虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/29(木)21:24:25 ナンバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/29(木)21:24:25 No.1009477124

ナンバリングを全部遊んだんだけどこの人ちょっと暴の化身過ぎない?

1 22/12/29(木)21:24:55 No.1009477347

だから最終的に死人になった

2 22/12/29(木)21:25:10 No.1009477448

>だから最終的に死人になった 本当に死人なんです?

3 22/12/29(木)21:25:29 No.1009477616

人望はあるが人を見る目はない…

4 22/12/29(木)21:25:32 No.1009477648

遥は頭も股も緩いクソバカ女になったけど桐生ちゃんも完全な被害者ってわけじゃないからね

5 22/12/29(木)21:27:00 No.1009478299

何回カタギとヤクザ反復横跳びしたんだろうこの人

6 22/12/29(木)21:28:15 No.1009478939

>人望はあるが人を見る目はない… なんだと?

7 22/12/29(木)21:29:29 No.1009479613

重火器装備した極道100人を素手で制圧するおじさん

8 22/12/29(木)21:30:17 No.1009480000

ダメだね

9 22/12/29(木)21:30:52 No.1009480248

本人もとにかく暴れてえってことは最終的に自覚しちゃったからな

10 22/12/29(木)21:31:53 No.1009480728

遥や子供たちと穏やかで平和な暮らしをしつつ時々思う存分暴れてェ~

11 22/12/29(木)21:32:45 No.1009481151

>遥や子供たちと穏やかで平和な暮らしをしつつ時々思う存分暴れてェ~ 沖縄で時々チンピラをボコってた頃の3~4あたりは本当に人生充実してたんだな…

12 22/12/29(木)21:33:31 No.1009481544

四代目の責任もよしんば2までで3以降は暴力で何とかできちゃっただけでずっと被害者だよ…

13 22/12/29(木)21:34:22 No.1009482004

社長はクソだけど未だに暴力団とズブズブでなんかあったら子供に施設任せて東京で暴力沙汰起こしまくる奴が孤児院の管理人にふさわしいかって言うと…

14 22/12/29(木)21:35:14 No.1009482452

7で戦う時のスロー演出で代紋と一緒に四代目の肩書き出てるの見て今度こそ戻れない裏の人間になっちゃったんだなって少し寂しくなった

15 22/12/29(木)21:36:07 No.1009482870

まずは話して…ってしようとしたらおうおう親分に何の用だ!みたいなのと戦って そんで親分と話まとめてよかったねってなったらクーデターで親分殺されたりして そのままなし崩しに桐生殺せー!ってなるとかだからそこまで暴力頼りって程でもない 襲われる可能性ある話し合いの場に一人で乗り込む自信はあるとはいえる

16 22/12/29(木)21:37:01 No.1009483350

なんだかんだで喧嘩は好きな人

17 22/12/29(木)21:37:13 No.1009483428

じゃあどうすればいいんだ!

18 22/12/29(木)21:38:06 No.1009483877

八神さんやイチだとモブ相手でも複数は不覚を取りかねないって感じなの新鮮に感じた

19 22/12/29(木)21:38:49 No.1009484317

むしろこの人相手から喧嘩売られない限り極力暴力に訴える事は控えてる方では 結果的に殴る蹴るしかなくなるだけで

20 22/12/29(木)21:39:02 No.1009484449

>八神さんやイチだとモブ相手でも複数は不覚を取りかねないって感じなの新鮮に感じた (桐生ちゃんならここ正面からカチコミかけるんだろうな…) (桐生ちゃんなら絶対こんな風に言い返せないな…)

21 22/12/29(木)21:39:22 No.1009484587

>むしろこの人相手から喧嘩売られない限り極力暴力に訴える事は控えてる方では >結果的に殴る蹴るしかなくなるだけで 暴力以外の能力がその…主に交渉事とか

22 22/12/29(木)21:40:18 No.1009485040

後半になる程無関係なのに巻き込まれる立場になって大体巻き込まれるタイミングが既に状況的に手遅れなのが酷い

23 22/12/29(木)21:40:32 No.1009485156

3が地上げ屋が来て4は冴島が流れ着いてきて5は大吾から直接相談受けた後行方不明なの聞かされる 6は遥が行方不明って感じだからもう意地でも桐生には巻き込まれてもらう感じだよね

24 22/12/29(木)21:40:42 No.1009485239

でも桐生ちゃんは人死にが絶対出ることに目を瞑れば事件解決率100パーなんだよな……

25 22/12/29(木)21:41:11 No.1009485462

>暴力以外の能力がその…主に交渉事とか 相手が人の話聞かないのと大体手遅れな状況ばっかじゃねーか! 2なんて特に全部寺田の仕組んだ事で郷田は交渉も何もないし

26 22/12/29(木)21:41:43 No.1009485729

>>人望はあるが人を見る目はない… >なんだと? 2がね……3がね……4がね……5がね……6がね……

27 22/12/29(木)21:41:45 No.1009485748

>暴力以外の能力がその…主に交渉事とか むしろ如くの事件は他のキャラでも交渉でどうしようもできないだろ!?

