虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/31(土)16:12:33 除夜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/31(土)16:12:33 No.1010147812

除夜の鐘代わりにEldenRingの全ボス(165体)倒す配信をします https://www.twitch.tv/ashenogre ボスとは画面下に名前付きHPゲージが表示される敵です 2023年までにできるかな…

1 22/12/31(土)16:12:52 No.1010147916

また窒息死寸前だったよ…

2 22/12/31(土)16:12:53 No.1010147918

はあ~わっちわっち~

3 22/12/31(土)16:13:02 No.1010147958

ちんちん

4 22/12/31(土)16:19:31 No.1010149809

アレクサみたいな名前のボスなんやな

5 22/12/31(土)16:23:49 No.1010151004

ダメだった

6 22/12/31(土)16:25:22 No.1010151460

…ちわさん?

7 22/12/31(土)16:25:38 No.1010151530

すとんて

8 22/12/31(土)16:28:45 No.1010152466

ちわたんなんでスレ画がブラボなの?

9 22/12/31(土)16:29:21 No.1010152628

スレ画がブラボとは啓蒙が高まっているな…

10 22/12/31(土)16:31:45 No.1010153270

なんだかんだでHP量って単純に生存力に直結するよね

11 22/12/31(土)16:32:39 No.1010153530

30か40くらいはあると便利っすよね

12 22/12/31(土)16:34:02 No.1010153940

これがバブみか

13 22/12/31(土)16:37:10 No.1010154904

ねえこれカラミッ…

14 22/12/31(土)16:39:05 No.1010155521

こいつ適当に引いて岩投げる戦法に対処できないの嫌い ちゃんと距離詰めて圧かけるAI組んで欲しかった

15 22/12/31(土)16:40:01 No.1010155850

ちんたんおちんちん見せて

16 22/12/31(土)16:40:40 No.1010156040

いやですって付いているのか…

17 22/12/31(土)16:41:20 No.1010156255

フロムの体力不足はいつものことだけど 作り込んでるボスと2秒で考えたボスの差が激しすぎる

18 22/12/31(土)16:42:07 No.1010156507

猛禽の黒羽手に入るとこ

19 22/12/31(土)16:43:26 No.1010156915

おちんぎん

20 22/12/31(土)16:43:29 No.1010156935

誰だったかな囮ゾンビ部隊で無理矢理倒したの

21 22/12/31(土)16:43:36 No.1010156979

劣等殲滅波でなんとかならないかな

22 22/12/31(土)16:44:30 No.1010157268

バクスタくらうちわたん

23 22/12/31(土)16:46:25 No.1010157905

一矢報いられてる…

24 22/12/31(土)16:46:34 No.1010157944

爆導索ダメだった

25 22/12/31(土)16:47:24 No.1010158224

ちゃんと配信映えするように喰らったんだろう多分

26 22/12/31(土)16:47:34 No.1010158269

ちわたんノジマオンラインにPS5の欲張りセット売ってるよ

27 22/12/31(土)16:48:48 No.1010158671

しろがね人殲滅波に大抵の敵は成す術がないのだね

28 22/12/31(土)16:48:51 No.1010158687

なんでこいつこんなに弱いんだろうね

29 22/12/31(土)16:48:52 No.1010158694

劣等殲滅波って結構火力出るんだ…

30 22/12/31(土)16:48:56 No.1010158710

ちわたんはへとへとになりやすい

31 22/12/31(土)16:49:09 No.1010158786

https://online.nojima.co.jp/sp/commodity/1/2810000099830/ すごい欲張りだね

32 22/12/31(土)16:49:31 No.1010158898

あと40とのことですが どうしてこの苦行を始めたのかは判明しましたか

33 22/12/31(土)16:50:26 No.1010159157

蟲グレイブはどうしたのちわたんあんなに自慢してたのに

34 22/12/31(土)16:51:32 No.1010159490

飲もうとした瞬間に背中撃たれててだめだった

35 22/12/31(土)16:52:45 No.1010159892

いろんな武器使ってるけどステはどんな感じなんだい

36 22/12/31(土)16:53:24 No.1010160083

遺灰あり対人全員わっちわっちしてて面白いよ

37 22/12/31(土)16:53:25 No.1010160091

(知力ないんだな…)

38 22/12/31(土)16:53:30 No.1010160126

砲兵すぎる・・・

39 22/12/31(土)16:53:49 No.1010160254

闘技場はちょっと遊んでみたけど もともと対人やらない俺が急に楽しめるほどのものじゃないな…と思った 対人勢はなんだかんだ楽しんでるんじゃない

40 22/12/31(土)16:55:23 No.1010160761

知力は7か80の二択だからな…

41 22/12/31(土)16:56:08 No.1010161031

知信はものすごいいばらの道を感じて未だにやってない

42 22/12/31(土)16:56:52 No.1010161281

とものぶは今ならラダゴン光輪が強いと聞く

43 22/12/31(土)16:57:25 No.1010161481

番犬キャッツ!

