 23/01/01(日)11:42:45 No.1010501223

>>今まで無かったのが意外なやつだ >ハンスケならまああったけどな… 既視感があるのはそのせいか

15 23/01/01(日)11:42:52 No.1010501263

兄を強化パーツにするツール…

16 23/01/01(日)11:42:52 No.1010501269

ハンスケのはヘキサギアの流用品だもんな

17 23/01/01(日)11:44:21 No.1010501679

コクピット的なやつはデカすぎたからな…

18 23/01/01(日)11:44:28 No.1010501711

>兄を強化パーツにするツール… 余った胴体をどうするかだな

19 23/01/01(日)11:44:30 No.1010501720

これも汎輔乗せたほうがよさそうな

20 23/01/01(日)11:44:33 No.1010501735

金剛は頭感強かったのがちょうどよい

21 23/01/01(日)11:44:51 No.1010501824

コクピット買ってないの思い出した まだどっかにあるかな

22 23/01/01(日)11:45:14 No.1010501914

フレズとフレズニーサンでなんかごちゃごちゃしたの作ろう

23 23/01/01(日)11:45:46 No.1010502058

逆立ちしてる兄でもいいのか?

24 23/01/01(日)11:46:16 No.1010502173

二度手間ロボすぎる

25 23/01/01(日)11:46:42 No.1010502293

>フレズとフレズニーサンでなんかごちゃごちゃしたの作ろう エアバイク以上の何か…

26 23/01/01(日)11:46:46 No.1010502309

(残った胴体と頭)

27 23/01/01(日)11:47:08 No.1010502410

ごーらいもついてくるのか

28 23/01/01(日)11:47:41 No.1010502554

武装ごちゃごちゃ付けてる作例の写真しかないけど これそのまま椅子として使う方が多分便利な奴だと思う

29 23/01/01(日)11:47:49 No.1010502585

お兄ちゃんの手足をもいでる…

30 23/01/01(日)11:48:14 No.1010502701

私こういうの好き!

31 23/01/01(日)11:48:22 No.1010502723

最低野郎なパワードスーツって何の事ですかね 炎のにおいがしみついてたりするんだろうか

32 23/01/01(日)11:48:44 No.1010502832

全体的に元機体より横に広がるからてるついは似合いそう ガールの方はよ出ろ

33 23/01/01(日)11:48:53 No.1010502865

フレズヴェルクとか武器保持できねぇよだったからサブアームに出来るのは嬉しい

34 23/01/01(日)11:49:29 No.1010503029

>>他社さんのキットと組み合わせてもいいでしょう。 >はっきり公式で言うのか!?ってなった 穴のサイズあうの?

35 23/01/01(日)11:50:07 No.1010503209

すみませんこれは30msと1/144ガンプラにも使えるのでしょうか

36 23/01/01(日)11:50:33 No.1010503342

>>>他社さんのキットと組み合わせてもいいでしょう。 >>はっきり公式で言うのか!?ってなった >穴のサイズあうの? 世界は概ね3ミリでつながってんた

37 23/01/01(日)11:50:38 No.1010503364

この位置だと足短くてダサいからもうちょい下に伸ばしたいな

38 23/01/01(日)11:50:43 No.1010503395

>>>他社さんのキットと組み合わせてもいいでしょう。 >>はっきり公式で言うのか!?ってなった >穴のサイズあうの? ディファクトスタンダードの3mmを信じろ

39 23/01/01(日)11:50:46 No.1010503408

>すみませんこれは30msと1/144ガンプラにも使えるのでしょうか 3ミリ接続の腕とFAGくらいの身長だったらなんでも使えると思う

40 23/01/01(日)11:51:22 No.1010503585

>この位置だと足短くてダサいからもうちょい下に伸ばしたいな というかデザイン的にはタイプヘクターみたいな形の方が似合うよね股関節の幅広いし

41 23/01/01(日)11:52:35 No.1010503876

ちゃんとアーキテクトに乗れアキ子

42 23/01/01(日)11:52:58 No.1010503993

FAはMGサイズだったような

43 23/01/01(日)11:53:02 No.1010504014

3mmじゃないのなんてトランスフォーマーと武装神姫とブロッカーズくらいだ

44 23/01/01(日)11:53:11 No.1010504036

ヘキサギアの四脚とかてるついエクステンドと合わせるのもいいな…

45 23/01/01(日)11:53:21 No.1010504094

これもしかしてうまいことブイトールに搭載したらガールが乗れるブイトール作れるんじゃね?

