虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/29(木)19:33:19 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/29(木)19:33:19 No.1009428663

このゲームやったことないけどOPがすごくかっこいいね こんな感じの曲を教えてほしい

1 22/12/29(木)19:34:08 No.1009428991

ゲームもやってくれ

2 22/12/29(木)19:34:34 No.1009429152

このシリーズのOPはどれもいいぞ

3 22/12/29(木)19:36:14 No.1009429759

>正直性的な目で見てる

4 22/12/29(木)19:37:17 No.1009430137

インガノックの曲もガクトゥーンの曲もというかシリーズのみんないいよ

5 22/12/29(木)19:38:46 No.1009430729

>このゲームやったことないけどOPがすごくかっこいいね >こんな感じの曲を教えてほしい 画像のゲームのBGMは大体こんな感じだぞ プレイナウ!

6 22/12/29(木)19:38:57 No.1009430790

シリーズもやれ

7 22/12/29(木)19:39:43 No.1009431105

可能性を感じるシリーズだったが残念だ

8 22/12/29(木)19:39:48 No.1009431139

OPはセレナリアが一番好き

9 22/12/29(木)19:41:17 No.1009431731

ミニゲームがめんどくさい以外は最高のゲーム

10 22/12/29(木)19:41:19 No.1009431742

紫影のソナーニルすき

11 22/12/29(木)19:41:44 No.1009431906

なんかアクションゲーっぽいシーンがあるんだけど簡単かな?

12 22/12/29(木)19:42:29 No.1009432204

>なんかアクションゲーっぽいシーンがあるんだけど簡単かな? 特に難しいものではない

13 22/12/29(木)19:42:59 No.1009432405

フルボイス版だとゲーム部分飛ばせるけどメアリの喘ぎ声が聞けるからやることをお勧めする

14 22/12/29(木)19:45:16 No.1009433289

>可能性を感じるシリーズだったが残念だ 今更出るのかみたいなのもないわけじゃないから俺は待ち続ける…

15 22/12/29(木)19:46:12 No.1009433673

>>なんかアクションゲーっぽいシーンがあるんだけど簡単かな? >特に難しいものではない いやけっこう面倒くさいよ ライアー特有の無駄に面倒くさいゲームパートだよ

16 22/12/29(木)19:47:07 No.1009434067

インガノックいちばん好き

17 22/12/29(木)19:47:52 No.1009434376

スチームパンクシリーズ全部やってる「」がいたらお話が面白いTOP3教えて欲しい

18 22/12/29(木)19:48:02 No.1009434432

数年前の会報だと水面化で進んでるみたいに書いてあったんだよなバルトゥーム

19 22/12/29(木)19:48:37 No.1009434716

アクションじゃなくて怪異から逃げるだけのSLG 条件満たしたらボーナスでラフ絵が見られるようになるけどそれが面倒なくらい

20 22/12/29(木)19:48:48 No.1009434784

>スチームパンクシリーズ全部やってる「」がいたらお話が面白いTOP3教えて欲しい インガノック シャルノス ソナーニルの順で好き 設定とかキャラとかはガクトゥーンが良くて一番エロい

21 22/12/29(木)19:49:14 No.1009435000

>スチームパンクシリーズ全部やってる「」がいたらお話が面白いTOP3教えて欲しい ガクトゥーン インガノック シャルノス かなあ

22 22/12/29(木)19:49:45 No.1009435218

海外展開もするとかでポータルサイトもできてたんだがいつの間にか消えてた

23 22/12/29(木)19:49:59 No.1009435309

一番とっつきやすいのは何番目?

24 22/12/29(木)19:50:37 No.1009435568

>一番とっつきやすいのは何番目? ガクトゥーン

25 22/12/29(木)19:50:50 No.1009435637

初めてならガクトゥーンがいいかもね あとはヴァルーシアを最初にやるのだけはやめた方がいい

26 22/12/29(木)19:50:52 No.1009435652

>スチームパンクシリーズ全部やってる「」がいたらお話が面白いTOP3教えて欲しい インガノック ガクトゥーン ソナーニル かなあ

27 22/12/29(木)19:51:08 No.1009435755

>一番とっつきやすいのは何番目? インガノックがいいと思う ヴァルーシアとソナーニルは初期三部作やってからやるのがいいかも

28 22/12/29(木)19:51:37 No.1009435941

インガノックが人気過ぎる…でもわかる…

29 22/12/29(木)19:52:02 No.1009436114

OPが好きなのはガクトゥーン

30 22/12/29(木)19:52:34 No.1009436322

瞬旭のティルヒアまでは追えてない

31 22/12/29(木)19:52:46 No.1009436387

ヴァルーシアは本当にシリーズファン向けだからな…

32 22/12/29(木)19:52:48 No.1009436403

インガノックは後にシリーズの定番になる水戸黄門バンクを確立させた作品だし

33 22/12/29(木)19:53:00 No.1009436481

ヴァルーシア嫌いじゃないんだけど最初にやるのはちょっとな… 世界観とかわかった上でやったほうがいい

34 22/12/29(木)19:53:50 No.1009436838

というよりヴァルーシアは視点増やし過ぎて取っ散らかっている印象がぬぐえない シリーズ的には滅茶苦茶重要な話なんだが

35 22/12/29(木)19:54:12 No.1009437002

最後のティルヒアから5年?

36 22/12/29(木)19:54:52 No.1009437263

>EDはセレナリアが一番好き

37 22/12/29(木)19:55:21 No.1009437463

ティルヒア買ったけど最後までやってなかったな 正月にするか…

38 22/12/29(木)19:55:56 No.1009437698

世間的にはなんかシャルノスのほうが人気っぽいけど自分もインガノックが好きだな

39 22/12/29(木)19:55:59 No.1009437716

インガノックはこう…体験版やれば後は全部それだからどっぷりだぞ…!!楽しいぞ!!

