虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/31(土)19:01:40 ※ダイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/31(土)19:01:40 No.1010204817

※ダイス開発ポケスペ同人誌スレにおいて作られたネタ等を元にした怪文書…のような短編の年末まとめです 鳥神様お納め下さい fu1777689.txt 検索避けの為に一回ダイスを振っておきます 左・今年のゴークリ/右・来年のゴークリ 1すごくキテた/相変わらずキテる 2キテなかった/来年は特にコネー dice2d1=1 1 (2)

1 <a href="mailto:s">22/12/31(土)19:03:02</a> [s] No.1010205320

全部で335本まとめてあります 2022年の分は137からスタートなので今年は199本書いたことになりますね 新しい分だけでいい方は約200本として一本18秒で読めばスレ落ちまでに読了できるかと

2 <a href="mailto:s">22/12/31(土)19:25:08</a> [s] No.1010213375

余談ですが同人開発お鳥スレに関してのログ自体は全部あるけど ・そもそもスマホからページ型データをそのまま出力する方法が分からない ・筆者側のおま環でページ保存不可能になってた時期あって仕方なくスレ丸ごとスクショしかないログの存在 と派手にとっ散らかっているので見返したい拙作がありましたら画像という形で引っ張り出しますので遠慮なくお声かけ下さい

3 22/12/31(土)19:36:42 No.1010218505

>☆140ー01/02お乗 >ポケットモンスターSpecial 第396話「ゲーチス崩壊」 >☆148ー01/14お乗 >ポケットモンスターSpecial 第396話「サターン崩壊」 >☆156ー01/20お乗 >ポケットモンスターSpecial 第396話「カラクリ大王崩壊」>☆164ー01/24お乗 >ポケットモンスターSpecial 第396話「トウガン崩壊」 >☆171ー02/21お乗 >ポケットモンスターSpecial 第396話「エメラルド崩壊」 年始の崩壊ラッシュがひどすぎる…

4 <a href="mailto:s">22/12/31(土)20:04:52</a> [s] No.1010231268

10レスないとログに残らないの思い出したから唐突に(カプ構成要素としての)キャラ語りしていきますね ※書きかけメモ引っ張り出してるので文量に差があるどころか言及できないキャラわりといます ☆レッド→繊細な益荒男。弱さと強さをトータルしたらこれが言葉は矛盾しつつも自分の中でエラー吐きにくい解釈でした。「」嬢様のチンキス指摘で傷つけちゃってのお返しクンニが個人的なレッドさん像そのもの。 マトモに描くなら強さと優しさ(=主人公らしさ・ヒーロー性)を押し出した「ブルーにとっての王子様」な気がする ☆ブルー→レッドの弱い部分を肯定したりイタズラしたりする人。シルバーの義姉やったりイエロー送り出したりで先輩らしいことも子供っぽい真似もできちゃう便利キャラ。レッドさんが「いっそ◯◯してみっか~!?」とアローラ内容を提案したらノリノリでやって後でからかってくるタイプ。クリスが恋愛アプローチかける話とかやる場合この人が欠かせないと思う。 ※ゴールドと同じタイプの人間な気がする。

5 22/12/31(土)20:05:16 No.1010231442

☆グリーン→自分がポケスペ世界のモブ女子だったら「きゃーグリーン様~♪」ってなってた気がするくらい強くてカッコよくてクールな男。無愛想だけどフォローができてパッと見は完璧そうで、出来ない事は貴重な愛嬌になっちゃうのが本当にずるい。捨てたり無下にはしないだろうから毎年トキワジムにチョコを贈る有象無象のうちの一人になりたい。カプ的にいうと兄貴分ってよりお父さんなキャラだと思う。 ☆イエロー→かわいい女の子。ただマイペースだったり遠慮なかったりな大雑把さ(=少年チックな部分)を忘れちゃいけないと思ってる。 カントーのブレーキやマスコットなイメージで、赤青緑だけで対戦ゲームやったら甘さのない勝負になるけどイエローいたら(イエローの前でギスつく戦法はな…)とそっと心にブレーキかけて良い感じにゲームとして終わりそう。あと赤青緑に対してイエロー捕まえておいたらレッドさんがブレーキに回れたFRLGと違って誰もブレーキなしのアクセル全開モードになると思う。 恋愛やカプ方面なら赤青緑は全員好き(そもそも四人が仲良し)なのでレブル成立したら場合は素直に両者の幸せを悔恨なく祝えると思います。

