虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 年越蕎... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/31(土)08:10:29 No.1010008673

    年越蕎麦って食べる? 俺は食べない 今年は一度も麺類食わなかったなあ

    1 22/12/31(土)08:10:55 No.1010008738

    普段何食べてるの?

    2 22/12/31(土)08:10:59 No.1010008746

    一度も!?

    3 22/12/31(土)08:11:38 No.1010008860

    >今年は一度も麺類食わなかったなあ すげえ

    4 22/12/31(土)08:11:47 No.1010008878

    とろろ蕎麦にするかめかぶと納豆も入れようか悩んでる

    5 22/12/31(土)08:12:15 No.1010008950

    人じゃないだろ! えっ本当に人じゃないだろ 笑い事じゃねえよ…

    6 22/12/31(土)08:14:26 No.1010009242

    >普段何食べてるの? 主食はシリアルだけど 麺より美味いぞ

    7 22/12/31(土)08:14:35 No.1010009272

    蕎麦もいいけど今年はうどんにしようと思ってる

    8 22/12/31(土)08:14:41 No.1010009288

    俺テレビ見ないんだよね と同じ雰囲気を感じる

    9 22/12/31(土)08:15:11 No.1010009362

    蕎麦アレルギー持ちかもしれん

    10 22/12/31(土)08:15:20 No.1010009390

    12/31に茹でた蕎麦を31の夕飯と1/1の朝飯に食べるのが決まりなのよと母は言っていたがそんなの地元でも聞いたことなかった どこの風習なんだ

    11 22/12/31(土)08:15:36 No.1010009418

    麺類食わないはすごい

    12 22/12/31(土)08:15:46 No.1010009437

    今年は鴨鍋のしめの蕎麦を年越し蕎麦がわりにするぜ

    13 22/12/31(土)08:16:27 No.1010009547

    >どこの風習なんだ 自分の家のじゃね

    14 22/12/31(土)08:16:42 No.1010009584

    >12/31に茹でた蕎麦を31の夕飯と1/1の朝飯に食べるのが決まりなのよと母は言っていたがそんなの地元でも聞いたことなかった >どこの風習なんだ おせちは?

    15 22/12/31(土)08:16:54 No.1010009614

    そこまで来たらもう最後まで貫くべき 年越しそばに逃げるな

    16 22/12/31(土)08:17:10 No.1010009645

    もう負けそうじゃん? 蕎麦食うことになりそうだな

    17 22/12/31(土)08:17:32 No.1010009696

    今年最初で最後の麺類にするのもアリかもしれないぞ

    18 22/12/31(土)08:17:33 No.1010009700

    蕎麦食いたくて仕方ないことは判る

    19 22/12/31(土)08:18:14 No.1010009794

    シリアルが麺類よりうまいとか言わない方が良かったな 欲望が駄々洩れ

    20 22/12/31(土)08:18:20 No.1010009815

    今年どころか人類で最初の蕎麦になるんじゃ?

    21 22/12/31(土)08:18:29 No.1010009834

    一度も麺類食べない生活って逆に意識しないと出来なくない?

    22 22/12/31(土)08:19:20 No.1010009959

    (蕎麦食べたくて仕方ないんだな……)

    23 22/12/31(土)08:19:22 No.1010009962

    外で食べなきゃいけないときもシリアル持ち歩いてるの?

    24 22/12/31(土)08:19:26 No.1010009968

    >今年どころか人類で最初の蕎麦になるんじゃ? おいやめろ俺たちがAIだってバレるだろ

    25 22/12/31(土)08:19:27 No.1010009969

    大晦日なら朝から食っても年越し蕎麦なんだな

    26 22/12/31(土)08:20:21 No.1010010086

    >外で食べなきゃいけないときもシリアル持ち歩いてるの? 会社には持っていってるよ

    27 22/12/31(土)08:21:36 No.1010010263

    これは巧妙な麺類メーカーのステマだな

    28 22/12/31(土)08:21:51 No.1010010296

    大晦日もシリアル食えばいいじゃん

    29 22/12/31(土)08:22:25 No.1010010373

    春雨は麺類に含まれますか?

    30 22/12/31(土)08:22:35 No.1010010397

    くっ 軽薄なシリアル野郎…! 俺はどうも苦手ですよ…!

    31 22/12/31(土)08:23:30 No.1010010527

    マロニーちゃんは麺類に含まれる

    32 22/12/31(土)08:23:34 No.1010010539

    >大晦日もシリアル食えばいいじゃん 今食べてるよ!

    33 22/12/31(土)08:24:16 No.1010010647

    実際は?

    34 22/12/31(土)08:24:28 No.1010010680

    蕎麦食ってる

    35 22/12/31(土)08:24:44 No.1010010723

    負けたか…麺類に

    36 22/12/31(土)08:26:33 No.1010011047

    地球上の麺類は絶滅する! 哺乳類も絶滅する!

