22/12/29(木)22:55:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/29(木)22:55:01 No.1009520559
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/29(木)22:56:14 No.1009521144
勝つ気あんのか
2 22/12/29(木)22:57:04 No.1009521510
ワタルもこんなのに負けんな
3 22/12/29(木)22:58:30 No.1009522181
サイコキネシスくらい覚えさせろ
4 22/12/29(木)22:58:56 No.1009522384
グリーンはこんな弱い表情しない
5 22/12/29(木)22:59:55 No.1009522842
ウインディもカスだぞ(ほえる ひのこ にらみつける とっしん)
6 22/12/29(木)22:59:55 No.1009522844
ナッシー以外も酷かった記憶
7 22/12/29(木)23:00:28 No.1009523145
フーディンは強いし…
8 22/12/29(木)23:02:25 No.1009524198
一番最初の作品だから手探り感あるしガチ構成にしてちびっこプレイヤーたちがクリアできなくなると困るし…
9 22/12/29(木)23:02:44 No.1009524345
逆に考えるんだ カスでゴミの手持ちで勝てるグリーンは凄いと
10 22/12/29(木)23:04:46 No.1009525384
こんなグリーンに負けた四天王もカス…!
11 22/12/29(木)23:07:34 No.1009526780
fu1772057.jpg
12 22/12/29(木)23:08:04 No.1009527029
スレ画みたいなこと言う博士の没になった手持ちはケンタロスにはかいこうせんさせてたりで子供泣かせる気まんまんなんだっけ
13 22/12/29(木)23:09:19 No.1009527620
レベル高いしこいつらがまともな技構成してたら結構キツそう
14 22/12/29(木)23:09:20 No.1009527622
AIもカス!
15 22/12/29(木)23:11:26 No.1009528678
最初プレイしたときは今までの相手より強いトレーナー達と連戦で絶望したから ガチ構成だったら本当に泣いちゃう
16 22/12/29(木)23:11:55 No.1009528900
なんでそんなににらみつける好きなんだよ
17 22/12/29(木)23:12:17 No.1009529081
ナッシーは進化前はちゃんとソーラービーム覚えてたのが酷いと思う
18 22/12/29(木)23:13:07 No.1009529471
ふぶき連打してきても困るぞ!
19 22/12/29(木)23:13:27 No.1009529632
連戦連戦で最後これだから普通にきつかったよ昔は
20 22/12/29(木)23:13:56 No.1009529848
>fu1772057.jpg ハイドロポンプとはかいこうせんあるしギャラドスはいいだろ!
21 22/12/29(木)23:14:33 No.1009530167
グリーンはジムリーダーに勝ってもわざマシン貰えなかったのかね
22 22/12/29(木)23:14:56 No.1009530371
四天王全員つのドリルで突破してきたんじゃなかろうか
23 22/12/29(木)23:15:08 No.1009530498
タマタマはまともな構成だったのにどうして…
24 22/12/29(木)23:15:10 No.1009530509
>なんでそんなににらみつける好きなんだよ 初代の開発はにらみつけるを強わざだと思ってたのかな
25 22/12/29(木)23:15:14 No.1009530552
ナッシーだけに技無っしー
26 22/12/29(木)23:15:40 No.1009530765
>四天王全員つのドリルで突破してきたんじゃなかろうか 初代の仕様だと当てられる相手いないんじゃないか
27 22/12/29(木)23:15:41 No.1009530779
>四天王全員つのドリルで突破してきたんじゃなかろうか 何やってたんだよカンナ
28 22/12/29(木)23:16:16 No.1009531059
ひのこはマジで舐めプとしか思えなかった
29 22/12/29(木)23:16:26 No.1009531132
ウインディは早めに進化させちゃったんだな
30 22/12/29(木)23:16:31 No.1009531179
ウィンディはかえんほうしゃ覚えるまで進化待てよ
31 22/12/29(木)23:16:34 No.1009531198
一応フーディンとフシギバナがそこそこしっかりした技構成だった…と思う
32 22/12/29(木)23:16:39 No.1009531239