28 22/12/29(木)21:41:51 No.1009485787

平和的に話し合いに応じるやつがいても無力化されるからな 郷田の親父とか

29 22/12/29(木)21:42:22 No.1009486074

>でも桐生ちゃんは人死にが絶対出ることに目を瞑れば事件解決率100パーなんだよな…… 主に東城会に大ダメージ与える代わりに問題は解決する災害みたいな人

30 22/12/29(木)21:42:27 No.1009486123

交渉はしてるだろ そんで一旦はまとまってんだよ2でも3でも6でも 俺が裏社会を支配する的なのか俺は桐生を超える!的なの出てきておじゃんにする

31 22/12/29(木)21:42:36 No.1009486208

むしろ桐生が悪くないって状況を作る為だけに周囲が割くってる事の方が多い 脚本の被害者という意味ではハルカもそう

32 22/12/29(木)21:42:45 No.1009486285

個人的に4の話の本筋には関係ないけど助けてくれる前作主人公感は好きなんだけどな

33 22/12/29(木)21:43:08 No.1009486478

>むしろ桐生が悪くないって状況を作る為だけに周囲が割くってる事の方が多い >脚本の被害者という意味ではハルカもそう 悪くないというか6まで公式キルスコア0はどう考えてもおかしいだろ!

34 22/12/29(木)21:43:31 No.1009486663

>悪くないというか6まで公式キルスコア0はどう考えてもおかしいだろ! 誓って殺しはやってません!

35 22/12/29(木)21:43:35 No.1009486691

桐生出てくるのむしろ既に東城会がダメージ受けた後か暴走中だろ 普段通りなら沖縄で暮らしてるし

36 22/12/29(木)21:44:20 No.1009487039

大吾はかわいそうだけどよくやってるし桐生に任せてもあそこまで軟着陸させられるか怪しいからな…

37 22/12/29(木)21:44:23 No.1009487063

>むしろ桐生が悪くないって状況を作る為だけに周囲が割くってる事の方が多い >脚本の被害者という意味ではハルカもそう チンピラの子を妊娠したアイドルと合同コンサートしたT-SETの明日はどっちだ

38 22/12/29(木)21:44:27 No.1009487112

桐生一馬は大好きだけどナンバリング主人公返り咲きはいよいよ6が茶番になるからどうかなと思ってる スピンオフくらいなら

39 22/12/29(木)21:45:20 No.1009487478

ナンバリングタイトルが増える程狂犬度が下がってただの苦労人になる真島の兄貴…

40 22/12/29(木)21:45:37 No.1009487596

いやもう6はあれ以上評価の下げようがないだろ

41 22/12/29(木)21:45:48 No.1009487684

>ナンバリングタイトルが増える程狂犬度が下がってただの苦労人になる真島の兄貴… 根は真面目だからな…

42 22/12/29(木)21:46:03 No.1009487790

T-SETかわいそうとは言うけど 遥が芸能界より沖縄とおじさんってなった要因だいぶお前らも関係すると思う

43 22/12/29(木)21:46:13 No.1009487864

よく遥が打ち明けてT-SET可哀想みたいに言われるけど そもそもあいつらの事務所自体がヤクザで社長撃たれたから遥打ち明けなかったらT-SETの方がやばかったよな…

44 22/12/29(木)21:46:13 No.1009487871

6はフルボイスサブストーリーとか良い部分はあるんすけどね……って感じだった

45 22/12/29(木)21:46:42 No.1009488088

てかRPG方式続投なら別に桐生さん再登場してもあんまり操作的な嬉しさないと言うか

46 22/12/29(木)21:46:46 No.1009488119

>6はフルボイスサブストーリーとか良い部分はあるんすけどね……って感じだった 本筋とドラゴンエンジンこなれてないゲーム部分がクソなだけでサイドストーリーの評価は良くない?

47 22/12/29(木)21:47:16 No.1009488344

なんならイチすら続投って事はまたろくでもない目にあうから嬉しくない 一番ホールディングスとか絶対潰れてるだろ

48 22/12/29(木)21:47:21 No.1009488395

もう桐生ちゃんは名もなきポケサーファイターになってればいいよ

49 22/12/29(木)21:47:45 No.1009488581

>よく遥が打ち明けてT-SET可哀想みたいに言われるけど >そもそもあいつらの事務所自体がヤクザで社長撃たれたから遥打ち明けなかったらT-SETの方がやばかったよな… 両サイドの社長ぶっ殺されてるアイドルライブとかその時点でもう最後の花だよね…

50 22/12/29(木)21:47:53 No.1009488627

6だってピンポイントで見れば良い部分はあるよ ストーリーだってたけし戦は良かったし

51 22/12/29(木)21:48:08 No.1009488743

>一番ホールディングスとか絶対潰れてるだろ そもそも7からして調子こいた2人がバカでかい借金こさえるし…

52 22/12/29(木)21:48:18 No.1009488829

俺も6には納得してないけど桐生一馬最終章ってところは覆してほしくないのはある

53 22/12/29(木)21:48:33 No.1009488942

>6だってピンポイントで見れば良い部分はあるよ >ストーリーだってたけし戦は良かったし 赤ん坊をラグビーのボールみたいに扱うのよく通ったなと思う

54 22/12/29(木)21:48:37 No.1009488976

そもそも一番ホールディングスって幹部が元東城会幹部ばっかだし単なるヤクザの隠れ蓑だろ!

55 22/12/29(木)21:49:12 No.1009489277

正直7でよく持ち直したなと思うよ もっと早く桐生を引退させてあげるべきだったとも思うけど

56 22/12/29(木)21:49:42 No.1009489510

>そもそも一番ホールディングスって幹部が元東城会幹部ばっかだし単なるヤクザの隠れ蓑だろ! じゃあ元々の代表がまともかって言われるとだいぶヤバい人だし…

57 22/12/29(木)21:49:44 No.1009489525

世評ほどストーリー含めて6に文句はないけど5で桐生さん死亡で終わらせといた方が綺麗に締まったなとは思う

58 22/12/29(木)21:50:25 No.1009489858

>そもそも一番ホールディングスって幹部が元東城会幹部ばっかだし単なるヤクザの隠れ蓑だろ! ルンバと猿と小学生とニワトリだが?

