ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/31(土)10:28:49 No.1010039224
今年も個人的に飽きさせず過ごせた良い年であられた
1 22/12/31(土)10:31:53 No.1010040146
大河が当たりの年は通年で毎週楽しみが生まれるのがでかいね
2 22/12/31(土)10:32:21 No.1010040264
せるふロスが辛い
3 22/12/31(土)10:34:27 No.1010041008
良かったですよね 秋アニメのきらら系三作品
4 22/12/31(土)10:35:46 No.1010041451
左上はそれでいいのか いやカタログでよく見る画像だけども
5 22/12/31(土)10:36:56 No.1010041795
秋アニメが怒涛過ぎた なんやこのクール…
6 22/12/31(土)10:37:32 No.1010041950
あねうぇ…!あねうぇ…!
7 22/12/31(土)10:37:33 No.1010041959
ゲロ吐きウーマンが2人
8 22/12/31(土)10:41:39 No.1010043441
現代日本 現代日本 近未来日本 現代日本 第二次大戦 SF 近未来アメリカ 現代日本 鎌倉時代
9 22/12/31(土)10:42:57 No.1010043834
アニメばっかりなのに右下はなんなんだよ
10 22/12/31(土)10:43:05 No.1010043880
真ん中の顔のチョイスに悪意を感じるであります!やり直しを要求するのです!!1!
11 22/12/31(土)10:43:19 No.1010043942
秋アニメはちょっと強すぎた 歴代アニメランキングとかでも上位取れるようなやつがゴロゴロいる
12 22/12/31(土)10:44:33 No.1010044313
>アニメばっかりなのに右下はなんなんだよ 鎌倉殿の13人 THE 13 LORDS OF THE SHOGUN
13 22/12/31(土)10:45:16 No.1010044535
>真ん中の顔のチョイスに悪意を感じるであります!やり直しを要求するのです!!1! この中から好きなのを選べ fu1776105.jpg
14 22/12/31(土)10:45:41 No.1010044654
おしずは漫画との対比も良かった
15 22/12/31(土)10:45:49 No.1010044697
鎌倉殿の13人という三谷脚本のアニメ
16 22/12/31(土)10:46:58 No.1010045030
>>真ん中の顔のチョイスに悪意を感じるであります!やり直しを要求するのです!!1! >この中から好きなのを選べ >fu1776105.jpg 曹長スターターパックきたな…
17 22/12/31(土)10:47:33 No.1010045207
松 徳 本 川 家 潤 康
18 22/12/31(土)10:48:09 No.1010045380
>真ん中はそれでいいのか >いやカタログでよく見る画像だけども
19 22/12/31(土)10:48:12 No.1010045400
というか時代劇だとしても せめてアニメの平家物語とか選べよ!
20 22/12/31(土)10:51:46 No.1010046661
まだ1クール目の途中の水星の魔女は除くとしてかのんちゃん以外ハッピーエンドで良いと思います
21 22/12/31(土)10:52:14 No.1010046810
下段真ん中はぼっちちゃん見ても例の顔すると思う
22 22/12/31(土)10:52:26 No.1010046874
報 い の 時
23 22/12/31(土)10:53:55 No.1010047538
>報 >い >の >時 いやあ義時の最期は報われて良かったですねぇ
24 22/12/31(土)10:54:07 No.1010047621
せるふちゃんとお別れとかまだ認めてないから
25 22/12/31(土)10:56:53 No.1010048521
…あっ喋れる
26 22/12/31(土)10:59:31 No.1010049314
>まだ1クール目の途中の水星の魔女は除くとしてかのんちゃん以外ハッピーエンドで良いと思います 義時は…?
27 22/12/31(土)11:02:17 No.1010050160
>>まだ1クール目の途中の水星の魔女は除くとしてかのんちゃん以外ハッピーエンドで良いと思います >義時は…? 鎌倉を守り抜いて優秀な次世代に跡を託しつつ最期は最愛の姉上に褒めて貰って死ねたから幸せだろ?
28 22/12/31(土)11:02:39 No.1010050262
Dどうする Iいえ Yやす
29 22/12/31(土)11:02:41 No.1010050274
まあ小四郎も本当に最後の最後は報われてたから…
30 22/12/31(土)11:04:29 No.1010050771
親友と腹を割って話すこともできたしな
31 22/12/31(土)11:04:31 No.1010050782
うるせえんだよじじい 訳分かんねえんだよじじい
32 22/12/31(土)11:05:29 No.1010051050
最後の最後で梯子外されたかのんちゃんよりよっぽど報われたから…
33 22/12/31(土)11:05:56 No.1010051189
>>まだ1クール目の途中の水星の魔女は除くとしてかのんちゃん以外ハッピーエンドで良いと思います >義時は…? 鎌倉と北条の治世はむこう100年くらい安泰だから目標は達成されてる
34 22/12/31(土)11:06:30 No.1010051322
>鎌倉と北条の治世はむこう100年くらい安泰だから目標は達成されてる (積み上がった屍の山)
35 22/12/31(土)11:06:39 No.1010051366
ぷりんの激重感情を話のラストにすることでぷりんの感情いじりをやらない話運びに感動したよわし
36 22/12/31(土)11:06:47 No.1010051411
>うるせえんだよじじい >訳分かんねえんだよじじい 誰が言ったー!!!!