石進化すると技覚えなくなるからな…
33 22/12/29(木)23:17:20 No.1009531559
フーディンにかいふくのくすり連打でまあ全部勝てる
34 22/12/29(木)23:17:31 No.1009531647
レベルは割と高くなかったっけ…
35 22/12/29(木)23:17:43 No.1009531763
目がついてたらとりあえずにらみつける覚えても違和感ないからな
36 22/12/29(木)23:17:56 No.1009531888
>石進化すると技覚えなくなるからな… これ罠すぎる…
37 22/12/29(木)23:18:19 No.1009532067
グリーンのパーティは種族値とタイプ構成的にはかなりガチだから 開発は意図的に強いポケモン集めてるんだよな 技構成がレベル技になってるけど…
38 22/12/29(木)23:18:29 No.1009532132
NPCが覚えさせる技の基準通りだから仕様が悪いとしか…
39 22/12/29(木)23:18:51 No.1009532305
一番酷いのサイドンだからな… あいつなんで無駄にしっぽをふるとにらみつけるを両方覚えるくせにレベル技で岩技も地面技も無いんだよ つのドリルは初代の仕様上サイドンが使う場合ヨクアタール使わないと当たらないだろ
40 22/12/29(木)23:19:25 No.1009532542
初プレイならこっち側だって攻撃技しか入れてないし…
41 22/12/29(木)23:19:26 No.1009532552
>NPCが覚えさせる技の基準通りだから仕様が悪いとしか… そんなシステムあったのか…
42 22/12/29(木)23:19:40 No.1009532638
https://youtu.be/QDPmoe7h7Y0 一応勝てるから…
43 22/12/29(木)23:20:17 No.1009532993
>初プレイならこっち側だって攻撃技しか入れてないし… 俺のバタフリーはかたくなれたんだが?
44 22/12/29(木)23:20:58 No.1009533337
このポケモンは〇〇 レベル××だから××までに覚える技を上から四つ採用
45 22/12/29(木)23:21:33 No.1009533619
初代は基本的にレベル上げてまともな技覚える方が稀でわざマシンで何とかしろってデザインになってるからな… そしてNPCはレベルアップで覚える技しか持ってない
46 22/12/29(木)23:21:50 No.1009533750
ナッシーの技構成はなんじゃアレ ワシの顔に泥を塗るつもりか
47 22/12/29(木)23:22:32 No.1009534114
フーディーンに進化させてくれる友達がいたんだね
48 22/12/29(木)23:22:50 No.1009534233
子供のころ初挑戦したときは五連戦だったのもあって普通に負けたから ガチの技構成されたらクリアできなかったと思う
49 22/12/29(木)23:22:58 No.1009534283
最新作だとこっちがハッサムに代えるの読んでサブウエポンの炎技選んだりするんでしょ? そう考えるとずいぶん進化してるんだな
50 22/12/29(木)23:22:58 No.1009534293
ググったら石進化ポケモンでもちゃんと技習得させてるNPCいるって出てきたけど
51 22/12/29(木)23:23:09 No.1009534384
ナッシーやウインディに進化させちゃったせいであくまでナッシーやウインディがレベルアップで覚える技四つになってしまっただけなのに…
52 22/12/29(木)23:23:21 No.1009534471
仕様とはいうがそんな仕様なのに石進化を2匹も入れてるのが悪いのでは?
53 22/12/29(木)23:24:09 No.1009534789
カイリューがバリアーするんだから石進化だろうと手抜きでしかないだろ
54 22/12/29(木)23:24:57 No.1009535148
何でにらみつけるって妙に覚えるレベルが高いやつが多いんだろうな…
55 22/12/29(木)23:25:08 No.1009535221
ワタルのカイリュウだったか忘れたけど普通は覚えないはずの技持ってる奴いなかったっけ
56 22/12/29(木)23:25:17 No.1009535299
俺もガキの時に手探りで遊んだらリザードンがいあいぎりとかいりきで二枠埋めちゃってえらいことになったからグリーンの事を悪くは言えない
57 22/12/29(木)23:25:41 No.1009535478
石進化でちゃんと技に手を加えられてるマチスのライチュウとかもいるからライバルのは意図的なのではと聞いたがやからんね
58 22/12/29(木)23:25:59 No.1009535646
ナッシーもウインディもラスボスが使うにふさわしい種族値だから…
59 22/12/29(木)23:26:04 No.1009535671
