虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/29(木)13:53:14 ID:CEOgKqC2 タルコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/29(木)13:53:14 ID:CEOgKqC2 CEOgKqC2 No.1009312079

タルコフ面白そうで気になってる

1 22/12/29(木)13:54:57 No.1009312600

dadやって興味湧いたけどなんかタスクに縛られるとかきいて様子見中

2 22/12/29(木)13:56:06 ID:CEOgKqC2 CEOgKqC2 No.1009312969

タスクあんのか…様子見だな

3 22/12/29(木)13:59:26 No.1009314043

そこら辺で偶発的に戦闘するには構わないんだけど 画像のみたいに出口で張り込んでる奴がいるのが本当に嫌

4 22/12/29(木)14:03:41 No.1009315381

出口クリーニングできないの

5 22/12/29(木)14:08:28 No.1009317025

移動時のもっさり感みたいなのが肌に合わなかった

6 22/12/29(木)14:11:38 No.1009318122

面白そうだけどエサにしかなれない自信がある

7 22/12/29(木)14:15:01 No.1009319193

店の品揃えを増やすためにタスクをこなすって感じだから、フリマで全部買うってスタンスならタスクをやる必要はない ただ、前回のワイプからフリマで売買出来なくなったアイテムもあるから高レベルまでやり込むつもりならタスクをやる必要あるかも

8 22/12/29(木)14:15:19 No.1009319318

PvE COOPモードがあるみたいだけど オマケレベルなのが残念 PvEだけで遊びたいんだが

9 22/12/29(木)14:17:12 No.1009319906

>PvE COOPモードがあるみたいだけど >オマケレベルなのが残念 >PvEだけで遊びたいんだが もっとPvPの重み軽いのがあるといいんだけどなあ

10 22/12/29(木)14:17:34 No.1009320015

lost lightもまあ予想通り薄めたタルコフだったし

11 22/12/29(木)14:18:05 No.1009320182

>出口クリーニングできないの マップと脱出口が決まってるのが悪いんだろうけどなんとも

12 22/12/29(木)14:18:24 No.1009320284

マップもランダム生成じゃないから…

13 22/12/29(木)14:18:34 No.1009320334

まず地図も持たされずに放り出される狂気

14 22/12/29(木)14:19:35 No.1009320644

タルチュフ?

15 22/12/29(木)14:19:37 No.1009320650

駄目な人は駄目だよねタルコフ… 人の悪意に弱いとまず駄目

16 22/12/29(木)14:19:59 No.1009320741

まずwiki開いて手書きで紙に地図書いてどこがゴールか理解する必要がある

17 22/12/29(木)14:20:52 No.1009320994

>出口クリーニングできないの 待ち構えてそうなところに向かってグレを投げ込む位しかない あとはもういる前提で照準置いたりするしか

18 22/12/29(木)14:21:13 No.1009321122

物凄く楽しい所はあるんだけど総合的に見るとクソゲー以外の何物でもない

19 22/12/29(木)14:22:38 No.1009321579

じゃあPoEするか

20 22/12/29(木)14:22:43 No.1009321602

道に迷って時間切れすると はー二度とやらんわこのクソゲーってなる

21 22/12/29(木)14:22:43 No.1009321603

まず誰もいないモードでオリエンテーリングして迷って駄目そうならやらないって感じで…

22 22/12/29(木)14:22:52 No.1009321656

不便を楽しめないとキツイと思う まずあらゆる動きが重いし

23 22/12/29(木)14:24:02 No.1009322012

道中で潜伏してたほうが絶対おもしろくない?