46 23/01/01(日)11:54:44 No.1010504433

艦これっぽいのも作れそうじゃない? fu1781011.jpg

47 23/01/01(日)11:55:27 No.1010504616

ヘキサグラムが足りない…

48 23/01/01(日)11:55:29 No.1010504629

>艦これっぽいのも作れそうじゃない? >fu1781011.jpg これ足掛け部分結構細かく角度つけて折り畳めそうなのすごい

49 23/01/01(日)11:55:53 No.1010504725

>ヘキサグラムが足りない… そういや地味にヘキサグラムがひとつもないな珍しく

50 23/01/01(日)11:56:42 No.1010504952

これは兄妹合体できるパーツってこと?

51 23/01/01(日)11:56:56 No.1010505004

もっと真面目にFAの展開してくれやとは思うが…

52 23/01/01(日)11:57:10 No.1010505058

>これは兄妹合体できるパーツってこと? 兄の胴体がそこら辺に転がる以外そう

53 23/01/01(日)11:57:35 No.1010505149

>もっと真面目にFAの展開してくれやとは思うが… もうライン的にはこれから閉じる段階じゃないかな…

54 23/01/01(日)11:57:44 No.1010505186

ガルダギアと合体させたい

55 23/01/01(日)11:58:02 No.1010505271

>>これは兄妹合体できるパーツってこと? >兄の胴体がそこら辺に転がる以外そう エッジランナーズ終盤のデイビッドの逆みたいな状態になるんだな…

56 23/01/01(日)11:58:10 No.1010505306

>もうライン的にはこれから閉じる段階じゃないかな… まぁうん…

57 23/01/01(日)11:58:13 No.1010505329

>3mmじゃないのなんてトランスフォーマーと武装神姫とブロッカーズくらいだ トランスフォーマーも前身のダイアクロンとミクロマンの時代から3ミリジョイント多用してるよ

58 23/01/01(日)11:58:20 No.1010505359

>もっと真面目にFAの展開してくれやとは思うが… ヘキサギアがあるだろうからロボはそっちに任せるんじゃないかな

59 23/01/01(日)11:58:56 No.1010505530

こっちでも兄貴は妹に奪われるものなのか…

60 23/01/01(日)11:59:13 No.1010505599

露骨に先祖のパワードガーディアンがいるだろ!?と思ったけどもうあれも5年前なんだな…

61 23/01/01(日)11:59:16 No.1010505615

とはいタイプヘクターみたいに年一くらいでは新作あるんじゃないかね

62 23/01/01(日)12:00:04 No.1010505846

むしろFAはまだほそぼそ新作でてるのよくやってるよ

63 23/01/01(日)12:00:05 No.1010505857

何だよ膠着ポーズって…ウドのコーヒーに頭でもやられたのかカッコイイ

64 23/01/01(日)12:00:10 No.1010505882

まあお話は一段落締めてるからなFA

65 23/01/01(日)12:00:28 No.1010505973

>とはいタイプヘクターみたいに年一くらいでは新作あるんじゃないかね ヘクターからもう1年も経ってるから発表があっても早くて年末の2年ぺースかな

66 23/01/01(日)12:00:38 No.1010506025

>>兄を強化パーツにするツール… >余った胴体をどうするかだな そんな時こそヘキサの出番だろう

67 23/01/01(日)12:01:50 No.1010506358

なんかアイアンギアーみてえな変形までしてるな…

68 23/01/01(日)12:02:05 No.1010506426

>こっちでも兄貴は妹に奪われるものなのか… むしろFAに関してはグリップ太かったり専用の武器それぞれに配られたりで思ったより奪われること無かったんだよな今まで

69 23/01/01(日)12:02:46 No.1010506626

兄貴達の方が合体したいって言ったんだろ

70 23/01/01(日)12:02:58 No.1010506692

だがこれからは違う!

71 23/01/01(日)12:03:06 No.1010506729

柳瀬と海老川とフミカネはアナハイムだからな…

72 23/01/01(日)12:03:11 No.1010506748

思ってるより混ぜにくいな…ってなるのがFAだったからな

73 23/01/01(日)12:03:30 No.1010506830

もっと後ろ側伸ばしてケンタウロスみたいに出来ないかな

74 23/01/01(日)12:04:05 No.1010506961

この土台さえあればあとはどうとでも出来るやつだな

75 23/01/01(日)12:04:32 No.1010507114

というかコア部分だけなら既存の適当なパーツとジャンクで簡易版でっち上げれそうだなこれ

76 23/01/01(日)12:04:45 No.1010507195

バイク式に跨がれるタイプもほしいな

77 23/01/01(日)12:04:50 No.1010507216

兄貴達って今売ってる?