俺の当時の手持ちは石進化多かったけど技マシンは使ってたから 多分グリーンはポケモンに対する愛情が足りないんだと思う
60 22/12/29(木)23:26:19 No.1009535792
問題はこの前に戦うタマタマの状態だとしっかりソーラービームとか覚えてる事 別個体になっとる
61 22/12/29(木)23:27:08 No.1009536174
使ってるポケモン自体は普通に強いからこれでギャラドスが滝登り覚えてたりウインディがフレアドライブと神速覚えてたらだいぶきついよね
62 22/12/29(木)23:27:18 No.1009536259
金銀世代のグリーンのナッシーはにほんばれ、やどりぎのタネ、タマゴばくだん、ソーラービーム FRLGのチャンピオン戦のグリーンだとギガドレイン、サイコキネシス、ねむりごな、ひかりのかべ 一番最新のピカブイではパワーウィップ、サイコキネシス、ふみつけ、ひかりのかべ
63 22/12/29(木)23:27:40 No.1009536407
俺のポケモンほとんどレベル80オーバーだからグリーンが勝てるわけないじゃん
64 22/12/29(木)23:28:14 No.1009536624
>ワタルのカイリュウだったか忘れたけど普通は覚えないはずの技持ってる奴いなかったっけ ワタルは本来進化する前のレベルで持ってるってやつだったと思う
65 22/12/29(木)23:28:38 No.1009536844
5連戦だからキツいどころか心折れるわ
66 22/12/29(木)23:28:50 No.1009536929
シバを見ろよ 格闘の枠がなさすぎてイワークが入ってるんだぞ
67 22/12/29(木)23:28:51 No.1009536945
>使ってるポケモン自体は普通に強いからこれでギャラドスが滝登り覚えてたりウインディがフレアドライブと神速覚えてたらだいぶきついよね そんな技無いが?
68 22/12/29(木)23:29:01 No.1009537017
強い技もあったけどPP切れてたんでしょ
69 22/12/29(木)23:29:10 No.1009537080
砂かけ連打してくるせいでワンパンできないレベル帯で挑むとピジョンやピジョットが1番うざかった
70 22/12/29(木)23:30:17 No.1009537548
>格闘の枠がなさすぎてイワークが入ってるんだぞ オコリザルとかニョロボンいるだろうがよー!
71 22/12/29(木)23:30:27 No.1009537629
じゃあ例えばナッシーがねむりごなメガドレインソーラービームサイコキネシスってガチめにしてもいいのか? ポケセン禁止5連戦ラストだぞ?って言われるとちょっと悩む
72 22/12/29(木)23:30:42 No.1009537722
>fu1772057.jpg 退屈先生10年ぶりに見た
73 22/12/29(木)23:31:26 No.1009537994
>俺のポケモン全員レベル100だからグリーンが勝てるわけないじゃん
74 22/12/29(木)23:31:43 No.1009538087
そういや最後のグリーンに負けたら連戦最初からやり直し?
75 22/12/29(木)23:32:20 No.1009538295
>シバを見ろよ >格闘の枠がなさすぎてイワークが入ってるんだぞ イワーク×2外して オコリザルとニョロボン入れれば良かったんじゃねえかな……
76 22/12/29(木)23:32:34 No.1009538356
リメイク版でも技構成ゴミなの?
77 22/12/29(木)23:32:35 No.1009538360
やっぱり茂はダメだな智よ智
78 22/12/29(木)23:32:43 No.1009538418
>じゃあ例えばナッシーがねむりごなメガドレインソーラービームサイコキネシスってガチめにしてもいいのか? >ポケセン禁止5連戦ラストだぞ?って言われるとちょっと悩む 別にグリーンのナッシーの技構成がそんなガチ化しても別に驚異にならんだろ
79 22/12/29(木)23:33:03 No.1009538528
>何でにらみつけるって妙に覚えるレベルが高いやつが多いんだろうな… サンダーがかみなりフリーザーがふぶき覚える中ファイヤーはにらみつけるなんだぞ 弱いわざなわけないだろ
80 22/12/29(木)23:33:18 No.1009538601
カメックスはやたら技強かった気がする
81 22/12/29(木)23:33:34 No.1009538700
空欄あるのは舐めてんだろ!
82 22/12/29(木)23:33:46 No.1009538763
石進化が技覚えなくなる関係でクソなだけだからな
83 22/12/29(木)23:33:51 No.1009538794
最近は相手の有利ポケ出してもこっちの弱点突いてくるから嫌い
84 22/12/29(木)23:33:55 No.1009538809
そういや言われてみたら初代ってひのこと火炎放射の間になんか炎技あったっけ…? かえんぐるま?