40 22/12/29(木)19:56:03 No.1009437752

劇団嘘屋の朗読劇で供給未だにあるのはありがたい ただこれの脚本書いてるならバルトゥーム先にやってくれよ桜井さん!

41 22/12/29(木)19:56:11 No.1009437815

BGMもインガノックとシャルノスとソナーニルが特に好きかもしれん

42 22/12/29(木)19:56:45 No.1009438061

フルボイスもいいけどパートボイス版でギー先生が喋り出した時の衝撃の大きさも感じてほしい

43 22/12/29(木)19:56:50 No.1009438099

>世間的にはなんかシャルノスのほうが人気っぽいけど自分もインガノックが好きだな ストーリー的にはインガノックの方が良いとは思う キャラはシャルノスがウケるのもわかる

44 22/12/29(木)19:57:03 No.1009438191

>世間的にはなんかシャルノスのほうが人気っぽいけど自分もインガノックが好きだな シャルノスはMでシコってるお姉様にも大人気なので

45 22/12/29(木)19:57:21 No.1009438322

スチパンシリーズは私の子供みたいなものだからと言ってたから信じてるぞ桜井女史

46 22/12/29(木)19:57:28 No.1009438367

「」はギー先生大好きだと思う

47 22/12/29(木)19:58:02 No.1009438584

スチパン今やるにしてもどれ揃えたらいいかわからん そして調べれば調べるほど時限というかめちゃくちゃ狭い範囲でしか入手できないものもあってこれは……

48 22/12/29(木)19:58:17 No.1009438669

シャルノスのキャラ人気はスレ画とあいつのパワーがすごい

49 22/12/29(木)19:58:31 No.1009438762

バルトゥームのキービジュアルわくわくするよね 怪物から人々が逃げ惑う中一人立ち向かうスーツの伊達男

50 22/12/29(木)19:58:35 No.1009438790

鋼屋ジンとコラボ的なのしてダインフリークスにそれっぽい設定も出てきたりしてたのにな…

51 22/12/29(木)19:58:55 No.1009438948

>スチパン今やるにしてもどれ揃えたらいいかわからん >そして調べれば調べるほど時限というかめちゃくちゃ狭い範囲でしか入手できないものもあってこれは…… 今大体ダウンロード版出てるよ

52 22/12/29(木)19:58:56 No.1009438952

ニコラ・テスラのヒロインが1番淫乱なシリーズ

53 22/12/29(木)19:58:59 No.1009438973

>フルボイスもいいけどパートボイス版でギー先生が喋り出した時の衝撃の大きさも感じてほしい 喚くな。

54 22/12/29(木)19:59:04 No.1009439030

>劇団嘘屋の朗読劇で供給未だにあるのはありがたい >ただこれの脚本書いてるならバルトゥーム先にやってくれよ桜井さん! 型月の方で新シリーズの小説始まっちゃったからもうちょっと先じゃねえかな…

55 22/12/29(木)19:59:05 No.1009439039

喝采せよ!!喝采せよ!!

56 22/12/29(木)19:59:07 No.1009439044

>「」はM大好きだと思う

57 22/12/29(木)19:59:15 No.1009439107

まさか朗読劇で無色のウルタール関連やるとは思わんかったぜ

58 22/12/29(木)19:59:21 No.1009439144

いかん嘘屋のゲーム薦めるスレになるととても駄目な方向に行きそうになる

59 22/12/29(木)19:59:33 No.1009439235

セックスで死にそうになる主人公は初めて見たよ

60 22/12/29(木)19:59:48 No.1009439346

フルボイス版で買い直すくらいには好き

61 22/12/29(木)19:59:50 No.1009439355

残 念 だ っ た な !

62 22/12/29(木)19:59:58 No.1009439398

>まさか朗読劇で無色のウルタール関連やるとは思わんかったぜ 知らなかったそんなの…

63 22/12/29(木)20:00:00 No.1009439414

メガラフターならついでに薦めても許されると思う

64 22/12/29(木)20:00:06 No.1009439473

>>フルボイスもいいけどパートボイス版でギー先生が喋り出した時の衝撃の大きさも感じてほしい >喚くな。 ギー先生めっちゃイケメンボイス

65 22/12/29(木)20:00:38 No.1009439682

フルボイスも良いけどパートボイスも印象深くなるから良いんだよな…

66 22/12/29(木)20:00:42 No.1009439705

桜井さんじゃないけどセブンブリッジの世界観捨てるの惜しいと思うんですがどうですかね…

67 22/12/29(木)20:00:46 No.1009439727

>いかん嘘屋のゲーム薦めるスレになるととても駄目な方向に行きそうになる じゃあ別の会社の進めるか 信天翁航海録…俺のイチオシです

68 22/12/29(木)20:00:54 No.1009439787

雰囲気はホントめっちゃいいからな…

69 22/12/29(木)20:01:03 No.1009439860

fateのアレコレでヒで全く呟かなくなったのが残念すぎる もう5年以上だぞクソがよお

70 22/12/29(木)20:01:32 No.1009440096

コンシューマ版のソナーニルの売上だいぶ痛かったんだろうか…

71 22/12/29(木)20:01:46 No.1009440206

>じゃあ別の会社の進めるか >信天翁航海録…俺のイチオシです じゃあ俺は霞外籠逗留記って言っとけばいいのかな…

72 22/12/29(木)20:01:57 No.1009440284

同人誌の方まで集めたいとかじゃなければ安く買えると思うよ

73 22/12/29(木)20:02:25 No.1009440476

>>まさか朗読劇で無色のウルタール関連やるとは思わんかったぜ >知らなかったそんなの… 今ならドラマCD販売中!バイナウ!