78 23/01/01(日)12:05:25 No.1010507365

>兄貴達って今売ってる? 売ってるよ

79 23/01/01(日)12:05:41 No.1010507440

なんなら一緒にブイトールも買おうぜ!

80 23/01/01(日)12:06:21 No.1010507639

>なんなら一緒にブイトールも買おうぜ! 実際フレームパーツを工夫していったらガール搭載ブイトール作れそうなんだよな

81 23/01/01(日)12:06:28 No.1010507671

これだけで各FAとFA:Gに対応してるのか

82 23/01/01(日)12:06:31 No.1010507684

>思ってるより混ぜにくいな…ってなるのがFAだったからな 今みたいに横をつなげる気じゃなかった頃のだから独自の構造多いんだよなFA フレームもすぐバラせるような造りじゃないし

83 23/01/01(日)12:06:37 No.1010507719

崩天ニーサンを纏ったほーちゃんとか勝てる気がしねぇ レイファルクスニーサンを纏ったばーぜちゃんに任せるしかねぇ

84 23/01/01(日)12:07:36 No.1010507998

手足をもがれたニーサンはどうなるんですか!

85 23/01/01(日)12:07:37 No.1010508008

ブイトールにメガミデバイスの互換パーツください… ほら浅井さんガルガンチュア系好きでしょ

86 23/01/01(日)12:07:41 No.1010508032

あおと轟雷が一つに?

87 23/01/01(日)12:07:43 No.1010508041

これモビルスーツでもつくってことか…

88 23/01/01(日)12:07:59 No.1010508111

>手足をもがれたニーサンはどうなるんですか! 妹と一つになる

89 23/01/01(日)12:08:00 No.1010508124

兄貴たちと比べるとHGだと小さすぎてMGだとデカすぎるから結構難しいな…

90 23/01/01(日)12:08:16 No.1010508197

なんならバンダイ(30ms)も似たようなの出しそうだよね

91 23/01/01(日)12:08:26 No.1010508252

アーキテクトがつけてるやつはタイプヘクターか

92 23/01/01(日)12:08:35 No.1010508292

妹の手足がついたメカに乗る兄もやれそうだな

93 23/01/01(日)12:08:52 No.1010508347

>アーキテクトがつけてるやつはタイプヘクターか 足の形状的に1番しっくりくるよな

94 23/01/01(日)12:09:22 No.1010508498

ガールとの接続も背中の穴だけだからガール自体もいらないかも

95 23/01/01(日)12:09:37 No.1010508562

>妹の手足がついたメカに乗る兄もやれそうだな グライフェンのパーツつけたグライフェンはかなりよさそう

96 23/01/01(日)12:09:56 No.1010508664

これだけだと寂しいから装甲とか盛って前も隠れるようにする そうすると手足のボリュームが寂しくなるから盛る ギガンティックフォーメーションできた!

97 23/01/01(日)12:10:03 No.1010508692

求めてるものでは確かにあるんだが今回の見本だと珍しくなんか違う…ってなるのがもどかしい もう一回り大きい脚か股関節部もうちょい下なら…?

98 23/01/01(日)12:10:26 No.1010508814

妹よりデカい兄がいないのはブキヤもバンダイも同じだから…

99 23/01/01(日)12:10:53 No.1010508950

>妹の手足がついたメカに乗る兄もやれそうだな 肩どうにかなんとか…なんでそんなサイコなことを?

100 23/01/01(日)12:11:14 No.1010509048

>兄貴達の方が合体したいって言ったんだろ 兄貴たちが言うか言わないかなら絶対言うな…

101 23/01/01(日)12:11:21 No.1010509092

太ももの横じゃなくてケツの下に股関節ブロックが欲しいけどまあ組み替えられる範囲だろう

102 23/01/01(日)12:11:37 No.1010509181

轟雷ニーサン2つ使ったパターンはむさいおっさんがたくさん出てきそうなシルエットになってる

103 23/01/01(日)12:11:45 No.1010509220

メガ神姫構想が今になって現実に!?