24 22/12/29(木)14:24:20 No.1009322118

個人的には大好きなゲームなんだけど こんなにハードコアで人選ぶゲームが流行ってるのちょっと変とも思う

25 22/12/29(木)14:27:57 No.1009323315

steam無いってだけでハードル高い

26 22/12/29(木)14:28:05 No.1009323354

>不便を楽しめないとキツイと思う >まずあらゆる動きが重いし 不便を楽しめる人はスタンダード版の倉庫の狭さとかトレーダーの友好度の低さもプラスになりそう

27 22/12/29(木)14:28:17 No.1009323420

タスクの内容がことごとく嫌らしい

28 22/12/29(木)14:29:06 No.1009323694

これ系はいっそパーマデスの方が気楽な気がする

29 22/12/29(木)14:29:09 No.1009323712

マップあっても迷うタイプだから無理だ

30 22/12/29(木)14:32:19 No.1009324652

ノド乾いた死ぬ 

31 22/12/29(木)14:32:47 No.1009324795

そもそもあんまりマップ覚えるとかやる気がないのでライブ感で遊べる自動生成マップがほしい

32 22/12/29(木)14:33:42 No.1009325075

まず方向音痴は無理 慣れたら問題ないけど慣れるまでが大変 マップによるけど道中目立ったロケーションも無いし

33 22/12/29(木)14:34:41 No.1009325386

オフゲーでやりたい

34 22/12/29(木)14:34:56 No.1009325480

初期のレッドデッドオンライン でしこたま鳥狩って生肉屋の前で張り込んでるヤツに狩られて辞めたの思い出した

35 22/12/29(木)14:35:12 No.1009325560

タスクでガン待ちして見たけど相手もめっちゃ警戒してるからな…

36 22/12/29(木)14:36:06 No.1009325837

cycleはタルコフよりカジュアルに遊べてよかったけど あっちもメインのタスクで対人殺害要求されて萎えてやめたな

37 22/12/29(木)14:36:19 No.1009325916

テストやってたタルコフライクなゲームが気になる

38 22/12/29(木)14:36:20 No.1009325922

とりあえずグレ投げとくね…

39 22/12/29(木)14:36:28 No.1009325957

熟練者相手にガン待ちは死しかないからな こっちは動けないけど相手はピンポイントで狙ってくるから

40 22/12/29(木)14:36:40 No.1009326015

何も分からず初めて普通に殺されて装備ロストしてアンインストールした

41 22/12/29(木)14:37:14 No.1009326191

撃ち合いでまったく勝てないのがつろうてつろうて

42 22/12/29(木)14:37:18 No.1009326212

>オフゲーでやりたい MODであるよオフラインタルコフでプレイできるの レベルもタスクも商店もちゃんと使えるやつ

43 22/12/29(木)14:38:15 No.1009326494

>テストやってたタルコフライクなゲームが気になる DaD?それとも別にあったのかな? DaDはファンタジーで近接戦闘に比重おいててキルタイムだいぶ長いのが意外と楽しかった

44 22/12/29(木)14:38:41 No.1009326613

まあでもかつてのDayZとかほど死んだ時のやるせなさはないし…

45 22/12/29(木)14:40:08 No.1009327059

ゼロシーベルトが気になってる

46 22/12/29(木)14:41:20 No.1009327433

pvp要素が邪魔そうだな

47 22/12/29(木)14:41:25 No.1009327463

>ゼロシーベルトが気になってる 2D見下ろしシューターでタルコフに近いゲーム性…? 2千円かどうしようかな

48 22/12/29(木)14:41:31 No.1009327499

>>オフゲーでやりたい >MODであるよオフラインタルコフでプレイできるの >レベルもタスクも商店もちゃんと使えるやつ COOPできる?

49 22/12/29(木)14:42:15 No.1009327719

めちゃくちゃ高いアイテムが出ることがあるらしいのは楽しそうだなって思う

50 22/12/29(木)14:43:40 No.1009328117

>めちゃくちゃ高いアイテムが出ることがあるらしいのは楽しそうだなって思う それを出口で狩るの気持ちいいだろうな

51 22/12/29(木)14:45:02 No.1009328484

命より大事なグラフィックボード

52 22/12/29(木)14:46:43 No.1009328976

武器アーマー修理すると確率で性能上がります! とか20年前の韓国MMOみたいな事を今日になって言い始めた

53 22/12/29(木)14:46:47 No.1009328988

>>ゼロシーベルトが気になってる >2D見下ろしシューターでタルコフに近いゲーム性…? >2千円かどうしようかな あれはほぼ見下ろしスタルカーでタルコフ要素はあんまりないかな

54 22/12/29(木)14:47:41 No.1009329247

>こんなにハードコアで人選ぶゲームが流行ってるのちょっと変とも思う きっとゲームでハードコア味わいたい人が増える程度には 現実でハードコアに縁のない人が増えてるのだろう

55 22/12/29(木)14:47:55 No.1009329338

ぶっちゃけ出待ちはそれ単体でやると超効率悪い 高額アイテムは軒並みポーチに入れられてて回収不可だし出待ちしてたらタスク進まないし ただタルコフシューター進めるついででやるならアリ

