22/12/31(土)01:07:25 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/31(土)01:07:25 No.1009948573
「」ってすぐ「病院行け」「病院行け」言ってくれるから真摯だよなって思う
1 22/12/31(土)01:09:14 No.1009949239
病院行けとじゃあそのまま死ねの二択しかないもの
2 22/12/31(土)01:10:19 No.1009949608
「」なら三段目で「なんで先の見通しがないのにやめたんだ!バカ!バカ!向こう見ず!」位のことは言うと思う
3 22/12/31(土)01:11:59 No.1009950177
実際やめると気づく意外と辞めてよかったって 思ったよりも意外と生きていける
4 22/12/31(土)01:12:56 No.1009950477
まあ鬱になる職場にいても改善はしないからな… まず環境を変えて自分を見つめ直すのは大事
5 22/12/31(土)01:20:13 No.1009953853
俺は「」にすぐに辞めろ後先考えなくていいからとにかく早く辞めろって言われて辞めたら道が開けたよ
6 22/12/31(土)01:21:32 No.1009954249
良かったじゃん
7 22/12/31(土)01:22:49 No.1009954663
嫌なことからは逃げたほうがいい
8 22/12/31(土)01:24:52 No.1009955344
ヒとかですぐやめたほうがいいって見るけど俺の人生じゃないから言いたい放題だなってなる
9 22/12/31(土)01:25:09 No.1009955440
>俺は「」にすぐに辞めろ後先考えなくていいからとにかく早く辞めろって言われて辞めたら道が開けたよ よっぽどの環境だったんだな 良かった良かった
10 22/12/31(土)01:27:26 No.1009956135
体調の事でスレ立てられても病院行けくらいしか言う事がない
11 22/12/31(土)01:28:01 No.1009956336
うつの時はデカい決断をしないことが原則だけどうまくいったならよかった…
12 22/12/31(土)01:28:06 No.1009956356
再就職ダメそうだからなまぽか自殺覚悟でヤケクソでやりたいことやってる 楽しい
13 22/12/31(土)01:28:09 No.1009956378
「」は悩み相談スレだと平均的で妥当なアドバイスしてくれるよね 投資も安全な米株インデックスオススメだし
14 22/12/31(土)01:28:17 No.1009956416
そのまま鬱で確実に死ぬのと十中八九死ぬけどワンチャンに賭けて逃げるのどっちがいい?って話だから別に無責任でもなんでもないよ
15 22/12/31(土)01:29:54 No.1009958013
よっぽどの環境じゃなきゃスレ画みたいに肩落として泣くまではいかんだろうし たかが仕事で肩落として泣くようになったらマジでやめた方がいいやつだろうこれ
16 22/12/31(土)01:35:21 No.1009959776
仕事してる間ズボラだった生活費の管理をかなりシビアにするようになったので1度金に困るのは必要だった
17 22/12/31(土)01:38:29 No.1009960845
>仕事してる間ズボラだった生活費の管理をかなりシビアにするようになったので1度金に困るのは必要だった 前向きで捉えててイイネ!
18 22/12/31(土)01:40:10 No.1009961396
収入止まるとガチャの性能と好きさかなり精査してから回すようになるよね!