104 23/01/01(日)12:12:10 No.1010509347

兄がデカいからミキシングするとブカブカになっちゃうねんな

105 23/01/01(日)12:12:44 No.1010509526

自前の脚で自立させて脚は腰回りの増加パーツにすればよさそう

106 23/01/01(日)12:13:00 No.1010509606

FA俺の好みからするとちょっと足長すぎたんだけど これだと足長いのが丁度いい感じになってて悔しい

107 23/01/01(日)12:13:08 No.1010509653

>メガ神姫構想が今になって現実に!? ガルガンチュア難民はパワードガーディアンで成仏したはず…

108 23/01/01(日)12:13:33 No.1010509772

エイリアンクイーンのちょうどいいサイズないかい? これとどつきあえるくらいの

109 23/01/01(日)12:13:56 No.1010509891

これFAガールだと本体がオーバースケール気味だからFAの四肢が映えないけどガバナーなら気軽に完全乗り込み式のFA作れそうじゃないか?

110 23/01/01(日)12:14:13 No.1010509969

バーゼはメガミの方でいいんだ…

111 23/01/01(日)12:14:32 No.1010510068

いっそ脚は諦めてデカい腕を背負うパーツとして

112 23/01/01(日)12:14:56 No.1010510199

>エイリアンクイーンのちょうどいいサイズないかい? リボのクイーンは一回り小さいし クイーンの立体物どれもプレ値付いてるイメージ

113 23/01/01(日)12:15:24 No.1010510327

>最低野郎なパワードスーツって何の事ですかね >炎のにおいがしみついてたりするんだろうか あてにならないパーツがざっと50はある…

114 23/01/01(日)12:15:29 No.1010510351

春頃に案内で夏までに出ますかね…?

115 23/01/01(日)12:15:41 No.1010510413

>エイリアンクイーンのちょうどいいサイズないかい? >これとどつきあえるくらいの ブロッカーズフィオーレのネビュラとか

116 23/01/01(日)12:15:45 No.1010510441

>クイーンの立体物どれもプレ値付いてるイメージ なかなか難しいかぁ

117 23/01/01(日)12:15:50 No.1010510461

>ガルガンチュア難民はパワードガーディアンで成仏したはず… なんならアルティメットガーディアンがあったのにまたこういうの出てくるとは思わなかった ありがたい…

118 23/01/01(日)12:15:58 No.1010510514

>倉庫に積んである轟雷がいましたら試して頂きたいものです。 ?

119 23/01/01(日)12:16:07 No.1010510563

>エイリアンクイーンのちょうどいいサイズないかい? その子から離れなさい化物!やるのか

120 <a href="mailto:30mm">23/01/01(日)12:16:41</a> [30mm] No.1010510753

ようこそ…四肢もがれ沼へ…

121 23/01/01(日)12:17:10 No.1010510903

一回り脚が太くて短いFAがほしくなる

122 23/01/01(日)12:17:42 No.1010511056

>一回り脚が太くて短いFAがほしくなる あったよ輝鎚!

123 23/01/01(日)12:17:45 No.1010511081

脚いらなくない?

124 23/01/01(日)12:17:57 No.1010511131

ガンダムダンタリオンの上半身みたいに腕だけゴツくしたりも面白そうだよね

125 23/01/01(日)12:18:37 No.1010511343

どうしてもエイリアン2のシガニーおばさんを思い出してしまう

126 23/01/01(日)12:18:37 No.1010511344

>脚いらなくない? それは作る際に作る側が自由にやればいいだけだ

127 23/01/01(日)12:18:46 No.1010511396

カグツチのEXアームズセットもう一回出してほしい カグツチブースターにこれ載せられないから

128 23/01/01(日)12:19:11 No.1010511527

足がないとラルドそのものになってしまう

129 23/01/01(日)12:19:20 No.1010511573

これグライフェン組み合わせたら超ごついグラ子できるのでは

130 23/01/01(日)12:19:43 No.1010511703

>あったよ輝鎚! 妹が出てねぇ!!

131 23/01/01(日)12:21:08 No.1010512142

年末の生もそうだったけどブキヤって本当にこっちが欲しいもの出してきやがるよね…

132 23/01/01(日)12:21:11 No.1010512156

こいつの肩は赤く塗らねえのかい?