56 22/12/29(木)14:49:15 No.1009329696

対人抜きにしてもタルコフのあの世界の音とか込の空気感は中々体験できないものだからおすすめではある

57 22/12/29(木)14:49:23 No.1009329734

鬼のように高難度のゲームとか厳しいゲームには常に一定の需要があるんだ

58 22/12/29(木)14:50:31 No.1009330077

出待ちで死んだら悔しいという感情もあるけどちゃんと待てて偉いとも思う

59 22/12/29(木)14:51:09 No.1009330279

やり始める前に攻略サイトで出口調べてる配信見たんだけど ゲーム内で分からないの?

60 22/12/29(木)14:52:02 No.1009330515

こういうやつのソロゲーってSTALKERとかになるの?

61 22/12/29(木)14:52:07 No.1009330535

>やり始める前に攻略サイトで出口調べてる配信見たんだけど >ゲーム内で分からないの? なんもわからんぞ 地図あるけど購入しないといけないしなんなら地図見ても全然わからん

62 22/12/29(木)14:52:19 No.1009330604

>やり始める前に攻略サイトで出口調べてる配信見たんだけど >ゲーム内で分からないの? わからん…

63 22/12/29(木)14:52:49 No.1009330760

10連ガチャとかパチンコやってる時の快感あるじゃん? PMCキルとか高額品見つけた時の気持ちよさが似てるから SCAVは無料のガチャでPMCは石使うガチャみたいな感じ

64 22/12/29(木)14:52:51 No.1009330769

トレハンFPSってひたすらバッグの容量に苛つくから嫌い

65 22/12/29(木)14:53:18 No.1009330891

好きな配信者が来年再開するみたいで嬉しい

66 22/12/29(木)14:54:14 No.1009331201

>やり始める前に攻略サイトで出口調べてる配信見たんだけど >ゲーム内で分からないの? 出入り口の名前の一覧から当たりを付ける感じ リスポーンの反対側のマップの端に行けば大抵は出られると思うよ

67 22/12/29(木)14:54:15 ID:CEOgKqC2 CEOgKqC2 No.1009331209

話だけ聞いても滅茶苦茶ハードだな…

68 22/12/29(木)14:54:32 No.1009331297

心折れると帰って来れないのが辛いところ みんな辞めちまったな

69 22/12/29(木)14:54:36 No.1009331321

fu1770849.jpg これが税関エリアのマップなんだけどこれ見ても出口どことかわかんないだろ?

70 22/12/29(木)14:54:40 No.1009331347

サイクルフロンティアはもうちょっとコンテンツ充実して コンシューマ版出たら跳ねそうなポテンシャルは感じる それまで開発の体力が続くのかはしらない

71 22/12/29(木)14:54:55 No.1009331429

使用可能出口の名前は出るから覚えればいちいちマップ確認しなくても良いよ

72 22/12/29(木)14:55:23 No.1009331567

相手が嫌がる事をやり続けられるやつが強いゲームだから タルコフ上手いやつは大体嫌なやつということになる

73 22/12/29(木)14:55:30 No.1009331596

>リスポーンの反対側のマップの端に行けば大抵は出られると思うよ 方向がわからん…

74 22/12/29(木)14:55:38 No.1009331638

ゴキュッゴキュッゴキュッ…プハァ

75 22/12/29(木)14:56:00 No.1009331762

>fu1770849.jpg >これが税関エリアのマップなんだけどこれ見ても出口どことかわかんないだろ? 俺列車のとこで待つの好き!

76 22/12/29(木)14:56:20 No.1009331846

>地図あるけど購入しないといけないしなんなら地図見ても全然わからん 聞いた手前失礼を承知で言うんだけど それってゲームとして楽しいのかな? でも海外ゲーマーって難しいの好きだったな

77 22/12/29(木)14:57:01 No.1009332057

何気に食べ物を美味しく食べてるのこのゲームのリアリティというかクオリティ大幅に上げてると思う それ単体のASMR動画とかあるし 

78 22/12/29(木)14:57:36 No.1009332235

>聞いた手前失礼を承知で言うんだけど >それってゲームとして楽しいのかな? >でも海外ゲーマーって難しいの好きだったな 面白いし覚えればなんとかなるから大丈夫よ ただ事前知識一切無ければ出口がどこかわからなくてまず100%脱出できないってだけ

