虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/31(土)01:26:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/31(土)01:26:52 No.1009955954

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/31(土)01:27:59 No.1009956322

一番の被害者じゃないか

2 22/12/31(土)01:28:40 No.1009957001

最後までしっかり弱くて安心する

3 22/12/31(土)01:29:22 No.1009957796

ビックリしたからやめてくれよ…

4 22/12/31(土)01:29:48 No.1009957975

コンコンコン

5 22/12/31(土)01:30:00 No.1009958050

ひっどいアニメだったね

6 22/12/31(土)01:35:17 No.1009959755

ディレクターズカット版はやくやくめでしょ

7 22/12/31(土)01:36:01 No.1009959969

トトくらい強くなって

8 22/12/31(土)01:37:09 No.1009960335

瑠璃くん共々弱すぎる…

9 22/12/31(土)01:38:01 No.1009960669

いや単体での瑠璃君やレディパールの弱さは原作再現だから…

10 22/12/31(土)01:38:53 No.1009960979

装備更新はしたがレベリングはろくにしなかった男主人公の末路

11 22/12/31(土)01:42:10 No.1009962068

勝てるボス戦は勝って負ける相手には絶対勝てないって原作と同じだから…

12 22/12/31(土)01:45:17 No.1009963005

ねんどろいど出るけどシャイロだからいいや

13 22/12/31(土)01:48:42 No.1009963984

主人公が本当にずっと弱くて頼りにならないアニメってこんな感じなのかと新鮮だった

14 22/12/31(土)01:49:42 No.1009964217

もっとレベル上げしてればなぁ…

15 22/12/31(土)02:00:09 No.1009967185

雑魚敵とデスペインにしかまともに勝ってないらしいな

16 22/12/31(土)02:01:03 No.1009967434

>トトくらい強くなって あいつも相当強いけどアーウィンには敵わなかったりサンドラには背後取られたりといい塩梅だったよな ティアマットは細切れにしたが…

17 22/12/31(土)02:01:59 No.1009967669

せっかくアニメ化してくれたからあまり悪くは言いたくないんだが それにしても長年こんなもんを作りたかったのかよと個人的には思う

18 22/12/31(土)02:02:00 No.1009967671

正直色んな文句あるけど一番はジャイロの圧倒的弱さ

19 22/12/31(土)02:02:38 No.1009967805

>ティアマットは細切れにしたが… 100YENショップの剣は折れたからシエラの短剣が凄いんだと思う

20 22/12/31(土)02:03:02 No.1009967901

>ジャイロ ニョホ

21 22/12/31(土)02:03:53 No.1009968144

主人公を男女とも出そうとしたが故の結果なの…?

22 22/12/31(土)02:04:15 No.1009968219

>>ティアマットは細切れにしたが… >100YENショップの剣は折れたからシエラの短剣が凄いんだと思う 刃さえ通るなら知恵のドラゴン解体できる剣術って方がものすごいだろ!

23 22/12/31(土)02:05:35 No.1009968592

そういや必殺技使ってないなこのアニメ

24 22/12/31(土)02:05:39 No.1009968617

アニメ一気見するタイプだから最終回まで待ってたんだけど 見ないほうが心を安穏に保てそうだな わかってたさ

25 22/12/31(土)02:05:50 No.1009968671

これほどにまで主人公が弱くても構成次第では案外成立するものなのかとちょっと驚いた宝石泥棒編

26 22/12/31(土)02:05:55 No.1009968686

乱れ雪月花で分身ボス三体同時に始末できたり 基本性能は人間だから無敵とか最強ではないけど剣の腕はカンストしてるくさいからなフィギュアおたく…

27 22/12/31(土)02:07:05 No.1009968974

>これほどにまで主人公が弱くても構成次第では案外成立するものなのかとちょっと驚いた宝石泥棒編 よっぽどボス戦再現するとかじゃなきゃ他の二編に比べて強さはあまり重要じゃないからな珠魅シナリオて

28 22/12/31(土)02:08:38 No.1009969391

宝石泥棒編はボスに勝ったところでサンドラが絡んでくる場合はサンドラの目的は達成してる事がほとんどなんだよね

29 22/12/31(土)02:09:30 No.1009969573

>乱れ雪月花で分身ボス三体同時に始末できたり >基本性能は人間だから無敵とか最強ではないけど剣の腕はカンストしてるくさいからなフィギュアおたく… 先割れスプーンでクソ山掘ってる時もエスカデの話聞いてお前の技で穴掘れるんじゃね?って発想力もある

30 22/12/31(土)02:10:01 No.1009969693

幼きセラフィナにグーパンでとどめを刺すサンドラは面白かった

31 22/12/31(土)02:10:13 No.1009969745

>>>ティアマットは細切れにしたが… >>100YENショップの剣は折れたからシエラの短剣が凄いんだと思う >刃さえ通るなら知恵のドラゴン解体できる剣術って方がものすごいだろ! やっぱりLoMの戦闘って鍛冶ゲーだな…

32 22/12/31(土)02:10:15 No.1009969752

入れなくてもいいようなシャイロvsサンドラのアニオリ直接対決ちょくちょく入れてまで負けさせてるし…

33 22/12/31(土)02:11:16 No.1009969991

セラフィナって特大の異物以外は綺麗に原作なぞってるだけだしなこのアニメ ……なんで異物混ぜた?

34 22/12/31(土)02:11:53 No.1009970136

珠魅の騎士らはあの世界じゃことさら強いみたいだからシャイロくんが負けるのは仕方ないが 負け方次第で株落とさないやり方とか勝敗に関わらず戦う事に意味がある展開とか そういう見せ方を期待したかったな

35 22/12/31(土)02:12:34 No.1009970284

でもそんなに悪くは… いやどうだろ…この後味の悪さだけ残るのはLoMっぽい気がしなくもない…

36 22/12/31(土)02:12:52 No.1009970341

バトルでシャイロ君やるじゃんってなったのパールさんに一発入れた所だけでは?

37 22/12/31(土)02:13:07 No.1009970394

アニメで四姉妹全員に固有デザインと名前できた頃はアニメ化良かったって感想よく見たんだ…

38 22/12/31(土)02:13:39 No.1009970502

>バトルでシャイロ君やるじゃんってなったのパールさんに一発入れた所だけでは? 塔で鎧を倒してたりはする

39 22/12/31(土)02:13:45 No.1009970538

サイコだけ無駄に強くしやがって というかそもそも女主人公をあんな風にして欲しくなかった

40 22/12/31(土)02:13:52 No.1009970575

>アニメで四姉妹全員に固有デザインと名前できた頃はアニメ化良かったって感想よく見たんだ… サフォザルも良かったよ

41 22/12/31(土)02:14:02 No.1009970613

「」に監督をやらせるべきだったわ

42 22/12/31(土)02:14:23 No.1009970687

>「」に監督をやらせるべきだったわ それだけはねーよ…

43 22/12/31(土)02:14:28 No.1009970714

やっぱ主人公が弱いのはストレス溜まるだけで面白くないな…

44 22/12/31(土)02:14:47 No.1009970777

サフォーのパートナーの騎士とか何気に完全新規でデザイン起こさせてるからな

45 22/12/31(土)02:15:24 No.1009970903

グラブルアニメ思い出すけど別にグラン君ここまで弱くなかったな...

↑Top