22/12/31(土)00:17:34 引きこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/31(土)00:17:34 No.1009930510
引きこもりって自分の意志でやってるんじゃないの? なんかこの女の人は社会のせいにしてるけど
1 22/12/31(土)00:20:00 No.1009931371
スレ「」自身はどうして引き籠るようになったの?
2 22/12/31(土)00:20:09 No.1009931434
この人に聞いてきなよ
3 22/12/31(土)00:21:05 No.1009931771
>スレ「」自身はどうして引き籠るようになったの? 社会からいない事にされたい
4 22/12/31(土)00:22:31 No.1009932281
やめなよスレ「」は底辺なだけで引きこもってないよ スレ「」は何で底辺なの?自分のせいなの?
5 22/12/31(土)00:23:43 No.1009932737
別に社会のせいにしてないじゃん 頭悪いのか
6 22/12/31(土)00:24:47 No.1009933094
いらない事にされてるって言い方だと本当は社会に必要みたいじゃん
7 22/12/31(土)00:27:25 No.1009933940
>やめなよスレ「」は底辺なだけで引きこもってないよ >スレ「」は何で底辺なの?自分のせいなの? 俺は年収800万で二人セフレがいるよ 悪いね
8 22/12/31(土)00:28:12 No.1009934170
(いもげから)いないことにされてる
9 22/12/31(土)00:29:24 No.1009934605
>>やめなよスレ「」は底辺なだけで引きこもってないよ >>スレ「」は何で底辺なの?自分のせいなの? >俺は年収800万で二人セフレがいるよ >悪いね 俺は年収700万で子供が二人いるけど?
10 22/12/31(土)00:34:34 No.1009936523
>俺は年収800万で二人セフレがいるよ >悪いね 俺は年収700万で子供が二人いるけど? 大晦日の深夜にこんな悲しいレスポンチがありますか…
11 22/12/31(土)00:37:52 No.1009937693
本当に年収800万でセフレが2人いる人が大晦日の深夜にimgくんだりで引きこもりと戦うわけがないでしょうが
12 22/12/31(土)00:39:44 No.1009938483
俺は年収95万で友達が二人いるよ
13 22/12/31(土)00:42:09 No.1009939411
俺は友達も信頼できる他人も一人もいないからすごいと思うよ
14 22/12/31(土)00:43:51 No.1009940056
おでは年収250万の派遣で45年間童貞なんだけど…
15 22/12/31(土)00:44:57 No.1009940505
700万で子供二人だと共働きじゃないとまあまあしんどそうだな… 持ち家?ローン残ってる?
16 22/12/31(土)00:50:46 No.1009942619
家事手伝いも女しか使えない称号なんすよ
17 22/12/31(土)00:54:00 No.1009943826
>家事手伝いも女しか使えない称号なんすよ 好意的に受け取られることまずありえないしそれはどうでもいいだろう
18 22/12/31(土)00:54:08 No.1009943864
無職はいなくなればみんな喜ぶ
19 22/12/31(土)00:54:13 No.1009943893
>本当に年収800万でセフレが2人いる人が大晦日の深夜にimgくんだりで引きこもりと戦うわけがないでしょうが 悲しすぎる…
20 22/12/31(土)00:55:27 No.1009944299
俺は前科持ちで手取り200万で…年末に悲しい話はやめよう
21 22/12/31(土)01:03:39 No.1009947203
>>家事手伝いも女しか使えない称号なんすよ >好意的に受け取られることまずありえないしそれはどうでもいいだろう いや無職よりいいでしょ
22 22/12/31(土)01:04:28 No.1009947472
>俺は前科持ちで手取り200万で…年末に悲しい話はやめよう 初カキコ…ども…
23 22/12/31(土)01:05:43 No.1009947944
>いや無職よりいいでしょ 別によくないよ 女も普通に社会に出て働くのが普通の時代なんだから無職と全く扱い変わらん
24 22/12/31(土)01:06:39 No.1009948257
俺は年収600万で三十代童貞異性の身体に触れたのは小学生の時キャンプファイアーでマイムマイム踊ったのが最後だよ
25 22/12/31(土)01:07:45 No.1009948693
男には無職しか無いんだよ 女は家事手伝いも選べるだけマシなんだよ
26 22/12/31(土)01:09:35 No.1009949357
>男には無職しか無いんだよ >女は家事手伝いも選べるだけマシなんだよ 無職って肩書きが嫌なら自宅警備員でも名乗ればいいじゃん 家事手伝い自称してる奴の扱いもそんなもんだぞ