85 22/12/29(木)23:34:01 No.1009538842
>空欄あるのは舐めてんだろ! どうやって育てたんだコイツ
86 22/12/29(木)23:34:03 No.1009538851
オーキドは逆にケンタロスとかギャラドスとかガチ構成すぎるだろ
87 22/12/29(木)23:34:10 No.1009538883
ピカチュウバージョンで既に手持ちも技構成もかなり違ってたんだな >サンドパン Lv.61 きりさく どくばり じしん みだれひっかき >フーディン Lv.59 サイケこうせん じこさいせい サイコキネシス スプーンまげ >ナッシー Lv.61 たまなげ さいみんじゅつ ふみつけ やどりぎのタネ >パルシェン Lv.61 れいとうビーム からではさむ オーロラビーム とげキャノン >キュウコン Lv.63 あやしいひかり しっぽをふる でんこうせっか ほのおのうず >サンダース Lv.65 ミサイルばり でんじは でんこうせっか かみなり >ブースター Lv.65 ほのおのうず リフレクター でんこうせっか かえんほうしゃ >シャワーズ Lv.65 オーロラビーム しろいきり でんこうせっか ハイドロポンプ
88 22/12/29(木)23:34:11 No.1009538887
ほのおのうず
89 22/12/29(木)23:34:17 No.1009538916
まあ実際フルアタ構成で来られても困るよね 鍛え具合にもよるけどここまでで結構リソース削られるのに
90 22/12/29(木)23:34:19 No.1009538924
>かえんぐるま? そんなものはない
91 22/12/29(木)23:34:25 No.1009538966
>何でにらみつけるって妙に覚えるレベルが高いやつが多いんだろうな… 本来は2段階ダウンだったんじゃないか説があるやつ
92 22/12/29(木)23:34:32 No.1009539002
玉投げとか催眠術とか踏みつけとかマゾかよ
93 22/12/29(木)23:34:46 No.1009539062
キッ
94 22/12/29(木)23:34:50 No.1009539086
こっちヒトカゲ選んでカメックス出してくるとギャラドスいないからフーディン以外厳しい技構成になるんだよな…
95 22/12/29(木)23:35:47 No.1009539379
>そういや言われてみたら初代ってひのこと火炎放射の間になんか炎技あったっけ…? >かえんぐるま? かえんぐるまは金銀からだから間はないよ 強いて言えばほのおのうずだけど実質かえんほうしゃと同格みたいなもんだよ
96 22/12/29(木)23:35:49 No.1009539393
>ピカチュウバージョンで既に手持ちも技構成もかなり違ってたんだな もしかしてイーブイがピカチュウと並列で扱われるのってここから?
97 22/12/29(木)23:36:14 No.1009539533
>>サンダース Lv.65 ミサイルばり でんじは でんこうせっか かみなり >>ブースター Lv.65 ほのおのうず リフレクター でんこうせっか かえんほうしゃ >>シャワーズ Lv.65 オーロラビーム しろいきり でんこうせっか ハイドロポンプ でんこうせっか強いもんな…
98 22/12/29(木)23:36:44 No.1009539688
初代の手持ち fu1772132.jpeg こっちはピカ版 fu1772133.jpeg
99 22/12/29(木)23:36:46 No.1009539696
実際敵が使う電光石火は強い
100 22/12/29(木)23:36:58 No.1009539760
>>>サンダース Lv.65 ミサイルばり でんじは でんこうせっか かみなり >>>ブースター Lv.65 ほのおのうず リフレクター でんこうせっか かえんほうしゃ >>>シャワーズ Lv.65 オーロラビーム しろいきり でんこうせっか ハイドロポンプ >でんこうせっか強いもんな… ブイズに統一補助技もたせたやつなら最新作にも出てきたもんな…
101 22/12/29(木)23:37:21 No.1009539892
キクコは老いたと言ってたけどオーキドの手持ち構成のガチっぷりが酷すぎる
102 22/12/29(木)23:37:30 No.1009539949
石進化のわざ消失ってかなり頭で改善されなかったよね
103 22/12/29(木)23:37:31 No.1009539956
初代の拘束技は行動不能効果もあるインチキ性能で強いからほのおのうずは強い
104 22/12/29(木)23:37:35 No.1009539987
最近やたら立ってるなライバルの技構成がカスみたいなスレ
105 22/12/29(木)23:37:52 No.1009540084
でも原作よりこっちのがマシじゃない?
