虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • DQ11の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/31(土)08:25:02 No.1010010773

    DQ11のヒロインって誰だと思う

    1 22/12/31(土)08:26:14 No.1010011008

    カミュ

    2 22/12/31(土)08:27:19 No.1010011165

    幼馴染みのエマよ

    3 22/12/31(土)08:32:34 No.1010011996

    私よ!

    4 22/12/31(土)08:33:00 No.1010012077

    人それぞれだよ

    5 22/12/31(土)08:33:01 No.1010012080

    お姉ちゃんじゃないの?

    6 22/12/31(土)08:33:34 No.1010012175

    クリアしたらエマ仲間で遊べるくらいの特典あってもいいのに

    7 22/12/31(土)08:33:39 No.1010012201

    マイベストまれい

    8 22/12/31(土)08:33:47 No.1010012226

    おじいちゃん

    9 22/12/31(土)08:34:28 No.1010012363

    ぼくはベロニカがいいです

    10 22/12/31(土)08:34:30 No.1010012367

    幼馴染のニマ

    11 22/12/31(土)08:34:46 No.1010012406

    時渡り前スレ画右

    12 22/12/31(土)08:35:04 No.1010012468

    ロウじいちゃんだけクリア後帰る場所がないから孫と一緒に暮らして欲しい

    13 22/12/31(土)08:35:51 No.1010012686

    セーニャとマルティナは時渡り前のがキャラとして好き

    14 22/12/31(土)08:36:28 No.1010012787

    先に仲間に戻して記憶喪失状態だとムービーの後ろっ側でヒロインみたいなムーブしてるからなカミュ

    15 22/12/31(土)08:36:38 No.1010012809

    セーニャに盛るな

    16 22/12/31(土)08:36:54 No.1010012869

    マルティナが一番好きだけどああいう武闘派キャラの恋愛面って見たくないと思ってしまう

    17 22/12/31(土)08:37:01 No.1010012891

    いやこれくらいあった

    18 22/12/31(土)08:39:36 No.1010013313

    時渡前のセーニャとなんかちょこっと良い感じだったし 過去に戻る前のセーニャの台詞がなんかね

    19 22/12/31(土)08:40:27 No.1010013455

    一番辛い時に一緒に居てくれて捕まったり記憶無くしたりするカミュのヒロインポイント高いな

    20 22/12/31(土)08:41:11 No.1010013576

    >マルティナが一番好きだけどああいう武闘派キャラの恋愛面って見たくないと思ってしまう 本編出来ないじゃん

    21 22/12/31(土)08:41:15 No.1010013589

    セーニャはシナリオの被害者というか頼りない妹から成長しても時間を戻されるのがな… でもベロニカ好きなんだよなあ

    22 22/12/31(土)08:41:35 No.1010013645

    時渡前のセーニャとくっついてベロニカを偲びながら生きたかった

    23 22/12/31(土)08:44:34 No.1010014120

    正直マルティナ普通のキャラだったな…ってなった

    24 22/12/31(土)08:52:37 No.1010015563

    ベロニカいいですよね おちんちん入るかな

    25 22/12/31(土)08:55:02 No.1010016131

    おとなのレディなんだから我慢できるよね

    26 22/12/31(土)08:57:00 No.1010016506

    >マルティナが一番好きだけどああいう武闘派キャラの恋愛面って見たくないと思ってしまう でも幼馴染の王族だよ

    27 22/12/31(土)08:58:23 No.1010016758

    マルティナは後半に印象のあるシーンが少なかったな

    28 22/12/31(土)09:00:59 No.1010017303

    マルティナは洗脳闇落ちだけで食ってる感

    29 22/12/31(土)09:06:54 No.1010018579

    ビタ止めハイキックぐらいしか覚えてなかった

    30 22/12/31(土)09:14:07 No.1010020010

    グズはグズのままのほうが本人幸せだろうし…

    31 22/12/31(土)09:14:18 No.1010020046

    ベロニカが強すぎる

    32 22/12/31(土)09:24:01 No.1010022256

    ベロニカがヒロインのわけないだろ!?ロリだぞ

    33 22/12/31(土)09:26:02 No.1010022713

    ベロニカは合法

    34 22/12/31(土)09:29:54 No.1010023559

    ベロニカと同棲する時の犯罪感ヤバイよ…

    35 22/12/31(土)09:31:59 No.1010024024

    時戻り前は間違いなくセーニャヒロインだと思う 戻った後はうーん...

    36 22/12/31(土)09:32:11 No.1010024059

    相棒こいつすっげえあざといな!ってトレジャーズで改めてなった

    37 22/12/31(土)09:38:38 No.1010025534

    短髪セーニャ

    38 22/12/31(土)09:41:14 No.1010026168

    カミュが強すぎる

    39 22/12/31(土)09:42:10 No.1010026404

    大師

    40 22/12/31(土)09:42:27 No.1010026460

    覚醒ニャを見慣れすぎて過去に戻ったらグズニャを微笑ましい目で見てしまう会話好き

    41 22/12/31(土)09:43:06 No.1010026605

    結婚後に時戻り前の事に言及するセーニャは割とヒロインしてる

    42 22/12/31(土)09:43:43 No.1010026759

    セーニャと主人公が結婚するって勘違いせるベロニカの漫画好き

    43 22/12/31(土)09:44:03 No.1010026872

    なんかwiki荒れるぐらい暴れるのがいたけどエマもヒロインでいいんじゃねえかな…

    44 22/12/31(土)09:46:04 No.1010027360

    再会後に一晩明かすマルティナとか 時渡り前のセーニャとか急にヒロインポイント稼いでくるよね

    45 22/12/31(土)09:46:14 No.1010027402

    ショートカットが好みだったら過去の私にそう言ってくださいねみたいな会話が彼女感

    46 22/12/31(土)09:46:24 No.1010027455

    >セーニャと主人公が結婚するって勘違いせるベロニカの漫画好き 私なの!?ってベタだけどいいよね…

    47 22/12/31(土)09:48:58 No.1010028211

    >なんかwiki荒れるぐらい暴れるのがいたけどエマもヒロインでいいんじゃねえかな… エマもヒロインポイントそれなりに稼いでるけど仲間達が荒稼ぎするやつばかりだからどうしても埋もれる…