27 22/12/31(土)01:10:11 No.1009949559
俺の異性との接触は高校の頃フォークダンスのペアの女子が 「」ちゃんの手めっちゃ冷たいじゃんヤバー!ってさすってくれたのが最期だよ
28 22/12/31(土)01:11:46 No.1009950101
親が健在でいいなぁ
29 22/12/31(土)01:12:21 No.1009950287
せめて税金のかからない範囲で月8万くらいはバイトしようぜってなる まあ本人のペースでいいけど
30 22/12/31(土)01:12:37 No.1009950369
大晦日にimgしてる奴同士でマウント取り合うの地獄すぎるでしょ
31 22/12/31(土)01:12:54 No.1009950454
20代の頃、5年くらいやった 無法地帯で楽しかった当時のネットが無かったらできてない
32 22/12/31(土)01:13:30 No.1009950730
>俺の異性との接触は高校の頃フォークダンスのペアの女子が >「」ちゃんの手めっちゃ冷たいじゃんヤバー!ってさすってくれたのが最期だよ 爆発しろ
33 22/12/31(土)01:14:45 No.1009951105
>>>家事手伝いも女しか使えない称号なんすよ >>好意的に受け取られることまずありえないしそれはどうでもいいだろう >いや無職よりいいでしょ 前時代的過ぎる 親の介護とかならわかるけど
34 22/12/31(土)01:15:53 No.1009951465
つか申し訳ないけど家事手伝いに家事してるイメージ無いわ 昔は本当にしてたの?
35 22/12/31(土)01:15:54 No.1009951466
>20代の頃、5年くらいやった >無法地帯で楽しかった当時のネットが無かったらできてない ネットがPC持ってる一部のオタクだけの遊び場だった時代良かったよね… 今はスマホでガキからジジババまでネット漬けの時代だよ
36 22/12/31(土)01:16:39 No.1009951714
なにここ
37 22/12/31(土)01:16:57 No.1009951808
自分からは何もしないんだから誰からも必要とされないなんて当たり前だよね わかっちゃいるけどもうどうしょうもない
38 22/12/31(土)01:18:36 No.1009952361
>つか申し訳ないけど家事手伝いに家事してるイメージ無いわ >昔は本当にしてたの? 無職 花嫁修行中っていう類似品もあったぞ
39 22/12/31(土)01:19:22 No.1009953193
俺だって金あったら引きこもりたい
40 22/12/31(土)01:19:53 No.1009953731
>>つか申し訳ないけど家事手伝いに家事してるイメージ無いわ >>昔は本当にしてたの? >無職 >花嫁修行中っていう類似品もあったぞ そっちは昔から無職の言い換えってイメージだわ
41 22/12/31(土)01:24:06 No.1009955111
家事手伝いって確かに家事全般を完璧にこなしてるイメージはないわ そこまでできたら家政婦とかに呼び方変わるのかな
42 22/12/31(土)01:24:56 No.1009955367
国家も同じである!
43 22/12/31(土)01:25:24 No.1009955513
>ネットがPC持ってる一部のオタクだけの遊び場だった時代良かったよね… >今はスマホでガキからジジババまでネット漬けの時代だよ これ共感できる老害になっちった あーあって感じ
44 22/12/31(土)01:25:45 No.1009955622
>大晦日にimgしてる奴同士でマウント取り合うの地獄すぎるでしょ おつらい…もっと楽しいことはないんですか!(そんなものはない)
45 22/12/31(土)01:25:47 No.1009955637
>家事手伝いって確かに家事全般を完璧にこなしてるイメージはないわ だから手伝いと言っている 母親の手伝い 責任もなく子供と変わらん
46 22/12/31(土)01:26:21 No.1009955812
なぁ~禁止にしようぜこういう悲しいスレ!
47 22/12/31(土)01:28:57 No.1009957562
いいやもっと悲しい話を聞かせてもらう!
48 22/12/31(土)01:30:30 No.1009958198
せっかくの大晦日なのに こういうスレ立ててレスこじきとか見ててしんどいよ…
49 22/12/31(土)01:31:35 No.1009958569
ぼざろ見て元気出せよ
50 22/12/31(土)01:33:29 No.1009959169
というか本当に引き籠りならテレビの取材なんて絶対受けんよ
51 22/12/31(土)01:35:01 No.1009959654
劇団員のやらせ…ってコト?!
52 22/12/31(土)01:36:22 No.1009960082
どういう伝手で引きこもりを発見したのかとか 世間体を気にせず出演するのかとか謎が多いよね