106 22/12/29(木)23:37:52 No.1009540088
本来高レベルでにらみつける覚えるところは火を吹く系の強い技があったのでは? 何らかの理由で不採用になって雑ににらみつけるに置き換えられて謎の二極化
107 22/12/29(木)23:37:53 No.1009540091
>実際敵が使う電光石火は強い 序盤の敵トレーナー戦でノーマルタイプがガンガン使ってくるからガリガリ削られていくんだよね
108 22/12/29(木)23:37:55 No.1009540106
>子供のころ初挑戦したときは五連戦だったのもあって普通に負けたから >ガチの技構成されたらクリアできなかったと思う 子ども用ゲームって事を考慮してほしいよね
109 22/12/29(木)23:38:05 No.1009540163
>かえんぐるまは金銀からだから間はないよ >強いて言えばほのおのうずだけど実質かえんほうしゃと同格みたいなもんだよ マジか 水草ははっぱカッターバブルこうせんあるのにどうして…
110 22/12/29(木)23:38:20 No.1009540260
書き込みをした人によって削除されました
111 22/12/29(木)23:38:26 No.1009540296
>初代の手持ち >fu1772132.jpeg 御三家以外も手持ちちょっと変わるの初めて知った
112 22/12/29(木)23:38:51 No.1009540463
ジジイはむしろ手持ちがガチガチすぎてつまんね! 勝たせる気ねーのか
113 22/12/29(木)23:39:06 No.1009540554
あるかないかで言えばほのおのパンチがある ほとんど覚えない
114 22/12/29(木)23:39:19 No.1009540631
居合い切り覚えさせちゃったリザードン…
115 22/12/29(木)23:39:25 No.1009540661
ほのおのうず死ぬまで何もできなかった記憶
116 22/12/29(木)23:39:35 No.1009540737
>ピカチュウバージョンで既に手持ちも技構成もかなり違ってたんだな サイドンリストラされてて草
117 22/12/29(木)23:39:45 No.1009540800
レッドの手持ちはどうなんだい
118 22/12/29(木)23:40:06 No.1009540930
ナッシーもウインディも合計種族値高めなので選ばれてるけど上でも言われてる通り石進化の弊害で進化前にあった技がごっそり消えてるのがね
119 22/12/29(木)23:40:07 No.1009540935
>こっちヒトカゲ選んでカメックス出してくるとギャラドスいないからフーディン以外厳しい技構成になるんだよな… ウインディよりギャラドスのが厳しい気がする 初代仕様のはかいこうせんがA125から飛んでくるし
120 22/12/29(木)23:40:39 No.1009541155
>>ピカチュウバージョンで既に手持ちも技構成もかなり違ってたんだな >サイドンリストラされてて草 del
121 22/12/29(木)23:41:18 No.1009541393
リーグで直前に戦った時のタマタマはやどりぎのタネしびれごなどくのこなソーラービームとそこそこ立派な技してるのが余計何があったんだよ感を高める
122 22/12/29(木)23:41:27 No.1009541444
御三家のタイプ次第でウインディナッシーギャラドスのうち2匹だったのがピカチュウバージョンだとイーブイの進化先のタイプ次第でキュウコンレアコイルパルシェンのうち2匹になったのか 微妙な変更だけどなんでここ変えたんだ
123 22/12/29(木)23:41:36 No.1009541499
今考えてもなんでいわとじめん分けようと思ったんだろうな…
124 22/12/29(木)23:41:51 No.1009541585
>ジジイはむしろ手持ちがガチガチすぎてつまんね! >勝たせる気ねーのか いや…ナッシーギャラドスウインディの技構成は孫と同じだし…
125 22/12/29(木)23:43:05 No.1009542018
エスパー無双だったせいでゴーストと格闘は一瞬で壊滅するし四天王に相応しい実力あるのワタルとカンナくらいだからな
126 22/12/29(木)23:43:22 No.1009542122
ボックスいっぱいでサンダー捕まえられなかったの思い出した
127 22/12/29(木)23:43:39 No.1009542234
キクコとかいうゴースト使いに見せかけたどく使い
128 22/12/29(木)23:43:49 No.1009542289
最近はプレイヤーが劣勢になるともう上がらないのに詰み技連打して手加減してくれるくらいにAIも賢くなった
129 22/12/29(木)23:43:52 No.1009542317
>エスパー無双だったせいでゴーストと格闘は一瞬で壊滅するし四天王に相応しい実力あるのワタルとカンナくらいだからな ふぶき無双だったせいで渡るも一瞬で壊滅するぞ… よってカンナが一番強い
130 22/12/29(木)23:43:53 No.1009542328
>御三家のタイプ次第でウインディナッシーギャラドスのうち2匹だったのがピカチュウバージョンだとイーブイの進化先のタイプ次第でキュウコンレアコイルパルシェンのうち2匹になったのか >微妙な変更だけどなんでここ変えたんだ 技構成組み直すと元々種族値高い奴らは強すぎるから?
