虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/01(日)03:45:55 No.1010437076

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/01/01(日)03:48:14 No.1010437270

    そりゃ食べ盛りの男子高校生ならカレーなんて嬉しいメシの代表格だよな…

    2 23/01/01(日)03:49:14 No.1010437341

    量があればそれで嬉しくなる「」スターは良いかもしれんが……

    3 23/01/01(日)03:49:44 No.1010437374

    >そりゃ食べ盛りの男子高校生ならカレーなんて嬉しいメシの代表格だよな… 腹に溜まればそれでいいマスターは良いかもしれんが……

    4 23/01/01(日)03:50:40 No.1010437436

    むしろ生きてる人なマスターを優先するべきでは

    5 23/01/01(日)03:50:58 No.1010437469

    なんで俺さり気なくdisられてるの

    6 23/01/01(日)03:52:49 No.1010437632

    マスターはブロックタイプの糧食でなければ何でも嬉しいのかもしれないが…

    7 23/01/01(日)03:55:31 No.1010437874

    マスターは何を食べてもうまいとしか言わないから味覚に問題を抱えているかと思って黙っていたが……

    8 23/01/01(日)03:57:18 No.1010438050

    他に家事できる英霊いないのか…

    9 23/01/01(日)03:57:26 No.1010438063

    いろんなレパートリーがあるのにカレーで喜ばれると料理する人は腹立つことがあるらしい

    10 23/01/01(日)03:57:58 No.1010438108

    >マスターは何を食べてもうまいとしか言わないから味覚に問題を抱えているかと思って黙っていたが…… なんでも美味しく作るからだよチクショウ!!

    11 23/01/01(日)03:58:52 No.1010438183

    俺のこと嫌いなの…?

    12 23/01/01(日)04:05:58 No.1010438786

    カレーなんて相当こだわって作ってるとかでもないとカレー味のカレーでしかないからな…

    13 23/01/01(日)04:10:03 No.1010439086

    うっかりすると逆に手をかけたカレーよりお家庭のカレーのほうが好評みたいなことにもなる気がする…

    14 23/01/01(日)04:12:09 No.1010439241

    >うっかりすると逆に手をかけたカレーよりお家庭のカレーのほうが好評みたいなことにもなる気がする… 心は硝子だぞ

    15 23/01/01(日)04:15:14 No.1010439475

    >うっかりすると逆に手をかけたカレーよりお家庭のカレーのほうが好評みたいなことにもなる気がする… 料理番組でそうなってたの見たな…市販のカレールーをレシピ通りに使うのが1番万人受けするってオチでそりゃ大企業が研究重ねた味だもんなってなった

    16 23/01/01(日)04:15:34 No.1010439505

    >マスターは何を食べてもうまいとしか言わないから味覚に問題を抱えているかと思って黙っていたが…… ほかの料理もカレーと同等に評価されてるってことだろ虚弱英霊

    17 23/01/01(日)04:16:34 No.1010439577

    お前が心酔してたブリテンの王様も似たようなもんじゃねぇか

    18 23/01/01(日)04:16:36 No.1010439580

    女どもは何こいつに料理を任せてるんだ

    19 23/01/01(日)04:17:01 No.1010439612

    大量生産大量販売でお安くご家庭に提供できているだけだから お手頃価格な市販カレーがほかに味で劣るとは限らないんだよな…

    20 23/01/01(日)04:18:04 No.1010439704

    お肉とお野菜を何種類ものスパイスで煮込んだ料理は美味しい食べ物の究極系の一つだから仕方ない 食べやすさ美味しさ栄養でカレー勝てる料理はそうそうない

    21 23/01/01(日)04:18:16 No.1010439717

    何が食べたいか聞いてもカレーかハンバーグかオムライスかチャーハンくらいしか言わないマスターはそれでいいかもしれんが…

    22 23/01/01(日)04:18:55 No.1010439769

    >何が食べたいか聞いてもカレーかハンバーグかオムライスかチャーハンくらいしか言わないマスターはそれでいいかもしれんが… 男子中高生かよ

    23 23/01/01(日)04:19:19 No.1010439801

    >女どもは何こいつに料理を任せてるんだ 料理できる系キャラってほか誰だっけ…

    24 23/01/01(日)04:19:45 No.1010439829

    >>何が食べたいか聞いてもカレーかハンバーグかオムライスかチャーハンくらいしか言わないマスターはそれでいいかもしれんが… >男子中高生かよ 男子中高生だよ!