133 23/01/01(日)12:21:38 No.1010512298

あれ?このばーぜってメガミばーぜ? ということはガンプラの人たちが身体奪われるんじゃ…

134 23/01/01(日)12:22:13 No.1010512473

ワンアイデアで無限の拡がりって 発明と呼ぶよね

135 23/01/01(日)12:24:08 No.1010513058

>脚いらなくない? 単体だともともとついてないですけど

136 23/01/01(日)12:24:24 No.1010513141

>あれ?このばーぜってメガミばーぜ? >ということはガンプラの人たちが身体奪われるんじゃ… でえじょうぶだ あんま買えないから…

137 23/01/01(日)12:24:30 No.1010513157

普段ここの記事見ないから末尾の署名見ておまえだったのか…ってなった

138 23/01/01(日)12:24:47 No.1010513239

ニーサンの手の指全部をビーム砲に改造して背負わせるか!

139 23/01/01(日)12:29:07 No.1010514583

もしかしてまたごーらい足し算できてないセット売るつもりなのかブキヤ

140 23/01/01(日)12:30:35 No.1010515030

新作は時間かけていいけどRE2は定期的にだしてほしい あとガルツヴァーク再販して

141 23/01/01(日)12:31:02 No.1010515166

30msの子たちも兄貴背負えるしアオシマのやつらも簡単に手足つけられるようになる ブロッカーズは最初から組み込むタイプだからまあいいだろ…

142 23/01/01(日)12:31:40 No.1010515396

これにあわせてニーサンのほうも買ってねってことか…ヘキサギアも3mmだったっけ?

143 <a href="mailto:胴体">23/01/01(日)12:31:54</a> [胴体] No.1010515474

…シテ…

144 23/01/01(日)12:32:14 No.1010515588

単品3つくらい欲しい・・・ちょっと遅らせて出すのかな

145 23/01/01(日)12:33:14 No.1010515899

好み過ぎて兄妹セットで全種揃えたくなっちゃう・・・

146 23/01/01(日)12:34:01 No.1010516179

>これにあわせてニーサンのほうも買ってねってことか…ヘキサギアも3mmだったっけ? ヘキサは違うけど接続コネクタはいっぱいあるしなんならピンバイスで穴広げるなりすればいいだけではある

147 23/01/01(日)12:34:17 No.1010516275

>…シテ… 死体がしゃべっている

148 23/01/01(日)12:34:49 No.1010516436

>これにあわせてニーサンのほうも買ってねってことか…ヘキサギアも3mmだったっけ? 3とⅤ

149 23/01/01(日)12:35:15 No.1010516555

こいつを使えば金剛兄さんのボート形態に金剛ちゃんを座らせることができるんじゃないか? これは金剛兄さん買わないといけないね!バイナウ!

150 23/01/01(日)12:35:42 No.1010516691

ガバナー乗せる搭乗型ヘキサにもいけるかな

151 23/01/01(日)12:38:01 No.1010517385

上半身分だけ使うのもアリかなー

152 23/01/01(日)12:39:06 No.1010517707

頭と胴体はMSGくっつけるか…

153 23/01/01(日)12:39:07 No.1010517708

待てFA閉じるならせめてXF-3出してからにしてくれ

154 23/01/01(日)12:40:16 No.1010518045

これスカイガールズじゃない?

155 23/01/01(日)12:41:01 No.1010518268

うちのラルドにはルプスレクスの腕がくっついてるよ

156 23/01/01(日)12:41:58 No.1010518542

>ガバナー乗せる搭乗型ヘキサにもいけるかな 全面をどうするかは結構課題になりそう でも上手くやれたら迅雷アーマーの竹馬とは違う形でFAを搭乗型にできるのは魅力がある

