虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/01(日)01:37:07 蟲惑魔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/01(日)01:37:07 No.1010413685

蟲惑魔は可愛くていいよね プティカが一番好き

1 23/01/01(日)01:37:52 No.1010413957

プティカはガチ

2 23/01/01(日)01:38:24 No.1010414141

ふにふに

3 23/01/01(日)01:39:59 No.1010414712

この柔らかそうな背中と脚が俺を狂わせる

4 23/01/01(日)01:40:37 No.1010414926

体を丸めたのが凄くいい

5 23/01/01(日)01:41:13 No.1010415136

女の子部分は可愛いけどウツボカズラ部分はちょっと怖い

6 23/01/01(日)01:43:18 No.1010415820

無理矢理抑えつけたところを本体に蓋されて捕まりたい

7 23/01/01(日)01:43:52 No.1010416007

幼くていいよね ポーズも

8 23/01/01(日)01:45:50 No.1010416594

蟲惑魔のなかで一番幼く見える

9 23/01/01(日)01:47:04 No.1010416994

まぐわいながら何も分からずに溶かされていきたい

10 23/01/01(日)01:47:36 No.1010417159

このイラストいいよね 瞳の中に映ってるみたいで

11 23/01/01(日)01:51:26 No.1010418265

カズーラとプティカの姉妹丼いいよね

12 23/01/01(日)01:51:42 No.1010418343

この服いいよねなんて言うか分からないけど

13 23/01/01(日)01:53:18 No.1010418793

ぷてぃあな…

14 23/01/01(日)01:57:06 No.1010419941

喋らなくても餌が寄り付いてきそう

15 23/01/01(日)02:00:15 No.1010420808

最初出たときイメチェンしたカズーラだと思った

16 23/01/01(日)02:04:48 No.1010421961

自分から除外出来るし能動的な蟲惑魔だね 取り敢えず場を開けれるから植物族デッキなら入れられる

17 23/01/01(日)02:05:12 No.1010422056

早くMDに来てくれ…

18 23/01/01(日)02:07:25 No.1010422718

>最初出たときイメチェンしたカズーラだと思った 狂惑の方が先に出たからカズーラ…?いや誰だこいつは!?ってなった 別人だった

19 23/01/01(日)02:09:53 No.1010423338

蟲惑魔はみんな可愛いよね

20 23/01/01(日)02:11:42 No.1010423757

まあ可愛くなかったら蟲惑魔やれないだろうしね ありがとう本体さん

21 23/01/01(日)02:12:29 No.1010423953

アトラみたいなメスガキ蟲惑魔もいいけどプティカのような庇護欲を掻き立てられる蟲惑魔もいいよね しかもよく見ればエッチな格好をしてる

22 23/01/01(日)02:19:09 No.1010425422

>ありがとう本体さん クロスデュエルのアトラが腹話術の人形みたいだった

23 23/01/01(日)02:20:28 No.1010425701

クロスデュエルはホーム画面にモンスターを設定するとそこだけの専用モーションが見れることはあまり知られていない

24 23/01/01(日)02:22:46 No.1010426154

セラはエノキ茸持ってるのがちょっと駄目

25 23/01/01(日)02:23:44 No.1010426323

>クロスデュエルはホーム画面にモンスターを設定するとそこだけの専用モーションが見れることはあまり知られていない 新年早々いいことを聞いた ありがてぇ

26 23/01/01(日)02:25:52 No.1010426707

>>クロスデュエルはホーム画面にモンスターを設定するとそこだけの専用モーションが見れることはあまり知られていない >新年早々いいことを聞いた >ありがてぇ もちろんカズーラとアトラにもあるよ ただホーム画面なんで拡大とかは出来ない