19 22/12/31(土)01:40:20 No.1009961444
これで無責任だって言ってる奴は周りが無責任なんじゃなくて当事者が自分の人生に無責任なだけじゃねえか
20 22/12/31(土)01:41:03 No.1009961686
「」は質問された時には賢ぶりたいからその都度ググって上の方に出てくることコピペしてるだけだよ
21 22/12/31(土)01:42:35 No.1009962192
>「」は質問された時には賢ぶりたいからその都度ググって上の方に出てくることコピペしてるだけだよ 手前のズボラでググらなくても勝手にググって教えてもらえるって相当にありがたいことじゃ…
22 22/12/31(土)01:42:46 No.1009962259
>「」は質問された時には賢ぶりたいからその都度ググって上の方に出てくることコピペしてるだけだよ ちゃんと調べてからレスしてくれてたのか… 「」いいやつ… かっこいいやつ…ふふっ
23 22/12/31(土)01:43:23 No.1009962419
>ちゃんと調べてからレスしてくれてたのか… >「」いいやつ… >かっこいいやつ…ふふっ delした
24 22/12/31(土)01:43:33 No.1009962471
それで調べてへーそーなんだーってなるのも好きだよ
25 22/12/31(土)01:44:41 No.1009962792
「」が会社辞めろっていう時はだいたいかなりブラックじみてる時が多い気がする 正確には同じ条件でもっと普通の会社があるからとっとと転職しろと言っているが正しいと思うけど
26 22/12/31(土)01:46:11 No.1009963315
転職してから辞めた方が絶対いいけど、ブラックで働きながら転職活動する元気があるかというとないことの方が多いしなぁ
27 22/12/31(土)01:49:53 No.1009964266
精神的に仕事が辛いときはすぐに退職しなくていいんだ メンタルから診断書貰って休職制度フル活用して満期まで傷病手当で暮らすんだ 辞める辞めないはその時に考えればいい
28 22/12/31(土)01:51:26 No.1009964673
3行目もひどいこと言ってねえんじゃね別に 何やるかは知らんけどやりたい事考えるのはそりゃ自分の仕事だろうよ
29 22/12/31(土)01:52:19 No.1009964937
どうせ休職したら元通りの仕事には復帰は出来ないんだから転職準備のつもりで休暇を満喫するとよいぞ
30 22/12/31(土)01:52:55 No.1009965104
どうしたらと言われたらまずはハロワ行けだからな…
31 22/12/31(土)01:55:17 No.1009965842
「知りません(えっ…辞めた後の事考えてなかったの…)」
32 22/12/31(土)01:57:01 No.1009966319
みんな人を殺さなすぎると思う
33 22/12/31(土)02:00:44 No.1009967350
三段目はなんなら左の時点でもうわからん 辞めたいって希望がかなってハッピーハッピーやんけ
34 22/12/31(土)02:04:47 No.1009968387
>みんな人を殺さなすぎると思う 教唆はダメ
35 22/12/31(土)02:10:47 No.1009969877
ブラックで転職活動するとなると書類通っても有給取れなくて面接行けないからな…
36 22/12/31(土)02:10:54 No.1009969912
>精神的に仕事が辛いときはすぐに退職しなくていいんだ >メンタルから診断書貰って休職制度フル活用して満期まで傷病手当で暮らすんだ >辞める辞めないはその時に考えればいい メンタルぶっ壊してくる会社がその辺真っ当なことは少ないんやけどなブヘヘヘヘ
37 22/12/31(土)02:11:55 No.1009970143
でもすり減った精神はマジ戻らないからブラックはバックれた方がいいよ…
38 22/12/31(土)02:12:48 No.1009970333
>「知りません(えっ…辞めた後の事考えてなかったの…)」 いや考えてたら言われんでも辞めるだろ
39 22/12/31(土)02:13:37 No.1009970497
仕事やめろと引っ越せのアドバイスは基本無視していい でも病院に行けは無視するな というか人生や命を左右するような内容を「」に聞きに来るな
40 22/12/31(土)02:13:41 No.1009970515
やめた時のこと考えてないくらい追い詰められてるならやめたほうがいいともいえる
41 22/12/31(土)02:15:09 No.1009970853
現代日本だと仕事辞めても死ぬことは無いんだから鬱になって死ぬくらいなら後先考えず辞めるべきだと思う
42 22/12/31(土)02:16:05 No.1009971055
俺の代わりはたくさんいると思うが 俺程度でも務まる仕事もたくさんあったよ
43 22/12/31(土)02:16:12 No.1009971084
>仕事やめろと引っ越せのアドバイスは基本無視していい >でも病院に行けは無視するな >というか人生や命を左右するような内容を「」に聞きに来るな 都合よくコントロールしたい意思を感じる
44 22/12/31(土)02:16:59 No.1009971264
知りませんとまでは言って突き放さないわ… ある程度休んだら探せって言う 探し方は自分で考えて
45 22/12/31(土)02:17:35 No.1009971404
ヒでFF外から失礼しますとか丁寧ぶってアドバイスしてくる赤の他人よりは 同じ赤の他人でも「」の方が信用できること言ってくる
46 22/12/31(土)02:18:06 No.1009971508
「ChatGPTに相談してみては?」
47 22/12/31(土)02:18:24 No.1009971591
行け!何かそんな気がしたら即行け! もう近くで暮らせ!入ってって寝とけ!
