虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/29(木)18:19:04 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/29(木)18:19:04 No.1009400926

「」は買ったか!? 俺は岡本太郎展でお土産に全額使って買えなかった

1 22/12/29(木)18:19:58 No.1009401266

製造番号からワイバーンサーチしようとしてる動きがあって駄目だった

2 22/12/29(木)18:21:38 No.1009401938

おばか!!

3 22/12/29(木)18:21:52 No.1009402026

量販店はレジで手渡しだったから選べなかったけど2つ買って両方ワイバーンだった 一番反応に困るパターン

4 22/12/29(木)18:21:57 No.1009402062

岡本太郎展!?

5 22/12/29(木)18:23:40 No.1009402663

>岡本太郎展!? 発売日間違えてて展示だけ昨日見に行ったらタローマングッズの数々につい正常な思考を失ってしまった 家族からも白い目で見られてる

6 22/12/29(木)18:23:41 No.1009402673

5箱買って青いアースローラーがダブってレアヴァルハスなしだった

7 22/12/29(木)18:25:28 No.1009403262

ギョクロックの新型出してよ! なんでゴエモンが再登場したのに2年前の奴未だに使ってるんだよ!

8 22/12/29(木)18:27:51 No.1009404087

スレ画普通のコアボトルにも付けられるの?

9 22/12/29(木)18:28:35 No.1009404321

>ギョクロックの新型出してよ! >なんでゴエモンが再登場したのに2年前の奴未だに使ってるんだよ! 新年度のボトルマンDXX(があるかしらんが)に颯爽と登場するさ

10 22/12/29(木)18:28:52 No.1009404412

いいなあ 気付いたときには行ける日の岡本太郎展のチケット全部売り切れだったよ

11 22/12/29(木)18:29:36 No.1009404645

買ったけど箱がパンパンだった

12 22/12/29(木)18:31:19 No.1009405224

ロット番号を箱の外に印字してて駄目だった 普通は中だろ!?

13 22/12/29(木)18:31:53 No.1009405422

侍なんて星座と絡めにくいモチーフなのが悪いよ

14 22/12/29(木)18:32:18 No.1009405576

>ロット番号を箱の外に印字してて駄目だった >普通は中だろ!? かなり昔だけどミクロマンのシークレットブレストで胸の色と箱裏に貼られてるシールが同じ色でな

15 22/12/29(木)18:32:45 No.1009405745

>侍なんて星座と絡めにくいモチーフなのが悪いよ 羊座余ってるし鞘と一緒にしちまえ

16 22/12/29(木)18:33:13 No.1009405884

近所の店は防犯タグ上張りで見えなくしてた

17 22/12/29(木)18:33:43 No.1009406039

>ロット番号を箱の外に印字してて駄目だった >普通は中だろ!? わかってる店はそこにバーコード貼ったりしてあって駄目だった

18 22/12/29(木)18:33:45 No.1009406051

ほとぼり冷めたらドンキに買いに行こうと思うけど残ってるかしら

19 22/12/29(木)18:35:01 No.1009406483

>ほとぼり冷めたらドンキに買いに行こうと思うけど残ってるかしら まず去年のランコレを思い出して欲しい

20 22/12/29(木)18:36:27 No.1009406972

>>ほとぼり冷めたらドンキに買いに行こうと思うけど残ってるかしら >まず去年のランコレを思い出して欲しい スレ画の方はラスボス機だから流石に残ってるかなって… 去年の同時期に出た初代タンサターンも未だに残ってるところあるし

21 22/12/29(木)18:37:51 No.1009407462

定員さんが選んでくれたやつで被り無しだった 店側でも分かってるのかな

22 22/12/29(木)18:38:07 No.1009407540

ヒでコータの身の上が明かされて駄目だった 親父4人も子供こさえて失踪って何なんだよ!

