22/12/29(木)15:17:16 酒に酔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/29(木)15:17:16 No.1009338750
酒に酔って電車内で寝た刑事2課の巡査部長、警察手帳を盗まれ県警が全国手配 https://news.yahoo.co.jp/articles/fc074b05fea0ca70ff6765feac14b0f64b499dfc 神奈川県警戸部署刑事2課の40歳代男性巡査部長が、酒に酔って警察手帳を紛失していたことが県警への取材で分かった。手帳は見つかり、これまでに悪用されたとの情報は入っていないという。 県警によると、巡査部長は今月、酒に酔って電車内で寝た際、警察手帳や財布が入ったカバンを盗まれた。巡査部長から報告を受けた県警は、手帳を全国手配。数日後に発見されたという。 財布からは現金が盗まれていたため、県警は窃盗事件として捜査を進めている。巡査部長の処分については、今後検討する。
1 22/12/29(木)15:17:55 No.1009338963
どうすんだこれ
2 22/12/29(木)15:18:16 No.1009339100
同じ係りの休みが無期限消滅するやつ
3 22/12/29(木)15:18:28 No.1009339163
神奈川県警かぁ
4 22/12/29(木)15:18:34 No.1009339195
40代かぁ…
5 22/12/29(木)15:18:34 No.1009339198
被害者ではあるしなんとも言えんな
6 22/12/29(木)15:19:59 No.1009339674
>手帳を全国手配。 そこまでするのか
7 22/12/29(木)15:21:42 No.1009340183
警察手帳を見せれば世の中の98%くらいの家と施設に上がり込むことは出来そうだもんな…
8 22/12/29(木)15:21:49 No.1009340228
年越し前に見つかってよかったね
9 22/12/29(木)15:21:58 No.1009340274
滅茶苦茶可哀想
10 22/12/29(木)15:22:13 No.1009340360
本物の拾った警察手帳なんて犯罪への使い道無限大だろうからな…
11 22/12/29(木)15:22:22 No.1009340407
ほぼ悪魔のパスポートだからな
12 22/12/29(木)15:22:41 No.1009340521
警察手帳拾っても偽物かもしれないしってなりそう
13 22/12/29(木)15:23:11 No.1009340703
本物の警官が日頃名前も写真も見えないような手帳の出し方してるのが悪いところもある
14 22/12/29(木)15:23:11 No.1009340706
流石に警察手帳まで盗ったら命がヤバいと判断したか
15 22/12/29(木)15:24:23 No.1009341124
警察組織って危ない組織過ぎない?
16 22/12/29(木)15:25:18 No.1009341457
ハコヅメのおかげで警察の不祥事ニュース見て具体的にどう現場の人がワタワタするのかが凄いわかりやすくなった
17 22/12/29(木)15:25:33 No.1009341544
警察の支給品の中では拳銃と同格レベルに厳しいからな手帳の紛失
18 22/12/29(木)15:25:50 No.1009341618
>警察組織って危ない組織過ぎない? 人間が居る時点であらゆる組織は不安を抱えるんだ
19 22/12/29(木)15:26:10 No.1009341721
>本物の警官が日頃名前も写真も見えないような手帳の出し方してるのが悪いところもある 所轄の警察署に折り返し電話するまでは警官を名乗る不審者だから…
20 22/12/29(木)15:26:16 No.1009341762
警官から盗むとは豪胆な…と思いかけたがその時にはわからんか
21 22/12/29(木)15:27:04 No.1009342049
拾いましたって名乗り出てもなんか聴取とか身辺調査されそうだよね
22 22/12/29(木)15:27:26 No.1009342211
世の中酔っ払いに甘すぎる
23 22/12/29(木)15:27:27 No.1009342222
もう出世できないねえ
24 22/12/29(木)15:27:34 No.1009342267
盗んでも手帳を照会されたらバレるし使い道ある?
25 22/12/29(木)15:27:43 No.1009342327
名前が山田さんならこれから警察やめるまで (警察手帳無くした)山田さんって 偉い人からペーペーまで呼ばれるだけよ
26 22/12/29(木)15:28:04 No.1009342484
40で巡査部長ってもうどのみちそこまでじゃない?