79 22/12/29(木)14:57:51 No.1009332308

税関はまだ分かりやすいウッズとかショアラインの左の方になるともう分からん

80 22/12/29(木)14:58:30 No.1009332514

>聞いた手前失礼を承知で言うんだけど >それってゲームとして楽しいのかな? >でも海外ゲーマーって難しいの好きだったな 達成に至るいろいろな面白いことや挑戦と 達成できるかできないかは別だと思う

81 22/12/29(木)14:58:50 No.1009332618

マップが存外広過ぎて... 頭にマップ叩き込まないとホント無理

82 22/12/29(木)14:59:06 No.1009332703

>fu1770849.jpg ちなみにこのマップでのPMCの出口は全部で9つあるんだが実際に使用できるのは3つくらいだ しかも1つ2つを除いて基本脱出に使用できるかどうかはランダムで行ってみないとわからない

83 22/12/29(木)15:00:22 No.1009333147

要素聞いて「それ何が楽しいんだ」てなるのはありとあらゆるゲームに言えてしまう それにしたってタルコフキツくない?はそれはそう

84 22/12/29(木)15:01:14 No.1009333455

闇落ちだ闇落ちが全てを解決はしてくれないけど……

85 22/12/29(木)15:01:18 No.1009333479

出待ちかあ…出待ちはなあ

86 22/12/29(木)15:01:41 No.1009333621

>ちなみにこのマップでのPMCの出口は全部で9つあるんだが実際に使用できるのは3つくらいだ >しかも1つ2つを除いて基本脱出に使用できるかどうかはランダムで行ってみないとわからない O連打したら普通に脱出地点出ない?

87 22/12/29(木)15:02:30 No.1009333863

>何気に食べ物を美味しく食べてるのこのゲームのリアリティというかクオリティ大幅に上げてると思う >それ単体のASMR動画とかあるし  タルコフの音響めちゃくちゃ凝ってるよね 最近αテストやってたファンタジー版タルコフみたいなdadも音気持ちよかったしやっぱ大事なんだろうな

88 22/12/29(木)15:02:35 No.1009333892

CODのDMZやろう 無料だぜ

89 22/12/29(木)15:02:45 No.1009333940

>O連打したら普通に脱出地点出ない? 旧ガソスタとかボートとかは表示されるけど行ってみるまで脱出に使えるかどうかはわからんじゃろ

90 22/12/29(木)15:03:10 No.1009334054

>タルコフの音響めちゃくちゃ凝ってるよね >最近αテストやってたファンタジー版タルコフみたいなdadも音気持ちよかったしやっぱ大事なんだろうな ずっと接する部分だし 特にこういうゲーム性だとかなり集中して聞き取ったりする必要があるからここ不快だとマジで続かないからな…

91 22/12/29(木)15:04:37 No.1009334501

クラッカー食べる音と酒飲む音が一番好き

92 22/12/29(木)15:04:37 No.1009334505

足音で距離測るのあるけど難しいよね

93 22/12/29(木)15:04:56 No.1009334621

>聞いた手前失礼を承知で言うんだけど >それってゲームとして楽しいのかな? >でも海外ゲーマーって難しいの好きだったな 不親切な設計がゲームの面白さを阻害するって考えの人にはこのゲームマジで不親切極まって厳しいと思う 開発がプレイヤーに情報をあまり与えないにしてるって明言してるし

94 22/12/29(木)15:05:29 No.1009334799

個人的には雰囲気を楽しむゲームだと思っている 雨の中土管の中で遠くの銃声を聞きながら缶詰をむしゃむしゃ食べる

95 22/12/29(木)15:06:12 No.1009335030

タルコフってマップ滞在に時間制限あるの?

96 22/12/29(木)15:06:16 No.1009335049

ワイプきたし再開だーの復帰初出撃でいきなりライオン像拾っていきなり鉄火場になるのいいよね…

97 22/12/29(木)15:06:32 No.1009335149

どのゲームもこのくらい食事モーションに力入れて欲しい

98 22/12/29(木)15:08:00 No.1009335619

>どのゲームもこのくらい食事モーションに力入れて欲しい このゲームやってからだとFallout4の食事モーションが不満すぎてモーション追加するmod入れたわ

99 22/12/29(木)15:08:12 No.1009335690

俺は敢えてテイルズオブシンフォニアのリメイクをオススメするぜ!

