ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/31(土)12:10:15 No.1010070399
今年読んだ中でどんな作品が面白かった?
1 22/12/31(土)12:10:48 No.1010070579
ない ない ありません
2 22/12/31(土)12:11:00 No.1010070641
ここ3ヶ月しか覚えてねえ!
3 22/12/31(土)12:12:59 No.1010071257
新着順掘って見つけた「没落する悪役令嬢に転生しましたが、世界は私のためにある」ってやつがよかった 自由度の高すぎる乙女ゲー世界に転生して好き勝手しながら ゲーム知識で強者を目指していく感じの男向け女主人公もの
4 22/12/31(土)12:13:20 No.1010071334
獣の見る夢は更新ペース落ちたなあ
5 22/12/31(土)12:14:07 No.1010071552
スレ「」から教えてよ
6 22/12/31(土)12:14:13 No.1010071585
悪徳令嬢クラリス・グローリアの永久没落 モブな主人公 〜小説の中のモブだけど問題がある どっちもTS主人公だな
7 22/12/31(土)12:16:05 No.1010072152
バスタードソードマン面白いよ
8 22/12/31(土)12:16:50 No.1010072410
今年出会ったのはギスオンとシャンフロ シャンフロは漫画を全巻高いやつで揃えるくらいハマった ギスオンの書籍化早くして
9 22/12/31(土)12:16:58 No.1010072447
>スレ「」から教えてよ 黄金蒐覇のグリード 〜力と財貨を欲しても、理性と対価は忘れずに〜 主人公最強系の若返り異世界転移ものだよ 三桁ポイントだけどこの系統の作品として見ると1万ptくらいの面白さはあった
10 22/12/31(土)12:17:38 No.1010072669
忍者の癖にやかまし過ぎるだろ
11 22/12/31(土)12:18:40 No.1010072989
女主人公の恋愛ものだとお茶屋さんは賢者見習いって作品がよかった
12 22/12/31(土)12:19:11 No.1010073145
>黄金蒐覇のグリード 〜力と財貨を欲しても、理性と対価は忘れずに〜 初投稿で感想欄封印とはずいぶん手慣れた感じに見えた
13 22/12/31(土)12:19:28 No.1010073238
ヤリ捨てした女が転生勇者になって復讐しに来たもいいぞ
14 22/12/31(土)12:21:05 No.1010073717
今年読み始めたのだとカブキマンさんのとか魔女狩り聖女とかかな
15 22/12/31(土)12:21:57 No.1010073979
魔女と傭兵
16 22/12/31(土)12:24:21 No.1010074716
980万文字ある『槍使いと、黒猫。』を1043話中740話まで読んだけど文章薄味じゃなくてちゃんと面白いね でも序盤に発生した達成すべきミッションがクリアされていないのに 次から次へと新規ミッションが発生していくから一気読みしてて小骨が喉に引っかかったようなモヤモヤ感が残る
17 22/12/31(土)12:25:23 No.1010075035
今年からだとコミカライズで読んでみたとかここでオススメされたとかくらいだなぁ 後宮デスループと百花宮とアルマーク辺りは今年読んだやつかな
18 22/12/31(土)12:26:19 No.1010075304
>魔女と傭兵 作者の友人が「俺の考えたイケてるなろう的長文タイトルにしたほうが絶対ウケるって!!」って推しまくって しょうがねえなぁと数日だけタイトル変えてあげたらブクマがガリッと減った話すき
19 22/12/31(土)12:27:21 No.1010075600
今年はvtuber物にハマった 来年はもっと増えるといいな…
20 22/12/31(土)12:28:57 No.1010076106
なんだかんだでヘンダーソン氏の福音をが一番面白かった
21 22/12/31(土)12:28:59 No.1010076113
今年だと剣と魔法と学歴社会 太っちょ貴族は迷宮でワルツを踊る 事前登録したら異世界に飛ばされた辺りが出てないので連載追ってるやつかな
22 22/12/31(土)12:29:29 No.1010076243
>作者の友人が「俺の考えたイケてるなろう的長文タイトルにしたほうが絶対ウケるって!!」って推しまくって >しょうがねえなぁと数日だけタイトル変えてあげたらブクマがガリッと減った話すき たまにタイトルなんで変えてしまったん…ってなることはあるけどブクマ減るのは内容の問題なのではなかろうか