59 22/12/29(木)21:50:27 No.1009489866

>世評ほどストーリー含めて6に文句はないけど5で桐生さん死亡で終わらせといた方が綺麗に締まったなとは思う なので社会的に抹殺しました いかがでしたか

60 22/12/29(木)21:50:49 No.1009490030

7で桐生ちゃん出てくるのは知ってたけどデリヘルだけとか小牧流教えてくれる師匠ポジかなと思ってたらかなりいい役もらってて嬉しかったな でしゃばり過ぎてない

61 22/12/29(木)21:51:04 No.1009490145

DLC買うと株主総会をヤクザで染め上げられるから良いぞ 株主総会 かかってこい!!

62 22/12/29(木)21:51:08 No.1009490182

ニワトリに一喝されて黙る株主がいるらしいな

63 22/12/29(木)21:51:26 No.1009490332

7の桐生はなんか思ったよりお前自由だな…ってなる

64 22/12/29(木)21:51:48 No.1009490517

桐生チャンが出張ってくる時ってもう手遅れだから暴力しか解決手段がねえんだよな そしてしかもなまじ一人でなんとか出来ちゃうからよくない

65 22/12/29(木)21:52:18 No.1009490765

>なので社会的に抹殺しました >いかがでしたか 何かこう…取ってつけた様なフィクサーエンドはどうかと思いました

66 22/12/29(木)21:52:18 No.1009490766

株主はクレバーだろうからニワトリやルンバ出てこようが儲かればなんでもいいんじゃないかな 実際実績上げてくるし

67 22/12/29(木)21:52:47 No.1009490970

8は頭と口が回るイチがいるから桐生ちゃんもだいぶ気楽なのでは

68 22/12/29(木)21:52:50 No.1009490988

>7の桐生はなんか思ったよりお前自由だな…ってなる 死んで見も心も軽くなった感じする

69 22/12/29(木)21:53:04 No.1009491095

>桐生チャンが出張ってくる時ってもう手遅れだから暴力しか解決手段がねえんだよな >そしてしかもなまじ一人でなんとか出来ちゃうからよくない いうほど一人でもないよ!? てか結構な事件伊達さんと須藤がなんとかしてるし

70 22/12/29(木)21:53:17 No.1009491201

7のドラゴンはその普段着で街出歩いていいんだ…ってなった そしたら8でなんか知らん人になってた

71 22/12/29(木)21:53:18 No.1009491202

>7で戦う時のスロー演出で代紋と一緒に四代目の肩書き出てるの見て今度こそ戻れない裏の人間になっちゃったんだなって少し寂しくなった ほんとに戻れないのかな… 何か普通にこの格好で昼間から出歩いたり首突っ込んだりと大分自由に行動してるように見えるけど…

72 22/12/29(木)21:53:18 No.1009491203

でも不殺だぜ?

73 22/12/29(木)21:53:24 No.1009491248

>8は頭と口が回るイチがいるから桐生ちゃんもだいぶ気楽なのでは まるで俺が口と頭が回らねえと言いたいのか?

74 22/12/29(木)21:53:28 No.1009491283

コードネームJORYUはどうかと思うよ桐生さん

75 22/12/29(木)21:53:46 No.1009491417

6は桐生さんの最期を知ってるのは伊達さんだけで結局最後は伊達さんエンドなんだなってそこは1からのファンとしては嬉しいものがあった

76 22/12/29(木)21:53:51 No.1009491453

>>7の桐生はなんか思ったよりお前自由だな…ってなる >死んで見も心も軽くなった感じする なんなら真島の兄さんも大吾も色んなしがらみ無くなって楽しそうだもん

77 22/12/29(木)21:53:58 No.1009491510

5はもうそこで真島絡める必要なくない!?って部分の方が気になる

78 22/12/29(木)21:54:16 No.1009491645

普通に知り合いの前に顔出すのはセーフなんだ…

79 22/12/29(木)21:54:37 No.1009491804

6はたけしと宮迫と小栗旬が良いキャラしてたから俺は好きだよ

80 22/12/29(木)21:54:57 No.1009491956

>6は桐生さんの最期を知ってるのは伊達さんだけで結局最後は伊達さんエンドなんだなってそこは1からのファ​ンとしては嬉しいものがあった その割に普通に7で顔出すからびっくりしたよ

81 22/12/29(木)21:55:07 No.1009492022

>普通に知り合いの前に顔出すのはセーフなんだ… 名前も知らないただの臨時雇いのボディガードですがなにか?