23 22/12/29(木)18:39:14 No.1009407913

この手の商品を十数年出してきたのにどうして…

24 22/12/29(木)18:39:41 No.1009408083

今日見てきたけど露骨に皆欲しがりそうな所だけ狩りつくされてたよ…

25 22/12/29(木)18:40:06 No.1009408167

ベイブレードでもあったことだしこれが普通なんだよ

26 22/12/29(木)18:41:49 No.1009408703

>ベイブレードでもあったことだしこれが普通なんだよ フェニックス一般にしてるからその反動もあると思う

27 22/12/29(木)18:44:05 No.1009409459

スレ画にカニの手足付けた例が化け物過ぎて駄目だった

28 22/12/29(木)18:44:42 No.1009409658

買ったけど実家で組み立てるかどうすっか

29 22/12/29(木)18:44:59 No.1009409753

>スレ画にカニの手足付けた例が化け物過ぎて駄目だった 見たい…

30 22/12/29(木)18:46:12 No.1009410172

>>スレ画にカニの手足付けた例が化け物過ぎて駄目だった >見たい… 電ホビの特集ページ! https://hobby.dengeki.com/news/1767651/

31 22/12/29(木)18:47:10 No.1009410511

3つ買って無事ワイバーンとアロサイダー当たったから満足

32 22/12/29(木)18:47:24 No.1009410585

レイドブレイブに早く翼を授けたいいい!!!

33 22/12/29(木)18:47:36 No.1009410645

>電ホビの特集ページ! >https://hobby.dengeki.com/news/1767651/ うぉ…まさしくキメラって感じだ

34 22/12/29(木)18:48:44 No.1009411006

これ楽しさ的にはアロサイダーが1番あたりでは…?

35 22/12/29(木)18:49:00 No.1009411101

トリガーの蓋がクソデカくて駄目だった 業務用焼酎入りそう

36 22/12/29(木)18:49:16 No.1009411181

>これ楽しさ的にはアロサイダーが1番あたりでは…? パワー!連射!スピード!コントロール!

37 22/12/29(木)18:49:53 No.1009411430

午後の日くんフィギュアいいよね うおったかっ…

38 22/12/29(木)18:51:06 No.1009411853

>午後の日くんフィギュアいいよね >うおったかっ… 海洋堂の奴買ったけどリボンの子引いたぜ!

39 22/12/29(木)18:51:19 No.1009411930

ダブってるわ新規出ないわで辛い

40 22/12/29(木)18:51:55 No.1009412129

>これ楽しさ的にはアロサイダーが1番あたりでは…? 通常版持ってても腐らないアローパーツ マガジン取り付け可能なパワーホルパのコア この二つのおかげで他が霞むレベル

41 22/12/29(木)18:52:20 No.1009412310

>これ楽しさ的にはアロサイダーが1番あたりでは…? 合法的にフェニックスにマガジン付けれるしな

42 22/12/29(木)18:52:43 No.1009412471

やっぱマガジンは全部につけられるべきだよなぁと思いました…

43 22/12/29(木)18:53:10 No.1009412657

ワイバーンの針用の穴はアロサイとも互換性あるけどレギュレーション違反なので気を付けろよな!

44 22/12/29(木)18:53:58 No.1009412944

>やっぱマガジンは全部につけられるべきだよなぁと思いました… ビーダマンみたいに付ければいいってもんじゃないぞ! ベイブレード見習った結果だと思うけど

45 22/12/29(木)18:54:10 No.1009413023

黄金のドラゴンは男の子好きだろうな

46 22/12/29(木)18:54:47 No.1009413240

強化コアボトルのボトル側にパワータイプが一つもないようなんだけど…?

47 22/12/29(木)18:54:49 No.1009413250

アロサイダーは通常版と組み合わせると攻略王カラーになるってのが良すぎる

48 22/12/29(木)18:55:24 No.1009413464

アロサイダーは選べる店なら残ってそうなのが救いかな

49 22/12/29(木)18:56:26 No.1009413858

>強化コアボトルのボトル側にパワータイプが一つもないようなんだけど…? 何もつけられないホルパだけのバリエだったのが仇に…

50 22/12/29(木)18:56:28 No.1009413872

アロサイダー混ぜると紅白カラーでめでたい感じになるのもよし

51 22/12/29(木)18:56:34 No.1009413910

>強化コアボトルのボトル側にパワータイプが一つもないようなんだけど…? 強化ボトルじゃなくて弱体化ボトルになるし…

↑Top