    48 22/12/31(土)09:50:05 No.1010028512

    時渡りしてるから初なんだけど幼馴染のエマよ!が天丼なのはジワジワ来る

    49 22/12/31(土)09:51:38 No.1010028893

    一緒に旅するのはちょっとヒロインとは違うと思ってるから幼馴染が良い

    50 22/12/31(土)09:56:27 No.1010030080

    人それぞれだよ特にSは同棲相手選べるし だから戦いを起こそうとするな

    51 22/12/31(土)09:56:32 No.1010030093

    >セーニャと主人公が結婚するって勘違いせるベロニカの漫画好き 普通にエッチする関係になるのがいい…

    52 22/12/31(土)09:58:03 No.1010030466

    お姉ちゃんに膝枕してもらう悪魔の子の絵面がヤバすぎる

    53 22/12/31(土)10:05:31 No.1010032446

    なんだかんだ女性3人は結構みんなヒロインポイント稼いでると思う 問題は相棒がそいつらのトータルをさらに倍にしたぐらいヒロインポイント荒稼ぎしてること

    54 22/12/31(土)10:07:30 No.1010032996

    エマ生きてた発覚のとき存在忘れてたって人がいるのが正直信じられない どんだけ適当プレイだったの?って

    55 22/12/31(土)10:07:46 No.1010033076

    >問題は相棒がそいつらのトータルをさらに倍にしたぐらいヒロインポイント荒稼ぎしてること 相棒はヒロインポイントじゃなくて相棒ポイントを稼いでると思うの まぁ相棒を女扱いしたい事は否定しないが…

    56 22/12/31(土)10:09:11 No.1010033505

    >エマ生きてた発覚のとき存在忘れてたって人がいるのが正直信じられない >どんだけ適当プレイだったの?って 1日1時間ちょっとずつプレイする人がサイドクエストとかレベル上げとか色々やってたら最初にあった女キャラぐらいに収まっちまうとは思う

    57 22/12/31(土)10:11:41 No.1010034200

    相棒が緩衝材になってるからヒロイン論争起こらなかった感じある

    58 22/12/31(土)10:12:01 No.1010034291

    崩壊後に一気にヒロインポイント稼いだセーニャが一番印象深いけど 時渡り後は全員空気気味になるのが悪い気がする

    59 22/12/31(土)10:12:33 No.1010034441

    一緒に旅してないと思い入れがないからね ドラクエ4のシンシアとかポッと出にも程がある

    60 22/12/31(土)10:18:20 No.1010036168

    3DSだとエマを連れて歩けるよ! オマケ程度の要素だけど

    61 22/12/31(土)10:18:30 No.1010036243

    >一緒に旅してないと思い入れがないからね >ドラクエ4のシンシアとかポッと出にも程がある ミーティア姫とかはずっと一緒にいるの強いわ

    62 22/12/31(土)10:19:20 No.1010036475

    >ミーティア姫とかはずっと一緒にいるの強いわ もっとイベントあっても良かったけどちゃんと泉に通ってればいっぱいおしゃべりできるんだよな…

    63 22/12/31(土)10:20:07 No.1010036684

    >人それぞれだよ特にSは同棲相手選べるし >だから戦いを起こそうとするな 悪魔の子はルール無用のデスゲームを仕掛けるのが仕事よーッ!!

    64 22/12/31(土)10:20:13 No.1010036710

    >ミーティア姫とかはずっと一緒にいるの強いわ あれもあれで泉に全然行かなかったから思い入れないわって言う人もいるから本当に色々だなって

    65 22/12/31(土)10:20:55 No.1010036959

    時戻す前までなら完全にセーニャ

    66 22/12/31(土)10:21:05 No.1010037016

    俺が好きなのは戻る前のセーニャだけど主人公のヒロインはまあエマだろうなと思った

    67 22/12/31(土)10:21:46 No.1010037187

    >人それぞれだよ特にSは同棲相手選べるし >だから戦いを起こそうとするな S何て知らね~

    68 22/12/31(土)10:23:43 No.1010037741

    個人的には主人公の嫁はセーニャで11のヒロインはベロニカだ

    69 22/12/31(土)10:26:33 No.1010038531

    カミュとかシルビアいて良かったなって思う

    70 22/12/31(土)10:26:35 No.1010038534

    クソ兄貴には妹がいるし!

    71 22/12/31(土)10:28:50 No.1010039225

    エマは非戦闘員の幼馴染ヒロインの宿命みたいなところはある キャラからすると付き合い長いけどプレイヤーからすると仲間キャラの方が数十倍付き合い長い

    72 22/12/31(土)10:31:40 No.1010040083

    エマはビアンカ以上に旅について来ないと流石に厳しいよ…

    73 22/12/31(土)10:31:58 No.1010040171

    相棒はマジで最高の相棒だからヒロイン談義で混ぜっ返しに使われるとイラッとするくらい好き