82 22/12/29(木)21:55:28 No.1009492164

桐生ちゃんには不動産で儲けてひっそりポケサー場経営でもして余生を過ごして欲しいという思いもある

83 22/12/29(木)21:55:29 No.1009492176

桐生ちゃんとイチは基本別行動になりそうな気がするんだよな8 PTに桐生ちゃんいたら戦力的にPT組むコンセプトが無くなるし

84 22/12/29(木)21:55:55 No.1009492361

週刊実話買ったら死んだ伝説の極道が会合に顔出したの遥あたりにバレそう

85 22/12/29(木)21:56:00 No.1009492396

7でこれ以上首を突っ込むのはだめだって言われたからここまでだって桐生ちゃん言ってたけどもうがっつり首突っ込んで暴れてましたよね!?ってなる

86 22/12/29(木)21:56:03 No.1009492417

いつでもお前ら潰せる土下座しろとか言いながらペンダント踏んでくるT-SET その後も足引っ掛けて来たり延々嫌味言ってくる 実は勝矢社長は遥ちゃんも入れて合同でやる予定でしたとかあたりから態度軟化したけど …よく考えたら優しくなるタイミング最悪だな!一応心の底から遥の実力認めはしたんだけどさ!

87 22/12/29(木)21:56:09 No.1009492470

フィクサーが許可出すくらいの事態なのでまあ

88 22/12/29(木)21:56:21 No.1009492556

>7のドラゴンはその普段着で街出歩いていいんだ…ってなった >そしたら8でなんか知らん人になってた 発売するころには56歳だし白髪染めやめたんだなぁ…

89 22/12/29(木)21:56:39 No.1009492683

>桐生ちゃんには不動産で儲けてひっそりポケサー場経営でもして余生を過ごして欲しいという思いもある また横浜行くんだしポケサーファイターと会ってほしいな…

90 22/12/29(木)21:57:20 No.1009492987

6はハルカの行き当たりばったりな行動の尻拭いに奔走して当のハルカは寝てる間に全部解決して桐生の事を気にかけるでもない終わりがもやもやしか残らんかったよ

91 22/12/29(木)21:57:23 No.1009493022

4までは割と最終的には平和に隠居出来そうだったよなあ...

92 22/12/29(木)21:57:35 No.1009493094

>5はもうそこで真島絡める必要なくない!?って部分の方が気になる 人気だからとりあえず入れる割に雑なんだよな兄さんの過去増築

93 22/12/29(木)21:57:49 No.1009493181

そもそも今度出る桐生ちゃん主役のスピンオフのトレーラー見る限りあの事件に首突っ込んだのフィクサー側からの依頼がきっかけじゃない?

94 22/12/29(木)21:57:53 No.1009493204

>4までは割と最終的には平和に隠居出来そうだったよなあ... むしろ覚悟決めて極道に戻るエンドにも見えたよ4

95 22/12/29(木)21:58:26 No.1009493448

桐生も冴島もケジメでムショに入ろうとするのやめろ! お前ら居ない間に絶対なにかおこるんだよ!

96 22/12/29(木)21:59:00 No.1009493741

>4までは割と最終的には平和に隠居出来そうだったよなあ... 4はサブストーリーも今までの懐かしキャラ大集合なノリだったし実際に考えられてたとは思うんだよな

97 22/12/29(木)21:59:04 No.1009493765

>桐生も冴島もケジメでムショに入ろうとするのやめろ! >お前ら居ない間に絶対なにかおこるんだよ! イチもそうだったし便利だな刑務所…

98 22/12/29(木)21:59:23 No.1009493885

>桐生も冴島もケジメでムショに入ろうとするのやめろ! >お前ら居ない間に絶対なにかおこるんだよ! 桐生ちゃんがなにかあるとすぐムショに行くから遥もなにかあるといなくなった

99 22/12/29(木)21:59:50 No.1009494090

>桐生も冴島もケジメでムショに入ろうとするのやめろ! >お前ら居ない間に絶対なにかおこるんだよ! 真島はもっと頑張れ

100 22/12/29(木)22:00:06 No.1009494219

ジャッジから国家規模の話続いてるのもあってフィクサーって結局何者なんじゃいってなってる

101 22/12/29(木)22:00:15 No.1009494299

ゴリラはあれもう完全にムショ中毒だろ

102 22/12/29(木)22:00:21 No.1009494353

2の真島は大金あっさり稼いできて見せつけるところとか凄い良かったのにどうして…

103 22/12/29(木)22:00:31 No.1009494435

>桐生ちゃんがなにかあるとすぐムショに行くから遥もなにかあるといなくなった 桐生ちゃんムショ入ったの親父殺した時と5と6の間の2回くらいじゃない?

104 22/12/29(木)22:00:43 No.1009494522

ええんや このホルモンみたいに…焼いて焼いて… ワシはケジメとらなあかんのや

105 22/12/29(木)22:01:10 No.1009494771

>ゴリラはあれもう完全にムショ中毒だろ 黒澤からもそう煽られてるしな…

106 22/12/29(木)22:01:20 No.1009494871

ムショをホテルかなにかと勘違いしておられる?