74 22/12/29(木)20:02:26 No.1009440481

大迷宮大迷惑も面白かった この常識人ぶったマッドクソ姉!

75 22/12/29(木)20:02:34 No.1009440542

王の巨腕よ、打ち砕け かっこよすぎる

76 22/12/29(木)20:03:16 No.1009440845

ガクトゥーンやってた状態でFGO始めてたからニコラテスラだ…ニコラテスラだこれー! ってなった

77 22/12/29(木)20:03:21 No.1009440881

でも桜井先生の濃度たっけえな!みたいな新キャラは定期的に出てくるからその辺良いよFGO 俺はカマソッソに期待している

78 22/12/29(木)20:03:26 No.1009440919

FGO関係落ち着いたら再開してほしいな どっちも好きだからつらい

79 22/12/29(木)20:03:40 No.1009441047

>じゃあ俺は霞外籠逗留記って言っとけばいいのかな… 凄くいい姉ゲーなんだけど姉ゲーと言って勧めるとネタバレになってしまう…

80 22/12/29(木)20:03:43 No.1009441065

スレ画のエロある?

81 22/12/29(木)20:03:48 No.1009441101

俺は金髪猫目の強気お嬢様に弱いんだ仕方ねえだろ

82 22/12/29(木)20:04:00 No.1009441197

インガノックは戦闘時の処刑用BGMとかギー先生のボイスとかがあまりにもズルすぎる

83 22/12/29(木)20:04:05 No.1009441222

FGO四部で拡大変容とか出してたのはいいの?とちょっとなったぞ!

84 22/12/29(木)20:04:15 No.1009441300

>信天翁航海録…俺のイチオシです 希先生はちょいちょい呟いてるからまた何か出してほしい

85 22/12/29(木)20:04:21 No.1009441347

勝利確定バンクの繰り返しがなぜかおもしろい

86 22/12/29(木)20:04:23 No.1009441359

>スレ画のエロある? 一応ある

87 22/12/29(木)20:04:32 No.1009441427

>スレ画のエロある? ちょっとエッチはある

88 22/12/29(木)20:04:39 No.1009441483

今やってもインがノックはそんな遊びにくいとかはないんじゃないかな ゲームパートが他のよりシンプルだし

89 22/12/29(木)20:04:45 No.1009441519

>スレ画のエロある? 存在がエロい それで十分だ メロブ特典の全裸テレカは未だに宝物だ

90 22/12/29(木)20:05:13 No.1009441743

正直桜井光の名前が出る仕事やってくれたらfate関連でもなんでもいいよ fgoは基本名前でないから嫌

91 22/12/29(木)20:05:21 No.1009441790

エロゲ女主人公なのにノーモザの奴

92 22/12/29(木)20:05:32 No.1009441881

>スレ画のエロある? あるけどモザイクがない色んな意味で業界初のエロゲーだった

93 22/12/29(木)20:05:34 No.1009441893

セレナリアでいろんな街立ち寄ってグルメ食べるの好き

94 22/12/29(木)20:05:46 No.1009441979

ガクトゥーンは王道でわかりやすいのも良い

95 22/12/29(木)20:05:52 No.1009442033

新しくやりたいならFANZAとかで大機関BOXをDL購入するといいよ

96 22/12/29(木)20:05:54 No.1009442047

>フルボイスもいいけどパートボイス版でギー先生が喋り出した時の衝撃の大きさも感じてほしい あそこはパートボイスを上手く使ったいい演出だよね

97 22/12/29(木)20:05:58 No.1009442062

ガクトゥーンのOPはヒーローぽさがあって好き

98 22/12/29(木)20:06:14 No.1009442176

ハチポチでもスレ画が活躍してるのでプレイナウ!

99 22/12/29(木)20:06:54 No.1009442434

セレナリアは唯一設定資料集がちゃんとしたものがでてるある意味貴重な作品だ

100 22/12/29(木)20:06:59 No.1009442472

>スレ画のエロある? えっちなのならガクトゥーンのほうやったほうがいい

101 22/12/29(木)20:07:12 No.1009442564

ガクトゥーンは王道すぎるのかあんまりハマらなかったな マックのキャラはめちゃくちゃ好きだけど

102 22/12/29(木)20:07:31 No.1009442695

エロはあんま求めないほうがいいと思うフレーバーみたいなもんだし

103 22/12/29(木)20:08:27 No.1009443061

インガノックめっちゃ好き…スチームパンクシリーズ止まったままならギィ先生がどうなったかアティと再会できるかだけでも教えて…

104 22/12/29(木)20:08:28 No.1009443065

ゲームパートの無駄にかっこいい曲好き

105 22/12/29(木)20:10:36 No.1009443931

>>可能性を感じるシリーズだったが残念だ >今更出るのかみたいなのもないわけじゃないから俺は待ち続ける… そもそも桜井がライアーやめて型月でFGOのシナリオ書く人になったからもう無理では? それでも今何してるかわからない希よりマシだけど

106 22/12/29(木)20:10:51 No.1009444048

>インガノックめっちゃ好き…スチームパンクシリーズ止まったままならギィ先生がどうなったかアティと再会できるかだけでも教えて… ネットで公開してる後日談は読んだ? https://www.liar.co.jp/ing_webnovel.html

107 22/12/29(木)20:10:52 No.1009444058

>セレナリアは唯一設定資料集がちゃんとしたものがでてるある意味貴重な作品だ ガクトゥーンも一応ノベルアンソロと 原画のこめさんが出したキャラクター設定資料集合わせたら パーフェクトガイドみたいなもんだと思う

108 22/12/29(木)20:11:09 No.1009444167

そういや徒花異譚のスレ立ってるの見た事ないけど「」的にどうだった?

109 22/12/29(木)20:11:16 No.1009444213

喝采せよ!喝采せよ!