48 22/12/31(土)02:18:52 No.1009971696
自分の行動の責任を他人に押し付けたいだけだろうし
49 22/12/31(土)02:19:01 No.1009971729
見ず知らずの他人のことなんかどうでもいいよね
50 22/12/31(土)02:19:02 No.1009971735
>行け!何かそんな気がしたら即行け! >もう近くで暮らせ!入ってって寝とけ! そんなことでいちいち病院こられても困るんですよ…
51 22/12/31(土)02:19:43 No.1009971895
>ヒでFF外から失礼しますとか丁寧ぶってアドバイスしてくる赤の他人よりは >同じ赤の他人でも「」の方が信用できること言ってくる 帰属意識によるバイアス
52 22/12/31(土)02:20:24 No.1009972045
>俺程度でも務まる仕事もたくさんあったよ これホントにたくさんあって待遇も良くなった なんで俺ではこういうトコでしか働けないんだ…って思い込んでたのやら
53 22/12/31(土)02:21:25 No.1009972279
まぁ病院行っても大した事無いんですけどね
54 22/12/31(土)02:21:27 No.1009972285
あのまま辞めないでいたらどうなってたか考えると結構ゾッとするからまぁ辞めて正解だったんだと思う というふうに振り返る時間は今後の人生にも役に立つと思ってる
55 22/12/31(土)02:22:06 No.1009972436
仕事辞めたら実家に戻らないと金銭面で死ぬほどきつくなるぞい
56 22/12/31(土)02:22:16 No.1009972478
逆に仕事やめろ以外の何を期待して聞いてるんだ
57 22/12/31(土)02:22:25 No.1009972495
>あのまま辞めないでいたらどうなってたか考えると結構ゾッとするからまぁ辞めて正解だったんだと思う >というふうに振り返る時間は今後の人生にも役に立つと思ってる 生存性バイアス
58 22/12/31(土)02:22:31 No.1009972524
日本は割と優しいから真摯に相談すればどこか拾ってくれるところはあるさ
59 22/12/31(土)02:24:18 No.1009972881
「」は気軽に病院って言うけど病院行って病気って診断されたらどうするんだよって毎回思ってる
60 22/12/31(土)02:25:11 No.1009973057
>「」は気軽に病院って言うけど病院行って病気って診断されたらどうするんだよって毎回思ってる 治療しろよ
61 22/12/31(土)02:25:21 No.1009973082
病気になったら病気治すしかないんだから あとは医者の指示に従えよなー
62 22/12/31(土)02:25:44 No.1009973159
>そんなことでいちいち病院こられても困るんですよ… 程度によるけど問題があったら診てもらえ以外言いようがない どうせ実際に病院行くかどうかは聞いてくる奴次第だし
63 22/12/31(土)02:26:07 No.1009973239
俺は症状相談の「」には病院行ったら病気にされるぞって逆に警告してるよ
64 22/12/31(土)02:26:19 No.1009973272
そしたら病院から治療代が請求されるから 書面に従えよ
65 22/12/31(土)02:26:42 No.1009973347
>「」は気軽に病院って言うけど病院行って病気って診断されたらどうするんだよって毎回思ってる 病気って診断されたら公的な補助があるしこれから何をするべきかって取っ掛かりは見つかるんだ 本当にどうするんだよってなるのは病気って診断されなかったとき
66 22/12/31(土)02:27:06 No.1009973420
病気放っといて苦しんで死にたいなら別に止めんぞ 嫌なら医者の指示に従え
67 22/12/31(土)02:28:27 No.1009973658
>「」は気軽に病院って言うけど病院行って病気って診断されたらどうするんだよって毎回思ってる マジで何言ってんのか分かんないんだけど 問題抱えた状態でそれ知らずに放置することになんのメリット感じてんの? 診断されたから問題が湧いて出てる訳じゃねえぞ
68 22/12/31(土)02:29:14 No.1009973832
>俺は症状相談の「」には病院行ったら病気にされるぞって逆に警告してるよ 病気
69 22/12/31(土)02:29:40 No.1009973922