131 22/12/29(木)23:44:29 No.1009542563
冷凍ビームでほとんど壊滅するワタルが一番楽でよかった
132 22/12/29(木)23:45:00 No.1009542755
ワタルってカンナに勝てるの?
133 22/12/29(木)23:45:29 No.1009542921
>ワタルってカンナに勝てるの? カイリューがかみなり全部当てれば勝てる
134 22/12/29(木)23:45:31 No.1009542934
>シバを見ろよ >格闘の枠がなさすぎてイワークが入ってるんだぞ 3種しかいないから手持ち被りさせてるワタルとキクコが甘えって言ってるぞ
135 22/12/29(木)23:45:39 No.1009542966
そもそもなんでナッシーなんか使ってんだよ
136 22/12/29(木)23:46:04 No.1009543094
ゴーストは毒複合しかいないしタイプ一致技がカスじゃ
137 22/12/29(木)23:46:07 No.1009543116
ピカチュウ版だけはやたら難易度高かったよね
138 22/12/29(木)23:46:16 No.1009543175
>ふぶき無双だったせいで渡るも一瞬で壊滅するぞ… >よってカンナが一番強い 対面で強さ議論は違うだろう それだとワタルはキクコにも苦戦するだろうし
139 22/12/29(木)23:46:23 No.1009543210
ゴーリキーゴーリキーカイリキーでいいよな
140 22/12/29(木)23:46:25 No.1009543215
でもキクコ先手打たせると混乱まき散らしてきてクソゲー押し付けられるんだよね
141 <a href="mailto:りゅうのいかり">22/12/29(木)23:46:42</a> [りゅうのいかり] No.1009543312
りゅうのいかり
142 22/12/29(木)23:47:03 No.1009543438
>そもそもなんでナッシーなんか使ってんだよ 種族値だけならフシギバナ以上だぞ
143 22/12/29(木)23:47:35 No.1009543609
>ピカチュウ版だけはやたら難易度高かったよね けっこう後に出たから赤緑青やってる前提の難易度なんだと思う
144 22/12/29(木)23:47:48 No.1009543670
初代のナッシーはかなり強い部類だったはず
145 22/12/29(木)23:47:50 No.1009543680
>ナッシーもウインディも合計種族値高めなので選ばれてるけど上でも言われてる通り石進化の弊害で進化前にあった技がごっそり消えてるのがね ウインディはガーディレベル47まで我慢してたのにどうして…
146 22/12/29(木)23:47:50 No.1009543692
>そもそもなんでナッシーなんか使ってんだよ del
147 22/12/29(木)23:48:09 No.1009543773
実際にらみつけるは開発途中まで別の効果だった疑いがなかったっけ?
148 22/12/29(木)23:48:42 No.1009543955
>実際にらみつけるは開発途中まで別の効果だった疑いがなかったっけ? ファイヤーの話? あれなら火炎放射と間違えた説がある
149 22/12/29(木)23:48:54 No.1009544023
ナッシー自体は催眠持ちでサイキネ覚えて最悪だいばくはつできるから強い
150 22/12/29(木)23:49:06 No.1009544077
>レッドの手持ちはどうなんだい fu1772175.jpg
151 22/12/29(木)23:49:17 No.1009544143
>ゴーリキーゴーリキーカイリキーでいいよな オコリザルとニョロボンも使ってやれよ!
