虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/31(土)19:43:03 今年も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/31(土)19:43:03 No.1010221072

今年も様々なイベントありましたね

1 22/12/31(土)19:44:04 No.1010221506

あれ…いや何でもない

2 22/12/31(土)19:44:54 No.1010221834

十二神将イベがレギュラー化したのは英断だった

3 22/12/31(土)19:45:10 No.1010221938

シンダラの次はイングヴェイだなヨシ

4 22/12/31(土)19:45:13 No.1010221956

コラボ少なかったな

5 22/12/31(土)19:45:14 No.1010221958

そういや当時何が実装されたのか忘れてたな…

6 22/12/31(土)19:47:10 No.1010222919

ログインボーナスちゃんじゃん

7 22/12/31(土)19:47:45 No.1010223227

>コラボ少なかったな 3(4)つは平均的な気がするが

8 22/12/31(土)19:47:48 No.1010223254

あぁ…

9 22/12/31(土)19:48:43 No.1010223708

ボーボボがまたいる…

10 22/12/31(土)19:49:39 No.1010224116

2022年のグラブルは夏イベントはなかった いいね?

11 22/12/31(土)19:50:19 No.1010224436

>2022年のグラブルは夏イベントはなかった >いいね? なんで思い出させたの?

12 22/12/31(土)19:50:22 No.1010224463

スイちゃん出せ!出せよ!

13 22/12/31(土)19:50:26 No.1010224498

周年イベで盛り上がり薄味のボーボボエイプリルでちょっとがっかりし FF11とキャンプイベで盛り上がったら現パロでずっこけ おいおい大丈夫かいと思ったらイングイベが凄い良くて…と個人的に乱高下激しかった一年 メインは一気に話動いて一番楽しかったかもしれない

14 22/12/31(土)19:51:21 No.1010224982

イングと理想道が良かった…

15 22/12/31(土)19:51:37 No.1010225112

拝啓、

16 22/12/31(土)19:51:47 No.1010225218

スイちゃんティラちゃんは心配しなくてもいずれ来ると思う 白詰草みたいな終わってしまった話では無いから

17 22/12/31(土)19:51:59 No.1010225320

スイちゃんイベは今まで見たイベントの中でもかなり好きな方だった

18 22/12/31(土)19:52:39 No.1010225660

夏イベの後にイングイベ出してくるんだから ライターの当たり外れって本当にすげえんだなっていう

19 22/12/31(土)19:53:35 No.1010226128

太ったカシウスはやっぱずるいだろこれ 絵が面白すぎる

20 22/12/31(土)19:54:23 No.1010226525

今年はメインクエの年でもあったな

21 22/12/31(土)19:55:17 No.1010226989

今年は当たりイベント多めの年だったと思う

22 22/12/31(土)19:55:51 No.1010227266

>今年はメインクエの年でもあったな 今年だけで数年分くらいのメインストーリー進んだ感じがある 進みすぎて逆に設定的な詰みっぷりも明確になってどうすんだこれ…感もある 幽世さん強すぎでしょ

23 22/12/31(土)19:55:54 No.1010227296

今年は特にシナリオの出来がアップダウン激しかったと思う 良い奴は本当に良かったよ

24 22/12/31(土)19:56:38 No.1010227663

今年のイベントシナリオの打率はどんなもん?

25 22/12/31(土)19:57:07 No.1010227919

下の4つは特に良かったな

26 22/12/31(土)19:57:17 No.1010227995

エデソとかいう実質オウゴンリョテイシナリオ

27 22/12/31(土)19:57:31 No.1010228101

>今年のイベントシナリオの打率はどんなもん? 夏の現パロが出来悪い その他は全体的にレベル高い

28 22/12/31(土)19:57:49 No.1010228237

>今年のイベントシナリオの打率はどんなもん? 7割くらい かなり良い打率

29 22/12/31(土)19:58:26 No.1010228537

今年は初めて四騎士イベが面白いと思ったよ

30 22/12/31(土)19:58:40 No.1010228654

あっさりな話がいくつかあったなってくらいでこりゃくそだなってのは一個だけだったと思う

31 22/12/31(土)19:58:40 No.1010228658

終わりよければ全てヨシ!

