虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/31(土)01:51:55 キン肉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/31(土)01:51:55 No.1009964800

キン肉マンてグロい描写多くない?

1 22/12/31(土)01:52:34 No.1009965005

二世は本当にグロい

2 22/12/31(土)01:54:20 No.1009965578

トックとかプリクランとか

3 22/12/31(土)01:54:53 No.1009965730

今はいい感じに抑えめだから助かる

4 22/12/31(土)01:56:02 No.1009966042

初期のころからブロッケンマンが真っ二つになったりしてるしな

5 22/12/31(土)01:56:25 No.1009966147

言うても初期から胴体ぶった切って血飲んだりしてたし

6 22/12/31(土)01:56:35 No.1009966191

昔からグロいけど画力が追いついてきた

7 22/12/31(土)01:57:05 No.1009966341

プラモみたいな切断面はそれはそれで気になる

8 22/12/31(土)01:57:20 No.1009966419

元々グロかったけど初期は画力が無くてギャグだった 今は画力上がりすぎてギャグにならん

9 22/12/31(土)01:57:26 No.1009966444

正直二世の時は無駄にグロくしたり無駄に陰惨にしまくったりしたら大人向けだとか勘違いずっとしてたな

10 22/12/31(土)01:57:50 No.1009966554

胴体真っ二つはアニメに出来ないから背骨折って麺にして食います!

11 22/12/31(土)01:58:07 No.1009966648

>胴体真っ二つはアニメに出来ないから背骨折って麺にして食います! こっちのがグロいし怖いわ!

12 22/12/31(土)01:58:22 No.1009966710

>胴体真っ二つはアニメに出来ないから背骨折って麺にして食います! サイコかお前は

13 22/12/31(土)01:58:45 No.1009966805

>胴体真っ二つはアニメに出来ないから背骨折って麺にして食います! 今じゃ放送できないって意見に作った人ができるよ言ってたな

14 22/12/31(土)02:00:19 No.1009967226

つい最近もロビンがやらかしてたな

15 22/12/31(土)02:01:50 No.1009967632

>つい最近もロビンがやらかしてたな 止血を…サッ

16 22/12/31(土)02:02:50 No.1009967846

>>つい最近もロビンがやらかしてたな >止血を…サッ もう止血でどうこうなる領域じゃねぇよ!!

17 22/12/31(土)02:03:55 No.1009968159

アロガントスパークはシリーズで最も意味のあるグロ描写だった

18 22/12/31(土)02:09:37 No.1009969599

虐殺王シルバーマンでキャッキャってしてた読者が全員黙っちゃった

19 22/12/31(土)02:10:23 No.1009969780

元々気軽に体がバラける漫画だからね…

20 22/12/31(土)02:11:32 No.1009970063

画力が上がってミートくん蹴るテリーがシャレになってなかった

21 22/12/31(土)02:11:47 No.1009970115

ロビンはまあ対キン肉マンを想定したらあれでも倒れるかわかんないし…

22 22/12/31(土)02:15:06 No.1009970844

子供の頃呪いのローラー見て馬鹿になった

23 22/12/31(土)02:15:09 No.1009970850

ロビンは真剣にやってるだけであれで殺意無かったっぽいのが一番恐ろしい

24 22/12/31(土)02:17:08 No.1009971291

結構古い漫画だから色々緩かったんだ

25 22/12/31(土)02:17:11 No.1009971302

スニゲーターめっちゃ怖かった

26 22/12/31(土)02:19:36 No.1009971866

闘将麺もけっこうグロいよね

27 22/12/31(土)02:26:42 No.1009973345

>闘将麺もけっこうグロいよね ラーメンマンだとB級映画のグロみたいで笑える

28 22/12/31(土)02:28:19 No.1009973642

グロ系はまだいいけど上がった画力でうんこネタやってる時はきつかった

29 22/12/31(土)02:34:16 No.1009974905

入れ替え戦からどんどんキツくなってジェイドの腕もぎでゲッってなってノーリスペクト位の時期から歯止め無くなってほんとキツかった

30 22/12/31(土)02:35:29 No.1009975149

この試合はまだ2世のグロっぽさがちょっとあったかもしれない この後肘削れるし

31 22/12/31(土)02:37:56 No.1009975812

2世は云々言うけどぶっちゃけ初代からグロいシーン多いぞ

32 22/12/31(土)02:38:59 No.1009976148

2世はグロくて汚いから

33 22/12/31(土)02:39:20 No.1009976236

>2世はグロくて汚いから 初代からだな...