    25 23/01/01(日)04:19:53 No.1010439838

    こんなチンポでかそうな顔してたっけシロウ

    26 23/01/01(日)04:20:37 No.1010439906

    >>女どもは何こいつに料理を任せてるんだ >料理できる系キャラってほか誰だっけ… キルケー

    27 23/01/01(日)04:21:08 No.1010439941

    マスターも良い歳行ってるんじゃないの?

    28 23/01/01(日)04:21:28 No.1010439959

    >料理できる系キャラってほか誰だっけ… キャッツとかマルタさんとか

    29 23/01/01(日)04:21:59 No.1010440003

    広義の後輩で未来ある若者で自分を尊敬してくれてるマスターに対してよくそこまで罵倒できるなこの贋作野郎 霊基がカレーより黄ばんでやがる

    30 23/01/01(日)04:24:44 No.1010440209

    >何が食べたいか聞いてもカレーかハンバーグかオムライスかチャーハンくらいしか言わないマスターはそれでいいかもしれんが… いやだってちょっと手間のかかるもの頼むと若干嫌な顔するんだもの!

    31 23/01/01(日)04:25:19 No.1010440262

    この年頃の男子はちょいと塩して焼いた肉を焼き肉のタレにくぐらせて白米に乗っけただけで頭の悪い犬みたいな勢いで飛びつくからな…

    32 23/01/01(日)04:25:51 No.1010440304

    >>>何が食べたいか聞いてもカレーかハンバーグかオムライスかチャーハンくらいしか言わないマスターはそれでいいかもしれんが… >>男子中高生かよ >男子中高生だよ! そう言い張るには歳を重ねすぎてない?

    33 23/01/01(日)04:26:00 No.1010440314

    どんな手の込んだ料理より唐揚げを取るマスターはそれでいいかもしれんが…

    34 23/01/01(日)04:26:41 No.1010440356

    >そう言い張るには歳を重ねすぎてない? まだ2017年だぜ?

    35 23/01/01(日)04:26:45 No.1010440360

    鍋キューブに逃げても良いのですよ

    36 23/01/01(日)04:26:58 No.1010440378

    面倒くさい奴だからな たまに褒めるくらいがいいんだ

    37 23/01/01(日)04:29:08 No.1010440544

    うるせぇ青王ぶつけんぞ

    38 23/01/01(日)04:30:58 No.1010440687

    >>女どもは何こいつに料理を任せてるんだ >料理できる系キャラってほか誰だっけ… イベント毎に増えたりはするけど基本の厨房担当はブーディカエミヤキャットだった筈

    39 23/01/01(日)04:31:35 No.1010440739

    おめーがこの年の頃だって似たようなもんだったr…駄目だこいつその頃から作る側の思考だったわ

    40 23/01/01(日)04:35:47 No.1010441055

    問おう あなたが私のマサラか?

    41 23/01/01(日)04:42:08 No.1010441513

    >問おう >あなたが私のマサラか? いいえナツメグです

    42 23/01/01(日)04:44:15 No.1010441652

    なんでこの料理人アーチャーやってるんだろ…

    43 23/01/01(日)04:45:00 No.1010441703

    ボブに頼むからもういいよ…

    44 23/01/01(日)04:48:53 No.1010441965

    ボブに頼んだらハンバーガーになりそうだな それはそれで

    45 23/01/01(日)05:00:14 No.1010442796

    酒が主食で副菜に料理をつまみを食う!みたいな英雄にはカレーじゃ物足りないか

    46 23/01/01(日)05:01:23 No.1010442883

    カレーに合う酒が少ないし毎回煮込み料理だとテンションは下がる

    47 23/01/01(日)05:01:40 No.1010442919

    カレーは旨いからな…

    48 23/01/01(日)05:02:09 No.1010442950

    なんならハヤシでもいいが?

    49 23/01/01(日)05:04:54 No.1010443128

    でも天ぷらだとエビがエビのようなもので代用されるし

    50 23/01/01(日)05:08:04 No.1010443338

    カレーで文句言う英霊誰だよ

    51 23/01/01(日)05:09:01 No.1010443401

    >カレーで文句言う英霊誰だよ 兄貴は言う 旨くても言う

    52 23/01/01(日)05:11:37 No.1010443539

    他のやつが家事やれば?

