22/12/31(土)17:52:11 ニュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/31(土)17:52:11 No.1010179827
ニュージーランドの高校すげーな
1 22/12/31(土)17:52:58 No.1010180107
弱いやつは生きていけなさそうな環境
2 22/12/31(土)17:56:17 No.1010181220
強そう
3 22/12/31(土)18:01:54 No.1010183178
日本にはラジオ体操がある
4 22/12/31(土)18:03:29 No.1010183735
ラグビーの試合でやってたやつニュージーランドの高校生ならみんなできるのか?
5 22/12/31(土)18:04:41 No.1010184167
民族の伝統みたいなもんだからみんな出来る なんなら小学生くらいでもやれる
6 22/12/31(土)18:05:05 No.1010184325
闘いの踊り?
7 22/12/31(土)18:05:22 No.1010184418
男子校か
8 22/12/31(土)18:06:04 No.1010184638
民族舞踊の継承してるだけだから
9 22/12/31(土)18:06:38 No.1010184821
楽しそう
10 22/12/31(土)18:07:11 No.1010185017
日本人が老若男女ラジオ体操踊れるようなもん?
11 22/12/31(土)18:07:17 No.1010185054
>闘いの踊り? ハカって奴 https://www.youtube.com/watch?v=kEu94KBzMq4
12 22/12/31(土)18:07:59 No.1010185297
ラグビーじゃセットみたいになってるのに他のスポーツじゃあんまやらないんだよなハカ バスケはやったらしいけど
13 22/12/31(土)18:09:01 No.1010185692
毎日牛肉食ってるやつらだ ガタイが違う
14 22/12/31(土)18:10:33 No.1010186260
>ラグビーの試合でやってたやつニュージーランドの高校生ならみんなできるのか? 学校とか軍隊とかスポーツチーム毎にオリジナルのハカがあるから老若男女何かしら踊れるよ
15 22/12/31(土)18:10:41 No.1010186308
国民全員マオリがルーツってわけじゃないからね ご当地伝統の文化として大切にしようとはなってるけど
16 22/12/31(土)18:11:21 No.1010186541
先住民の文化が国民全体に受け継がれてるのが凄いよねハカ そこに至るまでに凄まじい努力があったんだろうけど
17 22/12/31(土)18:11:34 No.1010186619
サッカー代表でもやれば相手ビビって勝率上がりそう
18 22/12/31(土)18:13:11 No.1010187213
ハカやると身体熱くなるから寒い時にいいよ マジで
19 22/12/31(土)18:15:17 No.1010187966
ラグビーで普通はこれやるほうが士気上がるもんなのに逆にこれ食ったイングランドは大した作戦勝ちだった
20 22/12/31(土)18:18:37 No.1010189148
破瓜
21 22/12/31(土)18:18:46 No.1010189208
>>闘いの踊り? >ハカって奴 >https://www.youtube.com/watch?v=kEu94KBzMq4 間違ってなかったか
22 22/12/31(土)18:22:17 No.1010190461
盆踊りみたいなもの?伝統行事で学校とか地域毎に合って大体踊ったことはあるやつ
23 22/12/31(土)18:22:20 No.1010190479
ちょうどつべのやつが出てきた https://youtu.be/Wz7DzheCeuQ
24 22/12/31(土)18:22:54 No.1010190683
ラグビーでもやってるヤツだな
25 22/12/31(土)18:24:14 No.1010191171
>盆踊りみたいなもの?伝統行事で学校とか地域毎に合って大体踊ったことはあるやつ お前を盆踊りで送ってやるって言う踊りだよ
26 22/12/31(土)18:24:49 No.1010191356
マウイ文化尊重しすぎる
27 22/12/31(土)18:25:12 No.1010191481
イベントとか行事でやったことはあっても 日常的にサッと盆踊りやれる日本人はほとんどいないと思う…
28 22/12/31(土)18:25:26 No.1010191551
これ絶対楽しいよな
29 22/12/31(土)18:31:46 No.1010193796
二階席大丈夫?
30 22/12/31(土)18:36:45 No.1010195628
ソーラン節みたいなもんか
31 22/12/31(土)18:40:58 No.1010197275
ハカって普通に高校でやるのか
32 22/12/31(土)18:42:59 No.1010198067
頑張って頑張ってしーごと!
33 22/12/31(土)18:43:41 No.1010198334
ポーテートー
34 22/12/31(土)18:44:22 No.1010198606
えっさっさみたいなもんか(違う
35 22/12/31(土)18:45:57 No.1010199188
そういや試合前のアレってやられる側は無条件に黙って見てなきゃいけないのかな
36 22/12/31(土)18:46:21 No.1010199348
日本のラグビーもハカに対抗して剣道でよくやる正座→黙想→礼やろうぜ!