医療のすべてが信用できるわけじゃないが 予防しなかった自分はもう信用できんからな
70 22/12/31(土)02:30:43 No.1009974166
自然治癒する病気は恐ろしく少ないからはよいけとしか言えないわ
71 22/12/31(土)02:30:58 No.1009974212
>問題抱えた状態でそれ知らずに放置することになんのメリット感じてんの? >診断されたから問題が湧いて出てる訳じゃねえぞ メリット以前に病人として診断される可能性に責任取ってくれるのかって話をしてるんだけど わかんねえならもういいよ
72 22/12/31(土)02:31:06 No.1009974242
>医療のすべてが信用できるわけじゃないが >「」よりは信用できるからな
73 22/12/31(土)02:31:17 No.1009974280
まあ助かるか分からんけどエビデンスになるがよい みたいなのにサインさせられるよ
74 22/12/31(土)02:32:28 No.1009974536
>本当にどうするんだよってなるのは病気って診断されなかったとき 心療内科にかかってる人特有の心理に病気であってほしいってのがあるよ 病気と認められてば少なくとも自分がどのような状態なのか知れるし 病名があるってことは他人にも認知されていてあわよくば治療法もあるのかもと思うんだって だから妙に病状や心理状態を細分化して あなたは〇〇ですってレッテルのように病名ペタペタ貼るんだそうな
75 22/12/31(土)02:32:29 No.1009974540
>まあ助かるか分からんけどエビデンスになるがよい >みたいなのにサインさせられるよ 朝起きたら体から5Gが出てスマホの充電ができるようになってるやつきたな
76 22/12/31(土)02:32:49 No.1009974597
なんで匿名掲示板の向こうにいる誰ともしれんやつの責任を持たなきゃいかんのだ お前の体はお前が責任持つんだよ
77 22/12/31(土)02:33:21 No.1009974728
>メリット以前に病人として診断される可能性に責任取ってくれるのかって話をしてるんだけど 診断の責任ってなんだ…? 医者に「ボクを糖尿病と診断しないでください」って頼む?
78 22/12/31(土)02:33:28 No.1009974746
>メリット以前に病人として診断される可能性に責任取ってくれるのかって話をしてるんだけど >わかんねえならもういいよ 病人として診断されなくても病人なんだけど 症状が取り返しのつかなくなった病人にランクアップする可能性すらあるけど
79 22/12/31(土)02:33:29 No.1009974750
>朝起きたら体から5Gが出てスマホの充電ができるようになってるやつきたな (サインしたことないんだな…)
80 22/12/31(土)02:33:34 No.1009974760
>メリット以前に病人として診断される可能性に責任取ってくれるのかって話をしてるんだけど コロナ陽性の診断さえ出なければただの風邪と言い張って出社できるもんな…
81 22/12/31(土)02:33:47 No.1009974808
>俺は症状相談の「」には病院行ったら病気にされるぞって逆に警告してるよ 病院行こう?
82 22/12/31(土)02:34:46 No.1009974996
>これで無責任だって言ってる奴は周りが無責任なんじゃなくて当事者が自分の人生に無責任なだけじゃねえか 結局決めるのは自分なのにお前があんなこと言ったせいだ!って他の人に責任転嫁するのは今まで逃げてきただけのことはあるよね
83 22/12/31(土)02:34:54 No.1009975024
思考が常人とズレ過ぎてる奴まじ怖いわ…
84 22/12/31(土)02:35:02 No.1009975055
>そのまま鬱で確実に死ぬのと十中八九死ぬけどワンチャンに賭けて逃げるのどっちがいい?って話だから別に無責任でもなんでもないよ そういう質問なんだからそりゃ辞めろっていう他ないわな
85 22/12/31(土)02:36:25 No.1009975324
情報を小出しにするな死ねのパターンが一番多い気がする
86 22/12/31(土)02:36:28 No.1009975336
病気に対して治療する・緩和する・補助を受けるって概念がない「」はなろう小説の無知な現地人みたいなやつだな
87 22/12/31(土)02:36:29 No.1009975343
突然興奮する患者が世間に揉まれてるスレ…なの?