    53 23/01/01(日)05:20:28 No.1010444068

    なんでサーヴァントが家事やってんだよ

    54 23/01/01(日)05:22:40 No.1010444198

    >なんでサーヴァントが家事やってんだよ 趣味じゃないっすかね

    55 23/01/01(日)05:28:20 No.1010444555

    >お前が心酔してたブリテンの王様も似たようなもんじゃねぇか 失礼な マッシュしただけの芋とか出されるとテンション落ちるぞ

    56 23/01/01(日)05:30:13 No.1010444694

    本当は衛宮さんちの今日のご飯みたいに気合の入った飯を作りたいんだが…

    57 23/01/01(日)05:32:03 No.1010444793

    >兄貴は言う カレーじゃなくても言うだろ!小舅かよ!

    58 23/01/01(日)05:33:00 No.1010444858

    兄貴はじゃあテメーが作れや!で作れそうなのが嫌

    59 23/01/01(日)05:35:30 [インド人] No.1010445020

    >カレーで文句言う英霊誰だよ あっまた日本風カレーなんですね…

    60 23/01/01(日)05:37:44 No.1010445149

    たまには家事から解放されてもいいんじゃないかな

    61 23/01/01(日)05:40:23 No.1010445286

    家事から開放されると何やっていいのか分からなくてカルデアを彷徨くよ

    62 23/01/01(日)05:44:07 No.1010446496

    チャラ男さん炊事当番よろしくお願いします!

    63 23/01/01(日)05:44:31 No.1010446524

    高校生活以降も振る舞う相手は居たのだろうか

    64 23/01/01(日)05:51:23 No.1010446912

    エミヤシリーズ以外にも調理できるの何人か居るだろう…居るよね?

    65 23/01/01(日)05:54:18 No.1010447084

    おっ今日の晩飯は○○か 俺好きなんだよな○○ んじゃいただきますっと … …… あ~…こういう感じか… 俺の好きな○○の味はこういうのじゃねぇんだよなぁ… あっいやうまいのはうまいぜ?

    66 23/01/01(日)05:55:39 No.1010447158

    >>カレーで文句言う英霊誰だよ >あっまた日本風カレーなんですね… これは奮起するやつだと思う…!

    67 23/01/01(日)05:56:25 No.1010447218

    >これは奮起するやつだと思う…! スパイスの調合で徹夜するでしょ

    68 23/01/01(日)05:58:31 No.1010447368

    >おっ今日の晩飯は○○か >俺好きなんだよな○○ >んじゃいただきますっと >… >…… >あ~…こういう感じか… >俺の好きな○○の味はこういうのじゃねぇんだよなぁ… >あっいやうまいのはうまいぜ? 神奈延年声が聞こえる

    69 23/01/01(日)06:05:16 No.1010447735

    >エミヤシリーズ以外にも調理できるの何人か居るだろう…居るよね? いるだろうけど現代のキッチンに適応した英霊としては唯一無二なんじゃないか

    70 23/01/01(日)06:06:33 No.1010447800

    >エミヤシリーズ以外にも調理できるの何人か居るだろう…居るよね? タマモキャットは和洋中何でもござれだワン

    71 23/01/01(日)06:06:51 No.1010447817

    仕方ねえだろカレーは強キャラなんだから

    72 23/01/01(日)06:07:08 No.1010447835

    >仕方ねえだろカレーは強キャラなんだから サーヴァントで言うとどれくらいの強さ?

    73 23/01/01(日)06:09:49 No.1010447961

    うどんしか作らないやつに厨房任すぞ!いいのか!