107 22/12/29(木)22:01:28 No.1009494951

目の前で即死してないだけで殺ってますよね

108 22/12/29(木)22:01:51 No.1009495195

>目の前で即死してないだけで殺ってますよね 公式でノーキルなのでちかころ

109 22/12/29(木)22:02:06 No.1009495353

ヤクザは所詮権力には勝てねェ… だから東城会を解散する必要があったんですね

110 22/12/29(木)22:02:10 No.1009495399

>桐生ちゃんがなにかあるとすぐヤクザ辞めたがるから遥もなにかあるとアイドル辞めた

111 22/12/29(木)22:02:50 No.1009495794

冴島はそもそも殺したと思い込んでるだけで実際はゴム弾だったが一番無理やりすぎると思う

112 <a href="mailto:浜崎">22/12/29(木)22:03:32</a> [浜崎] No.1009496171

>ヤクザは所詮権力には勝てねェ… >だから東城会を解散する必要があったんですね 俺たちが生きた証の東条会…

113 22/12/29(木)22:03:32 No.1009496172

風間のおやっさんに憧れてただけだから桐生ちゃん何かにつけてすぐ責任取って極道やめる!してたよね

114 22/12/29(木)22:04:14 No.1009496541

現実もだけどもうヤクザの時代じゃないからどうしようもないよね… 半グレの隆盛は確定とはいえ大吾と渡瀬はまだいい幕引きできたよ

115 22/12/29(木)22:04:41 No.1009496773

>風間のおやっさんに憧れてただけだから桐生ちゃん何かにつけてすぐ責任取って極道やめる!してたよね お前に東城会の代紋の重さ…キッチリ教えてやるぜ

116 22/12/29(木)22:05:10 No.1009497029

>ヤクザは所詮権力には勝てねェ… >だから東城会を解散する必要があったんですね ぶっつけ本番二大組織解散宣言からの荒川のおやっさん暗殺は正直そらそうだろというか当日の夜ぐらい警戒しとけよ!ってなった

117 22/12/29(木)22:05:13 No.1009497046

>お前に東城会の代紋の重さ…キッチリ教えてやるぜ 大吾は泣いていいと思う

118 22/12/29(木)22:05:38 No.1009497243

>大吾は泣いていいと思う 泣いたし文句も言ったし愚痴りにも言ったけど聞いてくれないしなんかあると殴ってくる…

119 22/12/29(木)22:06:12 No.1009497526

6で桐生ちゃんも流石に悪いと思ったのか大吾にごめんって手紙書いたし…

120 22/12/29(木)22:06:17 No.1009497562

>>ヤクザは所詮権力には勝てねェ… >>だから東城会を解散する必要があったんですね >ぶっつけ本番二大組織解散宣言からの荒川のおやっさん暗殺は正直そらそうだろというか当日の夜ぐらい警戒しとけよ!ってなった 警戒してたし…まさか一緒に解散手伝った奴に裏切られると思わなかっただけで

121 22/12/29(木)22:06:55 No.1009497874

大吾が行方不明になってすぐさま桐生のタクシーに乗って愚痴りに来るのは大真面目なんだろうけどギャグシーンにしか見えない

122 22/12/29(木)22:07:15 No.1009498015

ぶっちゃけ桐生さんが続けてても割と事件は起こり続けたよね・・・

123 22/12/29(木)22:07:50 No.1009498276

>大吾が行方不明になってすぐさま桐生のタクシーに乗って愚痴りに来るのは大真面目なんだろうけどギャグシーンにしか見えない 5当時はあのシーンでスレ立ちまくってた記憶がある

124 22/12/29(木)22:07:57 No.1009498315

2はまあ後付けとはいえ寺田が誰が上についたところでどう足掻いてもやらかす以外ないからな

125 22/12/29(木)22:08:33 No.1009498577

まーでも責任以前に親殺しの時点で破門にしたのも 現状しっちゃかめっちゃかだから四代目に一時的になってくれ!ってしたのも東城会なんだ そして普通ならムショ出ればおやっさんか出世した錦が迎えてくれる予定だったんだ…

126 22/12/29(木)22:08:41 No.1009498634

>冴島はそもそも殺したと思い込んでるだけで実際はゴム弾だったが一番無理やりすぎると思う 全員知った上でのヤラセとかならまだしも血糊ゴム弾で18人気絶させんの殺すより難しいだろとは思った

127 22/12/29(木)22:08:48 No.1009498668

大吾が愚痴りに来たせいで別のタクシー会社に謝りに行く羽目になる桐生ちゃん

128 22/12/29(木)22:08:51 No.1009498688

5は社長とあんなに和気あいあいと家族して夢も託されたのにあの土壇場でお前アイドル捨てるの!?って驚いたよ それまでのやり取りマジで何だったんだ

129 22/12/29(木)22:09:49 No.1009499122

おやっさんの兄弟自体正直いらんかったと思うけど何だよその喋り方ふざけてんのか

130 22/12/29(木)22:09:54 No.1009499156

シリーズ通して唯一消耗してない万全の状態の桐生ちゃんと殴り合う羽目になった大吾はちょっと可哀想すぎる

131 22/12/29(木)22:10:23 No.1009499366

5の大吾さんはかなり頑張って動いてるのに格好がギャグなんよ

132 22/12/29(木)22:10:29 No.1009499401

>冴島はそもそも殺したと思い込んでるだけで実際はゴム弾だったが一番無理やりすぎると思う 結果として殺人の事実は無くなったけど人を殺したと思い込んでトラウマになってその恐怖背負ってムショで過ごした20年は戻ってこないのは悲しいな

133 22/12/29(木)22:11:15 No.1009499757

>結果として殺人の事実は無くなったけど人を殺したと思い込んでトラウマになってその恐怖背負ってムショで過ごした20年は戻ってこないのは悲しいな 物凄い悲痛な叫びでこの中で人殺した奴はいんのか!おお!!ってやってたのも茶番になったのが悲しい

134 22/12/29(木)22:12:02 No.1009500095

>シリーズ通して唯一消耗してない万全の状態の桐生ちゃんと殴り合う羽目になった大吾はちょっと可哀想すぎる 4のラストバトル大好きなんだけど戦力で言えば秋山さん以外は格の差あるよな

135 22/12/29(木)22:12:17 No.1009500212

大吾は明らかに持て余してた東城会をどうやって終わらせるかで終始尻拭いに尽力した苦労人って感じだった

136 22/12/29(木)22:12:19 No.1009500225

>ぶっちゃけ桐生さんが続けてても割と事件は起こり続けたよね・・・ 四代目就任もあくまで世良会長が打った緊急措置だしな

137 22/12/29(木)22:12:20 No.1009500232

桐生、すまねぇ…

138 22/12/29(木)22:12:59 No.1009500501

だからって一日会長するやつがあるか

139 22/12/29(木)22:13:49 No.1009500895

>四代目就任もあくまで世良会長が打った緊急措置だしな 風間のおやっさんに任命権譲ってるから世良はなんもしてないよ!