34 22/12/31(土)02:39:33 No.1009976280

ダマシマンへのナパームコンビネゾンは二世ならポストが貫通してるよなーとか思いながら見てた

35 22/12/31(土)02:40:04 No.1009976391

今の画力でサンシャインの呪いのローラーinジェロニモを再び見たいような見たくないような

36 22/12/31(土)02:43:12 No.1009977035

初代は画力が低いからグロくても大丈夫だった 2世は画力が上がったのにグロくて不評だった 今のシリーズで上手く調整できるようになった

37 22/12/31(土)02:43:56 No.1009977164

バッファローマンが胸筋マンコくぱぁして恍惚とした表情で悪魔将軍ここに入ってくださいと懇願するシーン誰が得するんだよ…

38 22/12/31(土)02:44:23 No.1009977261

二世は肉体貫通とかなら平気だが肉から皮が剥がれる描写をしっかりやるのがキツい

39 22/12/31(土)02:45:17 No.1009977444

牛がサイコマンに肌をむしり取られてたシーンはちょいときつかったな

40 22/12/31(土)02:47:20 No.1009977789

おぞましい fu1775580.jpg

41 22/12/31(土)02:49:07 No.1009978106

昔のゆでたまご作品は子供を平気で惨死させるのにビビる

42 22/12/31(土)03:01:37 No.1009980222

捻って⤴⤴千切る↔攻撃食らって生きてられるのサンシャインくらいじゃないかな… サンシャインも雰囲気と気分によっては死ぬと思う

43 22/12/31(土)03:02:07 No.1009980321

偶に加減を間違えてブラックホールマンの脳が出たりする

44 22/12/31(土)03:02:52 No.1009980461

>おぞましい >fu1775580.jpg こんなにひどかったか!? 今のはちょうどよい感じだわ

45 22/12/31(土)03:04:56 No.1009980859

麺は子供も普通に殺すのがな…

46 22/12/31(土)03:06:57 No.1009981169

>fu1775580.jpg 右はまだしも左はきつい

47 22/12/31(土)03:09:15 No.1009981544

二世はプリクラマンが観客虐殺してたりするのがめちゃくちゃすぎる レフェリー殺されてるのも大概だけど

48 22/12/31(土)03:22:13 No.1009983382

二世はグロもきついがエロもきつい

49 22/12/31(土)03:23:05 No.1009983513

>画力が上がってミートくん蹴るテリーがシャレになってなかった 誰も突っ込んでないけど蹴ったのミートじゃねえよ!

50 22/12/31(土)03:26:43 No.1009983999

>>fu1775580.jpg >右はまだしも左はきつい いや… 両方きっついわ…

51 22/12/31(土)03:27:14 No.1009984071

ポンパアタッコはよりにもよってVJ版でやったのがやばい

52 22/12/31(土)03:29:27 No.1009984319

>二世はプリクラマンが観客虐殺してたりするのがめちゃくちゃすぎる >レフェリー殺されてるのも大概だけど プリクランは機械超人に見えて中身肉で内蔵なのはマジで嫌悪感あった

53 22/12/31(土)03:30:16 No.1009984431

>おぞましい >fu1775580.jpg いきなり木端微塵ならそういうもんだって感じだけど苦しむ描写挟むときっついな!

54 22/12/31(土)03:40:43 No.1009985596

>おぞましい >fu1775580.jpg これしかもプレイボーイじゃなくてVジャンプ版だよね?