110 22/12/29(木)20:11:19 No.1009444237

>そもそも桜井がライアーやめて型月でFGOのシナリオ書く人になったからもう無理では? FGO終わったら続きやってくれないかな…

111 22/12/29(木)20:11:40 No.1009444388

>それでも今何してるかわからない希よりマシだけど ヒはちょこちょこ動いてるけど創作に携わってるかはわからん…

112 22/12/29(木)20:11:50 No.1009444455

ガクトゥーンはキチガイ三連誘導催眠がシナリオとしてちょっと

113 22/12/29(木)20:11:57 No.1009444501

えっちゲームなのに乳首しか見せない子じゃないか

114 22/12/29(木)20:12:01 No.1009444529

ガクトゥーンがえっちって言うのも誤解を招きそうだ…

115 22/12/29(木)20:12:08 No.1009444582

エヴァーメイデンからも高濃度の劇団嘘屋成分を感じた

116 22/12/29(木)20:12:57 No.1009444911

そういえばライアーのライターはFGOにだいぶ吸われたのね

117 22/12/29(木)20:13:10 No.1009445025

希は奥さんの闘病で筆折ったけどこの前亡くなられたので…

118 22/12/29(木)20:13:38 No.1009445235

耽美的に雰囲気の作品を多数出す一方で女雪相撲とか平蜘蛛ちゃんを出す謎の会社

119 22/12/29(木)20:14:10 No.1009445470

希…君の絶妙に読みづらい文章が恋しいよ…

120 22/12/29(木)20:14:12 No.1009445479

>希は奥さんの闘病で筆折ったけどこの前亡くなられたので… ここでそんなおつらい話聞くとは思わなかった…

121 22/12/29(木)20:14:22 No.1009445556

フェアリーテイルレクイエムも好き

122 22/12/29(木)20:14:23 No.1009445559

>希は奥さんの闘病で筆折ったけどこの前亡くなられたので… そっかー…そんな事になってたんだな

123 22/12/29(木)20:15:17 No.1009445944

なんてゲーム?

124 22/12/29(木)20:15:32 No.1009446051

というか劇団嘘屋今度新しいのやるしまだ桜井も完全にこっち切ったわけでもないだろ

125 22/12/29(木)20:16:21 No.1009446377

多分リンボも桜井というかスチパンキャラ

126 22/12/29(木)20:16:24 No.1009446398

菌糸類はめておのケツ叩いて七橋完成版を書かせて 10年かかってもいいから やくめでしょ

127 22/12/29(木)20:16:28 No.1009446435

>希は奥さんの闘病で筆折ったけどこの前亡くなられたので… 知らんかった… ラノベに移籍しようとしたけどバズらず死んだとばかり思ってた

128 22/12/29(木)20:16:34 No.1009446476

年末暇なやつはForestをやれ

129 22/12/29(木)20:16:48 No.1009446589

この人何やってんの感だとめておが一番かな まあめておは型月社員だし嘘屋関連はもう何も携わらないだろうけど

130 22/12/29(木)20:17:03 No.1009446695

>耽美的に雰囲気の作品を多数出す一方で女雪相撲とか平蜘蛛ちゃんを出す謎の会社 女相撲と平蜘蛛ちゃんは同列じゃないだろ!?平蜘蛛ちゃんは架空歴史モノとして真っ当に面白かったよ…世にも珍しい松永久秀の主役で独自の久秀のキャラ作りよかった

131 22/12/29(木)20:17:05 No.1009446710

>菌糸類はめておのケツ叩いて七橋完成版を書かせて >10年かかってもいいから >やくめでしょ ガールズワークすらアレだったのに無理でしょ

132 22/12/29(木)20:17:29 No.1009446889

なんてゲーム?

133 22/12/29(木)20:17:34 No.1009446931

>年末暇なやつはForestをやれ 俺はそれでもうエロゲを辞めた 最後のエロゲだったし満足してしまった

134 22/12/29(木)20:17:52 No.1009447052

ギー先生の処刑BGMはあまりにもエロゲらしくなくてビビった

135 22/12/29(木)20:17:54 No.1009447065

>多分リンボも桜井というかスチパンキャラ 多分とかいうレベルじゃねえだろあれ!!

136 22/12/29(木)20:18:22 No.1009447265

>俺はそれでもうエロゲを辞めた >最後のエロゲだったし満足してしまった 森やって卒業は昔よく言ってたな

137 22/12/29(木)20:18:31 No.1009447321

>なんてゲーム? しつこくのおさるのす

138 22/12/29(木)20:18:33 No.1009447330

ある意味FGOは型月じゃなくライアー要素凄いよな

139 22/12/29(木)20:18:34 No.1009447336

インガノックの曲よかったなあ

140 22/12/29(木)20:18:36 No.1009447357

>年末暇なやつはForestをやれ 未だに引きずってる…ちょっと前に販売終了するまでずっとゴールデンバットだったよ

141 22/12/29(木)20:18:39 No.1009447376

平蜘蛛ちゃんは行殺を出したライアーらしいライアーだろう

142 22/12/29(木)20:18:44 No.1009447401

>年末暇なやつはCANNONBALL~ねこねこマシン猛レース!~をやれ

143 22/12/29(木)20:18:49 No.1009447446

Forestは劇団嘘屋が極まりすぎている…

144 22/12/29(木)20:19:09 No.1009447590

>年末暇なやつはCANNONBALL~ねこねこマシン猛レース!~をやれ 好きだけどさーゲームパートがさーまじうんこだよね!