88 22/12/31(土)02:37:07 No.1009975526
ここで病院行けはスーパードクターに影響されてるとこもあると思う
89 22/12/31(土)02:37:37 No.1009975711
というか診断されるまで病気じゃないって考えがやべぇよ
90 22/12/31(土)02:37:42 No.1009975738
病院行って病気と診断されたとしても何かしらの補助とか給付金とかの申請してくれるわけでも病人でも働ける職場紹介してくれるわけでもないのに病院行けとしか言わないのは普通に無責任すぎる
91 22/12/31(土)02:37:45 No.1009975747
尻穴に乾電池突っ込んで取れなくなった人を結構見かけるけどマジで病院行きたがらないよね 液漏れしたら腸に穴空いて死ぬかもしれんぞって言っても聞きゃしないんだ
92 22/12/31(土)02:37:54 No.1009975795
病院一歩手前だったけど職場辞めてちゃんと能力評価してくれそうなとこに行ったら仕事中に急激に眠くなるとか日中のだるさとか自殺衝動とか一気に色んな症状消えたから病気なのは前の職場だったことに気づかされた
93 22/12/31(土)02:38:25 No.1009975941
>病院行って病気と診断されたとしても何かしらの補助とか給付金とかの申請してくれるわけでも病人でも働ける職場紹介してくれるわけでもないのに病院行けとしか言わないのは普通に無責任すぎる あったよ!国民健康保険!
94 22/12/31(土)02:38:31 No.1009975977
>病院行って病気と診断されたとしても何かしらの補助とか給付金とかの申請してくれるわけでも病人でも働ける職場紹介してくれるわけでもないのに病院行けとしか言わないのは普通に無責任すぎる 俺は家族以外でそこ全部責任持ってくれるやつの方が怖いよ
95 22/12/31(土)02:38:49 No.1009976089
>病院行って病気と診断されたとしても何かしらの補助とか給付金とかの申請してくれるわけでも病人でも働ける職場紹介してくれるわけでもないのに病院行けとしか言わないのは普通に無責任すぎる じゃあ病気引きずったまま苦しく働き続ければ?
96 22/12/31(土)02:39:37 No.1009976293
>病院行って病気と診断されたとしても何かしらの補助とか給付金とかの申請してくれるわけでも病人でも働ける職場紹介してくれるわけでもないのに病院行けとしか言わないのは普通に無責任すぎる いやもうじゃあ勝手に苦しんでればいいだろもう… 愚痴で慰めて欲しいだけなら友達にでも話しとけよ
97 22/12/31(土)02:39:38 No.1009976295
>病院行って病気と診断されたとしても何かしらの補助とか給付金とかの申請してくれるわけでも病人でも働ける職場紹介してくれるわけでもないのに病院行けとしか言わないのは普通に無責任すぎる >病院行けとじゃあそのまま死ねの二択しかないもの
98 22/12/31(土)02:39:39 No.1009976298
>じゃあ病気引きずったまま苦しく働き続ければ? じゃあ無責任に病院行けとか言わないでね…
99 22/12/31(土)02:39:52 No.1009976356
でも体調不良の話題になりふり構わず行けーッ!っていうのも飽きるな… 行くのは前提にして雑談もできるようにしたい
100 22/12/31(土)02:40:32 No.1009976499
>>じゃあ病気引きずったまま苦しく働き続ければ? >じゃあ無責任に病院行けとか言わないでね… じゃあ匿名掲示板に相談なんてしないでね邪魔だから
101 22/12/31(土)02:40:33 No.1009976502
癌も診断されるまで癌か否かの中間の不確定状態にある…というわけだね?