157 23/01/01(日)12:42:28 No.1010518702

新年から沼に沈めようとしてくるな

158 23/01/01(日)12:43:07 No.1010518935

コックピット遊びやりたいけどギガンティックアームズのアレはハードル高いしなあ…って思ってたからマジありがたい

159 23/01/01(日)12:43:08 No.1010518943

閉じるコックピット作るのにも便利そう

160 23/01/01(日)12:44:24 No.1010519313

>新年から沼に沈めようとしてくるな むしろ3月の決算に向けてのアイテムでは

161 23/01/01(日)12:44:27 No.1010519332

>待てFA閉じるならせめてインバート出してからにしてくれ

162 23/01/01(日)12:44:29 No.1010519340

他のラインと考慮してペース落としてるだけで去年も新作出してるのに完結要素ほぼ無いだろ…

163 23/01/01(日)12:45:02 No.1010519487

作るか…OBSOLETE…

164 23/01/01(日)12:46:04 No.1010519790

いっそ舞台ダブルオーとか戦場の絆みたいな感じでガールサイズのコックピットだけを立体化しよう

165 23/01/01(日)12:46:38 No.1010519973

前に装甲持ってくるなら肩の接続からアームか何かでが上下できるようにすればいいんだろうか 気になって仕方がないから明日発売してくれ…

166 23/01/01(日)12:47:37 No.1010520281

ばーぜが楽ちんだね!って言ってそうで…欲しくなった…

167 23/01/01(日)12:47:58 No.1010520399

ブイトールもいけるかな…

168 23/01/01(日)12:48:34 No.1010520562

そのままだとノーマル装甲まるごと余るアヤツキやドゥルガーDQの装甲をくっつけるのにも良さそうだ 骨はアントニーサンを使おう…

169 23/01/01(日)12:48:53 No.1010520663

創彩ガールズの座り用下半身もいけそうかな

170 23/01/01(日)12:49:33 No.1010520880

2連ボート出来るのかな?

171 23/01/01(日)12:49:49 No.1010520965

すげーけど フレームアームズガールの本体の背負いものが余るんだな まぁカスタマイズ次第だろうけど

172 23/01/01(日)12:50:08 No.1010521048

楽ちんと言うには座面が心許ない

173 23/01/01(日)12:50:40 No.1010521214

うわー欲しかったやつ! あとは外骨格素体にできそうなフレームくれ

174 23/01/01(日)12:52:54 No.1010521850

デュランダル使ってる例があるけど結構合うな…

175 23/01/01(日)12:53:24 No.1010522023

今日はてるついに乗り込ませてもいいのか!?

176 23/01/01(日)12:54:48 No.1010522467

https://www.kotobukiya.co.jp/event/event-296991/

177 23/01/01(日)12:54:54 No.1010522501

ちょっと先だが境界戦機で手足と頭だけ入った拡張キットが出るな…

178 23/01/01(日)12:55:09 No.1010522583

>いっそ舞台ダブルオーとか戦場の絆みたいな感じでガールサイズのコックピットだけを立体化しよう それはもうあるんだ

179 23/01/01(日)12:56:30 No.1010523000

>いっそ舞台ダブルオーとか戦場の絆みたいな感じでガールサイズのコックピットだけを立体化しよう fu1781192.jpg

180 23/01/01(日)12:57:53 No.1010523424

最低野郎なら

181 23/01/01(日)12:58:02 No.1010523463

小鳥遊は販促も欠かさないな…

182 23/01/01(日)12:58:37 No.1010523632

>>いっそ舞台ダブルオーとか戦場の絆みたいな感じでガールサイズのコックピットだけを立体化しよう >それはもうあるんだ あれの周りを盛ったら相当な出費になりそう

183 23/01/01(日)12:59:11 No.1010523784

>fu1781192.jpg 改めて見ると気が狂ってるサイズのプラモだ…

184 23/01/01(日)12:59:17 No.1010523821

いいなこれ… まず兄貴買って組むとこから始めにゃならんけど

185 23/01/01(日)12:59:36 No.1010523901

多脚とか作れるのいいな

186 23/01/01(日)13:02:55 No.1010524862

周りにブースターや武装盛ってデンドロごっこするのもいいな

187 23/01/01(日)13:03:16 No.1010524995

元機体しか着こんじゃ駄目だと決まってもいないし他人の兄貴NTRガールズにしてもいいんだ

188 23/01/01(日)13:03:52 No.1010525185

>あれの周りを盛ったら相当な出費になりそう アルティメットガーディアン完成させると35000円くらいだったような

189 23/01/01(日)13:05:21 No.1010525648

>アルティメットガーディアン完成させると35000円くらいだったような コトブキヤは素の状態からして気狂いでござるよ

190 23/01/01(日)13:05:27 No.1010525680

ギガンティックアームしようや… いやもうあるんだけどそうではなく

191 23/01/01(日)13:05:48 No.1010525808

ニーサンの受難は今年も続くな…

192 23/01/01(日)13:06:51 No.1010526139

>>アルティメットガーディアン完成させると35000円くらいだったような >コトブキヤは素の状態からして気狂いでござるよ あのサイズで乗り込み可能なロボットを完成品で売ったら5万するだろうから安い

193 23/01/01(日)13:09:24 No.1010526906

贅沢は言わないからネオクロスくらいの大きさとプレイバリューがあればいい

194 23/01/01(日)13:09:33 No.1010526950

>あのサイズで乗り込み可能なロボットを完成品で売ったら5万するだろうから安い バラバラにすることで安くしてるからなアルティメットガーディアン…

↑Top