145 22/12/29(木)20:19:27 No.1009447715

ようつべでforestのBGMがあるしやっぱいいなぁって

146 22/12/29(木)20:19:27 No.1009447716

大学のボードゲームサークルでOBにめておがいるみたいな話を聞いたしFGOのえりちイベがボードゲームっぽいイベントになったのそれでかぁと納得した

147 22/12/29(木)20:19:40 No.1009447808

ほんと個性ありすぎるタイトルしかねえよな嘘屋

148 22/12/29(木)20:19:40 No.1009447810

ゲームパートがうんこはスレ画にも刺さるからやめろ

149 22/12/29(木)20:20:04 No.1009447954

腐り姫とかFANZAでしょっちゅう安くなってるからやろうぜ!

150 22/12/29(木)20:20:21 No.1009448081

行殺新選組も好きですよ私は

151 22/12/29(木)20:20:23 No.1009448096

家族の介護でエロゲから離れたっていうとアトリエかぐやの人を思い出す

152 22/12/29(木)20:20:33 No.1009448166

だって腐り姫出した会社だぜ?

153 22/12/29(木)20:20:53 No.1009448297

>菌糸類はめておのケツ叩いて七橋完成版を書かせて >10年かかってもいいから >やくめでしょ めておに書かせてるFate小説すら止まってるから…

154 22/12/29(木)20:20:56 No.1009448317

最近虹裏できりこ見ねえな

155 22/12/29(木)20:20:58 No.1009448331

またやりたくなってきたけどゲームパートってスキップできたっけ?

156 22/12/29(木)20:21:06 No.1009448407

きのこと桜井で全然違うもんな でも嘘屋だ!とわかるのは面白い

157 22/12/29(木)20:21:10 No.1009448432

俺は今でも東京に行くとフェアリーリングを確認しに行ってタイニィアリスの跡地を見るよ

158 22/12/29(木)20:21:13 No.1009448462

百合霊さんとかでSteamにも進出してる暗黒メガコーポ

159 22/12/29(木)20:21:51 No.1009448738

嘘屋作品でゲームパート面白い作品あった?

160 22/12/29(木)20:22:05 No.1009448835

>またやりたくなってきたけどゲームパートってスキップできたっけ? スレ画ならフルボイス版だと出来るぞ

161 22/12/29(木)20:22:11 No.1009448884

劇団嘘屋はちゃんと今でも桜井が脚本書いてるしスチパンだから追えよな!

162 22/12/29(木)20:22:17 No.1009448925

>嘘屋作品でゲームパート面白い作品あった? 一週間くらい待って探してくる

163 22/12/29(木)20:22:46 No.1009449108

書き込みをした人によって削除されました

164 22/12/29(木)20:22:52 No.1009449148

>嘘屋作品でゲームパート面白い作品あった? クソはクソだけどぼーんふりーくすのゲーム部分は結構好きだよ…

165 22/12/29(木)20:22:53 No.1009449157

>嘘屋作品でゲームパート面白い作品あった? 一番面白くて画像のかな… 上海のは最後までよくわからなかった…

166 22/12/29(木)20:23:03 No.1009449227

ごめん俺CANNONBALLのゲームパートちょっと好きだ・・・

167 22/12/29(木)20:23:06 No.1009449253

>嘘屋作品でゲームパート面白い作品あった? メガラフターは好き あと押し借りクイズ含んだ行殺のステータス周り

168 22/12/29(木)20:23:14 No.1009449320

>嘘屋作品でゲームパート面白い作品あった? ぼんふりは面白かったと思う

169 22/12/29(木)20:23:45 No.1009449543

そういやalpha買ったきり積んでるな… やるか

170 22/12/29(木)20:23:46 No.1009449547

平蜘蛛ちゃんのチャートとか複雑すぎてどんだけ頑張っても最後まで埋まらなかったよ俺

171 22/12/29(木)20:23:46 No.1009449549

今日はキンノーファイトしてもいいのか!

172 22/12/29(木)20:24:36 No.1009449914

>嘘屋作品でゲームパート面白い作品あった? ライアー大戦 じゃんまげどん

173 22/12/29(木)20:24:38 No.1009449923

メガラフター熱くて意外と泣けるから好き でもガワのネタゲーさでみんなやってなくていまいち話せる相手いないから嫌い

174 22/12/29(木)20:24:53 No.1009450025

嘘屋の歌が未だに好きでSDカードに入れてる 小学生の娘がこの歌良いよねえって言ってきたのがカスミカゲロウとラブ&デッドの恋してるし

175 22/12/29(木)20:24:58 No.1009450049

平蜘蛛ちゃんは実質公式同人誌結構な冊数出してたよね 横で出してた桜井のスチパンの薄い本が後からえらい値段になったりしてるけど

176 22/12/29(木)20:25:01 No.1009450071

レイル触ったことないやつは一作目から信天翁までノンストップでやればご機嫌な年末を過ごせるよ

177 22/12/29(木)20:25:10 No.1009450131

レイルもなんか半分死んでるんだっけか

178 22/12/29(木)20:25:13 No.1009450156

じゃあこのマスクドシャンハイを…

179 22/12/29(木)20:25:19 No.1009450191

花魁のゲームパートは面白いよ

180 22/12/29(木)20:25:24 No.1009450222

上海は構成間違えたままセーブして千日手で詰んだ戦闘あったから好きになれない

181 22/12/29(木)20:25:56 No.1009450435

恋してるしは歌詞の怖さ隠せてないんよ

182 22/12/29(木)20:26:09 No.1009450517

上海のは運ゲーだし大技狙おうとして負けることはよくある

183 22/12/29(木)20:26:19 No.1009450581

懺悔させてくれ「」 嘘屋知りたての俺はレイルソフトの絵を描いた絵師さんが同人イベントに出てるからスケブに「シャルノスのメアリお願いします!!」と頼み込んだ 断られた死にたい

184 22/12/29(木)20:26:57 No.1009450863

結構長い間エロゲ屋やってるはずなのに久しぶりにやった大迷宮で行殺時代からUIの進歩がないのに戦慄したよ…

185 22/12/29(木)20:27:05 No.1009450926

メアリ好き

186 22/12/29(木)20:27:07 No.1009450937

fanzaやdlsiteで嘘屋ボーカルコレクションが買える!バイナウ!