23 22/12/31(土)12:30:26 No.1010076552
>作者の友人が「俺の考えたイケてるなろう的長文タイトルにしたほうが絶対ウケるって!!」って推しまくって >しょうがねえなぁと数日だけタイトル変えてあげたらブクマがガリッと減った話すき それの逆パターンなら見た覚えある 増えたけどやっぱ気に入らないので戻すとかやってた
24 22/12/31(土)12:30:31 No.1010076572
完結作だと妖精迷宮と神隠しのダンジョンマスター ~魔物を間引かせるために、何でもありな自販機を設置してNPCとストーリーダンジョンを実装する~が 25万字で短くまとまっていて良い感じだった
25 22/12/31(土)12:30:43 No.1010076625
アースウィズダンジョンは書籍買っておもろかったから全部読んだよ
26 22/12/31(土)12:31:18 No.1010076817
エタってるけどニンジャと司教の再出発 それに冬嵐記やゴルダナ帝国衰亡記かな
27 22/12/31(土)12:32:07 No.1010077060
アアウィオル王国物語 ~僕たち、私たちの国にチートが来た!~
28 22/12/31(土)12:32:20 No.1010077130
カクヨムは探しにくいしと手出ししてなかったから逆に今年はカクヨムで良い感じの作品が多く見つかった 未開拓だったからだろうけど
29 22/12/31(土)12:32:30 No.1010077185
・災悪のアヴァロン ・ダンジョン学園の底辺に転生したけど、なぜか俺には攻略本がある ・煤まみれの騎士 ・スカチート
30 22/12/31(土)12:33:21 No.1010077472
純粋な長いタイトルは遠くから書籍表紙を見たらタイトルが読めなくなるので 短いメインタイトルと長いサブタイトルに分けるのが書籍化狙うなら賢いやり方
31 22/12/31(土)12:35:11 No.1010078128
さあ、とことんレベルアップをしよう! ‐薬効チートから始める転生少女の迷宮譚‐ 今年始まって今年完結した面白かったやつ
32 22/12/31(土)12:35:19 No.1010078175
エリスの聖杯の人新作書いてくれないかな…
33 22/12/31(土)12:35:33 No.1010078251
>エタってるけどニンジャと司教の再出発 これは俺も好きだった 世界広がった事で自由度増してメタネタも絡め辛くなったのかなんなのか…
34 22/12/31(土)12:36:07 No.1010078452
傭兵と小説家 漫画読んで続きが気になって全部読んだけど意外としっかりした作りで凄い楽しめた
35 22/12/31(土)12:36:28 No.1010078572
アルマークとか最初はの傭兵の息子が…って分かりやすいタイトルから改題してよくやってるよね 挿絵が約ネバなのは驚いたけどこっちも大概過酷だな
36 22/12/31(土)12:37:06 No.1010078772
>傭兵と小説家 >漫画読んで続きが気になって全部読んだけど意外としっかりした作りで凄い楽しめた 更新来るのか来ねぇのかハッキリしてくれ!ってなる… 始まったばかりの新章だから許すが…
37 22/12/31(土)12:38:25 No.1010079261
>アルマークとか最初はの傭兵の息子が…って分かりやすいタイトルから改題してよくやってるよね >挿絵が約ネバなのは驚いたけどこっちも大概過酷だな 最初はうーんと思ったタイトルでも改題するとなると惜しくなるから不思議
38 22/12/31(土)12:39:12 No.1010079528
>最初はうーんと思ったタイトルでも改題するとなると惜しくなるから不思議 元も元で露骨過ぎないシンプルな趣あって何か好きになってくる
39 22/12/31(土)12:40:41 No.1010080006
偽聖女クソオブザイヤーが書籍化で理想の聖女? 残念、偽聖女でした!にタイトル変えたのに コミカライズでまた偽聖女クソオブザイヤーにタイトル戻して何がやりたいんだって思った
40 22/12/31(土)12:41:24 No.1010080279
>コミカライズでまた偽聖女クソオブザイヤーにタイトル戻して何がやりたいんだって思った なろう読者からの導線が弱かったとか…?
41 22/12/31(土)12:41:36 No.1010080367
>偽聖女クソオブザイヤーが書籍化で理想の聖女? 残念、偽聖女でした!にタイトル変えたのに >コミカライズでまた偽聖女クソオブザイヤーにタイトル戻して何がやりたいんだって思った 変えた後のが反応いまいちでインパクト重視に戻したとか?