    74 23/01/01(日)06:14:25 No.1010448199

    >うどんしか作らないやつに厨房任すぞ!いいのか! 讃岐の歯ごたえがしたら何でもいい「」には十分かもしれんが

    75 23/01/01(日)06:15:14 No.1010448229

    削除依頼によって隔離されました どうでもいいけど下手すぎだろ全く似てない内容も薄いつまらん

    76 23/01/01(日)06:22:33 No.1010448603

    つまんないのはお前だから死んでろ

    77 23/01/01(日)06:29:15 No.1010448929

    >どうでもいいけど下手すぎだろ全く似てない内容も薄いつまらん 感性が死んでるうえ性格も悪いお前にはそう見えるかもしれんが…

    78 23/01/01(日)06:33:50 No.1010449155

    正月から他人を腐すことしか書けないお前が死ね

    79 23/01/01(日)06:37:18 No.1010449325

    >>仕方ねえだろカレーは強キャラなんだから >サーヴァントで言うとどれくらいの強さ? グランドクラス

    80 23/01/01(日)06:38:11 No.1010449376

    >グランドクラス カレー強すぎるな…

    81 23/01/01(日)06:40:51 No.1010449515

    世界料理ランキングも一位じゃなかったっけ

    82 23/01/01(日)06:41:27 No.1010449551

    型月でカレーはアーキタイプアースとやりあえるくらい強いと学ばなかったのか?

    83 23/01/01(日)06:41:45 No.1010449557

    >世界料理ランキングも一位じゃなかったっけ アレはカツカレー

    84 23/01/01(日)06:42:47 No.1010449603

    ちょうど麻婆が来たとこじゃん

    85 23/01/01(日)06:44:19 No.1010449682

    あの麻婆豆腐は一般ウケしないからダメ アサシンのエミヤなら好きかもしれないけど

    86 23/01/01(日)06:46:44 No.1010449811

    カレーとラーメンは大本と日本とでもう大分違う料理だよね

    87 23/01/01(日)06:47:20 No.1010449840

    セクシー紅ちゃん料理もうまくなってるのかな

    88 23/01/01(日)06:50:28 No.1010450004

    >>うっかりすると逆に手をかけたカレーよりお家庭のカレーのほうが好評みたいなことにもなる気がする… >料理番組でそうなってたの見たな…市販のカレールーをレシピ通りに使うのが1番万人受けするってオチでそりゃ大企業が研究重ねた味だもんなってなった 集合知で産み出されたものだからな…

    89 23/01/01(日)06:51:48 No.1010450078

    >女どもは何こいつに料理を任せてるんだ このレスサラッと流されてるけどきっつい…

    90 23/01/01(日)06:53:25 No.1010450147

    >女どもは何こいつに料理を任せてるんだ 九州っぽいレス

    91 23/01/01(日)06:53:46 No.1010450161

    現代鯖と未来鯖がまずレアだからな 更に日本人の舌の好みを知ってるとなると 殺生院ジナコえりち程度じゃないか

    92 23/01/01(日)06:54:33 No.1010450207

    女どもて

    93 23/01/01(日)06:54:42 No.1010450209

    各国の歴史や神話的なVIPに家事させると お前の国の英雄は俺の国の英雄のために奉仕する召使いだな!とかで国際問題になるからあんまり迂闊な真似はできないからな… 迂闊なマスターはそこまで考えが及ばないから気軽に発言ができる

    94 23/01/01(日)06:54:56 No.1010450225

    >>女どもは何こいつに料理を任せてるんだ >このレスサラッと流されてるけどきっつい… 正月の親戚の集まりで女に飯作らせて自分は酒飲んでそう

    95 23/01/01(日)06:55:10 No.1010450236

    >殺生院ジナコえりち程度じゃないか その三人料理壊滅的じゃない?

    96 23/01/01(日)06:55:17 No.1010450240

    えりちは麻婆舌だし行けそうなのは美遊ちゃんあたり

    97 23/01/01(日)06:55:25 No.1010450249

    >>女どもは何こいつに料理を任せてるんだ >このレスサラッと流されてるけどきっつい… わざわざほじくり出して何がしたいのお前

    98 23/01/01(日)06:55:46 No.1010450269

    >>女どもは何こいつに料理を任せてるんだ >このレスサラッと流されてるけどきっつい… 一人でやってそう

    99 23/01/01(日)06:56:03 No.1010450284

    >各国の歴史や神話的なVIPに家事させると >お前の国の英雄は俺の国の英雄のために奉仕する召使いだな!とかで国際問題になるからあんまり迂闊な真似はできないからな… >迂闊なマスターはそこまで考えが及ばないから気軽に発言ができる 遠い未来のなんか知らない英雄のエミヤが都合良すぎる…