187 22/12/29(木)20:27:42 No.1009451173

スレ画は国産のエロゲなのにモザイクなしの画期的な作りだからな…

188 22/12/29(木)20:27:45 No.1009451188

おさるのす そんなにある

189 22/12/29(木)20:27:54 No.1009451255

嫁とたまにドライブでスチパン好きだった頃の思い出を語り合ってるわ…子供が寝てる時限定だが

190 22/12/29(木)20:28:08 No.1009451349

そういやここで蔵女見なくなったなあ

191 22/12/29(木)20:28:29 No.1009451510

当時エロゲやってた「」も成長して家庭も出来たんだな

192 22/12/29(木)20:28:34 No.1009451551

昔はライアーソフトのファンクラブ入ってたけどいつのまにか止めたな… 平グモちゃんまでは追いかけたんだが

193 22/12/29(木)20:28:36 No.1009451566

そりゃもう何年あれから経ってるかというと

194 22/12/29(木)20:28:46 No.1009451633

ライアーとレイルは原画とかキャラデザは外注だから仕方ない

195 22/12/29(木)20:29:22 No.1009451883

>当時エロゲやってた「」も成長して家庭も出来たんだな たまに日本橋にいくともうそこには同人ショップはなくエロゲーショップも無く、むしろエロ同人誌自体無くなりつつあるのです

196 22/12/29(木)20:29:36 No.1009451974

スチパンで抜けない抜けないいうけどインガノックのルアハとケルカンので抜いたよ俺は

197 22/12/29(木)20:29:42 No.1009452004

アクションパートはそんなむずくもないんだけどさ ラスボスはマジでこわいお前今までのよりも一歩分早いってお前怖い

198 22/12/29(木)20:29:49 No.1009452047

可憐な人と船長はたまーに見る

199 22/12/29(木)20:30:05 No.1009452134

百合霊さんの派生物多すぎないか そんなにデカいシノギになってんのかよ

200 22/12/29(木)20:30:22 No.1009452262

ギー先生はあれ人気出るわ

201 22/12/29(木)20:30:27 No.1009452307

めておはコアな企画案出してはボツにされるのが仕事だから…

202 22/12/29(木)20:30:37 No.1009452379

シャルノス懐かしいなあ 最初に買ったエロゲだった

203 22/12/29(木)20:30:59 No.1009452520

インガノックとか15年前だぜ 当時大学生でプレイしてたとして今30過ぎ確定してるからな

204 22/12/29(木)20:31:06 No.1009452577

ソナーニルまでは回を重ねるごとに文章の癖(同じ文章の繰り返し等)が 強くなって読むのが辛くなってたけど ガクトゥーンは男主人公カッコいいしエロシーンエロいし展開もわかりやすいしでかなりバランス良かった シリーズ最高売り上げも納得

205 22/12/29(木)20:31:08 No.1009452596

>アクションパートはそんなむずくもないんだけどさ >ラスボスはマジでこわいお前今までのよりも一歩分早いってお前怖い メアリメアリメアリメアリメアリ メアリメアリメアリメアリメアリ メアリメアリメアリメアリメアリ メアリメアリメアリメアリメアリ

206 22/12/29(木)20:31:24 No.1009452713

Forestもめておでいいんだっけ 覚えているか 覚えているな

207 22/12/29(木)20:31:25 No.1009452723

FGOしてるとイベントの発想がまんまライアーソフトだよなあ…型月のセンスじゃねえと思ったが間違いではなかった

208 22/12/29(木)20:31:45 No.1009452896

https://dlsoft.dmm.co.jp/search?service=pcgame&floor=pcgame_music&searchstr=LIAR%20VOCAL いいよね

209 22/12/29(木)20:32:01 No.1009453006

FGOの倫敦とかスチパンのノリが濃すぎる

210 22/12/29(木)20:32:02 No.1009453018

嘘屋もどっちかというと業界受けする変な会社だったし…

211 22/12/29(木)20:32:42 No.1009453302

>FGOの倫敦とかスチパンのノリが濃すぎる まずバベッジがまんますぎて吹いた記憶が

212 22/12/29(木)20:32:48 No.1009453361

ガールズワークがforestだこれってくらいめてお 出なかったのが実にめてお

213 22/12/29(木)20:32:53 No.1009453399

ソナーニルじゃくてインガノックこそ他作品との設定薄いからPSP版出してほしかった PSP版になれば後日談ウェブノベルもゲームになったのになぁ…

214 22/12/29(木)20:33:17 No.1009453613

ジャンル的にはケルト系でいいのかな

215 22/12/29(木)20:33:20 No.1009453640

エヴァーメイデンもコンシューマー移植される ライアーの百合系は何気に強いよ 初期にサフィズム出したりしてるし

216 22/12/29(木)20:33:23 No.1009453667

>ソナーニルじゃくてインガノックこそ他作品との設定薄いからPSP版出してほしかった >PSP版になれば後日談ウェブノベルもゲームになったのになぁ… それは当時も言われてたな