27 23/01/01(日)02:27:19 No.1010426966

去年は蟲惑魔の年だったね テーマ外カードに頼っていた役割をテーマで出来るようになった 昆虫族の新規で革命も出来るし

28 23/01/01(日)02:29:38 No.1010427380

>>クロスデュエルはホーム画面にモンスターを設定するとそこだけの専用モーションが見れることはあまり知られていない >新年早々いいことを聞いた >ありがてぇ ごめんこれ専用モーションじゃないわ 守備表示モーションだわぬか喜びさせてごめん

29 23/01/01(日)02:37:40 No.1010428833

口を隠すのがいいよね

30 23/01/01(日)02:42:34 No.1010429645

>>>クロスデュエルはホーム画面にモンスターを設定するとそこだけの専用モーションが見れることはあまり知られていない >>新年早々いいことを聞いた >>ありがてぇ >ごめんこれ専用モーションじゃないわ >守備表示モーションだわぬか喜びさせてごめん どっちにしろ試合中はあまりじっくりとは見れないモーションだからありがたいよ

31 23/01/01(日)02:43:39 No.1010429816

あんな所に困ってる女の子が 助けないと

32 23/01/01(日)02:47:36 No.1010430444

ちょこんと入っていて可愛いね

33 23/01/01(日)02:50:49 No.1010430954

>あんな所に困ってる女の子が トリオンとアティプスは自分が罠にハマってるように見せかけてるんだよね トリオンは躍動感あるから砂を滑ってるように見えるけど

34 23/01/01(日)02:53:49 No.1010431391

陽キャのランカの呼びかけには応えない懐いてるトリオンには付いてくる陰キャホールティア概念を見かけてすごい納得してる セラは有無を言わさず手を掴んで引っ張っていくイメージ

35 23/01/01(日)02:55:42 No.1010431659

セラはサシだと話しやすいけど人数増えると途端にリーダーやりたがるうざい子

36 23/01/01(日)03:12:08 No.1010433724

>陽キャのランカの呼びかけには応えない懐いてるトリオンには付いてくる陰キャホールティア概念を見かけてすごい納得してる 効果からモンスターの性格考えるの楽しいよね フレシアは後ろからみんな見守ってるママみたいなイメージ 対面だと大半の蟲惑魔に有利に立ち回れるところ含めて

37 23/01/01(日)03:15:15 No.1010434083

>効果からモンスターの性格考えるの楽しいよね カズーラは友達を呼ぶ アトラは落とし穴あるぞと挑発してるみたい

38 23/01/01(日)03:17:39 No.1010434322

アトラの人形部分そこでいいの!?ってところについてるからな…

39 23/01/01(日)03:19:36 No.1010434546

ウツボカズラの中でポリネシアンセックスしながら消化されたい

40 23/01/01(日)03:20:09 No.1010434610

>効果からモンスターの性格考えるの楽しいよね 性格とはちょっと違うけどアトラは効果からして落とし穴の使い方が上手そう

41 23/01/01(日)03:23:42 No.1010434953

>セラはサシだと話しやすいけど人数増えると途端にリーダーやりたがるうざい子 セラが旗振り役やるまでは正直纏まりのない集団だったって事実があるからリーダー適性はありそうなのがまた…

42 23/01/01(日)03:30:35 No.1010435639

もともと蟲惑魔だけでテーマとして成り立つようにするってよりは何処かに混ぜる形で使わせようとしてたのかなと思うことはある 思ったより蟲惑魔たちに人気出たから無理やりまとめられるセラが生まれた

43 23/01/01(日)03:31:00 No.1010435678

キノは知り合いがいると用がなくてもツツーっと寄ってくるイメージ ジーナは受けた恩は忘れなさそう

44 23/01/01(日)03:42:32 No.1010436780

>もともと蟲惑魔だけでテーマとして成り立つようにするってよりは何処かに混ぜる形で使わせようとしてたのかなと思うことはある 元々は落とし穴サポートとかいうニッチ用途から始まったからね トリオンたちが出た当時は出し逃げテーマ扱いだったか

↑Top