    100 23/01/01(日)07:00:15 No.1010450523

    >殺生院ジナコえりち程度じゃないか えりちはミルクホールでパフェご馳走されたぼいぼいがここの食べ物はエリセの家と違って辛い以外の味がする…ずっとここに住むって言い出す位味覚狂ってるぞ ぼいぼいが朝食のシリアルにジャム入れるとマジギレするんだぞ

    101 23/01/01(日)07:04:03 No.1010450774

    世界各国時代めちゃくちゃ 好みバラバラにも程がある 人間スタッフの10倍以上のサーヴァント数 この状況でキッチンをエミヤが取り仕切る以外の選択肢はありえん

    102 23/01/01(日)07:04:08 No.1010450779

    >えりちは麻婆舌だし行けそうなのは美遊ちゃんあたり アイリはダメなの?

    103 23/01/01(日)07:07:59 No.1010451017

    >この状況でキッチンをエミヤが取り仕切る以外の選択肢はありえん すべての地域年代に対応するって考えると単純に時代が1番後ろの最新の英霊にお鉢が回ってくるのは確かに普通のことか…

    104 23/01/01(日)07:08:01 No.1010451021

    >アイリはダメなの? あのアイリはお嫁さん経験もないメイドに任せきりの貴族様だぞ

    105 23/01/01(日)07:10:00 No.1010451154

    そうは言うがカレーだってどう作っても同じ味ってわけじゃないはず… ほら…えっと…牛筋を一緒に煮込むとか…

    106 23/01/01(日)07:10:07 No.1010451161

    軍隊で糧食として大量調理の経験はそれなりにある鯖も多いだろうけど宮廷レベルの厨房に詰めて大人数の料理を仕込む経験もあるのはエミヤぐらいだろ……

    107 23/01/01(日)07:10:36 No.1010451192

    大腸全撤去した人の料理に詳しそうなシロウだ…

    108 23/01/01(日)07:12:12 No.1010451284

    >そうは言うがカレーだってどう作っても同じ味ってわけじゃないはず… >ほら…えっと…牛筋を一緒に煮込むとか… エミヤの牛筋カレー美味しいし俺は3日くらい続いても平気だよ!

    109 23/01/01(日)07:13:53 No.1010451400

    >>そうは言うがカレーだってどう作っても同じ味ってわけじゃないはず… >>ほら…えっと…牛筋を一緒に煮込むとか… >エミヤの牛筋カレー美味しいし俺は3日くらい続いても平気だよ! カレー味がしたらそれでいいマスターはいいかもしれんが他の英霊から少々クレームが来てな…

    110 23/01/01(日)07:14:41 No.1010451448

    というか食生活が煮るだけとか焼くだけとか芋だけとか豆だけとか 文明レベルがまだ発達してない時代の鯖は文句言わずにカレー食ってろよ…

    111 23/01/01(日)07:14:41 No.1010451449

    牛脂の味がしたらそれで良いマスターはそうかもしれんが…… 他の英霊から牛肉とかはタブーとクレームが来てな

    112 23/01/01(日)07:15:18 No.1010451482

    エミヤは味覚センスが現代基準なことも信頼度高い

    113 23/01/01(日)07:15:36 No.1010451499

    >カレー味がしたらそれでいいマスターはいいかもしれんが他の英霊から少々クレームが来てな… >牛脂の味がしたらそれで良いマスターはそうかもしれんが…… >他の英霊から牛肉とかはタブーとクレームが来てな なんで俺フォローしたのにさりげなくdisられてんの?

    114 23/01/01(日)07:15:45 No.1010451508

    文句を言う美食家系英霊ってどのくらいいるのかな…

    115 23/01/01(日)07:15:52 No.1010451513

    >文明レベルがまだ発達してない時代の鯖は文句言わずにカレー食ってろよ… 一度肥えた舌が元に戻るはずもなく

    116 23/01/01(日)07:16:31 No.1010451557

    >文句を言う美食家系英霊ってどのくらいいるのかな… 文句はないけど文句を言ってくるやつがいる…

    117 23/01/01(日)07:18:37 No.1010451686

    ルウ使わずスパイスの配分決めるところからならどうなるのか分からんけどルウタイプは大抵のものは包み込んでカレー味にしてしまうからエミヤとしてはやり甲斐がないだろうな…