217 22/12/29(木)20:33:28 No.1009453716

>FGOしてるとイベントの発想がまんまライアーソフトだよなあ…型月のセンスじゃねえと思ったが間違いではなかった 大江山周りはもう濃厚な桜井

218 22/12/29(木)20:33:35 No.1009453758

ガクトゥーンの外伝も割と楽しめた 作者違うけど

219 22/12/29(木)20:33:37 No.1009453772

何かの間違いでインガノックがアニメ化しないかな…

220 22/12/29(木)20:33:48 No.1009453841

正直男よりも女性にどストライクな作風だよね

221 22/12/29(木)20:33:54 No.1009453868

そんなにポルシオンが好きか

222 22/12/29(木)20:34:00 No.1009453912

>ソナーニルじゃくてインガノックこそ他作品との設定薄いからPSP版出してほしかった 設定じゃなくて接点だった

223 22/12/29(木)20:34:14 No.1009454003

ポルシオン強すぎ問題

224 22/12/29(木)20:34:20 No.1009454047

ケルカンとか女性人気出るんじゃないかな今でも

225 22/12/29(木)20:34:22 No.1009454059

>ガールズワークがforestだこれってくらいめてお >出なかったのが実にめてお 結局アニメ企画だったのが小説で出たんだっけ

226 22/12/29(木)20:34:27 No.1009454086

エヴァーメイデンも面白いからやれよな

227 22/12/29(木)20:34:30 No.1009454108

エヴァーメイデンいいよね…

228 22/12/29(木)20:34:36 No.1009454140

スチパン濃度高いのはロンドンだったけど一番そのまんまだこれ!ってなったのは剣豪だったな…

229 22/12/29(木)20:34:36 No.1009454142

>何かの間違いでインガノックがアニメ化しないかな… 戦闘シーンが全部バンクに

230 22/12/29(木)20:34:37 No.1009454144

七橋のカズィクルベイ!カズィクルベイ!のところ熱くて好き

231 22/12/29(木)20:34:37 No.1009454145

>正直男よりも女性にどストライクな作風だよね 絵も女性ウケ良さそうだよね

232 22/12/29(木)20:35:05 No.1009454340

総体ではインガノックが一番好きでヒロイン?はシャルノスが一番好きでプロモ映像のワクワク感はガクトゥーンが一番好き

233 22/12/29(木)20:35:09 No.1009454377

スレ画は終盤で急に暗黒レズがラスボスになった記憶しかない

234 22/12/29(木)20:35:43 No.1009454645

またとなけめ!からギー先生成分を感じた

235 22/12/29(木)20:35:55 No.1009454719

あんなに荒事屋なアティが10年分リセットされたらあんなに地味子になった衝撃は凄いし悲しかった シリーズ続けて再会させてやってくれよー!

236 22/12/29(木)20:36:07 No.1009454793

FGOの2部も西欧とインドは本当にライアーソフトのゲームって感じだった トラオムも若干そう

237 22/12/29(木)20:36:12 No.1009454828

>ガールズワークすらアレだったのに無理でしょ そっちはufotableが多分悪いよ

238 22/12/29(木)20:36:18 No.1009454892

俺初めてプレイした嘘屋のゲームが水スぺなんだ…

239 22/12/29(木)20:36:23 No.1009454924

>スチパン濃度高いのはロンドンだったけど一番そのまんまだこれ!ってなったのは剣豪だったな… 言われてみればリンボは濃縮還元100%桜井キャラだわ

240 22/12/29(木)20:36:26 No.1009454945

>スチパン濃度高いのはロンドンだったけど一番そのまんまだこれ!ってなったのは剣豪だったな… 剣豪は毎章違う敵が出てきてお約束の口上があって黒幕がいて最後なんかモノローグ入って…

241 22/12/29(木)20:37:04 No.1009455247

>俺初めてプレイした嘘屋のゲームがぶるまー2000なんだ…

242 22/12/29(木)20:37:06 No.1009455267

FGOのネモはアルバトロスの水夫が元ネタじゃないかと思ってる

243 22/12/29(木)20:37:06 No.1009455270

エドモンからスチパン主人公(終盤ヒロインに助けられてエッチする系)の匂いがする

244 22/12/29(木)20:37:09 No.1009455289

>結局アニメ企画だったのが小説で出たんだっけ 小説出したのはファイヤーガールでまた別作品

245 22/12/29(木)20:37:19 No.1009455366

インガノックは本当にいいよね… ギー先生カッコ良すぎる

246 22/12/29(木)20:37:22 No.1009455392

>ポルシオン強すぎ問題 死因が攻撃手段になる奇械で攻撃手段が2つとかぬああ…ってなる

247 22/12/29(木)20:37:51 No.1009455629

商業でやるには採算取れなさそうだからスチパンの続きもどうかな ケルネテルの頓挫もかなり精神的なダメージデカかったろうし

248 22/12/29(木)20:37:58 No.1009455697

なんだかんだ優しい話なんだけどそれはそれとして悲劇は沢山あってめっちゃ人が死ぬよね桜井女史の話

249 22/12/29(木)20:38:09 No.1009455780

右手伸ばすだけで定型と勝利BGMが流れて相手が死ぬ

250 22/12/29(木)20:38:16 No.1009455850

インガノックめちゃ泣いたわ

251 22/12/29(木)20:38:18 No.1009455867

インガノックシャルノスガクトゥーンの三作が黄金期だと思う 黄金瞳だけに

252 22/12/29(木)20:38:29 No.1009455948

スレ画がブーツでマラソンしまくってて足臭そうだと思ったことだけは覚えてる

253 22/12/29(木)20:38:30 No.1009455955

>俺初めてプレイした嘘屋のゲームが水スぺなんだ… 俺は真ヒロインが姉と聞いて霞外籠逗留記だったな その後メガラフター→インガノック体験版→スチパンシリーズって謎のルートだった

254 22/12/29(木)20:38:45 No.1009456044

12年くらい前にライブ行ったわ

255 22/12/29(木)20:38:47 No.1009456056

逆にラウダトレスがクソ雑魚すぎる

256 22/12/29(木)20:38:58 No.1009456150

>エドモンからスチパン主人公(終盤ヒロインに助けられてエッチする系)の匂いがする この間の幕間でそういうこともあるだろうがそうでないこともあるだろうって言い出してこいつ~ってなった