27 22/12/29(木)15:28:07 No.1009342512
何でもできちゃう魔法の手帳だけど適当に使うと警察が面子を賭けてガチ詰めしてくるからそれこそ反社と繋がりがあるやつが拾うとかじゃない限りは見つかるもんなのかね
28 22/12/29(木)15:28:28 No.1009342656
無くしたやつが犯人捕まえろよ
29 22/12/29(木)15:28:39 No.1009342718
名前を公表してくれないと悪用された時わからないだろ
30 22/12/29(木)15:28:52 No.1009342795
自衛隊でも誰か無くした時はその隊全員で探してたね その時は海岸だったけど
31 22/12/29(木)15:29:17 No.1009342934
>拾いましたって名乗り出てもなんか聴取とか身辺調査されそうだよね 警察手帳とか拳銃とか見つけても絶対に拾わずどこどこで見ましたって通報した方がいいと聞いた
32 22/12/29(木)15:29:39 No.1009343069
この時期になんてことしやがる…
33 22/12/29(木)15:30:15 No.1009343293
年末年始休みないなった
34 22/12/29(木)15:30:26 No.1009343349
尖った靴とフカフカしたネクタイつけてるのが二課?
35 22/12/29(木)15:30:32 No.1009343377
>盗んでも手帳を照会されたらバレるし使い道ある? 拳銃だって使ったらバレるだろうけど使い道はあるだろ?
36 22/12/29(木)15:30:34 No.1009343389
まーた多少の不祥事では名前を出さないクズ組織っぷりを表しましたな
37 22/12/29(木)15:30:37 No.1009343408
ここまでしてると警察手帳ってGPSとか仕込まれてそうね
38 22/12/29(木)15:30:49 No.1009343476
一回無くすだけで二度と昇進出来なくなるんだっけ
39 22/12/29(木)15:31:12 No.1009343632
>拾いましたって名乗り出てもなんか聴取とか身辺調査されそうだよね 神奈川県警なら犯人に仕立て上げられてもおかしくない
40 22/12/29(木)15:33:18 No.1009344338
神奈川県警なら拾って死蔵しておくかしっかり包んでゴミに出すのが一番安全 どうせ届け出たら犯人にされる
41 22/12/29(木)15:33:23 No.1009344375
>ここまでしてると警察手帳ってGPSとか仕込まれてそうね 個人的にはそこは仕込んでもいいよ
42 22/12/29(木)15:33:25 No.1009344381
俺の予想では手帳はもう見つかってるというのが読めずにレスしている「」が何人か居る
43 22/12/29(木)15:33:36 No.1009344427
退勤後も所持しておくの意味ある?
44 22/12/29(木)15:34:01 No.1009344553
なんですか 神奈川県警さんがなにしたっていうんですか
45 22/12/29(木)15:34:06 No.1009344578
めんどくせえから見つけてもそのまま川とかに投げ捨てるのがいいな
46 22/12/29(木)15:34:36 No.1009344730
>まーた多少の不祥事では名前を出さないクズ組織っぷりを表しましたな 多少扱いするな
47 22/12/29(木)15:34:37 No.1009344736
言うても忘れ物くらい誰でもするし 手帳ぐらいそんなに困らんだろう
48 22/12/29(木)15:34:41 No.1009344763
>めんどくせえから見つけてもそのまま川とかに投げ捨てるのがいいな いやそもそも触るなよ
49 22/12/29(木)15:35:25 No.1009344974
警察手帳なんて詐欺に使うくらいしか活用方法思いつかん
50 22/12/29(木)15:36:42 No.1009345401
これやると偽造の精度上がるよ
51 22/12/29(木)15:37:04 No.1009345518
(警察手帳を紛失した場合の措置) ○ 警察官が警察手帳を紛失した場合、まず、自分の上司を通じ、勤務する所属の所属長(警察署長など)に報告します。 所属長から警察本部の監察部門(懲戒処分を処理するところ)へと報告され、警察本部長へと報告されます。(警視庁の場合は警視総監へ報告。) その後、手帳を紛失した警察官の所属、階級、氏名が全国の警察へと手配されます。(紛失した警察手帳を探すための手配です。) 以上が警察手帳を紛失した場合の措置です。 ○ なお、手帳の紛失を報告しなくても、毎月1回は、貸与品(警察手帳、手錠、警棒、警笛など)の点検がなされる際にばれてしまいます。ですから、紛失した警察官は、ひと月間は必死で探しますが、結局、報告することになります。(車上狙いにあったり、置き忘れした場合などは、出てくる可能性が低いので即時報告するようです。)
52 22/12/29(木)15:37:27 No.1009345627
神奈川県警が不祥事を起こさなかった年ってあるの?
53 22/12/29(木)15:38:23 No.1009345939
警察手帳見せられて本物かわかる一般人いるのかな
54 22/12/29(木)15:38:38 No.1009346025
>その後、手帳を紛失した警察官の所属、階級、氏名が全国の警察へと手配されます。(紛失した警察手帳を探すための手配です。) ほんとぉ?