140 22/12/29(木)22:13:49 No.1009500899

5の品田と話してるときだけちょっとだけ素に戻る大吾さん好き

141 22/12/29(木)22:13:59 No.1009500978

ぶん投げたぶん投げたとは言われるがぶん投げなかったら多分命狙われ続けてたよな桐生さん 殺せるかは別として

142 22/12/29(木)22:14:29 No.1009501222

5は勝手に桐生を当てにしてきてるのに無茶苦茶煽ってくる下っ端は何なんだよお前ら過ぎる

143 22/12/29(木)22:14:47 No.1009501385

>>ぶっちゃけ桐生さんが続けてても割と事件は起こり続けたよね・・・ >四代目就任もあくまで世良会長が打った緊急措置だしな 1どころか0の時点でガッタガタすぎんだよ東条会!!

144 22/12/29(木)22:15:02 No.1009501499

ムショから出てきていきなり東城会のめぼしい幹部やらなにやらボコボコにした奴が ずっとトップの椅子に座れるか!

145 22/12/29(木)22:15:23 No.1009501644

>ぶん投げたぶん投げたとは言われるがぶん投げなかったら多分命狙われ続けてたよな桐生さん >殺せるかは別として 寺田の件はしょうがないよあんなもん でも大吾の件はせめて側近にでもなってもうちょっと面倒見るべきだったと思う

146 22/12/29(木)22:15:33 No.1009501717

>4のラストバトル大好きなんだけど戦力で言えば秋山さん以外は格の差あるよな 城戸ちゃんが強い描写があんまり無いからな… 冴島と出会った時にちょっとあるくらい?

147 22/12/29(木)22:15:37 No.1009501749

3456と見るにどっかでひまわりなり東城会と完全に切れないと絶対孤児院は極道の因縁に巻き込まれ続けたよね

148 22/12/29(木)22:15:47 No.1009501829

ストーリーに関しては週刊漫画もびっくりのライブ感だよな なんでソシャゲでもない単体ゲームで脚本がふらふらしちゃうんだろ…納期?

149 22/12/29(木)22:16:16 No.1009502048

>5の品田と話してるときだけちょっとだけ素に戻る大吾さん好き ぶっちゃけほぼ面識無いのに肩入れしまくる堂島くんは辰夫気に入りすぎだろ

150 22/12/29(木)22:16:18 No.1009502067

桐生真島冴島三人のデリヘルは実際にやってそう

151 22/12/29(木)22:16:20 No.1009502083

ストーリー的に仕方ない部分もあるけど カタギとヤクザをいいように使い分けてるように見えるのがちょっとね

152 22/12/29(木)22:16:21 No.1009502091

もうタクシードライバー鈴木さんには戻れないのか…

153 22/12/29(木)22:16:29 No.1009502155

>3456と見るにどっかでひまわりなり東城会と完全に切れないと絶対孤児院は極道の因縁に巻き込まれ続けたよね そもそも現地のヤクザと流れで盃交わして東城会関係ないとこでも巻き込まれてるし…

154 22/12/29(木)22:16:34 No.1009502196

5のアイドルはよくわからんかったけどまだ理解出来たが6はあんまりだろってなった

155 22/12/29(木)22:16:38 No.1009502220

>ぶん投げたぶん投げたとは言われるがぶん投げなかったら多分命狙われ続けてたよな桐生さん >殺せるかは別として 表面上とはいえ錦のとことか「うちの親父殺した!」って反目してる奴らは居るしな

156 22/12/29(木)22:16:38 No.1009502229

>ストーリーに関しては週刊漫画もびっくりのライブ感だよな >なんでソシャゲでもない単体ゲームで脚本がふらふらしちゃうんだろ…納期? だって1で終わる気満々だったんだもん続くと思ってなかったんだもん

157 22/12/29(木)22:16:55 No.1009502352

>桐生真島冴島三人のデリヘルは実際にやってそう 冴島といえばマンホールですよね!

158 22/12/29(木)22:17:00 No.1009502394

>ストーリーに関しては週刊漫画もびっくりのライブ感だよな >なんでソシャゲでもない単体ゲームで脚本がふらふらしちゃうんだろ…納期? 5とか6はインパクト重視のライブ感でシナリオ書いたって言ってた気がした

159 22/12/29(木)22:17:26 No.1009502579

1の件は緊急措置でも何でもなくおやっさんの描いた図の通りになっただけでは その後桐生がすぐやめたのは想定外だっただろうってだけで

160 22/12/29(木)22:17:32 No.1009502632

>>ストーリーに関しては週刊漫画もびっくりのライブ感だよな >>なんでソシャゲでもない単体ゲームで脚本がふらふらしちゃうんだろ…納期? >5とか6はインパクト重視のライブ感でシナリオ書いたって言ってた気がした もうちょっとこう…手心をというか…