    37 22/12/31(土)08:27:41 No.1010011215

    何きっかけでシリアルに憧れたの?海外ドラマ?

    38 22/12/31(土)08:28:48 No.1010011391

    年越しシリアルでも食ってろ

    39 22/12/31(土)08:28:59 No.1010011413

    アレルギーだから年越しうどん食ってる

    40 22/12/31(土)08:29:56 No.1010011600

    >何きっかけでシリアルに憧れたの?海外ドラマ? 冷たいまま食えて食いやすいから

    41 22/12/31(土)08:31:18 No.1010011805

    年越しソバならぬ 年越シリアルなんですな

    42 22/12/31(土)08:33:56 No.1010012252

    割と殺意高いよね蕎麦アレルギー

    43 22/12/31(土)08:34:49 No.1010012410

    蕎麦飽きたから今年は鍋焼きうどんだ

    44 22/12/31(土)08:37:52 No.1010013028

    鴨南蛮作る予定だから冷蔵庫に味付けして一晩たった鴨肉が寝てる

    45 22/12/31(土)08:39:53 No.1010013364

    毎年おふくろが雑煮と煮しめを作る

    46 22/12/31(土)08:40:48 No.1010013505

    普段うどんと蕎麦があったら100パーうどん食うけど 年末だけは親が年越し蕎麦作ってくれてたから年に一回だけ食う 特に美味くもない

    47 22/12/31(土)08:42:26 No.1010013798

    年越しそば食べる人って晩ごはん2回食べるの?

    48 22/12/31(土)08:43:05 No.1010013879

    5日ほど前に家族全員コロナかかっちゃってなんも用意出来てねぇや

    49 22/12/31(土)08:44:31 No.1010014113

    年越しうどん派なので…

    50 22/12/31(土)08:45:09 No.1010014214

    蕎麦もうどんもラーメンもスパゲッティもそうめんも焼きそばも春雨も食べなかったのすごいな

    51 22/12/31(土)08:46:34 No.1010014458

    年越しそばは事前に取っておいた海老出汁 昆布出汁 椎茸出汁 鰹出汁を各自好きに混ぜて温めろスタイル

    52 22/12/31(土)08:47:45 No.1010014653

    人は不安定だから特定の条件で特定の行動すると安心できる生き物なんだよ だから試合前にとんかつ食うし深夜に判事回すだろ

    53 22/12/31(土)08:48:20 No.1010014765

    >深夜に判事回すだろ いいや?

    54 22/12/31(土)08:48:36 No.1010014818

    >年越しそば食べる人って晩ごはん2回食べるの? なんで?そばを食事だと思えないタイプ?

    55 22/12/31(土)08:49:36 No.1010014993

    年越し蕎麦とか年明けうどんとか 世の中は忙しないなあと感じる

    56 22/12/31(土)08:49:58 No.1010015063

    お昼に蕎麦屋で食べる予定だ

    57 22/12/31(土)08:53:04 No.1010015654

    俺も今年そうめん食わなかったわ もしかしたらめんつゆで食うタイプの麺を一度も食ってないかも

    58 22/12/31(土)08:56:53 No.1010016481

    買い物行ったついでになんとなくパックそば買ってきたから食う

    59 22/12/31(土)09:00:38 No.1010017233

    冷食の鴨南蛮そばが好き

    60 22/12/31(土)09:01:07 No.1010017333

    うちはお昼か夜ご飯で蕎麦食っちゃう

    61 22/12/31(土)09:01:25 No.1010017403

    麺全く食わないの逆に難しそう

    62 22/12/31(土)09:04:01 No.1010017992

    シリアルを常備して携帯してる異常者~みたいな事言われたいんだろうな

    63 22/12/31(土)09:04:21 No.1010018057

    年越しそばはパジャマのまま食うと怒られるぞ

    64 22/12/31(土)09:07:43 No.1010018735

    >シリアルを常備して携帯してる異常者~みたいな事言われたいんだろうな シリアル主食と言われてもそう…としか言えない

    65 22/12/31(土)09:17:45 No.1010020772

    >>年越しそば食べる人って晩ごはん2回食べるの? >なんで?そばを食事だと思えないタイプ? そばだけじゃ腹がもたないタイプじゃね 俺はそうだった

    66 22/12/31(土)09:18:40 No.1010020988

    >>何きっかけでシリアルに憧れたの?海外ドラマ? >冷たいまま食えて食いやすいから 最近温かいご飯食べてる?