55 22/12/29(木)15:39:07 No.1009346180
>警察手帳見せられて本物かわかる一般人いるのかな 警察って書いてある手帳見せても通用しそう
56 22/12/29(木)15:41:45 No.1009347067
手帳盗まれたり失くしただけでクビになるなら誰も警察官なんてならないんじゃないの 職権乱用とかの故意じゃなくて過失でしょ もうロボットにしか警察出来ないよね
57 22/12/29(木)15:43:23 No.1009347617
そのへんのサラリーマンだって携帯とかPC失くしたらそれなりにペナルティあるよ
58 22/12/29(木)15:43:29 No.1009347650
写真いっぱい取っといてどっかに流したらものすごい損害与えられそうだなと思った
59 22/12/29(木)15:43:34 No.1009347687
こんなの持ち歩きたくねぇな… 実際職場に置いちゃダメなんだろうが
60 22/12/29(木)15:44:28 No.1009348009
タブレットに指紋認証したら手帳出てきてそれでないと効果ありませんって感じにしようぜ
61 22/12/29(木)15:44:49 No.1009348123
神奈川県警なのに正直に報告するんだな
62 22/12/29(木)15:44:59 No.1009348190
>写真いっぱい取っといてどっかに流したらものすごい損害与えられそうだなと思った 別に警察に具体的な損害無いし出す方法すら考え付かない 逆に悪用されて詐欺られて1000万とか騙しとられるのは一般人
63 22/12/29(木)15:45:45 No.1009348440
見つからなかったらどうするんだろう 再発行するのかな
64 22/12/29(木)15:46:27 No.1009348694
クビにはならないよ ボーナスや出世には確実に響くが
65 22/12/29(木)15:46:55 No.1009348858
その日非番の警官が総出で私服で捜索する羽目になる
66 22/12/29(木)15:47:45 No.1009349132
>別に警察に具体的な損害無いし出す方法すら考え付かない >逆に悪用されて詐欺られて1000万とか騙しとられるのは一般人 警察手帳から警察組織自体にダメージ出そうとするのは極左の活動家界隈だけだろ…
67 22/12/29(木)15:48:33 No.1009349402
>別に警察に具体的な損害無いし出す方法すら考え付かない >逆に悪用されて詐欺られて1000万とか騙しとられるのは一般人 そもそも警察手帳悪用されて詐欺起こされたら警察大打撃だろ…
68 22/12/29(木)15:48:36 No.1009349420
ちょっと強盗目的の押し入りで扉開けさせるフリーパスに使えそうな位かな
69 22/12/29(木)15:48:41 No.1009349451
>酒に酔って電車内で寝た刑事2課の巡査部長、警察手帳を盗まれ県警が全国手配 手帳盗まれた巡査部長が全国指名手配かと思った
70 22/12/29(木)15:48:46 No.1009349477
特殊詐欺に使われたら警察全体のダメージにならんか?
71 22/12/29(木)15:49:01 No.1009349555
別に殺しのライセンスってわけでもねぇしなぁ
72 22/12/29(木)15:49:54 No.1009349869
自衛隊では失くしたやつがたとえ将官クラスになろうが幕僚長になろうが人事記録に残るやらかしとして扱われてるけど警察だとどうなるの?
73 22/12/29(木)15:50:18 No.1009350007
>そもそも警察手帳悪用されて詐欺起こされたら警察大打撃だろ… いやそんなことで大打撃食らって警察が事故処理とか車庫証明とか出来なくなる方が困るんですけど そもそもならないと思うけど何でなると思ったの
74 22/12/29(木)15:50:19 No.1009350015
盗んだやつ窃盗だけじゃなくて手帳紛失の責まで累計されそう
75 22/12/29(木)15:50:21 No.1009350028
もう特注のスマホにして生体認証つけとこう あとデカスーツへの変身とジャッジメント機能を
76 22/12/29(木)15:50:36 No.1009350104
>特殊詐欺に使われたら警察全体のダメージにならんか? たかだか特殊詐欺に悪用されました程度で警察のダメージにならんだろ むしろ騙された市民に批判が行くよ
77 22/12/29(木)15:50:52 No.1009350194
上手く使える人を探してそこそこの値段で買い取ってもらう
78 22/12/29(木)15:51:27 No.1009350368
公表するまでにワタワタしてたんだろうな…
79 22/12/29(木)15:51:36 No.1009350427
警察手帳紛失で検索すると毎年一回以上のペースで無くなってるから この度に大打撃食らってる警察
80 22/12/29(木)15:51:38 No.1009350440
なんで騙された側が批判されるって理屈に…?