37 22/12/31(土)18:46:27 No.1010199390
>日本には日生学園がある
38 22/12/31(土)18:47:21 No.1010199686
これ先生の離任式じゃなかった?
39 22/12/31(土)18:49:29 No.1010200407
>日本のラグビーもハカに対抗して剣道でよくやる正座→黙想→礼やろうぜ! 盛り上がる要素がねえ…
40 22/12/31(土)18:49:30 No.1010200413
デブも強そうなデブ
41 22/12/31(土)18:50:30 No.1010200792
ニュージーランドに戦士はいない いるのは真の戦士のみ
42 22/12/31(土)18:50:38 No.1010200838
よく見ると若干流しめにやってる奴もいるな
43 22/12/31(土)18:50:39 No.1010200841
結婚式のやつも凄い
44 22/12/31(土)18:50:48 No.1010200897
>盛り上がる要素がねえ… ハカとかシヴァタウみたいなウォークライやってくる相手にやったらええ!
45 22/12/31(土)18:51:34 No.1010201198
日本人なら誰でも盆踊り踊れるみたいなもんだろ
46 22/12/31(土)18:51:43 No.1010201261
>よく見ると若干流しめにやってる奴もいるな 「」はみんなこんな感じになりそう
47 22/12/31(土)18:52:14 No.1010201472
>日本人なら誰でも盆踊り踊れるみたいなもんだろ 俺は日本人ではなかった…?
48 22/12/31(土)18:52:18 No.1010201499
日本も校歌斉唱のかわりにこれやればいいよ
49 22/12/31(土)18:52:28 No.1010201551
マオリ村みたいなとこで見たのはマジで迫力凄かった
50 22/12/31(土)18:52:40 No.1010201638
みんなでこれやったら結構楽しそう
51 22/12/31(土)18:54:49 No.1010202392
トンガとニュージーランドいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=CrHAxDRuHg8
52 22/12/31(土)18:55:12 No.1010202521
ガンバッテーガンバッテー
53 22/12/31(土)18:55:21 No.1010202589
>日本人なら誰でも盆踊り踊れるみたいなもんだろ 日本人ならできるもの…ソーラン節か!?
54 22/12/31(土)18:55:39 No.1010202691
>日本人なら誰でも盆踊り踊れるみたいなもんだろ 流石にそこまでのレベルじゃないんじゃない…? 「石川県金沢市の学生はみんな『若い力』が踊れる」くらいのもんでしょ
55 22/12/31(土)18:56:07 No.1010202859
こういうのできない男いるよな…
56 22/12/31(土)18:56:54 No.1010203128
この人数が破瓜してるのは普通に怖いな…
57 22/12/31(土)18:58:31 No.1010203691
屈強なオークの集団
58 22/12/31(土)18:59:16 No.1010203968
>この人数が破瓜してるのは普通に怖いな… まぁそれは怖いと思う
59 22/12/31(土)19:00:08 No.1010204260
手前のいじめっ子みたいな子が おっかなすぎてダメだった
60 22/12/31(土)19:00:38 No.1010204469
手前の角刈りが余りにも絵に描いたようなラグビーゴリラすぎる
61 22/12/31(土)19:01:41 No.1010204819
恩師の葬儀で見送るのに教え子たちがやってたのはなんかよかった
62 22/12/31(土)19:02:17 No.1010205047
ハーっ!!頑張ってー!頑張ってー!魔理沙ッーー!!!
63 22/12/31(土)19:02:17 No.1010205050
日本人なんであんなラジオ体操好きなんだろうな 会社によっては毎朝やるだろ
64 22/12/31(土)19:03:27 No.1010205458
これコミケでオタク全員やったら楽しそう
65 22/12/31(土)19:06:09 No.1010206417
>そういや試合前のアレってやられる側は無条件に黙って見てなきゃいけないのかな https://www.youtube.com/watch?v=8eGCsEQ15L4 割り込みで超盛り上がったやつ
66 22/12/31(土)19:07:22 No.1010206859
>これコミケでオタク全員やったら楽しそう ヒョロヒョロかブヨブヨしかいないオタクがやっても全然様にならないと思うぞ
67 22/12/31(土)19:08:35 No.1010207285
こういうのは数がまとまって規律よく動いてれば様になるから 数さえいれば何とでもなると思うよ
68 22/12/31(土)19:09:41 No.1010207706
>日本人なんであんなラジオ体操好きなんだろうな >会社によっては毎朝やるだろ 実際やると効果すごいよ どんなに眠くてもバッチリ目が覚める
69 22/12/31(土)19:09:57 No.1010207795
法螺貝でも吹くか
70 22/12/31(土)19:10:39 No.1010208034
体動かす職場なら始業時のラジオ体操はあったほうが絶対いい