6 22/12/31(土)20:06:59 No.1010232290

☆ゴールド 狂人ぶってる常識人。 模範的なタイプじゃないから不良ぶってるんだと思う。 自信はないのに虚勢を張って実演し切れる我が強い人。 レッドさんみたいな例え方だと正直なウソつき…でしょうか? 言動は描きやすいけど内心は万華鏡の如く人次第な気がします ☆シルバー 不憫ながらどこまでもカッコいい男。グリーン先輩みたくカッコよくない部分が愛嬌して成立しちゃうズルい男だが、彼の場合その代表がタウリナーΩゆえ昔縁遠かったあれこれに惹かれてるような笑いにくい重さが伴うのが悲しい。個人的なイメージだけどコンビニおにぎりならゴールドやクリスはどーせコンビニだしと妥協してて鮭や梅といったド定番を選ぶ中シルバーの場合これが美味しそうだ!と肉が入ったりする店独自のやつに目を輝かせたり?食べ物の趣味はどこまでも安直であると思います。 恋愛方面では相手が全く浮かばないけど個人的にはキョウの娘アンズちゃんなら父親の罪に苦しむ者同士で可能性を感じます。仕えることを教えた父の悪行に対してお互い対等な傷の舐め合いをしたり、隠れ家を転々とするシルバーに対してお弁当を毎日しっかり届けるような間柄になって欲しい。

7 22/12/31(土)20:09:20 No.1010233414

☆クリスタル 常識人ぶってる狂人。 善良と慈愛と献身で出来上がった自分の色がない人。クリスタルってすごく良くてひどい名前だと思う。 自分に自信がないから常識やルールで強引に自分を作ってる気がします。ただポジション上それで問題ないから誰も気付けないし指摘しようという考えが浮かばない的な。 スリバチ山で初心を取り戻した際の「自分はもう完成したトレーナーだなんて思い上がらないように。」という発言や、オーキド博士からの仕事引き受けは「依頼者をわざわざ出向かせる」「前払いなのに途中で折れかける」という点には「わたしみんなより勉強してるしテストの点も高いしー」的な子供らしい傲慢(というより無自覚なワガママ)さが見え隠れしていたがスイクン戦で自分の「あなたの気持ち、わかってあげられなくて…ごめんね…。」以降は自分の無自覚なワガママさはすっかり成りを潜めてるような気がしますね(塾生時代エメラルドに踏み込みすぎなかった事など)、だからこそ「似合っ」(すぱーん)は明らかな異常事態であると同時にゴールドに向けるものが知り合い・友達の一人ではない証明だと思ってます。

8 <a href="mailto:s">22/12/31(土)20:09:47</a> [s] No.1010233650

自分としては「空っぽだから何でもやらせれるキャラ」みたいな認識があって、「」嬢様の「早とちりと誤解による下ネタアンジャッシュ」とかつてヨクバリスのおっちゃんやお乗が可能性を言及したような「ゴールドから目を離せない路線の果てヤンデレクリス」はそれぞれ一本のネタとしては構築できますがこの二本をイコールで同じクリスとは言えないでしょう。

9 22/12/31(土)20:11:14 No.1010234271

ルビー→ひねくれ激重オシャレボーイ。サファイア以外とアローラしてると無条件で面白い。陽キャが務まる口調や立ち振舞い、常に持ち歩いてるハサミやカメラでどこでもハメ撮りアローラができるなど竿役適性が滅茶苦茶高いと思う。面白竿役その1。 サファイア→肥筑方言野生児ギャル。口調のエミュが大変なのもあって失語してるのが面白いけど良い子だから本気で傷ついて欲しくはない気持ちもある。 エメラルド→勝手に間に挟まれてしまう苦労人。 個人的に金色と水色を混ぜて彩られた緑色だと思う。 クリスさん相手は実質近親相姦のようなタブーを感じる。誰にも向ける優しさに救われた身だからこそ独占しようとは思えないタイプだと思うので…本人のブレーキ気質といいヒガナさんが真剣にお似合いだと個人的には思う。

↑Top