100 22/12/29(木)15:09:02 No.1009335982

とりあえず失うものがないSCAVモードで遊ぶ 上手く脱出できたらその装備で出撃するを繰り返す

101 22/12/29(木)15:09:41 No.1009336193

不親切な部分と面白さが直結してるゲームは勧めづらいよね…

102 22/12/29(木)15:09:44 No.1009336227

>とりあえず失うものがないSCAVモードで遊ぶ >上手く脱出できたらその装備で出撃するを繰り返す 最初はSCAVでマップ把握するの大事よね SCAVモードだとどこにSCAVがいるのかの把握も楽だし

103 22/12/29(木)15:10:52 No.1009336606

なんでID出てんの

104 22/12/29(木)15:11:26 No.1009336787

気楽に戦闘できるCODMDZとタルコフの間ぐらいがほしい…

105 22/12/29(木)15:11:34 No.1009336835

ミリタリーオタク向けのゴミ拾いゲームだけど俺は好き

106 22/12/29(木)15:11:44 No.1009336897

スカブの時に貰った装備を着てプレイヤースカブに混じってタスクを消化する バレて死ぬ

107 22/12/29(木)15:12:07 No.1009337010

社長みたいなIDしやがって

108 22/12/29(木)15:12:45 No.1009337229

codのタルコフモードとか言われてんのやったけどタスク部分つまんねってなる

109 22/12/29(木)15:12:57 No.1009337302

配信動画見てるだけだけど こんなゲーム性だからこそチーターは他ゲーより絶許な相手だろうなって思う

110 22/12/29(木)15:13:35 No.1009337528

>スカブの時に貰った装備を着てプレイヤースカブに混じってタスクを消化する >バレて死ぬ 大体皆相手の装備とか見る前に撃つし… そのせいでサンタ撃って悲惨な事になる

111 22/12/29(木)15:14:42 No.1009337906

>配信動画見てるだけだけど >こんなゲーム性だからこそチーターは他ゲーより絶許な相手だろうなって思う と思うじゃん? 何故かTarkovのチーターはギリギリ勝てそうなくらいの塩梅の強さであることが多いので 嫌われてはいるが他のゲームほど絶許というわけでもない

112 22/12/29(木)15:14:49 No.1009337950

FPS初心者がタルコフに進むために踏むべきゲームってなんだろうな… 普通にFalloutとかメトロとか?

113 22/12/29(木)15:14:58 No.1009337999

サイクルは内部レート上げるかパーティ組むと即チーターに処される環境だったから辞めちゃったな

114 22/12/29(木)15:15:21 No.1009338121

>>配信動画見てるだけだけど >>こんなゲーム性だからこそチーターは他ゲーより絶許な相手だろうなって思う >と思うじゃん? >何故かTarkovのチーターはギリギリ勝てそうなくらいの塩梅の強さであることが多いので >嫌われてはいるが他のゲームほど絶許というわけでもない 目玉バシバシ抜いてくるチーター居たからそんなこたねえな…………

115 22/12/29(木)15:15:43 No.1009338247

弾込めとかアイテム使う時とかの動作いいよね

116 22/12/29(木)15:16:06 No.1009338396

>FPS初心者がタルコフに進むために踏むべきゲームってなんだろうな… >普通にFalloutとかメトロとか? リコイルコントロールもエイムも何もかも違うから他のゲームやってるとむしろ違和感凄いぞ 特にAPEXみたいなリココンゲーやってると困惑しかしない

117 22/12/29(木)15:16:08 No.1009338403

サイクルやってみたけどソロがキツイ…ってなった この手のゲームでソロでも楽しめるの少ない?

118 22/12/29(木)15:16:25 No.1009338483

チーターにゴミ弾でバイザー真っ白にされるのいいよね

119 22/12/29(木)15:16:59 No.1009338652

タルコフはPT組んでも慣れるまで誤射祭りになるし分け前も減るからソロのほうが楽なこともあるよ

120 22/12/29(木)15:17:10 No.1009338707

チーターどうにかして!への返答が グレラン使えだったっけ

121 22/12/29(木)15:17:13 No.1009338724

>目玉バシバシ抜いてくるチーター居たからそんなこたねえな………… 目抜いてくるのはそうなんだけどこっちも数発当ててたりと何かギリギリ勝てそうな時結構ない? 他のゲームのチーターとかだと勝負にすらならんことが殆どだし