    118 23/01/01(日)07:20:32 No.1010451798

    >文句を言う美食家系英霊ってどのくらいいるのかな… 王様と貴族系はアルトリアくらいの優良鯖含めてみんな何かしら言ってきそう

    119 23/01/01(日)07:24:06 No.1010452026

    一般人というところがここでネックになってくるとは

    120 23/01/01(日)07:24:48 No.1010452075

    料理人の偉人って意外と浮かばないな

    121 23/01/01(日)07:28:51 No.1010452329

    アレクサンドロスが征服旅行で文明攪拌しまくったから料理文化が花開いたって描いてたな カレー料理のブログで

    122 23/01/01(日)07:33:35 No.1010452631

    ローマ系はなんかうるさそう

    123 23/01/01(日)07:34:35 No.1010452692

    サーヴァントにも共演NGあるのかな 座はそれ許してくれるのかな

    124 23/01/01(日)07:41:21 No.1010453180

    >料理人の偉人って意外と浮かばないな 美味い料理を作らせて振舞った伝説の偉人は多いが 書物や口伝に伝説として残っている料理人って料理の異文化交流や大衆化に関わっていて それ故に書物等に残っているという近代の人が多いからじゃない?

    125 23/01/01(日)07:46:34 No.1010453576

    家業が忙しい家だとカレーが頻繁に出てきて嫌いになるあるある 嫌いってほどしゃないけどあんまり食べたくない俺

    126 23/01/01(日)07:50:51 No.1010453913

    そろそろカルデア料理班に新しい新生来ないもんか でもエミヤとキャッツは別に嫌がってないんだよな…

    127 23/01/01(日)07:51:12 No.1010453929

    ふむ…またカレーなのですね いえ不満があるわけではありません ただ最近続いているので貴方のレパートリーも尽きたのかと思っただけです

    128 23/01/01(日)07:51:45 No.1010453972

    >そろそろカルデア料理班に新しい新生来ないもんか >でもエミヤとキャッツは別に嫌がってないんだよな… そういえば紅ちゃんは?

    129 23/01/01(日)07:52:03 No.1010453996

    >ふむ…またカレーなのですね >いえ不満があるわけではありません >ただ最近続いているので貴方のレパートリーも尽きたのかと思っただけです おっと心は硝子だぞ

    130 23/01/01(日)08:00:24 No.1010454708

    書き込みをした人によって削除されました

    131 23/01/01(日)08:00:47 No.1010454735

    野営して糧食を得るって意味では出来るやつのほうがむしろ多いと思う ただ現代系の輩にとっては食う気起きないレベルのが出てくる

    132 23/01/01(日)08:01:41 No.1010454798

    カタBL漫画 カレー美味しいからいいだろ!

    133 23/01/01(日)08:06:27 No.1010455228

    英霊なんて大抵カレー以下のもの食べてるだろ

    134 23/01/01(日)08:09:37 No.1010455531

    サラダとスープ付いて不満なのかよ…

    135 23/01/01(日)08:11:31 No.1010455720

    流石に面と向かって文句言ってくるのは金ピカとランサーくらいなモンだろう

    136 23/01/01(日)08:11:44 No.1010455744

    王族やら神やらは文句言うんだろうけど サンタリリィあたりにまたカレーなんですか?って言われるところが見たい

    137 23/01/01(日)08:13:18 No.1010455942

    >ローマ系はなんかうるさそう 魚醤と粥を常備しろ!!