37 22/12/31(土)11:07:30 No.1010051613
ちくしょーーー!!!!!!
38 22/12/31(土)11:08:10 No.1010051816
義時もせめてキメてるときの画像にしてあげて…報いの時はやめて…
39 22/12/31(土)11:08:13 No.1010051833
>うるせえんだよじじい >訳分かんねえんだよじじい >誰が言ったー!!!! (一人だけ真顔でそのシーンを見ている山本耕史)
40 22/12/31(土)11:08:42 No.1010051949
水星1期も前向きな終わり方で頼む
41 22/12/31(土)11:09:38 No.1010052195
>義時もせめてキメてるときの画像にしてあげて…報いの時はやめて… 死ぬほど苦しい中でもめちゃくちゃ前向きに進んでるシーンです
42 22/12/31(土)11:10:30 No.1010052425
デイビットじゃなくてルーシーにしないか?
43 22/12/31(土)11:11:00 No.1010052561
鎌倉殿は面白いらしいって聞いたのがだいぶあとだったからストーリーよく分からなくて見なかったな…勿体無いことした
44 22/12/31(土)11:11:13 No.1010052620
エラン…シャディク…ニカ…ラウダ…ペトラ…チュチュ…デリング…ヴィム…サリウス…ニューゲン…カル…ネポラ…ゴルネリ……
45 22/12/31(土)11:12:25 No.1010052922
ヤマノススメと明日ちゃんはゆっくりと時間かけてまた新作やって欲しい
46 22/12/31(土)11:12:54 No.1010053068
甘いものばっかりじゃ飽きるから時々苦いものも取るんやな
47 22/12/31(土)11:13:32 No.1010053262
苦いのは人生で味わってるから甘いものだけでいいよ
48 22/12/31(土)11:13:57 No.1010053375
殆ど大河アニメの話になってる所を見るとやっぱり大河って凄い影響力なんだなってなる
49 22/12/31(土)11:14:25 No.1010053521
死んだけど夢を叶えられたor託せた義時とデイビッド 勝てたのに空港に辿り着けなかったかのんちゃん
50 22/12/31(土)11:15:09 No.1010053696
>甘いものばっかりじゃ飽きるから時々苦いものも取るんやな さあ一息でぐいっとお飲みくださいませ
51 22/12/31(土)11:15:19 [86-エイティシックス-] No.1010053746
散々主人公が心の中で悶え苦しんで誰とも苦しみを共有出来なかった所に颯爽とヒロインが姿を現すのがスーッ…と効く そういうのもある
52 22/12/31(土)11:16:23 No.1010054028
平家物語とかはどうだった?
53 22/12/31(土)11:17:13 No.1010054252
明日ちゃんでキラキラした学校生活を描いた後に後藤をキメるクローバーワークス
54 22/12/31(土)11:19:06 No.1010054719
>エラン…シャディク…ニカ…ラウダ…ペトラ…チュチュ…デリング…ヴィム…サリウス…ニューゲン…カル…ネポラ…ゴルネリ…… ちょっと待て どうしてあーしが入ってるんだよ
55 22/12/31(土)11:20:05 No.1010054961
平家物語はネタバレされても面白かったな…
56 22/12/31(土)11:20:34 No.1010055079
日曜日はあくらつな展開が多かったな
57 22/12/31(土)11:20:52 No.1010055153
>殆ど大河アニメの話になってる所を見るとやっぱり大河って凄い影響力なんだなってなる どんなに面白くても1クールでお別れすることになる深夜アニメと面白ければ4クールずっと見続ける事になる大河だと後者の方が強いだろうから…
58 22/12/31(土)11:21:04 No.1010055194
>日曜日はあくらつなのとが多かったな
59 22/12/31(土)11:21:36 No.1010055341
>平家物語はネタバレされても面白かったな… (おっさん達がいちゃついた事で終了する維盛のキャリア)
60 22/12/31(土)11:21:38 No.1010055352
今年は百合が強かった いやいつも強いか
61 22/12/31(土)11:22:16 No.1010055519
ちゃっかり鎌倉に行ってるあおい
62 22/12/31(土)11:22:28 No.1010055564
仲間の遺志と好きになった女のために命を燃やし尽くしたデイビットは実に主人公してましたね…
63 22/12/31(土)11:23:22 No.1010055798
BLEACHがダークホースだった