81 22/12/29(木)15:52:11 No.1009350594
大組織なのに環境が悪くて質が低いから高頻度でやらかしが発覚する
82 22/12/29(木)15:52:15 No.1009350623
手帳探しってイレギュラーな業務に人員割かれるのがもう損害なのでは
83 22/12/29(木)15:52:20 No.1009350650
>警察手帳紛失で検索すると毎年一回以上のペースで無くなってるから >この度に大打撃食らってる警察 ぷよぷよかよ笑った
84 22/12/29(木)15:53:02 No.1009350877
>>警察組織って危ない組織過ぎない? >人間が居る時点であらゆる組織は不安を抱えるんだ やっぱ全部AIに任せたほうがよくナイ…?
85 22/12/29(木)15:53:39 No.1009351047
>>特殊詐欺に使われたら警察全体のダメージにならんか? >たかだか特殊詐欺に悪用されました程度で警察のダメージにならんだろ >むしろ騙された市民に批判が行くよ 警察なんてただ立ってるだけでも批判されるような仕事なのに手前の過失で市民に被害が及んでなんでノーダメだと思えるんだ
86 22/12/29(木)15:54:02 No.1009351187
>>>警察組織って危ない組織過ぎない? >>人間が居る時点であらゆる組織は不安を抱えるんだ >やっぱ全部AIに任せたほうがよくナイ…? AIに暴漢の制圧とか出来るの?
87 22/12/29(木)15:54:11 No.1009351237
>>>警察組織って危ない組織過ぎない? >>人間が居る時点であらゆる組織は不安を抱えるんだ >やっぱ全部AIに任せたほうがよくナイ…? 警察だけは色んな作品が警察AI化されてる世界描いてるから面白いよね 早くそうならないかな 警察手帳だけは絶対失くさないと思うぞ?
88 22/12/29(木)15:54:37 No.1009351363
私服の時は服に紐で結びつけろって指定されてるからカバンに入れて紛失したのは過失になるよ
89 22/12/29(木)15:56:24 No.1009351910
>>ここまでしてると警察手帳ってGPSとか仕込まれてそうね >個人的にはそこは仕込んでもいいよ むしろ犯罪に使われたらまずいんだから仕込んどけよって感じはある
90 22/12/29(木)15:57:00 No.1009352093
無くしたら立場失うよね
91 22/12/29(木)15:57:54 No.1009352358
>大組織なのに環境が悪くて質が低いから高頻度でやらかしが発覚する 大組織だから母数が増えるって話じゃねぇの?
92 22/12/29(木)15:58:12 No.1009352451
ICカードみたいにできないもんかな
93 22/12/29(木)15:59:57 No.1009353038
なるほどこうやって全国手配されるから 失くした警官の顔と名前が全国の警察で晒し者になって無限に肩身が狭い思いすることになるのか
94 22/12/29(木)16:00:49 No.1009353319
>>大組織なのに環境が悪くて質が低いから高頻度でやらかしが発覚する >大組織だから母数が増えるって話じゃねぇの? というか隠さないよね 組織が守らないってならそれでいいけど 警察官の成り手いなくなりそう 「」なんて警察なった瞬間PCやスマホの自動ポルノでクビじゃないの
95 22/12/29(木)16:01:31 No.1009353519
>なるほどこうやって全国手配されるから >失くした警官の顔と名前が全国の警察で晒し者になって無限に肩身が狭い思いすることになるのか 神奈川県警ならノーダメージだな
96 22/12/29(木)16:01:43 No.1009353572
>「」なんて警察なった瞬間PCやスマホの自動ポルノでクビじゃないの あと名前も晒さないとな
97 22/12/29(木)16:02:24 No.1009353802
>というか隠さないよね >組織が守らないってならそれでいいけど 法に携わる組織が不祥事隠すほうが遥かに問題だが
98 22/12/29(木)16:02:43 No.1009353901
>というか隠さないよね >組織が守らないってならそれでいいけど >警察官の成り手いなくなりそう >「」なんて警察なった瞬間PCやスマホの自動ポルノでクビじゃないの 隠して大問題になった過去があるからオープンにするのが通例になってるだけだよ
99 22/12/29(木)16:03:06 No.1009353992
>>というか隠さないよね >>組織が守らないってならそれでいいけど >法に携わる組織が不祥事隠すほうが遥かに問題だが 警察手帳紛失自体は何の法律も犯してないよ
100 22/12/29(木)16:03:36 No.1009354144
>警察手帳紛失自体は何の法律も犯してないよ 警察法で定められてるが…
101 22/12/29(木)16:03:59 No.1009354246
「」が警察になったらキモいってだけで公表されそう
102 22/12/29(木)16:04:35 No.1009354427
>>警察手帳紛失自体は何の法律も犯してないよ >警察法で定められてるが… ふーん罰則でもあんの?
