虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

青可哀想 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/29(木)13:46:36 No.1009310019

青可哀想

1 22/12/29(木)13:47:39 No.1009310362

青(なんで…?)

2 22/12/29(木)13:48:55 No.1009310746

白を殴るのは分かる 何故青を蹴った

3 22/12/29(木)13:48:59 No.1009310773

質量は正義なんだなって…

4 22/12/29(木)13:49:59 No.1009311088

喧嘩両成敗

5 22/12/29(木)13:50:35 No.1009311272

コントかな?

6 22/12/29(木)13:50:58 No.1009311393

>コントかな? そりゃ競技場の中に入ってるからな

7 22/12/29(木)13:51:53 No.1009311669

>喧嘩両成敗 喧嘩じゃねえ!

8 22/12/29(木)13:52:37 No.1009311895

選手より審判の方が強い…

9 22/12/29(木)13:52:57 No.1009311994

審判にしてはいけない人だったとしか言えない

10 22/12/29(木)13:53:24 No.1009312124

>質量は正義なんだなって… よっぽどアレなヤツじゃない限り審判から攻撃がくる想定なんてしてないから!

11 22/12/29(木)13:53:26 No.1009312129

止めにかかった人も投げ飛ばしてるの強くない?

12 22/12/29(木)13:53:29 No.1009312142

白のイキリっぷりを強い審判が折る

13 22/12/29(木)13:54:11 No.1009312352

青は止まってるしやり返そうともしてない 蹴られた

14 22/12/29(木)13:54:43 No.1009312515

>審判にしてはいけない人だったとしか言えない 選手が暴走した時に選手より弱かったら止められないだろ…

15 22/12/29(木)13:55:36 No.1009312828

>>審判にしてはいけない人だったとしか言えない >選手が暴走した時に選手より弱かったら止められないだろ… 追撃は必要でした?いや殴るのもダメなんだけど

16 22/12/29(木)13:55:56 No.1009312920

こち亀のBGMが似合いそう

17 22/12/29(木)13:56:21 No.1009313052

この審判キレのあるパンチときちんと伸びた蹴り脚で素人じゃねえ!

18 22/12/29(木)13:56:33 No.1009313114

なるほどね

19 22/12/29(木)13:57:28 No.1009313409

仲裁に来た奴ら全員殴る飛ばすのはギャグ漫画の世界なんよ…

20 22/12/29(木)13:59:49 No.1009314182

青がキレる可能性を考慮し先手を打った

21 22/12/29(木)13:59:51 No.1009314192

あんた選手側で参加しないの?

22 22/12/29(木)14:01:00 No.1009314543

すごく近くからカメラ撮影してるけど 本当の試合じゃなくて映画やドラマの撮影なの?

23 22/12/29(木)14:02:11 No.1009314911

大会の主審だからまあ高段者よ ロシア空道めっちゃ流行ってるよね

24 22/12/29(木)14:02:18 No.1009314948

面の上からの殴りでダメージいってそうなのが怖いよ…

25 22/12/29(木)14:02:58 No.1009315175

最初に止めに入った審判はさすが受け身が見事だ

26 22/12/29(木)14:03:55 No.1009315452

武道で審判やってるのはたいてい普段は教える側やってる先生だから選手より強いのは当然なんだ

27 22/12/29(木)14:05:05 No.1009315876

>すごく近くからカメラ撮影してるけど >本当の試合じゃなくて映画やドラマの撮影なの? どう見てもそうだけど何故かガチ説も根強い

28 22/12/29(木)14:06:00 No.1009316170

そんな先生がなんでこんな簡単にキレるのよ!って話でもあるが戦いを間近で見てる&闘争心をぶつけられたでアドレナリン一気に出てる状態だからな……

29 22/12/29(木)14:07:22 No.1009316638

演技にしてもメンホーがカーン!って鳴るほど殴るのスゲーな……

30 22/12/29(木)14:07:41 No.1009316746

審判乱入とかサムスピかな?

31 22/12/29(木)14:09:22 No.1009317347

審判 キレた

32 22/12/29(木)14:10:10 No.1009317595

空手っぽいけど伝統派でも極真でもないと思ったら違う競技かこれ

33 22/12/29(木)14:10:47 No.1009317838

>空手っぽいけど伝統派でも極真でもないと思ったら違う競技かこれ 「試合じゃなくて喧嘩になってるから審判キレた」って解釈してた

34 22/12/29(木)14:11:46 No.1009318164

映画とかだとしたらこの泥仕合ぶりも脚本に入ってるのかな 俳優大変だな

35 22/12/29(木)14:13:46 No.1009318810

大道塾じゃないか

36 22/12/29(木)14:14:20 No.1009318963

撮影だとして審判がキレて大暴れとかどんな脚本だよ

37 22/12/29(木)14:16:07 No.1009319569

>この審判キレのあるパンチときちんと伸びた蹴り脚で素人じゃねえ! こういうのの審判は基本経験者だろ!?