257 22/12/29(木)20:39:02 No.1009456179

https://www.youtube.com/watch?v=X2D5QhxcYls 一撃で仕留めるテンプレ戦闘始祖なのにBGMも相まってめちゃくちゃかっこいいんだギー先生

258 22/12/29(木)20:39:08 No.1009456225

>インガノックシャルノスガクトゥーンの三作が黄金期だと思う >黄金瞳だけに ヴァルーシアを飛ばすなよ!?まあ正直ネタがなくてTRPGの結果をゲームにしましたみたいなノリだったが

259 22/12/29(木)20:39:09 No.1009456228

>商業でやるには採算取れなさそうだからスチパンの続きもどうかな >ケルネテルの頓挫もかなり精神的なダメージデカかったろうし もう商業ゲームでやれないから劇団でやってんだろ

260 22/12/29(木)20:39:10 No.1009456244

fgoのロンドンはテキスト量とか表現手法とか制限まだ厳しかった時期なのもあって純粋に出来栄えがちょっと残念だからな…

261 22/12/29(木)20:39:12 No.1009456255

>>ポルシオン強すぎ問題 >死因が攻撃手段になる奇械で攻撃手段が2つとかぬああ…ってなる 圧死 焼死

262 22/12/29(木)20:39:27 No.1009456381

僕のラウダトレスがぁ!? はあんだけ鳴り物入りで来ておいてお前……ってなるよね

263 22/12/29(木)20:39:42 No.1009456479

年末だしやり直そうかな

264 22/12/29(木)20:40:00 No.1009456611

かなり前に桜井氏のラノベが出てたけど舞台をSFにアップデートしたインガノックだった

265 22/12/29(木)20:40:11 No.1009456686

FGOは正直型月VSライアー共同作品だと思ってる

266 22/12/29(木)20:40:14 No.1009456716

>>ポルシオン強すぎ問題 >死因が攻撃手段になる奇械で攻撃手段が2つとかぬああ…ってなる 奇械の設定はほんと面白かった 最初一つ目次に両目が開く最後に口が開くって胎児の形成とかけてたのね…

267 22/12/29(木)20:40:33 No.1009456845

>かなり前に桜井氏のラノベが出てたけど舞台をSFにアップデートしたインガノックだった 遅い喚くな言ってくれて嬉しかった

268 22/12/29(木)20:40:35 No.1009456863

エロ見せない女

269 22/12/29(木)20:40:37 No.1009456883

奪われた4人戦は若干表現が違うので強敵なのだとわかる仕様

270 22/12/29(木)20:40:39 No.1009456901

インガノックアニメ化なんてしたらギー先生難民を大量に生むぞ

271 22/12/29(木)20:40:45 No.1009456945

その代わり善なる左手をレオが使った場面は興奮したよ 使い手が変わると分かる善なる左手のチート具合

272 22/12/29(木)20:40:46 No.1009456952

ライバル枠はケルカンでレムル・レムルはかませだから…

273 22/12/29(木)20:40:47 No.1009456964

ヴァルーシアは群像劇かつ一番メインっぽい主人公まわりもプレイヤー見てないとこで色々行動しちゃうから乗り切れないのは分かる 舞台設定とかテーマとその回収とかは凄い好きなんだが

274 22/12/29(木)20:40:59 No.1009457051

俺は行殺からだったな…結局手に入ったのはふれっしゅになってからなんだが

275 22/12/29(木)20:41:00 No.1009457061

>逆にラウダトレスがクソ雑魚すぎる このクソガキあんだけのことやらかしといてワンパンされやがった…

276 22/12/29(木)20:41:43 No.1009457370

いっちゃんさいしょはやっぱねこねこマシンだったね

277 22/12/29(木)20:42:01 No.1009457491

特徴がたくさん居るみたいなクリッターも一撃で全部死んでてひどい

278 22/12/29(木)20:42:03 No.1009457510

ちょっと悪なる右手が強すぎたね…

279 22/12/29(木)20:42:23 No.1009457663

>その代わり善なる左手をレオが使った場面は興奮したよ >使い手が変わると分かる善なる左手のチート具合 こいつマーリンとかプーサーみたいだよね

280 22/12/29(木)20:42:28 No.1009457687

>>逆にラウダトレスがクソ雑魚すぎる >このクソガキあんだけのことやらかしといてワンパンされやがった… 無力化イコール消滅というギー先生用特化トラップなのも本当にひどい

281 22/12/29(木)20:42:28 No.1009457694

ねこねこマシンはマジで名作だよ

282 22/12/29(木)20:42:41 No.1009457781

悪辣で黒幕気取ってるカス野郎を絶対に無様に殺す作風好きよ

283 22/12/29(木)20:42:46 No.1009457821

ポルシオンは我慢強くて強い子だからな…

284 22/12/29(木)20:43:13 No.1009458004

>悪辣で黒幕気取ってるカス野郎を絶対に無様に殺す作風好きよ チクタクマン死ね

285 22/12/29(木)20:43:16 No.1009458023

>ヴァルーシアは群像劇かつ一番メインっぽい主人公まわりもプレイヤー見てないとこで色々行動しちゃうから乗り切れないのは分かる >舞台設定とかテーマとその回収とかは凄い好きなんだが でも最終話の爽快感はすごいんすよ…

286 22/12/29(木)20:43:24 No.1009458095

>ちょっと悪なる右手が強すぎたね… 手に入れた無敵の能力を次章で最愛の人に使わざるを得なくなるのおつらい…

287 22/12/29(木)20:43:39 No.1009458208

エジソンさん結構無様だと思う 性能で押してるだけで

288 22/12/29(木)20:43:49 No.1009458288

テスラの外見をガクトゥーンテスラにコラボと称して変えたら凄いお金が回りそう

↑Top