22/12/29(木)16:17:59 ぬ 年に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/29(木)16:17:59 No.1009358412
ぬ 年に数回の無手数料で小銭を滅するチャンスが来ているんぬ 仕事納めは一般的に28日なんぬ 対して金融機関は30日まで平常通りのところが多いんぬ そこを突くんぬ 平日でしかできないようなアレやコレやで小銭を滅するんぬ
1 22/12/29(木)16:19:03 No.1009358737
ハゲはもう両替したりATMにズボけおしたりしたんぬ? ということで夕方のリマインドなんぬ
2 22/12/29(木)16:19:16 No.1009358802
・三菱UFJ銀行 30日まで平常通り営業しているんぬ https://www.bk.mufg.jp/info/pdf/20221206_newyear_atm.pdf 窓口での両替は三菱UFJ銀行の口座を持っている人限定で1日1回10枚まで無料なんぬ 窓口での入金は硬貨100枚まで無料なんぬ ただし枚数を数えて硬貨101枚以上だったら入金するしないに関わらず手数料550円以上取るんぬ https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/sonota.html ATMでは平日の8時45分から18時まで1回につき硬貨100枚まで取り扱いできるんぬ 何回やっても無料なんぬ ただし大体の無人ATMでは扱ってないんぬ 支店や出張所のATMコーナー行くんぬ https://oishi-i.net/archives/28205
3 22/12/29(木)16:19:28 No.1009358850
・みずほ銀行 三菱UFJ銀行とほぼ同じなんぬ 無人のATMでは硬貨を扱ってないんぬ 支店や出張所のATMコーナー行くんぬ https://www.mizuhobank.co.jp/retail/oshirase/nenmatsu2022.html https://www.mizuhobank.co.jp/rate_fee/fee_sonota.html https://www.mizuhobank.co.jp/rate_fee/fee_atm_cd.html https://oishi-i.net/archives/9524
4 22/12/29(木)16:19:40 No.1009358911
・三井住友銀行 30日まで平常通り営業しているんぬ https://www.smbc.co.jp/kojin/time/index.html 窓口での両替は1枚からでも手数料かかるんぬ 両替機は硬貨の投入ができないんぬ https://www.smbc.co.jp/kojin/otetsuduki/sonota/ryougae/ 窓口での入金は1日300枚まで無料なんぬ ただし枚数を数えて硬貨301枚以上だったら入金するしないに関わらず手数料550円以上取るんぬ https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/resources/pdf/fee_koukaseiri.pdf
5 22/12/29(木)16:19:50 No.1009358960
ATMでは平日の8時45分から18時まで1回につき硬貨100枚(500円硬貨は75枚)まで取り扱いできるんぬ 何回やっても無料なんぬ ただしほとんどの無人ATMでは扱ってないんぬ 支店や出張所のATMコーナー行くんぬ https://qa.smbc.co.jp/faq/show/1936?site_domain=default
6 22/12/29(木)16:20:04 No.1009359033
・りそな銀行 30日まで平常通り営業しているんぬ https://www.resonabank.co.jp/kojin/oshirase/detail_c/2022/2022_nenmatsunenshi.html 両替は窓口でも両替機でも1枚から手数料がかかるんぬ 窓口での入金は1日1回100枚まで無料なんぬ ただし枚数を数えて硬貨101枚以上だったら入金するしないに関わらず手数料660円以上取るんぬ https://www.resonabank.co.jp/kojin/kinri_kawase/tesuryo/index.html ATMでは平日の8時45分から18時まで1回につき硬貨100枚まで取り扱いできるんぬ 何回やっても無料なんぬ ただし無人ATMでは扱ってないんぬ 支店や出張所のATMコーナー行くんぬ https://oishi-i.net/archives/10073
7 22/12/29(木)16:20:17 No.1009359122
・横浜銀行 30日まで平常通り営業しているんぬ https://www.boy.co.jp/tenpo/newyear.html 窓口での両替は横浜銀行の口座を持っていると10枚まで無料なんぬ 窓口での入金は1日1回100枚まで無料なんぬ 枚数を数えて硬貨101枚以上だったら入金するしないに関わらず手数料770円以上取るんぬ https://www.boy.co.jp/fee/sonota.html ATMでは平日の8時45分から18時まで硬貨の取り扱いができるんぬ ただし無人ATMでは扱ってないんぬ 支店のATMコーナー行くんぬ https://faq.boy.co.jp/668
8 22/12/29(木)16:20:29 No.1009359180
