よいお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/29(木)13:36:46 No.1009307078
よいお年を!
1 22/12/29(木)13:40:01 No.1009308087
年内のゴミ収集終わってからポストにゴミ入れるのやめて…
2 22/12/29(木)13:42:06 No.1009308680
入れるならしっかり入れろ!虫入るんだよ!!
3 22/12/29(木)13:45:35 No.1009309711
毎年この時期にこれ見るな
4 22/12/29(木)13:45:46 No.1009309770
そういやエロチラシ10年ぐらい入ってないな ポスティング自粛してるのかな
5 22/12/29(木)13:49:02 No.1009310791
最近は髪も値上げしてか減ってるのかな
6 22/12/29(木)13:49:36 No.1009310980
日給8000円は結構美味しい気がする
7 22/12/29(木)13:49:48 No.1009311042
>最近は髪も値上げしてか減ってるのかな 「」は昔からハイパーインフレだったんだね…
8 22/12/29(木)13:52:31 No.1009311860
命中率の悪さを補って余りある程度にはコスパが良いらしいので 配布係の待遇が向上しないうちは永久に続くのだろう
9 22/12/29(木)13:53:46 No.1009312219
そのへんの空き家にまるごとポイ出来ないの
10 22/12/29(木)13:54:38 No.1009312487
>そのへんの空き家にまるごとポイ出来ないの 覆面監視員が配布状況をチェックしてるらしい
11 22/12/29(木)13:54:53 No.1009312582
エロチラシ見たことないわ
12 22/12/29(木)13:55:10 No.1009312667
実際飲食店系のチラシは近所にこんな店あるんだーって参考になるから入れてほしい
13 22/12/29(木)13:55:58 No.1009312926
スーツのチラシなんかいれんなよ働いてねえんだから
14 22/12/29(木)13:57:59 No.1009313576
10代専門店!?
15 22/12/29(木)14:04:05 No.1009315524
ピンクチラシすっかり見なくなったね
16 22/12/29(木)14:05:33 No.1009316021
単身者しかいねえだろってワンルームアパートに塾の広告入れてくるのなんで
17 22/12/29(木)14:06:01 No.1009316171
逆に2千人に1人来るんだな分譲系マンションチラシ
18 22/12/29(木)14:06:50 No.1009316454
>単身者しかいねえだろってワンルームアパートに塾の広告入れてくるのなんで 底辺ジョブに就くやつがそんなこと気にするわけねえだろクソったれ!!
19 22/12/29(木)14:08:29 No.1009317033
雪歩アイドルやめてこんなバイトやってんのか
20 22/12/29(木)14:08:37 No.1009317081
>逆に2千人に1人来るんだな分譲系マンションチラシ 新築のマンションにも入れに行くけどな
21 22/12/29(木)14:08:39 No.1009317087
底辺に二千枚配らせて1人来てもらう 底辺を一日立たせて1人来てもらう 使う側としては合理的この上ないんだろうが気持ちとしては滅びてほしい
22 22/12/29(木)14:09:05 No.1009317244
2千人に1人なら迷惑詐欺メールに引っかかるのよりはマシだな
23 22/12/29(木)14:10:09 No.1009317584
占いの館をはじめましたってほぼ怪文書のチラシはさすがに配布受けるなよって思った
24 22/12/29(木)14:16:28 No.1009319681
サービスカットはじめて見た
25 22/12/29(木)14:20:15 No.1009320796
ピンクチラシって街中にすら全然見なくなったね 京橋に行ったとき電柱に貼ってあって感動したわ
26 22/12/29(木)14:21:12 No.1009321115
面倒くさかったのはわかるけど同じチラシ4枚入れられて流石に腹たってお断りのシール貼ったら全く入れられなくなって助かる
27 22/12/29(木)14:24:03 No.1009322022
ゴミ箱に入れたらバレるもんなの?
28 22/12/29(木)14:27:11 No.1009323061
>ゴミ箱に入れたらバレるもんなの? 配る工程を省くと当然ながら時間が余るのでやり過ぎるとバレる
29 22/12/29(木)14:28:00 No.1009323332
早すぎるのは察する
30 22/12/29(木)14:38:36 No.1009326588
これ見てお断りシール貼るようになった
31 22/12/29(木)14:41:10 No.1009327381
市内広報に!折り畳んでシュウウウウウ!
32 22/12/29(木)14:43:16 No.1009328022
>日給8000円は結構美味しい気がする こうやって「このくらいもらえるからいいかぁ…」でズブズブに埋める
33 22/12/29(木)14:44:07 No.1009328232
昔広告と一緒に免許更新のハガキ捨てたことあるよ
34 22/12/29(木)14:44:31 No.1009328343
>>逆に2千人に1人来るんだな分譲系マンションチラシ >新築のマンションにも入れに行くけどな 築5年の中古マンション買ったけど不動産系のチラシはめっちゃ多いな… そんな場所も変わらない所に建つ新しいマンションに引っ越すやついるのか?って思う まぁたまにはいるだろうからチラシ入れてるんだろうけど…
35 22/12/29(木)14:45:41 No.1009328656
マンションはチラシ入れるの楽だからな
36 22/12/29(木)14:45:48 No.1009328693
賃貸アパートにマンション売ってくださいのチラシ入ってたときはアホか配達係と思った
37 22/12/29(木)14:46:26 No.1009328883
この漫画のおかげでシール貼ったら迷惑チラシがまったく入らなくなった
38 22/12/29(木)14:47:22 No.1009329147
配らずに捨てたらバレるの?
39 22/12/29(木)14:47:26 No.1009329174
宗教の小冊子が入っていた
40 22/12/29(木)14:48:37 No.1009329542
あの地区からクレームが全く入らない!お前配らずに捨ててるだろ! ってなるらしいな
41 22/12/29(木)14:51:44 No.1009330425
あほやなぁ スケベチラシとかマニアの集めとるのに
42 22/12/29(木)14:53:19 No.1009330904
ピンチラは条例かなにかでアウトなんじゃなかろうか
43 22/12/29(木)14:53:24 No.1009330932
大きなチラシは髪を切るときに敷くので取っておく 小さいのは即捨てる
44 22/12/29(木)14:54:59 No.1009331451
この作業で日給8000円はまあ急場の仕事としては悪くないからな…
45 22/12/29(木)14:57:47 No.1009332283
分譲系のチラシなんて確率はこんなもんでも一軒決まれば数千万動くから全然割に合ってそうだな
46 22/12/29(木)14:58:54 No.1009332656
水道のマグネットシートのやつはマグネット部分だけ剥がして使うので少し許す
47 22/12/29(木)14:59:55 No.1009333004
チラシ20万枚配ったって売れたら黒字だもんな…
48 22/12/29(木)15:01:01 No.1009333370
テプラでチラシお断りとか 宅配ボックスはこちらへとか細かい注意書き作ってポストにベタベタ貼るっていう めっちゃ神経質厄介さんを装うことでポストにゴミ捨てられる回数超激減した
49 22/12/29(木)15:05:05 No.1009334674
テプラ貼っても入れる奴は入れるからな… 多分日本人じゃないんだろうけど 今年のクレーム電話は4回で住んでよかった!
50 22/12/29(木)15:07:56 No.1009335602
チラシを広告主に着払いで送り返しますって書いたら投函減った
51 22/12/29(木)15:09:33 No.1009336151
昔は電話ボックスの中とかピンクチラシ何十枚も貼ってあったな クソみてえな時代だ
52 22/12/29(木)15:10:51 No.1009336598
俺も事務所係したことあるけど 一員みたいな雰囲気だったよ