161 22/12/29(木)22:17:39 No.1009502694

0とか7はストーリー良かったので今後も頑張ってほしい

162 22/12/29(木)22:17:43 No.1009502736

大吾は可哀想だけどちょっと日和すぎな所もあるよね 五分盃ポンポン上げすぎというか

163 22/12/29(木)22:18:17 No.1009502977

風間は桐生に組を持たせたかっただけや

164 22/12/29(木)22:18:45 No.1009503190

>でも大吾の件はせめて側近にでもなってもうちょっと面倒見るべきだったと思う 立派にやれたからいいけど本職ですらなかった奴がちょっと威勢いい事言ったからってよし任せられるな!は確かに無責任すぎる…

165 22/12/29(木)22:18:47 No.1009503217

6は秋山さんごめんなさいという気持ちになった

166 22/12/29(木)22:18:49 No.1009503240

>5の品田と話してるときだけちょっとだけ素に戻る大吾さん好き 品田が同級生ぐらいの距離なのにグイグイいく大吾さん

167 22/12/29(木)22:18:58 No.1009503325

ひまわりも東城会も捨ててタクシー運転手になったけど監視役付けられるわ東城会の下っ端が食い下がってくるわでもうどうしろと

168 22/12/29(木)22:19:29 No.1009503563

嶋野はすごいよな 結局アイツの目論見全部失敗してるけどなんか雰囲気で大物感がある

169 22/12/29(木)22:19:32 No.1009503580

>6は秋山さんごめんなさいという気持ちになった いつまで神室町の王探せばいいんだあの人も

170 22/12/29(木)22:19:35 No.1009503617

ぶっちゃけなんかカッコいいから死んだことにしよう感が強かった もうちょっと良い感じの理由つけられなかったんだろうか

171 22/12/29(木)22:19:51 No.1009503730

神宮が存在しない遺言状の存在で錦煽ったけど 実は本当に存在して選ばれてたのは桐生でした

172 22/12/29(木)22:19:58 No.1009503793

>6は秋山さんごめんなさいという気持ちになった あの後ジャッジシリーズや7でも音沙汰無いのが本当心配になる 8で来ないかな…

173 <a href="mailto:風間">22/12/29(木)22:20:45</a> [風間] No.1009504155

>神宮が存在しない遺言状の存在で錦煽ったけど >実は本当に存在して選ばれてたのは桐生でした 計画通り

174 22/12/29(木)22:20:47 No.1009504180

ビートたけしを出して後はどのヤクザ俳優の誰を3D化するんだろうという期待はある 山城新伍デジタルで復活とか白龍とか見たい

175 22/12/29(木)22:20:48 No.1009504191

というかラストで腹刺されるか撃たれるかし過ぎだろ桐生ちゃん

176 22/12/29(木)22:20:49 No.1009504196

>嶋野はすごいよな >結局アイツの目論見全部失敗してるけどなんか雰囲気で大物感がある 0の大物感すごかったけどその後の極であれ?そこまで凄くなくね?って思っちゃった

177 22/12/29(木)22:21:22 No.1009504436

ラスボス決めないで脚本書いてるとか言ってたそうだけど実際のソースは分からんからどうだろう

178 22/12/29(木)22:21:25 No.1009504458

よくナンバリング全部遊んだな…

179 22/12/29(木)22:21:26 No.1009504467

どんだけ本人が嫌がっても極道の因縁ついて回るから死んだことにして社会から消えるしかないのはわかるよ というかそれ以外で桐生ちゃんが死んだ事にする意味なさすぎる

180 22/12/29(木)22:21:41 No.1009504572

>というかラストで腹刺されるか撃たれるかし過ぎだろ桐生ちゃん キムタクはちゃんとムービー銃対策するのにな… ナイフはスケベカタギ刺されてたけど

181 22/12/29(木)22:21:55 No.1009504717

大物感が凄いって言うよりぼろが出る前に退場で来たというか 死んでもどんどん後から評価が下がる風間のおやっさんみたいなのもいるけど

182 22/12/29(木)22:21:56 No.1009504727

>6は秋山さんごめんなさいという気持ちになった キッズルームでの蛮行は秋山を応援してしまう

183 <a href="mailto:嶋野">22/12/29(木)22:22:13</a> [嶋野] No.1009504852

>嶋野はすごいよな >結局アイツの目論見全部失敗してるけどなんか雰囲気で大物感がある 暗い過去を持ってとある事情からヤクザに狙われる盲目のヒロインが! 自分を殺せなかった暗殺者と恋に落ちて大冒険! どうやワシの考えたシナリオは!!

184 22/12/29(木)22:22:22 No.1009504929

仕方ないっちゃ仕方ないしヤクザに責任とか言っても仕方ないんだけど桐生ちゃんも大概無責任で酷い人ではあるよなぁ ヤクザの匂いを消す為とか言って全部放り投げて刑務所行ったり

185 22/12/29(木)22:22:23 No.1009504933

>>神宮が存在しない遺言状の存在で錦煽ったけど >>実は本当に存在して選ばれてたのは桐生でした >計画通り 0を踏まえると桐生の踏み台にするか判断ミスの2択にしかならねえ

186 22/12/29(木)22:22:30 No.1009504993

龍が如くオンラインだとどうなってるんだろ桐生ちゃん

187 22/12/29(木)22:22:34 No.1009505027

>0の大物感すごかったけどその後の極であれ?そこまで凄くなくね?って思っちゃった だって狂犬の真島が完成したのドヤ顔で自慢してたのに結局全く制御出来なくなってるし