102 22/12/31(土)02:40:40 No.1009976521
>じゃあ無責任に病院行けとか言わないでね… じゃあ相談してこないでね
103 22/12/31(土)02:40:49 No.1009976566
>>じゃあ病気引きずったまま苦しく働き続ければ? >じゃあ無責任に病院行けとか言わないでね… じゃあ行かないで
104 22/12/31(土)02:41:02 No.1009976612
>「」なら三段目で「なんで先の見通しがないのにやめたんだ!バカ!バカ!向こう見ず!」位のことは言うと思う 意外と気が利くのが1人2人先の事についてもレスしてるもんな気がする 立てた「」が見てるかは別として
105 22/12/31(土)02:41:34 No.1009976706
そういう他人とのコミュニケーションに飢える症状も病院行けば相談乗ってくれるよ
106 22/12/31(土)02:41:48 No.1009976741
>ここで病院行けはスーパードクターに影響されてるとこもあると思う いや体調悪かったら病院行けって言うのはごく普通の対応だよ…
107 22/12/31(土)02:41:54 No.1009976763
シュレディンガーの病気!みたいなネタかと思ったらマジっぽくて引いてるよ
108 22/12/31(土)02:42:04 No.1009976789
昔は治療法が無かった心や頭の病気も薬ができてたりリハビリ法が確立してたりするから頑張って病院行ってね…
109 22/12/31(土)02:42:06 No.1009976791
手当だ補助だ給付金だのは自分で調べてやるんだよそんなの当たり前だろ…
110 22/12/31(土)02:42:11 No.1009976812
>そういう他人とのコミュニケーションに飢える症状も病院行けば相談乗ってくれるよ そしてもう二度とここには来るなよマジで
111 22/12/31(土)02:42:21 No.1009976852
そりゃ具合悪かったら自分で行くだろ医者は? ここは空いた時間で頼りない「」と話したい空間なんだから 医療制度がどうとかの使命は期待されてないわけで
112 22/12/31(土)02:42:24 No.1009976861
女の腐ったような奴ってこういうのかぁ
113 22/12/31(土)02:42:41 No.1009976910
診断されなきゃ病気じゃないって考えの病人が親切な健常者に絡むんじゃないよ
114 22/12/31(土)02:42:47 No.1009976934
袖擦り合うもなんとやらで病院行かずに手遅れになったりしたらと思うと寝覚め悪いしな…
115 22/12/31(土)02:42:54 No.1009976961
>病院一歩手前だったけど職場辞めてちゃんと能力評価してくれそうなとこに行ったら仕事中に急激に眠くなるとか日中のだるさとか自殺衝動とか一気に色んな症状消えたから病気なのは前の職場だったことに気づかされた いや病気だったのはお前だよ 前の職場に原因があって今の職場にないから良くなっただけで
116 22/12/31(土)02:42:59 No.1009976986
>病院行って病気と診断されたとしても何かしらの補助とか給付金とかの申請してくれるわけでも病人でも働ける職場紹介してくれるわけでもないのに病院行けとしか言わないのは普通に無責任すぎる だからここに聞きに来るなよ かまってちゃんか
117 22/12/31(土)02:43:18 No.1009977050
そもそもお前の貯金も家族も住んでる場所も前職も学歴も知らんのにこの先なんて知ったこっちゃないすぎる
118 22/12/31(土)02:43:19 No.1009977054
っていうかこれ病院行きたくない行かないって結論がもう出ててコミュニケーション拒否してるよね 一人相撲っつーか
119 22/12/31(土)02:43:36 No.1009977106
>袖擦り合うもなんとやらで病院行かずに手遅れになったりしたらと思うと寝覚め悪いしな… コテハンなりで観測出来るんならわかるけど「」が1人死んでても気付かんぞ
120 22/12/31(土)02:43:45 No.1009977129
>いや体調悪かったら病院行けって言うのはごく普通の対応だよ… そんな優しいのになんでこんなとこいるの…
121 22/12/31(土)02:43:58 No.1009977174
逆に病院に行った後どうするかも聞いてけばいいじゃん
122 22/12/31(土)02:44:22 No.1009977255
>>いや体調悪かったら病院行けって言うのはごく普通の対応だよ… >そんな優しいのになんでこんなとこいるの… 死ねって言って欲しいの?