32 22/12/31(土)19:58:43 No.1010228687

コラボイベだけで言えば微妙な年だった

33 22/12/31(土)19:58:46 No.1010228709

夏はリアルイベントだけだったろ

34 22/12/31(土)19:58:47 No.1010228717

ユニちゃん顔が良すぎる

35 22/12/31(土)19:58:52 No.1010228747

六竜って去年だったのか

36 22/12/31(土)19:59:00 No.1010228801

夏のアレは題材は良くて外れる要素ないだろ!って感じなのに

37 22/12/31(土)19:59:01 No.1010228806

ベストはスイちゃんかミカかなあ

38 22/12/31(土)19:59:15 No.1010228905

十天衆も十二神将も今年は揃ったイベやったんだな

39 22/12/31(土)19:59:30 No.1010229022

コラボはFF11が超絶気合入ってた分ウマとワンピとボーボボは薄味 まぁワンピは他のコラボも見ると鬼滅みたいな事情かなあ

40 22/12/31(土)19:59:32 No.1010229034

>今年は初めて四騎士イベが面白いと思ったよ やっと次男の目的分かったしな あいつはあいつで魅力的な奴だった

41 22/12/31(土)19:59:40 No.1010229091

夏のは打率というか間違えてサッカーのユニフォームで来ちゃいましたって感じ

42 22/12/31(土)19:59:41 No.1010229098

ワンピは性能は良かったけどシナリオが望んでる物じゃ無さ過ぎた…

43 22/12/31(土)19:59:46 No.1010229130

>ユニちゃん顔が良すぎる 少しだけ…

44 22/12/31(土)19:59:46 No.1010229134

>終わりよければ全てヨシ! 元ネタ有りとは言え面白かったよもぐら

45 22/12/31(土)20:00:01 No.1010229238

メインすごい面白くなったわ でも今更ながらに思うけど15のグランくんがずっと操舵士も兼任してたのおかしくね?

46 22/12/31(土)20:00:14 No.1010229326

あれから後ろ良イベしかないのが余計に酷い

47 22/12/31(土)20:00:19 No.1010229358

>夏のアレは題材は良くて外れる要素ないだろ!って感じなのに 具材も調理器具も完璧 料理人がポンコツだった

48 22/12/31(土)20:00:32 No.1010229457

>コラボイベだけで言えば微妙な年だった ワンピコラボは尾田先生が関わってく前のワンピ映画感あって好き

49 22/12/31(土)20:00:42 No.1010229532

>メインすごい面白くなったわ >でも今更ながらに思うけど15のグランくんがずっと操舵士も兼任してたのおかしくね? 他にできるやついないんだから仕方ないだろ 現に出来てるんだから

50 22/12/31(土)20:00:45 No.1010229555

後半の打率すごいいいな 前半はいつものグラブルって感じ

51 22/12/31(土)20:01:13 No.1010229743

FF11はもう本当にただのスタッフの趣味だったし 生放送の日はいもげに光属性ブロントさんのスレが立ち続けてた

52 22/12/31(土)20:01:31 No.1010229859

>>メインすごい面白くなったわ >>でも今更ながらに思うけど15のグランくんがずっと操舵士も兼任してたのおかしくね? >他にできるやついないんだから仕方ないだろ >現に出来てるんだから …そうだな!

53 22/12/31(土)20:01:39 No.1010229903

水着キャラ今年は凄い豪勢だったんだ 日常系イベントまだ来てないメンツばっかだったんだ その枠つぶしてアレ イベ枠返してマジで

54 22/12/31(土)20:01:42 No.1010229931

何かあったら呼べよ ですぐ来てくれて戦場かき回したガウェイン好き

55 22/12/31(土)20:01:54 No.1010230005

事象改変攻撃は面白いけどなんでもありすぎて連発すると緊張感薄れる

56 22/12/31(土)20:01:58 No.1010230037

>夏の現パロが出来悪い これを見るまで空欄がなんだったか思い出せないくらい記憶から消してた

57 22/12/31(土)20:02:05 No.1010230088

>メインすごい面白くなったわ >でも今更ながらに思うけど15のグランくんがずっと操舵士も兼任してたのおかしくね? 船を操れてこそ真の騎空士だって最初に息巻いてただろ

58 22/12/31(土)20:02:11 No.1010230134

空白がマジで何なのか思い出せない

59 22/12/31(土)20:02:12 No.1010230137

振り返ってみるとやっぱり拝啓ひどくねえ!?