188 22/12/29(木)22:22:42 No.1009505082

>どんだけ本人が嫌がっても極道の因縁ついて回るから死んだことにして社会から消えるしかないのはわかるよ >というかそれ以外で桐生ちゃんが死んだ事にする意味なさすぎる あれは別にそういう意図があってそうしたわけではなくフィクサーとの取引で結果的にそうなっただけだし… その割に7で普通に首突っ込んできたけど

189 22/12/29(木)22:22:50 No.1009505148

愛で絵を描く男きたな…

190 22/12/29(木)22:22:56 No.1009505210

桐生のムービー銃不得手に関しては3で極まったけど それ以降はゴリラや秋山とかが敵放置したり目の前に拳銃投げて撃たれてる

191 22/12/29(木)22:22:57 No.1009505220

6の良いキャラクターみんな死んだ…と思ったらパンジュンギが出てきた

192 22/12/29(木)22:23:11 No.1009505360

>>6は秋山さんごめんなさいという気持ちになった >キッズルームでの蛮行は秋山を応援してしまう うるせえ!

193 22/12/29(木)22:23:21 No.1009505444

>八神さんやイチだとモブ相手でも複数は不覚を取りかねないって感じなの新鮮に感じた いや桐生でも2だと数で消耗してるし決して無敵じゃない

194 22/12/29(木)22:23:35 No.1009505582

都合よく足洗ったカタギと極道のスジの通し方を使い分けるのやめよ?

195 22/12/29(木)22:23:42 No.1009505651

>ラスボス決めないで脚本書いてるとか言ってたそうだけど実際のソースは分からんからどうだろう 微妙ラスボスに関してはまぁ全ナンバリングの恒例行事みたいなとこあるから有り得そう

196 22/12/29(木)22:23:49 No.1009505707

>6の良いキャラクターみんな死んだ…と思ったらパンジュンギが出てきた パンジュンギだけどパンジュンギじゃない ちょっとだけパンジュンギの男…

197 22/12/29(木)22:23:50 No.1009505716

>都合よく足洗ったカタギと極道のスジの通し方を使い分けるのやめよ? うるせえ!

198 22/12/29(木)22:23:52 No.1009505734

>桐生のムービー銃不得手に関しては3で極まったけど >それ以降はゴリラや秋山とかが敵放置したり目の前に拳銃投げて撃たれてる その間桐生は棒立ちしてる

199 22/12/29(木)22:23:58 No.1009505793

マジで桐生ちゃんが自分から死んだ事にしたかわからないんだ

200 22/12/29(木)22:24:20 No.1009505969

>>都合よく足洗ったカタギと極道のスジの通し方を使い分けるのやめよ? >うるせえ! お前に本物の極道ってやつを教えてやる!

201 22/12/29(木)22:24:23 No.1009505998

あの野郎遥ちゃんをキズモノにしやがって…! 一回だけだったんですよ!

202 22/12/29(木)22:24:33 No.1009506080

>愛で絵を描く男きたな… 要素箇条書きにすると0のマコトは女性向けメロドラマの主人公すぎる…

203 22/12/29(木)22:24:37 No.1009506111

>都合よく足洗ったカタギと極道のスジの通し方を使い分けるのやめよ? 本人はカタギやりたいのに周囲が無理やり極道のいざこざに巻き込むだけだし…

204 22/12/29(木)22:24:42 No.1009506150

でも正直新井にしろ朴社長にしろ 秋山さんが本編で金貸してたり応援した相手大抵事態悪化させてるから 優秀な苦労人風に見えて黒幕とも言える

205 22/12/29(木)22:24:56 No.1009506255

というわけで7外伝JYORYUをよろしく!

206 22/12/29(木)22:24:59 No.1009506285

>でも正直新井にしろ朴社長にしろ >秋山さんが本編で金貸してたり応援した相手大抵事態悪化させてるから >優秀な苦労人風に見えて黒幕とも言える 単に人を見る目がないだけでは

207 22/12/29(木)22:25:07 No.1009506335

>>八神さんやイチだとモブ相手でも複数は不覚を取りかねないって感じなの新鮮に感じた >いや桐生でも2だと数で消耗してるし決して無敵じゃない 0も立華不動産の助けがなかったら死んでたしなぁ

208 22/12/29(木)22:25:14 No.1009506386

>本人はカタギやりたいのに周囲が無理やり極道のいざこざに巻き込むだけだし… カタギやりてえならすぐ喧嘩したり事件に首突っ込むのやめな

209 22/12/29(木)22:25:25 No.1009506472

>単に人を見る目がないだけでは 本人も自覚はしている・・・

210 22/12/29(木)22:25:38 No.1009506583

>カタギやりてえならすぐ喧嘩したり事件に首突っ込むのやめな 勘違いされてるけど巻き込まれる事はあっても首突っ込むこたない

211 22/12/29(木)22:25:48 No.1009506650

あと遥をニンベン師とかヤクザの組長に合わせんな秋山

212 22/12/29(木)22:25:48 No.1009506655

>単に人を見る目がないだけでは 能力と野心持ってる人を見る目は確かだよ なんか皆悪い方向に全力で走ってくけど

213 22/12/29(木)22:25:49 No.1009506661

秋山もあいつ割と黒幕というか愉快犯な気質あるし…

214 22/12/29(木)22:25:58 No.1009506738

>都合よく足洗ったカタギと極道のスジの通し方を使い分けるのやめよ? この理論よく見るけどぶっちゃけズレてるような

↑Top