122 22/12/29(木)15:17:28 No.1009338800

>と思うじゃん? >何故かTarkovのチーターはギリギリ勝てそうなくらいの塩梅の強さであることが多いので >嫌われてはいるが他のゲームほど絶許というわけでもない そもそもチーター少ないしいても大体がカス弾顔面に打ってくるだけだからバイザーで防げるからね でもバイザー真っ白にしてくるから許さないよ

123 22/12/29(木)15:17:58 No.1009338985

普通にFFで死ぬからね 慌てん坊には向いてないゲーム

124 22/12/29(木)15:18:13 No.1009339075

タルコフのあのヒリヒリ感からしか取れない栄養素がある

125 22/12/29(木)15:19:04 No.1009339352

レイドに出たら怖くて動けなくなる

126 22/12/29(木)15:19:27 No.1009339489

まずタルコフは製品買うまでがめんどい

127 22/12/29(木)15:19:31 No.1009339514

待て、打つな!が出来るから個人的にはこれも面白い要素だと思ってる

128 22/12/29(木)15:19:45 No.1009339591

>タルコフのあのヒリヒリ感からしか取れない栄養素がある もう全然本気でやってないのにワイプ明けると成分を接種したくなる

129 22/12/29(木)15:19:51 No.1009339632

SCAVモードはカルマ値のお陰で癒しになり申した 以前だとPスカかどうか見極めて攻撃したり帰り際に野良スカブ転がすのが日常だった

130 22/12/29(木)15:20:29 No.1009339838

ライトなタルコフやって雰囲気だけ楽しみたいって人はCODのDMZでもやってみな無料だし

131 22/12/29(木)15:21:12 No.1009340031

出口方向から銃声鳴ったり脱出口向かってるのに明らかについて来てる足音聞こえるのいいよね よくないこっちはせっかく拾ったMP133持ってるんだぞ…

132 22/12/29(木)15:21:12 No.1009340036

>レイドに出たら怖くて動けなくなる 俺もそうだったけど安い装備で数多くやってたら慣れた 4んでも回復で経験値稼げておいしいくらいになってくる

133 22/12/29(木)15:22:06 No.1009340307

マローダーってどう?

134 22/12/29(木)15:22:10 No.1009340336

>ライトなタルコフやって雰囲気だけ楽しみたいって人はZero Sieventでもやってみな

135 22/12/29(木)15:22:56 No.1009340607

>よくないこっちはせっかく拾ったMP133持ってるんだぞ… 今期はSCAVの初期装備で2回連続でMP133引いたので速攻で終わったわ 今はサレワを探しています

136 22/12/29(木)15:23:38 No.1009340861

ZERO Sievertかわいいよね やることは完全にSTALKERなんだけど

137 22/12/29(木)15:23:44 No.1009340894

リロードしたいけど弾倉に残ってる弾が無駄になるから出来ないってのは銃本来にあるジレンマなのに あんまり他のFPSでは採用されないよねVRくらいかな?

138 22/12/29(木)15:24:15 No.1009341077

最初は死んで装備ロストめっちゃ怖いけどやってるとすぐにスタッシュパンパンになって 装備捨てる気持ちで適当に出撃するようになるんだよな そしてそういう時に限って普通に生還できて手持ちまでいっぱいになって出撃すらできなくなる

139 22/12/29(木)15:25:07 No.1009341394

>リロードしたいけど弾倉に残ってる弾が無駄になるから出来ないってのは銃本来にあるジレンマなのに >あんまり他のFPSでは採用されないよねVRくらいかな? こういう命が重いゲームじゃないとテンポ悪くなるだけで面白くならないからな

140 22/12/29(木)15:25:08 No.1009341396

>今期はSCAVの初期装備で2回連続でMP133引いたので速攻で終わったわ >今はサレワを探しています 羨ましい… 前期で1週間くらい沼ったから今期もそれくらいかかりそうな予感してる SCAVころころしまくってるんだけどマジで誰も持ってねぇ…

141 22/12/29(木)15:25:13 No.1009341431

SCAVで激戦区行って羅生門するのが楽しい

142 22/12/29(木)15:26:07 No.1009341701

サレワなんてWoodsのキャンプ周回してれば勝手に拾えるでしょ… とか思ってると意外とタスク終わらなくて困る

↑Top