虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/01(日)11:15:51 これや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/01(日)11:15:51 No.1010493635

これやっと食べたけど凄かった…

1 23/01/01(日)11:16:31 No.1010493809

これなかなか安売りしないのよね キーマカレーというよりスパイス茶漬け

2 23/01/01(日)11:17:16 No.1010494040

なんか甘い玉が口の中に入ったらすごく楽しい…これレーズンなんだ…

3 23/01/01(日)11:17:35 No.1010494133

すげーザクザクする

4 23/01/01(日)11:18:53 No.1010494519

美味しいけどカレーかと思うと疑問が浮かびつつでもスパイスてんこ盛りのこの手のはカレーとしか言いようがないよなと納得する

5 23/01/01(日)11:19:08 No.1010494582

店の味かなり再現出来てるのがすごい

6 23/01/01(日)11:19:10 No.1010494589

こないだ大阪駅で食べた スパイスカレー色々と食べてるけど自分には合わなかった

7 23/01/01(日)11:19:29 No.1010494697

>美味しいけどカレーかと思うと疑問が浮かびつつでもスパイスてんこ盛りのこの手のはカレーとしか言いようがないよなと納得する スパイス茶漬けって感じ

8 23/01/01(日)11:20:10 No.1010494904

スパイスに困惑しててもひき肉のお陰で食欲が戻ってくる

9 23/01/01(日)11:20:29 No.1010495008

東京駅のヤエチカで2、3回食ったな 大阪からだったんだ

10 23/01/01(日)11:20:40 No.1010495062

大阪駅にあるんか!行ってくる!

11 23/01/01(日)11:21:17 No.1010495246

>こないだ大阪駅で食べた >スパイスカレー色々と食べてるけど自分には合わなかった 俺もあんまりだったな 見た目ほどインパクトが無いというか

12 23/01/01(日)11:22:56 No.1010495675

店舗で食うなら初めてかどうか聞かれるぞ 2回目以降じゃないと解放されないメニューがある 俺は別に一回目から辛い方食べても全然平気だと思うけど俺が超辛党だからかもしれない

13 23/01/01(日)11:23:06 No.1010495726

食べたけど終始頭の中が?だった  食べても食べても?ばかり

14 23/01/01(日)11:26:56 No.1010496852

店はししとうを一口齧ってなんか一緒に出されるグレープフルーツジュースを一口飲んで食ってくれとかそんなルールがある

15 23/01/01(日)11:27:52 No.1010497126

なんだそのルールおもしれえ

16 23/01/01(日)11:28:51 No.1010497379

レトルト食うときちゃんと素揚げしし唐とグレープフルーツジュース用意した俺はかなり律儀だと思う

17 23/01/01(日)11:30:08 No.1010497758

カルダモン鰹出汁カレーだから好みが分かれるのは仕方ないよね

18 23/01/01(日)11:30:14 No.1010497787

レモン汁水用意して食べただけでも凄かった グレープフルーツだともっとすごいんだろう

19 23/01/01(日)11:32:53 No.1010498528

東京駅にもあるぜ! でも毎回エリックサウス行っちゃう

20 23/01/01(日)11:33:26 No.1010498672

東京駅にもあるのか!行くわ

21 23/01/01(日)11:33:50 No.1010498789

ヤエチカの階段降りてすぐのとこだよ

22 23/01/01(日)11:37:32 No.1010499768

もっとドロっとしてほしいわね 皿に移してラップかけて温める前に水溶き片栗粉でも混ぜてやろうかな

23 23/01/01(日)11:37:53 No.1010499878

グレープフルーツの酸味と若干の苦み合わさるとよりうまい

24 23/01/01(日)11:38:52 No.1010500180

スパイスカレーさらっとしてるの多いと思う

25 23/01/01(日)11:38:54 No.1010500186

常備している酸味のある100%オレンジジュースで代用

26 23/01/01(日)11:40:09 No.1010500538

>東京駅にもあるぜ! >でも毎回エリックサウス行っちゃう あそこの偉い人はオススメしてないけど エリックサウスのバターチキンカレーは日本一ご飯に合うバターチキンだと思ってる グラブジャムンもある食べないけど