42 22/12/31(土)12:44:22 No.1010081380
>偽聖女クソオブザイヤーが書籍化で理想の聖女? 残念、偽聖女でした!にタイトル変えたのに 長文タイトルにしても情報量増えてないしインパクトある元のタイトルの方が良かったんだろうな…
43 22/12/31(土)12:50:17 No.1010083410
>>スレ「」から教えてよ >黄金蒐覇のグリード ~力と財貨を欲しても、理性と対価は忘れずに~ >主人公最強系の若返り異世界転移ものだよ >三桁ポイントだけどこの系統の作品として見ると1万ptくらいの面白さはあった どんなもんかと見に行ったら二話の途中で挫折したあまりにもひどい
44 22/12/31(土)12:50:51 No.1010083571
戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。超長かったけど最新話まで全部読んだよ 個人的には宇宙パワー発揮しないこれよりもガンガン宇宙技術使いまくるファンタジー世界に宇宙要塞でやって来ましたの方が好き
45 22/12/31(土)12:51:43 No.1010083866
ダンジョン学園の底辺に転生したけど、なぜか俺には攻略本がある バスタードソードマンも魔女と傭兵も合わなかったけどこれは面白かった
46 22/12/31(土)12:52:27 No.1010084154
昏の皇子
47 22/12/31(土)12:52:44 No.1010084253
>戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。超長かったけど最新話まで全部読んだよ >個人的には宇宙パワー発揮しないこれよりもガンガン宇宙技術使いまくるファンタジー世界に宇宙要塞でやって来ましたの方が好き 俺はキャンプのやつが一番良かったな 多分息抜き用なんだろうけど
48 22/12/31(土)12:52:48 No.1010084279
内容以前に誤字が酷すぎるのが100話以上なってるの見るとこいつ無敵か?ってなる
49 22/12/31(土)12:53:12 No.1010084425
>どんなもんかと見に行ったら二話の途中で挫折したあまりにもひどい 異世界チート無双系好きじゃないのに読みにいったらそりゃそうなるよ
50 22/12/31(土)12:54:06 No.1010084701
>作者の友人が「俺の考えたイケてるなろう的長文タイトルにしたほうが絶対ウケるって!!」って推しまくって >しょうがねえなぁと数日だけタイトル変えてあげたらブクマがガリッと減った話すき 逆にルシエドの新作が異世界チンちんからタイトル変えたら評価上がったとか言ってたので やっぱウケねらいで変なタイトルにするもんじゃねえんだな
51 22/12/31(土)12:55:16 No.1010085081
>異世界チート無双系好きじゃないのに読みにいったらそりゃそうなるよ 好きだから読みに行ったんだけど
52 22/12/31(土)12:55:30 No.1010085170
>内容以前に誤字が酷すぎるのが100話以上なってるの見るとこいつ無敵か?ってなる ここまでいったら矯正不可と諦めるしかない
53 22/12/31(土)12:56:04 No.1010085324
ストーリーやコンセプトはいいのに文章が下手くそ過ぎたのは面白さで我慢するには限界があった… 小中学生が書いていたのか外国人が書いていたのか…
54 22/12/31(土)12:56:58 No.1010085627
>これは面白かった うんうん!
55 22/12/31(土)12:57:09 No.1010085700
今年はノクターンのストーリー重視モノを開拓した 大作かなりあって楽しかったよ
56 22/12/31(土)12:57:31 No.1010085831
>980万文字ある『槍使いと、黒猫。』を1043話中740話まで読んだけど文章薄味じゃなくてちゃんと面白いね 面白いのは面白いんだけど独特な表現が多くてちょっと目が滑りやすい…
57 22/12/31(土)12:57:45 No.1010085891
「」ちゃんはスコップに外部の紹介サイトとか使ってる?
58 22/12/31(土)12:57:46 No.1010085896
お気に入りのvrmmoモノがギスオンシャンフロデンドロから中々増えない
59 22/12/31(土)12:58:09 No.1010086020
>お気に入りのvrmmoモノがギスオンシャンフロデンドロから中々増えない フォッダー読もうぜ!!
60 22/12/31(土)12:59:05 No.1010086346
>お気に入りのvrmmoモノがギスオンシャンフロデンドロから中々増えない ここ数年ゲート・オブ・アミティリシア・オンラインの更新が遅くて辛い 書籍打ち切りだから仕方ないんだろうけど…
61 22/12/31(土)12:59:32 No.1010086510
侯爵嫡男更新しなさすぎで困る
62 22/12/31(土)13:00:11 No.1010086763
VRMMOはHidden Talent Onlineの最終章がなかなか来なくて困る
63 22/12/31(土)13:00:27 No.1010086868
>内容以前に誤字が酷すぎるのが100話以上なってるの見るとこいつ無敵か?ってなる 直すことに労力使うよりも書きたいって人はいるだろうからな… おかげで多少の誤字は気にならなくなってしまった
64 22/12/31(土)13:00:32 No.1010086891
槍使いと黒猫はコミカライズが物凄い中途半端に打ち切られてた…
65 22/12/31(土)13:00:40 No.1010086938
>フォッダー読もうぜ!! ブレイブファンタジーの人の作品か…読んでみるよ
66 22/12/31(土)13:00:52 No.1010087011
>「」ちゃんはスコップに外部の紹介サイトとか使ってる? スコ速とノベレコ見てる
67 22/12/31(土)13:01:35 No.1010087251
今年はいまいち自分にビビッと来る作品に出会えなくてそこまで印象に残るタイトルは無かったなぁ… 過去に読んだのを読み返しが多かったけどその無限の先へと呪術師は勇者になれないがやっぱり大好きだと再確認した
68 22/12/31(土)13:01:41 No.1010087275
第六闘神のメタゲーム編の再開待ってるぜ…
69 22/12/31(土)13:01:45 No.1010087301
紹介サイト使って選んで読むのはスコップとは言わないのでは
70 22/12/31(土)13:02:06 No.1010087401
>お気に入りのvrmmoモノがギスオンシャンフロデンドロから中々増えない フリーオール・アドバンチュア・オンライン https://kakuyomu.jp/works/1177354054894477933 ちょっと長いけどオススメだよ
71 22/12/31(土)13:02:11 No.1010087432
コミカライズは原作完結までやったのがそもそもあるのだろうか?