60 22/12/31(土)20:02:19 No.1010230188

エイプリルフールはなんかイベント見落としたのかって感じでボーボボの霊圧が突如カットされたふうに見えた サイゲキャラがザイガスに殴り込み行くかと思ったのだが

61 22/12/31(土)20:02:22 No.1010230208

エイプリルフール 731日目―

62 22/12/31(土)20:02:29 No.1010230257

えとキャンは団員の横のつながりも増えたしクローンとスペアとスワンプマンでアイデンティティの悩みに答えだしたのがすごい良かった

63 22/12/31(土)20:02:30 No.1010230269

>でも今更ながらに思うけど15のグランくんがずっと操舵士も兼任してたのおかしくね? 意外と知られてないけどグラサイにも自動操縦機能あるので 極論すると旅するだけなら操舵士いらんかったりする まあ緊急時の操舵とかは無理って言われてるのでいた方がいいんだけど

64 22/12/31(土)20:02:52 No.1010230422

ジャンプ系のコラボは当たり障りない感の話が多くてもどかしいな ボーボボは除くとして

65 22/12/31(土)20:03:00 No.1010230479

>空白がマジで何なのか思い出せない ガチャも何きたか覚えてねぇわ… 確か水着だったはずだけど

66 22/12/31(土)20:03:04 No.1010230508

◎◯◎◎ ぬ△11△ ◎─◎◯ ◎◎◎◎

67 22/12/31(土)20:03:17 No.1010230606

現代パロディそんなに悪かったっけ…俺も忘れてたけど

68 22/12/31(土)20:03:23 No.1010230647

話の都合で強キャラが本気出せずみたいなのはよく見る展開だが特にそういう縛りがかからず暴れまくったダルモアの英雄

69 22/12/31(土)20:03:30 No.1010230695

デカい現役タイトルはまぁ契約上の縛りとかもあるんだろうなぁ…って感じのワンピコラボ 鬼滅の時にも言われてたけど

70 22/12/31(土)20:03:40 No.1010230756

ウマコラボも正直そんなに…

71 22/12/31(土)20:03:48 No.1010230819

>振り返ってみるとやっぱり拝啓ひどくねえ!? 虚無期間の後の夏だからよけい堪らない

72 22/12/31(土)20:03:53 No.1010230853

>現代パロディそんなに悪かったっけ…俺も忘れてたけど 普段一度もネガティブな事言わないきくうしですら漏らす程

73 22/12/31(土)20:04:10 No.1010230970

サウナとかキャンプみたいな今の流行り取り込んでみました(サイゲ社員の趣味疑惑)系のイベント大体好き

74 22/12/31(土)20:04:10 No.1010230973

エデソがかわいかった

75 22/12/31(土)20:04:20 No.1010231045

ウマ娘コラボはエッチな服装のゴルシを見れたってだけで個人的には100点

76 <a href="mailto:真王">22/12/31(土)20:04:34</a> [真王] No.1010231135

ヤバい!ここでオリチャー発動!

77 22/12/31(土)20:04:34 No.1010231136

>現代パロディそんなに悪かったっけ…俺も忘れてたけど 個人的には最後までどうオチを付けるんだろう!?って思って読んでた オチで何もかも投げ捨てた

78 22/12/31(土)20:04:45 No.1010231225

空白が弁護士かと思った

79 22/12/31(土)20:04:50 No.1010231257

すごい面白いのとかなり面白いのと無難って感じの構成だから大分当たり年だよ

80 22/12/31(土)20:04:52 No.1010231269

今年の十天イベ温泉行く奴だっけ?あれ良かったわ

81 22/12/31(土)20:04:52 No.1010231271

現パロは時期が違ったらまだ多少マシだったかも程度 ギュステシリーズをなぜ潰した

82 22/12/31(土)20:04:52 No.1010231274

現パロはほら…リアイベの販促だからあんな感じに… 無関係です!