    138 23/01/01(日)08:13:28 No.1010455957

    金ピカは蔵になんかあるだろお前の時代の美味い奴が それ食ってろ

    139 23/01/01(日)08:14:15 No.1010456038

    クリスマスも厨房組が輝いた回があったが厨房がピンチというネタでも一つイベントが見たくもあるな…不謹慎だが絶対面白いじゃん

    140 23/01/01(日)08:14:15 No.1010456040

    >料理人の偉人って意外と浮かばないな 中華だと包丁の語源になった人とか 伝説級の料理人だけど自分の子供使った人肉料理作るし人間としては屑の易牙とか

    141 23/01/01(日)08:16:02 No.1010456222

    >金ピカは蔵になんかあるだろお前の時代の美味い奴が >それ食ってろ 料理をお出ししたうえで蔵から出すならいいけど最初からそれではぶると怒りそう

    142 23/01/01(日)08:20:17 No.1010456674

    わかりました 英雄王にはラスプーチン氏とエリセ氏とアムール氏が 共同で作った豪華な料理を毎日提供します…

    143 23/01/01(日)08:24:20 No.1010457137

    食べ慣れた味が一番うまいんだよエミヤ

    144 23/01/01(日)08:25:41 No.1010457312

    >金ピカは蔵になんかあるだろお前の時代の美味い奴が >それ食ってろ 金ピカはあいつ贅を凝らしたごちそうが無限に出てくる敷布とか持ってる

    145 23/01/01(日)08:26:46 No.1010457434

    >そういえば紅ちゃんは? 紅ちゃんはこだわりがあまりにも強すぎて大人数さばく食堂にはちょっと向いてない 作り置きのダシポットとか見られたら怒りそう

    146 23/01/01(日)08:32:54 No.1010458166

    生前に土曜日の昼だから気軽にそうめんでいいか?ってタイミングで 錦糸卵やらそぼろやら何種類も薬味を作る男

    147 23/01/01(日)08:33:17 No.1010458229

    なにまたランサー自害命じられてんの?

    148 23/01/01(日)08:33:52 No.1010458297

    エミヤは同じカレーでも毎回味付け変えてせめてもの抵抗してそう 味変に気づかず美味い美味いと食べる食べ盛りマスター 多少味違ってもカレーはカレーだろとクレームつける英霊

    149 23/01/01(日)08:34:35 No.1010458379

    士郎は大皿にドン!って料理が多いけど エミヤはワンプレートとかスッと出してくる差別化されてるご飯解釈好き

    150 23/01/01(日)08:36:59 No.1010458672

    >エミヤはワンプレートとかスッと出してくる差別化されてるご飯解釈好き シャレオツなカフェ飯作るのがエミヤだよね というか衛宮さんちでそういう話あったな

    151 23/01/01(日)08:37:15 No.1010458714

    鯖の数考えたらカレーにサラダとスープあるだけありがたいよね

    152 23/01/01(日)08:37:29 No.1010458756

    紅先生に働かせると本気になりすぎるからな…ぐだの脳内バリアその2でいてもらう

    153 23/01/01(日)08:41:44 No.1010459396

    士郎は醤油とニンニクの効いた唐揚げ アーチャーは塩麹の竜田揚げ

    154 23/01/01(日)08:47:09 No.1010460245

    数百人相手の料理を毎食作った経験のある鯖ほとんどいないだろうしな

    155 23/01/01(日)08:48:16 No.1010460421

    >士郎は大皿にドン!って料理が多いけど >エミヤはワンプレートとかスッと出してくる差別化されてるご飯解釈好き 飯を振る舞うメインの対象の変化が感じられる…

    156 23/01/01(日)08:52:06 No.1010461036

    紅ちゃんは炊飯器すら許してくれなさそうだし…

    157 23/01/01(日)08:54:39 No.1010461431

    黒王がハンバーガー食いてぇってしても違うもの作ってお前ふざけんなよ…ってされてた男だから基本的に作られる側の気持ちは無視してると思うエミヤ

    158 23/01/01(日)08:54:56 No.1010461469

    好きな食べ物のトップ3がカレーとハンバーグとウィンナーのマスター

    159 23/01/01(日)08:55:24 No.1010461541

    >紅ちゃんは炊飯器すら許してくれなさそうだし… 紅ちゃんは使えるものはなんでも利用した上で 料理に手間かけたくないとか唾棄すべき世迷い言でち~~~!! って言うタイプじゃないかな

    160 23/01/01(日)08:56:01 No.1010461635

    でも結局大人になっていろんなもの食べても市販のカレーが一番好きかもしれん

    161 23/01/01(日)08:56:49 No.1010461752

    紅閻魔ちゃんは舌が無く味覚もないのに相手の反応だけで料理極めてるからすごいよねエミヤ

    162 23/01/01(日)08:57:10 No.1010461817

    そもそも世界中の英霊のバラバラな味覚全部満足させるの無理だし宗教や文化で食べられないものあるだろうし やりたくない仕事過ぎる

    163 23/01/01(日)08:59:06 No.1010462154

    >>紅ちゃんは炊飯器すら許してくれなさそうだし… >紅ちゃんは使えるものはなんでも利用した上で >料理に手間かけたくないとか唾棄すべき世迷い言でち~~~!! >って言うタイプじゃないかな 手間を省く努力は許容するけどそもそも手間をかけたがらないのには厳しくいくイメージあるよね