    67 22/12/31(土)09:20:37 No.1010021468

    別に職場にシリアル持ち込むくらいじゃそんなに… 臭いもキツくないし電子レンジ占拠するわけでもなしシリアル好きなんだなくらいにしか思わん

    68 22/12/31(土)09:21:12 No.1010021620

    蕎麦は大晦日にしか食わなくなった

    69 22/12/31(土)09:22:04 No.1010021819

    >最近温かいご飯食べてる? 食べてない

    70 22/12/31(土)09:22:34 No.1010021924

    職場の昼飯なら年柄年中カップ麺食ってる人の方が個人的には心配になるかなぁ マジで毎日カップ麺

    71 22/12/31(土)09:22:59 No.1010022011

    冷たいからシリアル好きなんす…って毎日職場でシリアル食ってたら誰から見ても変な奴だけどまぁ本人がいいならいいか… 麺食えば偉いってわけでもないし

    72 22/12/31(土)09:25:58 No.1010022701

    麺全く食わないってそんな異常か? 俺も麺そんな好きでもないし職場の付き合いでラーメン食わなきゃ全く麺食べないかもしれん

    73 22/12/31(土)09:26:11 No.1010022745

    >冷たいからシリアル好きなんす…って毎日職場でシリアル食ってたら誰から見ても変な奴だけどまぁ本人がいいならいいか… 他人が何食っててもどうでもよくない? 今日はこれを食べますー!って主張してから食う訳でもないんだし

    74 22/12/31(土)09:27:02 No.1010022940

    シリアルって手づかみで食ってんの?皿にあけて牛乳かけてんの? どっちも会社でやってたら引くけど

    75 22/12/31(土)09:27:19 No.1010022989

    異常かっていうか麺類をどこまで認識してんのかな?という疑問はある 知らず知らずのうちに食べてそうだし

    76 22/12/31(土)09:29:03 No.1010023372

    家族が作ってくれたら食うという受動的で破滅的な食い方してる

    77 22/12/31(土)09:32:35 No.1010024157

    俺も好き好んで麺類食べないほうだけどそれでも月に1回ぐらいは食べる

    78 22/12/31(土)09:32:39 No.1010024175

    >シリアルって手づかみで食ってんの?皿にあけて牛乳かけてんの? >どっちも会社でやってたら引くけど タッパーに入れたのをスプーンで食うけど… 家では豆乳かけるけど会社では何もかけない

    79 22/12/31(土)09:32:46 No.1010024195

    シリアルも広義の麺じゃない?

    80 22/12/31(土)09:36:20 No.1010025012

    日本だとエンカウント率高いからそんなになんだとは思うけどそれだけだな

    81 22/12/31(土)09:39:09 No.1010025695

    >麺(めん、Noodle)とは、穀類の粉(小麦粉、蕎麦粉、米粉や豆[1]など)やデンプンに水と塩などを加えた生地を細く長く成形した食品。 細長くないと麺じゃないの…?

    82 22/12/31(土)09:39:17 No.1010025734

    まぁいいんじゃない何食っても 炭水化物とらない人だっているし

    83 22/12/31(土)09:39:48 No.1010025850

    スレ「」じゃないけど食事制限やってて今年は麺類を食えなかったなあ 来年は多分食えると信じたい

    84 22/12/31(土)09:40:56 No.1010026088

    >今年は一度も麺類食わなかったなあ そば松

    85 22/12/31(土)09:53:31 No.1010029338

    シリ松じゃない? いや十分あり得るけど

    86 22/12/31(土)09:55:15 No.1010029775

    むしろ今年シリアル食品口にしてないな… なんか食べようと思ないと機会ないよね

    87 22/12/31(土)09:57:16 No.1010030280

    寒い冬に冷たいシリアルだけ食う生活とか何の拷問だ あったかい蕎麦食いたいわ

    88 22/12/31(土)09:58:44 No.1010030682

    シリアル食べたくなってきたな

    89 22/12/31(土)09:58:49 No.1010030700

    >細長くないと麺じゃないの…? マカロニとかもパスタだから麺

    90 22/12/31(土)09:59:06 No.1010030778

    >蕎麦食べたくなってきたな

    91 22/12/31(土)10:00:56 No.1010031250

    >麺全く食わないってそんな異常か? >俺も麺そんな好きでもないし職場の付き合いでラーメン食わなきゃ全く麺食べないかもしれん なんかアレルギーでもあるならともかくたまに食うくらいは普通するから全く食わないってのはかなり少数派だと思う

    92 22/12/31(土)10:02:43 No.1010031704

    そんなにシリアル好きならこんなスレ立てる必要なかったな

    93 22/12/31(土)10:04:17 No.1010032114

    蕎麦切りは食わないが蕎麦がきとかガレットにして食うとかか?

    94 22/12/31(土)10:05:10 No.1010032336

    蕎麦を食わない俺って異端派?みたいなのは中学で卒業しておけ

    95 22/12/31(土)10:08:07 No.1010033183

    大晦日だけ年越し蕎麦食わねえぜってのは逆張り中二病感あるけど1年麺類食わないのはもうなんかキャラ付けできてるよ

    96 22/12/31(土)10:09:49 No.1010033664

    年越し蕎麦特に食わないのほうが割りといそう