83 22/12/31(土)20:05:01 No.1010231328

ウマ娘は大筋はそんなにだったけどウェルダーとゴルシの絡みは求めてたものだった

84 22/12/31(土)20:05:08 No.1010231389

ウマ娘コラボはグラブルタッチのスク水テイオーがえっちすぎた

85 22/12/31(土)20:05:21 No.1010231479

前々から思ってたけど四騎士イベって全員活躍させようとするとマジでゴチャると思う

86 22/12/31(土)20:05:22 No.1010231486

>>空白がマジで何なのか思い出せない >ガチャも何きたか覚えてねぇわ… >確か水着だったはずだけど クラリス・マギサ・ユーステス (石)ベリアル

87 22/12/31(土)20:05:25 No.1010231517

>今年の十天イベ温泉行く奴だっけ?あれ良かったわ そうだよ

88 22/12/31(土)20:05:36 No.1010231604

エル 腹を切りなさい

89 22/12/31(土)20:05:51 No.1010231733

>前々から思ってたけど四騎士イベって全員活躍させようとするとマジでゴチャると思う それは散々言われてるのでここ数年絞る方にシフトしてる

90 22/12/31(土)20:05:52 No.1010231737

>前々から思ってたけど四騎士イベって全員活躍させようとするとマジでゴチャると思う なんやかんやそれ言われてたのももう3年くらい前だよ

91 22/12/31(土)20:05:54 No.1010231764

星座って今年やった気がするけどアレ去年だったか

92 22/12/31(土)20:05:55 No.1010231771

11やってたから11コラボは大満足だったな でもやってない人は置いてけぼりだったんだろうなとも思う

93 22/12/31(土)20:06:04 No.1010231825

オクトーとナルメアは空中の敵を迎撃してくれ!

94 22/12/31(土)20:06:10 No.1010231869

全体的に高水準だけどマイナス1億点が混じっちゃった

95 22/12/31(土)20:06:10 No.1010231870

>クラリス・マギサ・ユーステス >(石)ベリアル 人気どころなんだけどねぇ そろそろ世代交代ですわ

96 22/12/31(土)20:06:15 No.1010231926

>星座って今年やった気がするけどアレ去年だったか 去年の11月末

97 22/12/31(土)20:06:17 No.1010231944

>現代パロディそんなに悪かったっけ…俺も忘れてたけど グラブルでサウナやりたいとかサメ映画やりたいとかそういったのと大して変わないと思うよ 問題は現パロがやりたいんじゃなくて現実をベースにしたい話がやりたいっていう所な上にそれにこだわりすぎてお話自体の出来が二の次になってた所だと思う

98 22/12/31(土)20:06:18 No.1010231946

シナリオ読んで今回の面白かったなって思いながらスレ開いてスレ内の感想も讃多いとき嬉しい

99 22/12/31(土)20:06:22 No.1010231976

だがワシはスズカに盛ったことを許してはおらぬ

100 22/12/31(土)20:06:25 No.1010232011

四騎士イベ(四騎士いない)とかだろ最近のは

101 22/12/31(土)20:06:38 No.1010232119

いいのが続いたから使徒イベは物足りなく感じる

102 22/12/31(土)20:06:38 No.1010232121

>全体的に高水準だけどマイナス1億点が混じっちゃった あまりに突き抜け過ぎてるからみんな忘れる方にシフトしちゃって平和なのがウケる

103 22/12/31(土)20:06:58 No.1010232281

ラーメン。

104 22/12/31(土)20:07:03 No.1010232320

>でもやってない人は置いてけぼりだったんだろうなとも思う 個人的には今年ベストだけどまぁやってない「」からすりゃ わけわからんコラボだろうなぁとは今でも思ってる

105 22/12/31(土)20:07:09 No.1010232360

FF11はFF11やってないとクライマックスで突然来たお助けキャラが都合良すぎてガン萎えすると思う ストーリー上はなんの伏線もないんだからプレイヤー以外わかんねえだろあれ!