44 22/12/31(土)16:58:00 No.1010161704

あのフワーが俺を狂わせる

45 22/12/31(土)16:58:12 No.1010161762

しもんきんを導きに盾チクで全て薙ぎ倒してきた俺にはよく分からない話だ

46 22/12/31(土)16:58:46 No.1010161955

夜炎がマシになって喜び勇んでとものぶビルド組んでみたけど 結局俺は炎術泥銛を両手に持って振り回しているよ

47 22/12/31(土)16:59:26 No.1010162169

だが俺の導きはアプデが入るごとにどんどん泥にまみれていったのだ・・・

48 22/12/31(土)17:02:05 No.1010163054

そのめっちゃホーミングする毒弾の祈祷をよこせ

49 22/12/31(土)17:03:02 No.1010163357

対人での劣等殲滅破はラグでジャンプ避けが封じられるのがつらい

50 22/12/31(土)17:03:29 No.1010163477

闘技場は3日は楽しんだよ 一通りやってもう触ってない

51 22/12/31(土)17:04:24 No.1010163791

対人は何にしてもラグとの戦いは避けられないからなぁ… それを踏まえて挑まないと余計に苦しむことになる

52 22/12/31(土)17:05:37 No.1010164182

は?

53 22/12/31(土)17:06:25 No.1010164444

佳境ですか?

54 22/12/31(土)17:06:32 No.1010164495

たこすけの群れに負ける程度の土竜が遅延行為しないでほしい

55 22/12/31(土)17:06:53 No.1010164611

サーバー主がフロムだったらラグが発生しても全員共通な上に通信が悪い奴が損しやすくなるけど フロムなどの普通のはプレイヤーの誰かが鯖主になるのが普通のだから辛ぇ

56 22/12/31(土)17:08:26 No.1010165093

ツライとカライが同じ漢字なのは辛い

57 22/12/31(土)17:09:02 No.1010165293

グランサクス並みの雷の槍が祈祷でほしい

58 22/12/31(土)17:09:36 No.1010165473

漢字の本場だとちゃんと分けられてるけどこっちは似てる感じは同じにしてるから こういうことにもなるね

59 22/12/31(土)17:10:19 No.1010165716

雷の槍はいい祈祷だけど地面に突き立てない大技のやつがほしいよちわたん

60 22/12/31(土)17:10:51 No.1010165899

チャリオットが壊せない英雄墓というだけで腹が立つ!

61 22/12/31(土)17:11:30 No.1010166121

ちんこ!

62 22/12/31(土)17:11:32 No.1010166132

なんて?

63 22/12/31(土)17:11:43 No.1010166191

おぺにすすけるとん!

64 22/12/31(土)17:11:55 No.1010166259

ちんこだけそのまま残ってるスケルトン・・・

65 22/12/31(土)17:12:51 No.1010166543

この墓所影の存在しらないプレイヤーも多そう

66 22/12/31(土)17:13:01 No.1010166607

不死人や灰の人だとちんこのこってるのとか居るだけで崇められそう

67 22/12/31(土)17:14:01 No.1010166934

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

68 22/12/31(土)17:14:18 No.1010167028

どうして亡者はみんなハゲなんですか?

69 22/12/31(土)17:14:28 No.1010167100

リンクみたいに溶岩につかったらそのまま沈むとか燃えた尻を抑えてゲームオーバーするぐらいにしないと…

70 22/12/31(土)17:14:53 No.1010167264

動揺を抑えないと死んじゃうよ

71 22/12/31(土)17:14:56 No.1010167277

変な線入ってたや

72 22/12/31(土)17:15:31 No.1010167474

ちわたんの今年最後のお手描きはちんちんスケルトンか

73 22/12/31(土)17:15:59 No.1010167641

配信を一旦切ったのが8時間か9時間前後のハズだからそろそろ13か14時間かな?

74 22/12/31(土)17:17:13 No.1010168067

ちわたんおちんちんでかいね

75 22/12/31(土)17:18:17 No.1010168421

結局このSEKIROなんなの

76 22/12/31(土)17:18:27 No.1010168471

年越し蕎麦かうどんも食べるはずだし休憩も入るのも考えると… ちわたん選手残り6時間です!

77 22/12/31(土)17:19:17 No.1010168737

大丈夫?おじさんとホテルで休憩する?

78 22/12/31(土)17:19:31 No.1010168818

残り6時間と言うより6時間もあるからゆっくり出来るということだよね

79 22/12/31(土)17:19:50 No.1010168923

ボスの場所全部覚えてるのすごいね…

80 22/12/31(土)17:21:07 No.1010169382

ちんたんこれ終わったらノーヒット全ボスよ

81 22/12/31(土)17:25:46 No.1010170995

星獣さんのお尻は結構ぷりちーだね

82 22/12/31(土)17:25:57 No.1010171069

ふんっエルデンのボスを一気に全部倒したくらいで自慢しないでよねっ

83 22/12/31(土)17:26:23 No.1010171229

何だこの珍獣は

84 22/12/31(土)17:27:22 No.1010171598

成獣かなり強かった… 二度と戦いたくない…

85 22/12/31(土)17:27:59 No.1010171795

年越しの瞬間にエルケモを倒す感じ?

86 22/12/31(土)17:28:24 No.1010171944

ところでちわたんカチカチボディの敵に斬撃は効果薄いのでは?

87 22/12/31(土)17:30:36 No.1010172695

おいおいマジかよ…

88 22/12/31(土)17:31:44 No.1010173067

ちわたんはミミズ頭にモテモテ!

89 22/12/31(土)17:32:08 No.1010173184

やはりグランサクスは良いものだね

90 22/12/31(土)17:34:36 No.1010173988

星獣の顎って今はナーフされちゃったんですっけ?

91 22/12/31(土)17:35:58 No.1010174467

間違いないからの即いや違う気がする

92 22/12/31(土)17:36:24 No.1010174617

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

93 22/12/31(土)17:38:06 No.1010175204

こわい

94 22/12/31(土)17:40:10 No.1010175927

ちわたんおいしいにゃん

95 22/12/31(土)17:44:17 No.1010177289

お馬さんなしで騎兵と戦うのなんて無理…

↑Top