103 22/12/29(木)16:04:59 No.1009354543
>>>警察手帳紛失自体は何の法律も犯してないよ >>警察法で定められてるが… >ふーん罰則でもあんの? 懲戒処分の対象だよぉ!
104 22/12/29(木)16:05:13 No.1009354634
>ふーん罰則でもあんの? 知らなかったからってどんどんゴールずらして逃げるのは見苦しいな
105 22/12/29(木)16:05:45 No.1009354810
>懲戒処分の対象だよぉ! だからそれ公表する必要あんの 一般企業って「」を処分する度に公表してんの
106 22/12/29(木)16:06:31 No.1009355056
>知らなかったからってどんどんゴールずらして逃げるのは見苦しいな 過失の紛失のことなんて定められて無いの黙ってあげたのに自分から自爆してら
107 22/12/29(木)16:06:47 No.1009355142
神奈川県警だもんな…
108 22/12/29(木)16:07:22 No.1009355315
>だからそれ公表する必要あんの あるよ しないと抗議があるから
109 22/12/29(木)16:08:07 No.1009355517
安全の為東京都管轄の交番に持っていこう
110 22/12/29(木)16:08:15 No.1009355567
手帳無くすのってどんくらいヤバいの 首からかけられるようにした方がいいんじゃないの
111 22/12/29(木)16:08:16 No.1009355572
>>だからそれ公表する必要あんの >あるよ >しないと抗議があるから 法律で許されてるのに抗議される度に規定を変えるなんてこそ韓国の裁判所と同じなんだが
112 22/12/29(木)16:09:19 No.1009355856
韓国の裁判所!!?!?!?
113 22/12/29(木)16:09:21 No.1009355867
今年もあったよね 酔っぱらって末端の人間が個人情報の詰まったUSB無くす事件
114 22/12/29(木)16:09:28 No.1009355904
だから一般企業より厳しくして要らないやつどんどんクビにしてんじゃねぇの まぁ氏名は公表されるんだが
115 22/12/29(木)16:09:30 No.1009355914
>だからそれ公表する必要あんの 公務員の懲戒は官報での告知義務があるんだが
116 22/12/29(木)16:10:50 No.1009356314
>>だからそれ公表する必要あんの >公務員の懲戒は官報での告知義務があるんだが それ懲戒解雇と勘違いしてるよね 馬鹿じゃないの
117 22/12/29(木)16:12:01 No.1009356661
まぁスレ画自体報道がくるまで自分からは公表してないみたいだが 法律違反してるってこと?
118 22/12/29(木)16:12:59 No.1009356925
>それ懲戒解雇と勘違いしてるよね なぜいきなり民間の話を…?
119 22/12/29(木)16:13:45 No.1009357130
>>それ懲戒解雇と勘違いしてるよね >なぜいきなり民間の話を…? そういう勘違いしてるからか
120 22/12/29(木)16:19:52 No.1009358972
>「」なんて警察なった瞬間PCやスマホの自動ポルノでクビじゃないの 警察になるとポルノが自動化するの便利だなあ
121 22/12/29(木)16:20:56 No.1009359322
泥酔してる時は警察官も一般人レベル
122 22/12/29(木)16:24:51 No.1009360421
>泥酔してる時は警察官も一般人レベル 泥酔すんなって話ならともかく泥酔してそうならない人間ってなんなんだ
123 22/12/29(木)16:26:39 No.1009360943
警察手帳って仕事してないときも持ってるんだね
124 22/12/29(木)16:27:03 No.1009361048
警察に恨みを持った人間ってまあまあいると思うしそういう人らに手帳拾われたらドブ川に投げ捨てられるくらいのことはされそう
125 22/12/29(木)16:34:26 No.1009363202
日本の場合拳銃と警察手帳はGPS入れていいと思う ただボディカメラもやってくれ
126 22/12/29(木)16:40:41 No.1009365177
>警察手帳って仕事してないときも持ってるんだね 預けるんじゃなかったっけ?
127 22/12/29(木)16:44:32 No.1009366389
年末にかわいそう
128 22/12/29(木)16:50:20 No.1009368353
神奈川県警マジですごくない? いい話なんて一つも聞いたことない県警ってありえなくない??