72 22/12/31(土)13:02:18 No.1010087473
今年全然書いたり読んだりしなかったので今年もおすすめはギスギスオンラインでいっか…
73 22/12/31(土)13:02:32 No.1010087553
前作ありきだけど今年読んだ中では オールドキングと顔のない冒険者が面白かった
74 22/12/31(土)13:02:37 No.1010087585
一番使ったのは拳聖・聖女ものです
75 22/12/31(土)13:02:38 No.1010087589
>今年はノクターンのストーリー重視モノを開拓した >大作かなりあって楽しかったよ おススメくだち
76 22/12/31(土)13:02:44 No.1010087621
>お気に入りのvrmmoモノがギスオンシャンフロデンドロから中々増えない ギスオン好きなら爆弾魔もいいぞ まだそこまで話数無いし読みやすい
77 22/12/31(土)13:03:02 No.1010087723
今年は前から読んでるのを継続してただけだなって感覚はある というかどれもこれも更新来るし終わらないしで新規のキャパが足りねぇ!
78 22/12/31(土)13:03:20 No.1010087834
「」に勧められて面白かったのは魔王倒したし帰るか それなり古いしネタはもうありふれててあらすじにしたら陳腐だろうけど見せ方が上手かった 最序盤の勇者のキャラだけちょっとキツかった
79 22/12/31(土)13:04:11 No.1010088108
>コミカライズは原作完結までやったのがそもそもあるのだろうか? 元の分量の差もあるんだろうが女性向けは結構完結する印象がある
80 22/12/31(土)13:04:16 No.1010088140
ラ研のフルスイングでバス停を。がカクヨムに再掲されてたので広めやすくなった あと傾奇ナル中二病が復活してたのが嬉しかった
81 22/12/31(土)13:04:35 No.1010088240
またライブダンジョンを周回してしまった
82 22/12/31(土)13:04:44 No.1010088283
ヘンダーソンとかラピスの心臓とかフシノカミとかunnamed memory好きなんだけどおすすめない?
83 22/12/31(土)13:07:10 No.1010089139
ヘンダーソンはふふふ俺は悟ってるんだぜみたいな態度の幼少期なのに同世代の少女に欲情してるのがキモすぎて読めなかった
84 22/12/31(土)13:07:48 No.1010089375
>ヘンダーソンとかラピスの心臓とかフシノカミとかunnamed memory好きなんだけどおすすめない? 淡々とした感じの転生ものが好きなら 異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました とか?
85 22/12/31(土)13:09:04 No.1010089796
ノクターンで凄い好みで期待してた不老不死少女の苗床旅行記が今年元旦の更新で途切れてしまったのがとても悲しい
86 22/12/31(土)13:09:39 No.1010090000
ノクターンなら我にチートをが好き 更新遅いけど
87 22/12/31(土)13:09:39 No.1010090003
今年全然新規開拓してない 大相撲令嬢の人が書いてる転生聖女は友情エンドを目指す!に出てくる幼女化ドラゴンが 俺のイメージではツインターボになってるくらい目新しいことがない
88 22/12/31(土)13:09:50 No.1010090072
邪神殺しの電撃引退を読んでる あとニートだけどハロワにいったらが駆け足急展開になったからそろそろ完結しそう
89 22/12/31(土)13:10:20 No.1010090246
過去作要素をそこそこ含むからちょっと勧めにくいけど 現代ダンジョンライフの続きは異世界オープンワールドで!