152 22/12/29(木)23:49:36 No.1009544256
>>レッドの手持ちはどうなんだい >fu1772175.jpg そこでSM持ってくるのかなりズレてるな…
153 22/12/29(木)23:49:41 No.1009544287
今更だけど実はたきのぼりは初代からあるトサキントとアズマオウの専用技だったけど
154 22/12/29(木)23:49:43 No.1009544301
ファイヤーのにらみつけるに関しては炎の渦の技番号とのズレなんじゃないかって説なら見た気がするけど にらみつける自体変わったって話は知らないな
155 22/12/29(木)23:49:51 No.1009544349
メガテンのデクンダは強いだろ そういうことだよ
156 22/12/29(木)23:50:05 No.1009544407
ナッシーウインディギャラドスで炎水草バランスよく入れてんだろうけど まともな属性技ギャラドスのハイドロポンプしかねえのナメてんのか ウインディはひのこだしナッシーに至っては草技一つもねえ
157 22/12/29(木)23:50:42 No.1009544607
にらみつける別の技説はちょこちょこあるぞ
158 22/12/29(木)23:50:54 No.1009544667
>>ゴーリキーゴーリキーカイリキーでいいよな >オコリザルとニョロボンも使ってやれよ! かくとうは最終進化で組めたのに何であんなにイワーク推しなんだよ… 金銀でもハガネールにしてるし…
159 22/12/29(木)23:51:14 No.1009544782
シバはオコリザルとニョロボンを使えばイワーク被らせる必要はなかったはずなんだ…
160 22/12/29(木)23:51:30 No.1009544864
初代はまだRPGの延長線上だから消耗した後で強すぎても困るとかそういうのだったんだろうか…
161 22/12/29(木)23:51:35 No.1009544909
>そこでSM持ってくるのかなりズレてるな… かと言ってHGSS持ち出すのも違うし本当に当時の手持ちってなるとプレイヤー次第だからえげつないからいのガチパ出てくる可能性もあるし…
162 22/12/29(木)23:51:42 No.1009544946
キクコはゴースト使い自称してるだけで毒使いじゃねえか
163 22/12/29(木)23:51:44 No.1009544961
にらみつける大文字説を正だとするとかなり技構成マシになるな
164 22/12/29(木)23:52:14 No.1009545128
ウインディだけが覚えてたなら技コード変わった説も信ぴょう性あるけど 他の二体からしてもそういう訳でもないからな
165 22/12/29(木)23:52:20 No.1009545158
なまじ編成は優秀だから技がガチなら小学生は詰んでただろう
166 22/12/29(木)23:52:28 No.1009545211
>キクコはゴースト使い自称してるだけで毒使いじゃねえか それに関してはババアではなくカントーの分布に問題がある
167 22/12/29(木)23:52:47 No.1009545328
>かと言ってHGSS持ち出すのも違うし本当に当時の手持ちってなるとプレイヤー次第だからえげつないからいのガチパ出てくる可能性もあるし… いや流れ的に金銀が一番普通でしょ
168 22/12/29(木)23:52:51 No.1009545344
ジムリーダーがくれる技マシンの技は覚えられないようになってるからにらみつけるがだいもんじだったってことはないと思われる
169 22/12/29(木)23:53:04 No.1009545411
>かと言ってHGSS持ち出すのも違うし本当に当時の手持ちってなるとプレイヤー次第だからえげつないからいのガチパ出てくる可能性もあるし… 金銀レッドでもHGSSでもなくSM!?
170 22/12/29(木)23:53:07 No.1009545433
>キクコはゴースト使い自称してるだけで毒使いじゃねえか 当時の一部タイプのポケモンのレパートリー的に仕方ない…
171 22/12/29(木)23:53:13 No.1009545483
初代のゴーストタイプってゴース系しかいなかったよね?
172 22/12/29(木)23:53:16 No.1009545498
>なまじ編成は優秀だから技がガチなら小学生は詰んでただろう そうはいうけど最近のポケモン大体ガチ構成だしな・・・
173 22/12/29(木)23:53:43 No.1009545634
ピカブイだよ!
174 22/12/29(木)23:53:51 No.1009545688
何がひどいって唯一ナッシーのまともな技に見えるさいみんじゅつですらタマタマ時代のねむりごなより劣化してるのがひどい
175 22/12/29(木)23:54:27 No.1009545892
>>なまじ編成は優秀だから技がガチなら小学生は詰んでただろう >そうはいうけど最近のポケモン大体ガチ構成だしな・・・ 敵も強いが応じてこちらの育成環境などサポート体制も充実してるし
176 22/12/29(木)23:54:29 No.1009545904
>そうはいうけど最近のポケモン大体ガチ構成だしな・・・ ちゃんと対策技覚えさせてあるのも当たり前だよね…
177 22/12/29(木)23:54:56 No.1009546064
技を覚えるレベルを把握してどのタイミングで進化させるかってのが大事な要素だったわけだからそれを教えたかったのかもしれん
178 22/12/29(木)23:55:31 No.1009546270
BDSPのシロナは加迦案件すぎる
179 22/12/29(木)23:55:32 No.1009546278
最近のは有利タイプ選んでても対策されてたりするから怖い
180 22/12/29(木)23:56:09 No.1009546498
>BDSPのシロナは加迦案件すぎる 加莫じゃない方久しぶりに見た
181 22/12/29(木)23:56:16 No.1009546550
>技を覚えるレベルを把握してどのタイミングで進化させるかってのが大事な要素だったわけだからそれを教えたかったのかもしれん 進化しない方が早いなんてゲーム内で情報の提示あったか?