55 22/12/31(土)03:53:20 No.1009986833

>プリクランは機械超人に見えて中身肉で内蔵なのはマジで嫌悪感あった 摩天楼なんかもそんな感じだったけど 無機物の超人から血や臓物が出てくるのは生身の超人よりキツく感じる…

56 22/12/31(土)04:00:12 No.1009987589

全身が砂とかならグロ攻撃くらってもらっても全然気にしないんだが

57 22/12/31(土)04:00:18 No.1009987602

>おぞましい >fu1775580.jpg この後観客が普通にこの死体を鍋にして食ってるのもなかなか狂ってる

58 22/12/31(土)04:04:17 No.1009987982

2世は色々な面で加減間違えてたところはあるよね

59 22/12/31(土)04:04:18 No.1009987984

グロもそうだが自分らの将来の不安とか錯誤とか反映してたっぽいから作家としてはいい挑戦だとは思うが もうちょっと純粋な超人同士の性能比べみたいな展開を強く見せてほしかったな二世

60 22/12/31(土)04:09:12 No.1009988376

>グロもそうだが自分らの将来の不安とか錯誤とか反映してたっぽいから作家としてはいい挑戦だとは思うが >もうちょっと純粋な超人同士の性能比べみたいな展開を強く見せてほしかったな二世 その反省があって今の面白さがある

61 22/12/31(土)04:09:55 No.1009988430

マイクバトルでメンタル揺らいでからKO多いよね2世

62 22/12/31(土)04:10:24 No.1009988462

直近のロビンのフィニッシュもなかなか…

63 22/12/31(土)04:10:56 No.1009988501

>この後観客が普通にこの死体を鍋にして食ってるのもなかなか狂ってる ウルトラマンタロウをリスペクトしたんだろう 名前の元ネタだし

64 22/12/31(土)04:11:41 No.1009988554

>直近のロビンのフィニッシュもなかなか… >>止血を…サッ >もう止血でどうこうなる領域じゃねぇよ!!

65 22/12/31(土)04:12:51 No.1009988627

>無機物の超人から血や臓物が出てくるのは生身の超人よりキツく感じる… 血液の中にネジやらビスやらが入ってるのは…

66 22/12/31(土)04:15:39 No.1009988831

今の画力でネプキンの素顔やったらめちゃくちゃ怖いんじゃないか

67 22/12/31(土)04:19:15 No.1009989104

トックと天タコルズは負けた方が鍋に落下して食われるデスマッチしてた あと普通に天タコルズは万太郎と和解して仲間になる 元々万太郎と友人だったトックは特に復活しないが

68 22/12/31(土)04:36:30 No.1009990654

最初期のロビンマスクがブチ切れてヘッドバット連続でかましてザクザクやるやつとか 当時の描写ですら血だらけだったし今やったらやばそう

69 22/12/31(土)04:40:24 No.1009991013

昔から絵が下手じゃなかったけど解像度みたいなものは低かったから耐える事は出来たんだよな ただテリーの腕が黒くなるのは壊死してるみたいでキツかった その後千切れるのはスパッと切れてグロくなかったから平気だったが

70 22/12/31(土)04:43:10 No.1009991331

>トックと天タコルズは負けた方が鍋に落下して食われるデスマッチしてた >あと普通に天タコルズは万太郎と和解して仲間になる >元々万太郎と友人だったトックは特に復活しないが 倫理観おかしくない……? 味方をグロ死させたやつとなんで和解するんだ ネメシスみたいに敬意を払って殺したやつなら分かるけど

71 22/12/31(土)04:44:07 No.1009991427

知り合いだっただけで別に味方ではなかったし…

72 22/12/31(土)04:50:37 No.1009992022

超人の倫理観なんか昔からあってないようなものだぞ 気にするものじゃない

73 22/12/31(土)05:01:36 No.1009992957

トックとは別に仲良くもなかった

74 22/12/31(土)05:02:50 No.1009993068

ラーメンマンとか正義でもなんでもないしな出てきた当初なんて

75 22/12/31(土)05:05:24 No.1009993263

まーたしかに初期の倫理観ならそれもそうか

↑Top