・北洋銀行 30日21時まで平常通り営業しているんぬ 年末年始は新システム移行で口座からお金が出せなくなるんぬ https://www.hokuyobank.co.jp/newsrelease/pdf/20221221_073906.pdf 窓口での両替は北洋銀行の口座を持っていると20枚まで無料なんぬ 窓口での入金は1回300枚まで無料なんぬ https://www.hokuyobank.co.jp/person/benri/tesuryo/other.html ATMでは平日の8時45分から18時まで硬貨の取り扱いができるんぬ ただし無人ATMでは扱ってないんぬ 支店のATMコーナー行くんぬ https://www.hokuyobank.co.jp/person/service/atmservice.html
9 22/12/29(木)16:20:31 No.1009359189
まおか
10 22/12/29(木)16:20:33 No.1009359195
ありがとうキャッツ うちも職業柄小銭が貯まるんぬ…
11 22/12/29(木)16:20:39 No.1009359233
・伊予銀行 普通の支店は30日まで平常通り営業しているんぬ https://www.iyobank.co.jp/news/2022/202212-neneigyo.html 両替は窓口も両替機も1枚から手数料かかるんぬ 大量硬貨 入出金手数料というのがATMにも適用されるのか分からなかったんぬ 手数料が怖い「」は問い合わせた方がいいと思うんぬ なお愛媛県内の支店は101枚から、県外の支店は11枚から手数料がかかるんぬ https://www.iyobank.co.jp/tesuryo/others.html
12 22/12/29(木)16:21:01 No.1009359355
・北海道銀行 30日まで平常通り営業しているんぬ https://www.hokkaidobank.co.jp/common/dat/2022/1207/16703919542037415509.pdf 両替は20枚まで無料なんぬ 大量の硬貨の入金は1回300枚まで無料なんぬ ATMにも適用されるのかは分からないんぬ https://www.hokkaidobank.co.jp/charge/other/ ATMは店舗内ATMのみ平日の7時から18時まで硬貨の取り扱いがあるんぬ https://www.hokkaidobank.co.jp/charge/atm/#category02
13 22/12/29(木)16:21:12 No.1009359406
・京都中央信用金庫 30日まで平常通り営業しているんぬ https://www.chushin.co.jp/news/2022/post_704.html 窓口での両替は京都中央信用金庫の口座を持っていれば10枚まで無料なんぬ https://www.chushin.co.jp/fee/yen/index.html 大量の硬貨の入金は1日1回100枚まで無料なんぬ 注意事項からしてATMでも適用されるみたいなんぬ https://www.chushin.co.jp/fee/payment/index.html ATMの硬貨の取り扱いあるなしは分からなかったんぬ 店舗内ATMに行くのが確実なんぬ
14 22/12/29(木)16:21:22 No.1009359455
・城南信用金庫 30日まで平常通り営業しているんぬ https://www.jsbank.co.jp/news/important/pdf/2022-12-15-1.pdf 両替は1枚から2,200円かかるんぬ https://www.jsbank.co.jp/support/commission/exchange.html 大量の現金の入金は100枚まで無料なんぬ 「店頭」がATMも含むのかは分からなかったんぬ https://www.jsbank.co.jp/support/commission/cash.html ATMでの硬貨の取り扱いは平日8時半から17時までやっているんぬ 1回で100枚まで入れられるんぬ https://www.jsbank.co.jp/support/commission/
15 22/12/29(木)16:21:38 No.1009359516
・岡崎信用金庫 30日まで平常通り営業しているんぬ https://www.okashin.co.jp/system/data/20221223_info.pdf 両替は10枚まで無料なんぬ https://www.okashin.co.jp/fees/index.html#link05 大量の硬貨は1回500枚まで無料なんぬ 501枚から1,100円以上かかるんぬ https://www.okashin.co.jp/fees/index.html#link04 ATMでの硬貨の扱いは全ATMで出来ないんぬ 硬貨の入金は窓口に行くんぬ 窓口の営業時間は全店舗で9:00~11:30,12:30~15:00なんぬ https://www.okashin.co.jp/system/data/20220824_info.pdf
16 22/12/29(木)16:22:12 No.1009359670
いまどきそんな小銭貯めてる人いる? 瓶に小銭貯めるのなんておっさんの俺の祖父母世代ぐらいじゃないの
17 22/12/29(木)16:22:52 No.1009359854
ATMをメスキャッツのように丁重に扱えばメスキャッツとの出会いがあると思うんぬ リマインドは以上なんぬ リクエストの金融機関があればJAバンク以外は調べるんぬ
18 22/12/29(木)16:25:17 No.1009360541
>いまどきそんな小銭貯めてる人いる? >瓶に小銭貯めるのなんておっさんの俺の祖父母世代ぐらいじゃないの 同じようなレスが毎回飛んでくるんぬが 小銭貯金をやっていて手数料のせいでどうすればいいのか分からなくなった「」は何度も見かけているんぬ 小銭富豪キャッツなんぬ そんなキャッツを救えるのは年に数回なんぬ
19 22/12/29(木)16:27:03 No.1009361052
凄いぞプロが来たんだ! 実際小銭大量にあったらどうすりゃいいんだ 小分けで少しずつ消化?