90 22/12/31(土)13:10:27 No.1010090298
ヴィルミーナは令嬢とはいったい…って年齢になってる
91 22/12/31(土)13:10:44 No.1010090397
>ヘンダーソンはふふふ俺は悟ってるんだぜみたいな態度の幼少期なのに同世代の少女に欲情してるのがキモすぎて読めなかった 最終的にロリ選ぶんだからロリコンなのはしょうがないだろ
92 22/12/31(土)13:11:08 No.1010090539
今年はバッソマンかなぁ…これどっちかというとハメのイメージだが
93 22/12/31(土)13:11:28 No.1010090658
雰囲気は全然違うけどフシノカミの技術開発パートが好きな人なら 病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~ 異世界で製造業から産業革命をやるってこんなに大変だったんですね あたりが楽しめるはず
94 22/12/31(土)13:12:02 No.1010090861
弓と剣 主人公の頭がどんどんパーになってくのに目をつぶれば話は面白い
95 22/12/31(土)13:12:27 No.1010090989
>過去作要素をそこそこ含むからちょっと勧めにくいけど >現代ダンジョンライフの続きは異世界オープンワールドで! 過去作から読んでるとめっちゃグッとくるんだけどねこの作者さん…
96 22/12/31(土)13:12:49 No.1010091139
>ヘンダーソンはふふふ俺は悟ってるんだぜみたいな態度の幼少期なのに同世代の少女に欲情してるのがキモすぎて読めなかった メインヒロインが成長しない系ロリアラクネってすごい尖ってると思う
97 22/12/31(土)13:13:39 No.1010091446
>侯爵嫡男更新しなさすぎで困る 転職前よりは上がってるだろ!
98 22/12/31(土)13:14:01 No.1010091563
明治~昭和頃に女として転生したやつは実在のおっさん政治家共相手に逆ハー展開始めるパターンが多くて モテたいのかあいつらに…って驚く
99 22/12/31(土)13:14:04 No.1010091578
ジルバギアスの追放編がだるくて水戸黄門で止まって読み進められない…
100 22/12/31(土)13:15:29 No.1010092096
ヘンダーソン氏は書籍のアグリッピナ女史に捕まるエンドがなんかめっちゃ良かった あれだけでもっと長々と書いてほしいくらい
101 22/12/31(土)13:15:48 No.1010092218
しば犬部隊は作家性や癖の強さもろもろ止流うずと同じカテゴリライズしてる 自分は好きだけどなろう主流と全く違うし癖あるしでおすすめし辛い
102 22/12/31(土)13:16:24 No.1010092456
そういえば来季アニメTS作品が3つくらいあるらしい 前々から言われてたけどやっぱりTSブームはきてたんだ…
103 22/12/31(土)13:16:37 No.1010092537
今年の当たりは魔法少女に追い回されるやつ 本編完結までは面白かった
104 22/12/31(土)13:16:40 No.1010092552
>ヘンダーソンはふふふ俺は悟ってるんだぜみたいな態度の幼少期なのに同世代の少女に欲情してるのがキモすぎて読めなかった 主人公よりもむしろ正妻顔して他の女けしかけてるヒロインがちょっと… 本当に他の女に子供ができると後悔するって書かれてフフッてなったけど
105 22/12/31(土)13:16:41 No.1010092561
・おおかみひめものがたり ・私の心はおじさんである ・TS衛生兵さんの成り上がり おおかみひめはもうちょっと主人公以外も活躍シーン書いてくれると嬉しいんだけど
106 22/12/31(土)13:17:02 No.1010092677
>明治~昭和頃に女として転生したやつは実在のおっさん政治家共相手に逆ハー展開始めるパターンが多くて >モテたいのかあいつらに…って驚く 女のかわいさで懐柔するのはともかくアイドル化の描写がきつくていつも読めなくなるジャンルだ
107 22/12/31(土)13:17:18 No.1010092757
>明治~昭和頃に女として転生したやつは実在のおっさん政治家共相手に逆ハー展開始めるパターンが多くて >モテたいのかあいつらに…って驚く 実物のルックスで想像しちゃうからだめなんだ あくまでオタ向け創作物なんだから有能かつみんなイケオジなんだ
108 22/12/31(土)13:17:27 No.1010092801
いつの間にか忖度物語更新してたのに気が付いた
109 22/12/31(土)13:17:58 No.1010092967
なろうは女性向け恋愛に埋め尽くされたからこれからは男性向けはカクヨムの時代みたいな言説見かけたけど 総合日間ランキング気にしなければまだまだなろうの方が層ははるかに分厚いなって思う
110 22/12/31(土)13:18:02 No.1010092984
過去に転生系はその時代が好きでも関わり方次第で逆に嫌われるし その時代の知識めっちゃ必要だしで書く人全然いないのはわかる わかるけど読みたい 淡海乃海みたいなのもっと増えて