123 22/12/31(土)02:45:25 No.1009977465
病院行けって発言にも責任は発生するわけで言った以上一通り済むまでの案内はしてほしいけどね そういう意味では病院行けの一言は無責任よ 行ったあとの人生はどうすんのよ
124 22/12/31(土)02:45:33 No.1009977484
>いや体調悪かったら病院行けって言うのはごく普通の対応だよ… ごく普通の話がしたくて行くとこ間違ってるんですよ
125 22/12/31(土)02:46:05 No.1009977597
>病院行けって発言にも責任は発生するわけで言った以上一通り済むまでの案内はしてほしいけどね >そういう意味では病院行けの一言は無責任よ >行ったあとの人生はどうすんのよ お俺たちはお前のかーちゃんじゃねぇんだよ
126 22/12/31(土)02:46:17 No.1009977630
無責任なアドバイスすんなはじゃあ無責任な相談しないでねになるだろうよ
127 22/12/31(土)02:46:27 No.1009977662
>病院行けって発言にも責任は発生するわけで言った以上一通り済むまでの案内はしてほしいけどね >そういう意味では病院行けの一言は無責任よ >行ったあとの人生はどうすんのよ じゃあ死ねよ
128 22/12/31(土)02:46:31 No.1009977673
>行ったあとの人生はどうすんのよ 病院行ったなら医者に聞けばいいだろ
129 22/12/31(土)02:46:39 No.1009977691
「」は無責任だから無責任なりに病院行けって言ってるんだ 病院の先の話をされても無責任だから病院の人か親しい人か自分で探して専門家に聞けとしか言えない
130 22/12/31(土)02:46:42 No.1009977701
>いや病気だったのはお前だよ なんだとぶち殺すぞ
131 22/12/31(土)02:47:02 No.1009977754
>無責任なアドバイスすんなはじゃあ無責任な相談しないでねになるだろうよ お前はもうネットにもどこにも向いてない
132 22/12/31(土)02:47:03 No.1009977757
>行ったあとの人生はどうすんのよ 産業医でもないならどんな結果だろうと会社に報告しなきゃいいだけだろうが選択肢は自分が持ってるんだから
133 22/12/31(土)02:47:21 No.1009977796
>>いや病気だったのはお前だよ >なんだとぶち殺すぞ やってみろコラぶち殺し返すぞコラ
134 22/12/31(土)02:48:01 No.1009977910
病院行けはベストな答えだと思うよかなり
135 22/12/31(土)02:48:08 No.1009977925
>>行ったあとの人生はどうすんのよ >産業医でもないならどんな結果だろうと会社に報告しなきゃいいだけだろうが選択肢は自分が持ってるんだから なんか病気と診断されたら即会社に連絡がいくと思ってる節あるよな
136 22/12/31(土)02:48:23 No.1009977975
黄色い方の救急車を呼べ
137 22/12/31(土)02:48:44 No.1009978040
病院行きたいのか行きたくないのは知らないけどさあ さっきから逆張りにしても稚拙でそっちこそ適当に言いたいだけになってないか
138 22/12/31(土)02:48:49 No.1009978057
>>>いや病気だったのはお前だよ >>そうなんだでも俺頑張るよ… >やってみろコラぶち殺し返すぞコラ 急に興奮してどうしたんだ…
139 22/12/31(土)02:49:01 No.1009978085
責任持った解答欲しけりゃしかるべきとこに金出して聞け 体や精神のことならそれが出来んのが病院だ病院行け
140 22/12/31(土)02:49:07 No.1009978105
じゃあ真面目に掲示板で人生相談なんかそもそもすんなや…
141 22/12/31(土)02:49:10 No.1009978119
>病院行けはベストな答えだと思うよかなり 知らねーよ医者に聞けやとしか言えないことがほとんどだからな…
142 22/12/31(土)02:49:24 No.1009978153
その後の責任取れってプロポーズ?
143 22/12/31(土)02:49:31 No.1009978182
>>>>いや病気だったのはお前だよ >>>そうなんだでも俺頑張るよ… >>やってみろコラぶち殺し返すぞコラ >急に興奮してどうしたんだ… 引用レス捏造すんなよ!?
144 22/12/31(土)02:49:37 No.1009978194
>責任持った解答欲しけりゃしかるべきとこに金出して聞け >体や精神のことならそれが出来んのが病院だ病院行け ってだけの話だわな
145 22/12/31(土)02:50:00 No.1009978255
病気である事実から逃げるために事実に近づきそうな意見を言う「」をとにかく否定して病気から逃げてんだろうか
146 22/12/31(土)02:50:10 No.1009978283
例としてどうにもなんないヘラ話とかは相談窓口とかあるからその辺でもいいわ SNS含めてあくまで遊ぶ場所であってそういう話はどこでも冷たい
147 22/12/31(土)02:50:16 No.1009978308
まずそもそもの話として匿名掲示板に責任を求めてくるな 相談しに来てアフター考えてないから無責任とかレス乞食にしか見えない
148 22/12/31(土)02:50:52 No.1009978395
>病院行けって発言にも責任は発生するわけで言った以上一通り済むまでの案内はしてほしいけどね >そういう意味では病院行けの一言は無責任よ >行ったあとの人生はどうすんのよ 医師の指示にしたがって体治せばいいだけの話だろ 一から全部世話してほしいとか赤ちゃんじゃねえんだから甘えんな