38 22/12/29(木)14:16:11 No.1009319592

なんかのCMだとか聞いた覚えがある

39 22/12/29(木)14:17:24 No.1009319957

>>空手っぽいけど伝統派でも極真でもないと思ったら違う競技かこれ >「試合じゃなくて喧嘩になってるから審判キレた」って解釈してた 途中で頭に手を当ててるから試合内容になんか不満がありそうな感じはする

40 22/12/29(木)14:18:35 No.1009320335

そういえば剣道やってたとき審判は5段だの6段だののおっさんだったな

41 22/12/29(木)14:19:56 No.1009320721

スポーツ経験あれば審判よりカメラの方が気になると思う

42 22/12/29(木)14:23:55 No.1009321984

>青がキレる可能性を考慮し先手を打った 戦闘マシーンでは?

43 22/12/29(木)14:30:43 No.1009324183

止めに入った審判すら殴ってるし制御不能になっとる

44 22/12/29(木)14:32:53 No.1009324821

>撮影だとして審判がキレて大暴れとかどんな脚本だよ 木っ端の映画やドラマには考えられないような脚本いくらでもあるだろ

45 22/12/29(木)14:33:03 No.1009324874

劇団員じゃないらしいな

46 22/12/29(木)14:35:03 No.1009325517

審判が武闘派でした

47 22/12/29(木)14:36:40 No.1009326018

暴れだすと手の付けられない奴を審判に据えるな

48 22/12/29(木)14:37:41 No.1009326330

撮影だとしてっていうかどう見ても撮影じゃねえか!

49 22/12/29(木)14:39:25 No.1009326851

子供の喧嘩みたいなこれ競技として面白いんだろうか…

50 22/12/29(木)14:41:46 No.1009327578

>撮影だとしてっていうかどう見ても撮影じゃねえか! でもなんか格闘技に詳しそうなレスが多いし…

51 22/12/29(木)14:42:43 No.1009327860

演技や撮影じゃなかったら笑ってる撮影者はかなりサイコパス

52 22/12/29(木)14:44:05 No.1009328223

枠線の中にいる人たちはなんなんだよ

53 22/12/29(木)14:45:50 No.1009328705

これも初出だいぶ前だけど未だに詳細分からないのか

54 22/12/29(木)14:48:33 No.1009329527

ルール上審判は絶対とは言うが殴っちゃ法律的に駄目じゃない?

55 22/12/29(木)14:49:20 No.1009329717

これなんの競技? こんな戦い方するの初めて見たよ

56 22/12/29(木)14:49:25 No.1009329747

CMだとしてなんのCMだろ

57 22/12/29(木)14:54:04 No.1009331153

フルコンタクト空手?日本拳法? 見分け方が判らない

58 22/12/29(木)14:54:39 No.1009331339

最初に止めに入った人の受け身のとり方がガチっぽいし

59 22/12/29(木)14:55:59 No.1009331755

多分フルコン系のルールなんだろうけど競技として見た目地味だな… オリンピックに伝統派採用されたのもその辺が理由らしいし

60 22/12/29(木)14:57:59 No.1009332346

強くて駄目だった

61 22/12/29(木)14:58:33 No.1009332536

ほんとだ…投げられ方綺麗

62 22/12/29(木)14:59:13 No.1009332773

まあ撮影側のスタッフが微動だにしてないから劇なんだろね

63 22/12/29(木)14:59:44 No.1009332937

審判に楯突いて返り討ちにされる格闘選手達を集めた動画がYouTubeにあったの思い出した

64 22/12/29(木)15:00:16 No.1009333111

ハイキックが綺麗すぎる

65 22/12/29(木)15:02:25 No.1009333837

>>審判にしてはいけない人だったとしか言えない >選手が暴走した時に選手より弱かったら止められないだろ… バラン理論やめろや

66 22/12/29(木)15:02:47 No.1009333951

>まあ撮影側のスタッフが微動だにしてないから劇なんだろね こんな面白い絵面プロなら撮り続ける

67 22/12/29(木)15:05:05 No.1009334672

少林寺拳法で審判資格持ってるけど審判できるのは4段以上の人だから審判は基本的に強い 空手とかはどうなのかはちょっとわかんない

68 22/12/29(木)15:06:17 No.1009335062

空道なんてあるんだな

69 22/12/29(木)15:12:16 No.1009337061

殴ってるとこちゃんと本気で殴り飛ばしてるわけじゃないのがわかるな

70 22/12/29(木)15:12:45 No.1009337232

大道塾のロシア支部でしかもフィクション

71 22/12/29(木)15:13:36 No.1009337540

本当に何らかの試合だったら試合場の中までカメラが入るようなことあるわけないよね…

72 22/12/29(木)15:14:18 No.1009337774

ドラマやCMの撮影ならこの面白展開がどう繋がっていくのか知りたいから本編見たい

73 22/12/29(木)15:14:28 No.1009337831

青への蹴りあれかなり難しくない?

74 22/12/29(木)15:14:54 No.1009337974

フルコンはハイキックか飛び技を当ててしかも相手倒れないと案外地味

75 22/12/29(木)15:18:47 No.1009339260

白は輩みたいな動きだし態度も良くない これは主審もイライラする

76 22/12/29(木)15:20:01 No.1009339684

映画CM説も別にソース無い

↑Top