111 22/12/31(土)13:18:09 No.1010093030
>・おおかみひめものがたり 両親のお膝元まで来たのにそこからの進行が遅すぎる
112 22/12/31(土)13:18:36 No.1010093153
カクヨムは探しにくいんだよ
113 22/12/31(土)13:19:09 No.1010093335
文章力ないけどまあまあ読めるな…って作品は途中で絶対に展開ダレるから最初から読まない方がいいなって感じてきた
114 22/12/31(土)13:19:45 No.1010093559
バッソは更新止まったら読まなくなると思う リアルタイムで追う分にはおもろい
115 22/12/31(土)13:20:09 No.1010093669
明治期に女として転生系は鷹は瑞穂の空を飛ぶしか読んだことないな
116 22/12/31(土)13:20:12 No.1010093696
>文章力ないけどまあまあ読めるな…って作品は途中で絶対に展開ダレるから最初から読まない方がいいなって感じてきた ダレるところは流し読みであまり深く考えず時間かけず 作品のいいところだけ意識していこうと思ってる
117 22/12/31(土)13:20:19 No.1010093729
産業革命期のイギリスに転生するやつで平民主人公の友達(ふたなり娼婦)が主人公の商業上のパートナーとヤってたのはドン引きでブクマ剥がしちゃった…
118 22/12/31(土)13:21:11 No.1010094005
ジルバギアスは機会があればどんどん広めていきたい 江戸川コナンは強敵だったね…
119 22/12/31(土)13:21:12 No.1010094008
なんかカクヨムって掘る気にならないんだよな サイトの構成が悪いのか知らんけど掘りにくい
120 22/12/31(土)13:21:23 No.1010094058
>>文章力ないけどまあまあ読めるな…って作品は途中で絶対に展開ダレるから最初から読まない方がいいなって感じてきた >ダレるところは流し読みであまり深く考えず時間かけず >作品のいいところだけ意識していこうと思ってる そうなんだけどどんどん読み飛ばす部分が増えてなんでこれ読んでるんだろう…ってなってくる
121 22/12/31(土)13:21:45 No.1010094184
>産業革命期のイギリスに転生するやつで平民主人公の友達(ふたなり娼婦)が主人公の商業上のパートナーとヤってたのはドン引きでブクマ剥がしちゃった… 良い…
122 22/12/31(土)13:21:49 No.1010094209
>産業革命期のイギリスに転生するやつで平民主人公の友達(ふたなり娼婦)が主人公の商業上のパートナーとヤってたのはドン引きでブクマ剥がしちゃった… 前後関係も男女も聞きたくないがナニソレ…
123 22/12/31(土)13:22:00 No.1010094267
カクヨムは刀鍛冶のやつ読んでる 職人達が本気で作り過ぎて頼んだ支配者階級が右往左往する話
124 22/12/31(土)13:22:16 No.1010094358
>なろうは女性向け恋愛に埋め尽くされたからこれからは男性向けはカクヨムの時代みたいな言説見かけたけど ヒでそれ言ってたカクヨム作家何人か見たけどあからさまに[PR]だからそういうことだろう
125 22/12/31(土)13:22:20 No.1010094385
中だるみはそこまで気にしないけど他者視点が増えると読まなくなるな 俺は主人公以外のキャラに興味を持ってないんだよ!
126 22/12/31(土)13:22:36 No.1010094475
>なんかカクヨムって掘る気にならないんだよな >サイトの構成が悪いのか知らんけど掘りにくい 貞操逆転世界のVの者のやつは明らかにハーメルンの特殊タグ抜きで読むの辛いんだよな…
127 22/12/31(土)13:22:42 No.1010094505
>なんかカクヨムって掘る気にならないんだよな >サイトの構成が悪いのか知らんけど掘りにくい 検索性は悪いけどなろうほどこなれてないのが多くて驚く お気に入り数1000超えててもうぉ…てなる作品もある
128 22/12/31(土)13:22:50 No.1010094545
カクヨムはね…UIがね…
129 22/12/31(土)13:22:56 No.1010094580
>産業革命期のイギリスに転生するやつで平民主人公の友達(ふたなり娼婦)が主人公の商業上のパートナーとヤってた まって まって
130 22/12/31(土)13:23:02 No.1010094604
>明治期に女として転生系は鷹は瑞穂の空を飛ぶしか読んだことないな 転生内親王は上医を目指すって言う明治帝の娘に転生した主人公のやつおすすめ 主人公がちょっとめんどくさい性格だけど面白いよ
131 22/12/31(土)13:23:14 No.1010094673
まあ日間が埋め尽くされてもジャンル別で探せばいいだけだからな
132 22/12/31(土)13:23:34 No.1010094789
>産業革命期のイギリスに転生するやつで平民主人公の友達(ふたなり娼婦)が主人公の商業上のパートナーとヤってたのはドン引きでブクマ剥がしちゃった… 剥がしてるのに申し訳ないが詳細お聴きしても…?