27 23/01/01(日)11:40:12 No.1010500559

食べてみたいけど尻込みしちゃうしそもそもみかけないやつ

28 23/01/01(日)11:41:15 No.1010500828

スパイスカレーはなんだろう出汁感が足りないのかもったり感が足りないからカレーっぽくないのか 美味いんだけどね

29 23/01/01(日)11:41:18 No.1010500842

コンビニやドラッグストアだとこいつだけハブられてる所も多いがイオンや西友には大体ある気がする

30 23/01/01(日)11:41:51 No.1010500984

>イオン ねえよ >西友 ねえよ

31 23/01/01(日)11:42:59 No.1010501303

尼で買うかと思ったけど3個セットしかないのか…冒険するのに3個セットはきついな

32 23/01/01(日)11:43:52 No.1010501561

西友はともかくイオン系列は全国どっかしらにあるからどんな離島に住んでいるのか…

33 23/01/01(日)11:46:28 No.1010502226

花火だっけ?辛口メニュー 言うほど辛さは少なかったと思ったけど

34 23/01/01(日)11:46:44 No.1010502298

なんだかんだうまい

35 23/01/01(日)11:47:53 No.1010502608

まあうまいよね思った通りの味かはともかく

36 23/01/01(日)11:48:48 No.1010502849

お店で食べたときは他のカレーとは比較にならないくらい汗かいた

37 23/01/01(日)11:50:30 No.1010503324

八重洲地下のカレー街の中では目立ってると思う

38 23/01/01(日)11:51:12 No.1010503529

普通のスパイスカレーとぜんぜん違うよね どうやって作るんだろう

39 23/01/01(日)11:51:57 No.1010503720

>西友はともかくイオン系列は全国どっかしらにあるからどんな離島に住んでいるのか… 47都道府県でイオン無いのは一県だけだよ

40 23/01/01(日)11:53:52 No.1010504203

久しぶりに新しい味を体験できて新鮮な感覚を覚えたなこれ スパイスカレーって食べ物でカレーではないけど美味しかった

41 23/01/01(日)11:54:00 No.1010504240

>47都道府県でイオン無いのは一県だけだよ 福井にもマックスバリュが進出したからイオン系列スーパーはあると出てきた どこなんだ一体

42 23/01/01(日)11:54:48 No.1010504457

めちゃめちゃ人を選ぶ味 俺は2度と食うかこんなもんがカレー名乗のんなでした

43 23/01/01(日)11:55:21 No.1010504585

スレ画凄く好きで東京にお店出来た時喜んで行ったけど本当に美味かった

44 23/01/01(日)11:55:38 No.1010504665

汁がどんどん吸われるから素早く食べたい

45 23/01/01(日)11:56:47 No.1010504976

大枠だとカレーカテゴリだけどカレーじゃないよね美味いまずい以前に

46 23/01/01(日)11:56:49 No.1010504983

世界一うまいカレー

47 23/01/01(日)11:58:13 No.1010505324

>大枠だとカレーカテゴリだけどカレーじゃないよね美味いまずい以前に もう言われてるけどスパイス茶漬けだよね

48 23/01/01(日)11:58:29 No.1010505403

>>47都道府県でイオン無いのは一県だけだよ >福井にもマックスバリュが進出したからイオン系列スーパーはあると出てきた >どこなんだ一体 マジか ついに福井が堕ちたか…

49 23/01/01(日)12:00:40 No.1010506034

何回食べても美味いのか分からない

50 23/01/01(日)12:01:29 No.1010506267

東京駅でカーレ食おうと思って行ったけどカレーの口で食べるものではないなと思いながら美味しく食べた

51 23/01/01(日)12:03:40 No.1010506878

最初食べたときは二度と食うか!ってなったけど数週間後に無性に食べたくなる 今もその周期が続いてる

52 23/01/01(日)12:04:55 No.1010507241

太田胃散でウッてなるなら絶対無理

53 23/01/01(日)12:06:34 No.1010507702

マジで食えなかったからドライカレーにしてなんとか始末した

54 23/01/01(日)12:06:43 No.1010507749

>スレ画凄く好きで東京にお店出来た時喜んで行ったけど本当に美味かった レトルトの再現度高いって聞くけどお店のはやっぱり格別かい?

55 23/01/01(日)12:08:00 No.1010508126

近所のやまやからついに消えた 多分食べてるの俺しかいないんだろうなあと思ってた

56 23/01/01(日)12:09:01 No.1010508390

逆にスレ画見かけないから店でしか食べたことない

57 23/01/01(日)12:09:50 No.1010508638

人間の食い物じゃねえよこれ

58 23/01/01(日)12:10:35 No.1010508853

そんな特殊な味なのか 普通のレトルトも飽きてきたし今度買ってこようかな

59 23/01/01(日)12:10:43 No.1010508896

味覚障害者の餌

60 23/01/01(日)12:12:02 No.1010509298

俺は尖ってる味には感じないなむしろどこか物足りない 上で何度か言われてるスパイス茶漬けってのはうまいこと言うなって思う

61 23/01/01(日)12:12:53 No.1010509573

全くダメだって人がいるのはわかる 俺も美味しいかはわからない わからないが食う

62 23/01/01(日)12:13:05 No.1010509636

激辛ってわけでもないのに汗が出る

63 23/01/01(日)12:13:41 No.1010509810

>そんな特殊な味なのか >普通のレトルトも飽きてきたし今度買ってこようかな 味よりもまず作り方にびっくりするよ ねるねるねるねとかあの辺の菓子っぽい

64 23/01/01(日)12:14:45 No.1010510148

ご飯が少しでも多く入ると味が平気で負けるからデブほど酷評するやつ

65 23/01/01(日)12:15:09 No.1010510264

これで中毒になるっていうのは通ぶってるニワカか精神の方の障害者しかいないと思う

66 23/01/01(日)12:15:40 No.1010510404

白銀亭に逃げてしまう

67 23/01/01(日)12:16:57 No.1010510843

ご飯ふやかしたくないからって別添えにするとなんか違うんだよなこれ 茶漬けにしないとだめなのだ

68 23/01/01(日)12:17:43 No.1010511064

めちゃくちゃ人を選ぶ味だろうけど思ったよりは普通だった

69 23/01/01(日)12:18:30 No.1010511307

薬くさいというか洗剤口に入れちゃった!みたいな感覚があった 無念だけど俺は無理だ

70 23/01/01(日)12:21:15 No.1010512176

カレクックに見守られながら食うカレーはうまいよ

71 23/01/01(日)12:34:46 No.1010516411

これ美味いけど不味いよ

72 23/01/01(日)12:40:37 No.1010518142

スレ画のパッケージで本家の再現度何%くらい?

73 23/01/01(日)12:51:36 No.1010521496

個人の感想で言うとカレーになる前って感じだった

74 23/01/01(日)12:54:55 No.1010522509

割と普通に美味しかったからそこまで賛否両論感は感じなかったやつ 本家のはもっとキツいんだろうか

75 23/01/01(日)12:57:01 No.1010523164

>スレ画のパッケージで本家の再現度何%くらい? 80%くらいはある

76 23/01/01(日)12:57:31 No.1010523310

自分がカルダモン好きだったんだなと気付かせてくれた一品

↑Top