182 22/12/29(木)23:56:39 No.1009546697
ポケモンタワーなんて絶好のスポットがあるのにゴースト少なすぎるカントー カラカラ系統を地面にしなくても良かったんじゃねぇか
183 22/12/29(木)23:56:39 No.1009546698
>進化しない方が早いなんてゲーム内で情報の提示あったか? あった気はする
184 22/12/29(木)23:57:13 No.1009546891
カスミのスターミーがポケスタで使うような技構成ならばあの時点でクリアできるやついなさそう
185 22/12/29(木)23:57:16 No.1009546903
レッド fu1772188.jpeg
186 22/12/29(木)23:57:19 No.1009546927
にらみつけるは最初は炎技として設定されていた説が一番しっくりくる
187 22/12/29(木)23:57:30 No.1009546998
ゲーティアくらいからだったかな理想個体ガチ努力値振りしてる敵は
188 22/12/29(木)23:57:33 No.1009547011
敢えて進化させずにどうたらみたいなのはあった気がする でもナッシーはそういう話でもないような・・・
189 22/12/29(木)23:57:42 No.1009547071
>>技を覚えるレベルを把握してどのタイミングで進化させるかってのが大事な要素だったわけだからそれを教えたかったのかもしれん >進化しない方が早いなんてゲーム内で情報の提示あったか? おとくなけいじばん!
190 22/12/29(木)23:57:52 No.1009547129
いやでも図鑑説明で気軽に人の命持っていく気満々のゴーストタイプに溢れた場所なんて住みたくないからカントーはありがたいよ
191 22/12/29(木)23:58:00 No.1009547178
>ゲーティアくらいからだったかな理想個体ガチ努力値振りしてる敵は 誰じゃ!?
192 22/12/29(木)23:58:24 No.1009547332
>にらみつけるは最初は炎技として設定されていた説が一番しっくりくる しっぽをふるとタイプで差別化出来るけどだからなんだ感が増すな
193 22/12/29(木)23:58:52 No.1009547488
熱視線みたいな炎技あってもいいよね
194 22/12/29(木)23:58:53 No.1009547491
ポケモングランドオーダーに出てくるんだろ
195 22/12/30(金)00:00:46 No.1009548134
進化させるとわざを覚えなくなるはなんか誰でも知ってた覚えがあるから多分ゲーム内にあった
196 22/12/30(金)00:01:19 No.1009548335
>進化させるとわざを覚えなくなるはなんか誰でも知ってた覚えがあるから多分ゲーム内にあった アニメでマチスのライチュウとサトシのピカチュウでそういう流れで有利になる話もあった
197 22/12/30(金)00:01:43 No.1009548449
>進化させるとわざを覚えなくなるはなんか誰でも知ってた覚えがあるから多分ゲーム内にあった 攻略本からの口伝じゃない?
198 22/12/30(金)00:01:47 No.1009548475
>ピカチュウバージョンで既に手持ちも技構成もかなり違ってたんだな >>ナッシー Lv.61 たまなげ さいみんじゅつ ふみつけ やどりぎのタネ 技構成が相変わらずカス…!
199 22/12/30(金)00:02:12 No.1009548590
ほんとにカスだな……
200 22/12/30(金)00:03:27 No.1009548976
>ポケモングランドオーダーに出てくるんだろ ポケマスだっけ?
201 22/12/30(金)00:03:54 No.1009549102
にらみつけるは何か相手をビビらせる裏効果でもあるのかもしれん
202 22/12/30(金)00:04:18 No.1009549227
やどりぎのタネじゃなくてもうちょっとこう…
203 22/12/30(金)00:05:00 No.1009549435
初代の睨みつけるは演出カッコいい
204 22/12/30(金)00:05:16 No.1009549516
四天王突破して回復もカツカツでそんな強くても困る