133 22/12/31(土)13:23:58 No.1010094930
カクヨムはどっかで知って面白そうってものだけビューワアプリで読んでるな… 本家はサイトもアプリもしんどい
134 22/12/31(土)13:23:58 No.1010094936
カクヨムのサイト規模というか月間アクセス数はハーメルン以下だから なろうに取って代わるとか無理だろ
135 22/12/31(土)13:24:17 No.1010095050
>産業革命期のイギリスに転生するやつで平民主人公の友達(ふたなり娼婦)が主人公の商業上のパートナーとヤってた 大層魅力的なダイマをするじゃあないの
136 22/12/31(土)13:25:27 No.1010095413
カクヨムは好きな作家にギフトって形で金突っ込めるところと認識してる
137 22/12/31(土)13:25:39 No.1010095474
ふたなり娼婦に食いつきすぎでダメだった
138 22/12/31(土)13:26:00 No.1010095590
「」ふたなり娼婦に食いつきすぎだろ! https://ncode.syosetu.com/n4060hi/
139 22/12/31(土)13:26:04 No.1010095624
人を選ぶが供給少ない分釣りあげられる人も確実に存在する要素だな
140 22/12/31(土)13:26:11 No.1010095658
>前々から言われてたけどやっぱりTSブームはきてたんだ… 男→女のTSは確実にブーム来てるけど逆は全然少ないの悲しい
141 22/12/31(土)13:26:42 No.1010095828
メインキャラ不在でヒロインの実家の話とかなんか裏で暗躍してる人達の話とかを長々とやられると読むのが辛い
142 22/12/31(土)13:26:46 No.1010095845
>カクヨムは刀鍛冶のやつ読んでる >職人達が本気で作り過ぎて頼んだ支配者階級が右往左往する話 こういうの好き できれば大きな事件とか陰謀に巻き込まれないものでほしい
143 22/12/31(土)13:27:04 No.1010095961
地球舞台なのに半陰陽とかじゃなくてファンタジーふたなりなの?
144 22/12/31(土)13:27:07 No.1010095983
>>カクヨムは刀鍛冶のやつ読んでる >>職人達が本気で作り過ぎて頼んだ支配者階級が右往左往する話 >こういうの好き >できれば大きな事件とか陰謀に巻き込まれないものでほしい なんてタイトル?
145 22/12/31(土)13:27:34 No.1010096134
カクヨム検索性が悪いので従ってなろうよりもある意味評価がアテにならないんだよな 書籍化で成功してる側の作家だったり「」受けが良かったりする奴だったりしてもあんまりブクマやポイントが多くないのが少なくないし 総合ランキングの上の方のなんでこいつが上にいるんだろう率はなろう累計より高いし
146 22/12/31(土)13:28:20 No.1010096406
カクヨムは読み手に使いやすいように改善したらなろうに追いつけそうなんだけどな
147 22/12/31(土)13:28:29 No.1010096458
>男→女のTSは確実にブーム来てるけど逆は全然少ないの悲しい その辺は多分支部の方に行ってそうなんだよな、男性化は女性向けジャンルの方の奴なので そして支部の女性向けジャンルは検索よけされがちなので見つからねえ
148 22/12/31(土)13:29:19 No.1010096790
転生内親王は上医を目指す 鷹は瑞穂の空を飛ぶ 悪役令嬢の十五年戦争 あたりがこのジャンルで面白いと思ったやつかな
149 22/12/31(土)13:29:29 No.1010096838
女性向けだよね女→男は 男読者が楽しむタイプではほんとに見かけない 感情移入できんからかな
150 22/12/31(土)13:30:40 No.1010097211
女→男のTSのオススメ ヴェルシュタイン公爵の再誕〜オジサマとか聞いてない。〜(エタ) チートでイケメンになった元OLの異世界転生物語〜不要なハーレムルートは絶対阻止!〜(エタ) 生まれ変わったら第二王子とか中途半端だし面倒くさい(完結済み)
151 22/12/31(土)13:30:46 No.1010097254
ジルバギアスはいいぞ 偉大な父親!優しい母親!頼れる家臣!優秀な能力に恵まれた立場! 全部大事なんだけど全部裏切ってぶちころがさなくっちゃ!
152 22/12/31(土)13:30:56 No.1010097298
女から男はホモコース以外みたいことないからな
153 22/12/31(土)13:31:08 No.1010097357
男になってすることってなんだ…?めちゃくちゃマッチョになるとか…?
154 22/12/31(土)13:31:22 No.1010097437
>ジルバギアスはいいぞ >偉大な父親!優しい母親!頼れる家臣!優秀な能力に恵まれた立場! >全部大事なんだけど全部裏切ってぶちころがさなくっちゃ! 緑野郎ぶち殺したまでは最高でしたね なげーんだよ!追放編!