106 22/12/31(土)20:07:11 No.1010232381

>ウマ娘コラボはグラブルタッチのスク水テイオーがえっちすぎた fu1778065.jpg

107 22/12/31(土)20:07:12 No.1010232384

0点の夏以外はヤクザでも落第は避けるし その次で無理矢理挙げてうす味の使徒イベぐらいだから 今年は打率かなり高かったと思うよ

108 22/12/31(土)20:07:17 No.1010232414

百億回くらい言われてるけど現パロはどうせ夢落ちにするならもっとやりたい放題やって欲しかった

109 22/12/31(土)20:07:17 No.1010232416

バルドルが出てきたのってユニちゃんのやつだっけ あいつキャラ濃いから別のシナリオだと思ってたわ

110 22/12/31(土)20:07:19 No.1010232431

>シナリオ読んで今回の面白かったなって思いながらカタログ開いてコルワさん見つけると嬉しい

111 22/12/31(土)20:07:32 No.1010232540

なんだかんだでラーメンが一番好き

112 22/12/31(土)20:07:36 No.1010232571

11コラボ放送でクソ楽しそうな木村と福原見れたのはよかったよ…この人ら俺と同類だってなった

113 22/12/31(土)20:07:37 No.1010232583

>>ウマ娘コラボはグラブルタッチのスク水テイオーがえっちすぎた >fu1778065.jpg こう見るとおっぱいねえやつばっかだな!

114 22/12/31(土)20:07:38 No.1010232587

>>ウマ娘コラボはグラブルタッチのスク水テイオーがえっちすぎた >fu1778065.jpg こういうのでいいんだよ こういうので

115 22/12/31(土)20:07:38 No.1010232596

真王の印象がガラッと変わった一年でした

116 22/12/31(土)20:07:44 No.1010232639

四騎士イベは出来良くてもなんかやたら突っかかる人いる気がする

117 22/12/31(土)20:07:48 No.1010232664

たまたま十天衆が集まってるタイミングでやらかす悪役かわうそ…

118 22/12/31(土)20:08:00 No.1010232759

>>シナリオ読んで今回の面白かったなって思いながらカタログ開いてコルワさん見つけると嬉しい (どっちだ…?)

119 22/12/31(土)20:08:01 No.1010232764

イングウェイイベはイングウェイももちろんカッコいいんだけど アンダーソンと大統領がとても良かったです

120 22/12/31(土)20:08:04 No.1010232782

>いいのが続いたから使徒イベは物足りなく感じる 使徒イベは全体的に展開あっさりだったし昔のシナリオ感あった

121 22/12/31(土)20:08:07 No.1010232802

某イベのせいで今まで読んでたイベスト全スキップするようになったけどやっとまた普通に読めるようになってきた

122 22/12/31(土)20:08:13 No.1010232854

>FF11はFF11やってないとクライマックスで突然来たお助けキャラが都合良すぎてガン萎えすると思う >ストーリー上はなんの伏線もないんだからプレイヤー以外わかんねえだろあれ! (盛り上がる冒険者)

123 22/12/31(土)20:08:17 No.1010232877

インタビューでライター持ち回り制度とか 評判良いイベはやっぱ共通のライターやってるとか色々明確になったからね そのシステムならたまにはハズレも混じるよねって

124 22/12/31(土)20:08:17 No.1010232886

>>シナリオ読んで今回の面白かったなって思いながらカタログ開いてコルワさん見つけると嬉しい ハッピーエンド速報きたな…

125 22/12/31(土)20:08:20 No.1010232909

>問題は現パロがやりたいんじゃなくて現実をベースにしたい話がやりたいっていう所な上にそれにこだわりすぎてお話自体の出来が二の次になってた所だと思う 青春ジュブナイルモノとかあんな感じじゃねえの パロディの一種だろ

126 22/12/31(土)20:08:25 No.1010232939

四騎士はネクロマンサーのキャラが結構よかった グレイさん絡むかと思ったら来なかった

127 22/12/31(土)20:08:27 No.1010232947

>アンダーソンと大統領がとても良かったです 夫人もな

128 22/12/31(土)20:08:32 No.1010232981

グラブルのシナリオ班にもステゴ好きがいるのかな

129 22/12/31(土)20:08:39 No.1010233051

というか単純に現パロのくせに出てくるキャラが少なすぎ 殆ど例の二人が出張ってるせいで現パロのうまあじが全然ない

130 22/12/31(土)20:08:41 No.1010233067

>真王の印象がガラッと変わった一年でした あいつの初期イメージバージョンもしっかりいたのが好き

131 22/12/31(土)20:08:43 No.1010233092

>いいのが続いたから使徒イベは物足りなく感じる 使途イベは今のやつのためのタメみたいなもんと思えばまあ

132 22/12/31(土)20:08:50 No.1010233158

今年の夏水着は性能もそんな飛びぬけたのいなかったから余計に薄味に感じる

133 22/12/31(土)20:08:51 No.1010233162

イングウェイがマジで良かったせいでより拝啓の記憶が薄れてると思うんだよね

↑Top