20 22/12/29(木)16:27:28 No.1009361177
>いまどきそんな小銭貯めてる人いる? >瓶に小銭貯めるのなんておっさんの俺の祖父母世代ぐらいじゃないの お賽銭は嵩張るけど大事なものだからきちんと取り扱わないといけないんぬ
21 22/12/29(木)16:29:08 No.1009361635
賽銭にすればいいんぬ
22 22/12/29(木)16:29:38 No.1009361789
ちょっとずつSuicaあたりに突っ込んできゃいいだけだぞ
23 22/12/29(木)16:30:21 No.1009361974
>実際小銭大量にあったらどうすりゃいいんだ >小分けで少しずつ消化? 都市銀行の口座を持っているなら店舗内のATMで入金するんぬ 何枚入れても無手数料なんぬ でも硬貨の入金は平日の日中だけなんぬ 今がチャンスなんぬ 現金払いでもいいならセルフレジで少しずつ使うのもありなんぬ
24 22/12/29(木)16:34:54 No.1009363346
>ちょっとずつSuicaあたりに突っ込んできゃいいだけだぞ 駅の券売機だと1円玉と5円玉が使えないんぬ 1円5円の小銭富豪キャッツが出来上がるんぬ 10円玉以上しかないならそれでもいいと思うんぬ
25 22/12/29(木)16:34:54 No.1009363347
何の目的で毎日こんな事を続けているんだリマインドキャッツ…
26 22/12/29(木)16:36:22 No.1009363888
何度もリマインドしているんぬがチャンスは明日までなんぬ 両替忘れ・小銭の滅し忘れは無いんぬ? お財布の中を確かめておくんぬ
27 22/12/29(木)16:37:34 No.1009364238
1円や5円を貯めるから悪いんぬ
28 22/12/29(木)16:40:12 No.1009365046
小銭の両替で金かかるようになってから500円玉貯金やめちゃった
29 22/12/29(木)16:41:44 No.1009365531
オーケーストアと神社の賽銭箱にシューッするんぬ
30 22/12/29(木)16:44:40 No.1009366421
>神社の賽銭箱 神様は何も禁止なんかしていない
31 22/12/29(木)16:47:21 No.1009367340
無理解ですまんかったんぬ…
32 22/12/29(木)16:48:06 No.1009367600
でも最近セブンとかの自動精算機コインを一気にジャラっと入れてしまえばいいと気づいたんぬ
33 22/12/29(木)16:53:12 No.1009369275
財布逆さまに入れたら自転車のカギ飲み込まれたんぬ
34 22/12/29(木)16:54:26 No.1009369615
>でも最近セブンとかの自動精算機コインを一気にジャラっと入れてしまえばいいと気づいたんぬ アレそんなに入らないから一気にやるのはだめなんぬ 10~20枚くらいにしておくんぬ あと >財布逆さまに入れたら自転車のカギ飲み込まれたんぬ ということが起きて店員がハゲることにもなるんぬ 銀行行くんぬ
35 22/12/29(木)17:12:54 No.1009375798
今日は時間早いなキャッツ
36 22/12/29(木)17:15:56 No.1009376887
>ATMをメスキャッツのように丁重に扱えば これ童貞みたいで好き
37 22/12/29(木)17:22:44 No.1009379254
>今日は時間早いなキャッツ 一応いつもの時間にももう一回リマインドする予定なんぬ
38 22/12/29(木)17:24:08 No.1009379772
>一応いつもの時間にももう一回リマインドする予定なんぬ このキャッツ…狂って…?
39 22/12/29(木)17:25:18 No.1009380183
>賽銭にすればいいんぬ 神社が悲鳴を上げるんぬ
40 22/12/29(木)17:25:51 No.1009380409
ゆうちょがケチ化する前に大量の小銭整理しといたわ
41 22/12/29(木)17:26:09 No.1009380518
オスキャッツでも丁重に扱った方がいいと思うんぬ
42 22/12/29(木)17:28:57 No.1009381471
>神社が悲鳴を上げるんぬ 神社は慣れてるんじゃないの?
43 22/12/29(木)17:30:39 No.1009382069
手数料がこんなにかかるようになったのは最近だから神社も慣れてねぇんぬ むしろ一番困ってるのが神社なんぬ
44 22/12/29(木)17:31:30 No.1009382334
>>神社が悲鳴を上げるんぬ >神社は慣れてるんじゃないの? 慣れてないので両替サービスを始めた寺社が全国各地にあるんぬ
45 22/12/29(木)17:33:00 No.1009382965
商店だとむしろお釣り用小銭必要だから神社で両替してくれるのはありがたそうだ…
46 22/12/29(木)17:34:59 No.1009383776
>ゆうちょがケチ化する前に大量の小銭整理しといたわ 賢明なんぬ 銀行にとっても小売店にとっても小銭は腫れ物になったんぬ
47 22/12/29(木)17:36:24 No.1009384270
>オスキャッツでも丁重に扱った方がいいと思うんぬ言われれば確かにそうなんぬ ちんちん付いている分は丁重にならざるを得ないんぬ
48 22/12/29(木)17:38:01 No.1009384900
小銭キャッツはなんでそんなに小銭を忌み嫌うの? 小銭スレイヤーなの?
49 22/12/29(木)17:41:10 No.1009386252
再々放送キャッツ!