155 22/12/31(土)13:31:46 No.1010097576
>男読者が楽しむタイプではほんとに見かけない >感情移入できんからかな 男の娘をTSして美少女に!は男の格好悪さと女のヒスさが存在しない完璧生物が出来上がるが ナマい女を男にして出来上がるのはその逆だからな
156 22/12/31(土)13:32:05 No.1010097678
>女→男のTSのオススメ でエタおすすめしてくるの邪悪じゃない?
157 22/12/31(土)13:32:39 No.1010097873
千早ちゃんの評判に深刻なエラーはいいぞ ぼっちちゃんみたいな女主人公が荒らし・嫌がらせ・混乱の元になる話
158 22/12/31(土)13:33:24 No.1010098108
>>女→男のTSのオススメ >でエタおすすめしてくるの邪悪じゃない? 男→女のTSでもエタってる箪笥の隙間のアムネシアをオススメしてくるのが「」だ
159 22/12/31(土)13:34:33 No.1010098489
>>女→男のTSのオススメ >でエタおすすめしてくるの邪悪じゃない? 信じてれば復活するかもしれないし… …
160 22/12/31(土)13:34:34 No.1010098497
今年開始かつ今毎日楽しみにしてる作品は隠れ転生だな
161 22/12/31(土)13:34:57 No.1010098625
TSで一番のお勧めを聞かれたらエタってもうすぐ10年になる学園迷宮で会いましょうを勧めるぞ! オラッ!更新されない苦しみを共有しろ!
162 22/12/31(土)13:35:09 No.1010098704
ハメだけどTS衛生兵さんの成り上がりいいよ 心に傷を負えるよ
163 22/12/31(土)13:35:15 No.1010098732
>カクヨムは刀鍛冶のやつ読んでる >職人達が本気で作り過ぎて頼んだ支配者階級が右往左往する話 これ「異世界刀匠魔剣製作記」でいいのかな
164 22/12/31(土)13:35:43 No.1010098878
昭和38年は八重樫くんの出番が少なくなって版権問題の吹き上がり待ちかなああ
165 22/12/31(土)13:35:48 No.1010098909
中性やTSというかFtMのキャラ掘りたいんだけどどのワード叩けば出てくるかな…
166 22/12/31(土)13:35:54 No.1010098945
>>>カクヨムは刀鍛冶のやつ読んでる >>>職人達が本気で作り過ぎて頼んだ支配者階級が右往左往する話 >>こういうの好き >>できれば大きな事件とか陰謀に巻き込まれないものでほしい >なんてタイトル? 上のは異世界刀匠魔剣製作記 途中で自分でも戦闘参加したり周りに引きずられて国政に首突っ込んだりするからそこだけ見たいものと違ってくるかも でも鍛治パートは面白いよ武器に対して変態的な愛着見せる職人達が酷くて
167 22/12/31(土)13:37:19 No.1010099441
異世界迷宮の最深部を目指そう ここで勧められて読んだけど迷宮物というよりもキャラクター個人の納得で終わるセカイ系の文脈で面白かった最終的に家族の話になるのいいよね…
168 22/12/31(土)13:37:23 No.1010099468
>これ「異世界刀匠魔剣製作記」でいいのかな これ好きな人は異世界で 上前はねて 生きていくとかも好きかもね キャラクター書くの上手いなって感じる
169 22/12/31(土)13:37:27 No.1010099505
>途中で自分でも戦闘参加したり周りに引きずられて国政に首突っ込んだりするからそこだけ見たいものと違ってくるかも このジャンル絶対あるよなこのいらない要素
170 22/12/31(土)13:37:41 No.1010099560
TSモノで今楽しみにしてるのはモブな主人公 作者がヘイトキャラ気に入りだして主人公視点減ってきたのが心配か
171 22/12/31(土)13:37:44 No.1010099575
知らないのいくらでもあるなぁ 紹介ありがとう
172 22/12/31(土)13:38:25 No.1010099787
追放されたスライム召喚士が領地開拓をやり込んだら、一国の統治者に成り上がった件 は良かった
173 22/12/31(土)13:38:43 No.1010099863
異世界迷宮の最深部を目指そう完結したの!?
174 22/12/31(土)13:39:32 No.1010100111
自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です が面白かったな主人公がぶっ飛んでて
175 22/12/31(土)13:39:37 No.1010100142
>異世界迷宮の最深部を目指そう完結したの!? 一年以上前だぞ!? 感動の最終盤だったので見てくるといい 後日談でもまた洗脳されてる
176 22/12/31(土)13:39:40 No.1010100151
魔剣はクレイジーキッチンというかやらないOの人だったか