    164 23/01/01(日)09:00:14 No.1010462338

    日本人の味覚から一番遠い地域ってどの辺なんだろう

    165 23/01/01(日)09:01:31 No.1010462567

    >紅ちゃんは使えるものはなんでも利用した上で >料理に手間かけたくないとか唾棄すべき世迷い言でち~~~!! >って言うタイプじゃないかな 出来る手間は全部かけるのが真心みたいなタイプじゃねえかなあ 米は土鍋が至高!みたいな 忘れがちだけど料理に本気になれないなら死ねって過激派だぜ

    166 23/01/01(日)09:01:51 No.1010462620

    >そもそも世界中の英霊のバラバラな味覚全部満足させるの無理だし だから紅ちゃんはまず食べてる英霊の反応見てコイツはこの味が好きなんだな…とか全部リサーチしてなかった?

    167 23/01/01(日)09:02:01 No.1010462650

    料理できる英霊が何人かいるからなんとかなってるけど 元々のカルデアの調理担当は大変だったろうな… 第一部完結時点で退去したんだろうか

    168 23/01/01(日)09:02:57 No.1010462802

    バイキング形式って多国籍相手にするのに向いてるんだな

    169 23/01/01(日)09:03:01 No.1010462821

    てもなあ…三倍の火力使えば時間は三分の一で済むはずだからなあ…

    170 23/01/01(日)09:04:31 No.1010463113

    なんだよまたカレーか赤いの?とか言ってくる槍兵がいる

    171 23/01/01(日)09:05:34 No.1010463304

    とりあえず辛くしておけば舌を破壊出来るので味の文句は失くなるでしょう

    172 23/01/01(日)09:06:58 No.1010463569

    そもそも本来職員対象だけだったんじゃないかな料理出すの

    173 23/01/01(日)09:07:48 No.1010463723

    >なんだよまたカレーか赤いの?とか言ってくる槍兵がいる (肩組みながら嫌味っぽく)

    174 23/01/01(日)09:08:52 No.1010463912

    下手するとマスターももう20代後半に入るパターンもあり得るんだぞ

    175 23/01/01(日)09:09:39 No.1010464048

    いくら考えても文句つけてくるのがおよそ4次の連中ばっかになりそう

    176 23/01/01(日)09:10:20 No.1010464170

    >料理できる英霊が何人かいるからなんとかなってるけど >元々のカルデアの調理担当は大変だったろうな… >第一部完結時点で退去したんだろうか 最初のテロの段階で死んでると思う 敵を締め上げるにはまずインフラ狙うだろうし

    177 23/01/01(日)09:11:16 No.1010464335

    >下手するとマスターももう20代後半に入るパターンもあり得るんだぞ 序章で10代って言われててトラオムで一部から3年経ってると判明するからどんなにうちのカルデア解釈しててもマックス22

    178 23/01/01(日)09:11:22 No.1010464355

    逆に考えるとメシマズ国生まれ技術ない時代育ちのくせに厨房預かるブーディカさんすごいな!?

    179 23/01/01(日)09:12:13 No.1010464513

    そういやいつも本編始まると鯖一人もいないけど イベントとかで出てくるみんなで交代でご飯作ってる時空と別のところにあるんだろうか…

    180 23/01/01(日)09:14:02 No.1010464847

    鯖は成長しないというけど新しい料理覚えたりとかはできるのかな

    181 23/01/01(日)09:21:48 No.1010466277

    >他に家事できる英霊いないのか… 居る なんか勝手に競ってる おかゆしか出ないから誰も来ない奴もいる

    182 23/01/01(日)09:21:56 No.1010466308

    クレームというかリクエストも多そう アレ美味しかったからまた作って的な クソッ!カレーのリクエストかッ!

    183 23/01/01(日)09:23:55 No.1010466698

    キュケオーンはあれお粥というか重めのカスタードクリームみたいなやつだから…

    184 23/01/01(日)09:24:46 No.1010466852

    色んな宗教とか風習を考えて一番安パイなお肉ってやっぱり鶏? 羊?