虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 評価が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/29(木)12:49:50 No.1009291710

    評価が難しい男

    1 22/12/29(木)12:51:08 No.1009292154

    悔いなしより見事だ弟よ!の方がかっこいいと思うんだがなあ

    2 22/12/29(木)12:54:03 No.1009293144

    ないなと思いました

    3 22/12/29(木)12:56:10 No.1009293858

    うぬってもう死兆星見た?

    4 22/12/29(木)12:58:02 No.1009294469

    >うぬってもう死兆星見た? ない!

    5 22/12/29(木)12:58:16 No.1009294551

    なんかもうこれぞ漢!(男じゃなくて)みたいなある種のミームと化してる気がする とりあえずそう言っとけばいいだろ的な

    6 22/12/29(木)12:58:34 No.1009294646

    葬式やったらリアルでファンが詰めかけたほどには人望あるけど

    7 22/12/29(木)13:00:06 No.1009295133

    ファルコ程度だと考えると意外に弱い

    8 22/12/29(木)13:00:29 No.1009295258

    >なんかもうこれぞ漢!(男じゃなくて)みたいなある種のミームと化してる気がする >とりあえずそう言っとけばいいだろ的な ユリア関係は女々しいことしかしてねえ…

    9 22/12/29(木)13:02:00 No.1009295757

    >>うぬってもう死兆星見た? >ない! じゃあまだしょうぶしない!

    10 22/12/29(木)13:02:26 No.1009295879

    小物過ぎると言うのは違う気がするけど妙にせこいとこあるのも本当

    11 22/12/29(木)13:03:43 No.1009296281

    手放しで格好いいかと言われると微妙だけど必要な存在だったのは確かだしうーん

    12 22/12/29(木)13:04:32 No.1009296536

    驕るなサウザー!貴様の体の謎はトキが知っておるわ!

    13 22/12/29(木)13:04:51 No.1009296636

    神とも戦うって言ってた割には死兆星にビビりまくってるのがお前本当に天を握るつもりあんのかって

    14 22/12/29(木)13:05:32 No.1009296855

    あの死兆星が見えるかって別に強くなったやつが見るとかじゃなくて死期が迫ってるだけだからな…

    15 22/12/29(木)13:05:56 No.1009297006

    見た目のイメージほどの豪傑ではないというか 良くも悪くも思ったより繊細?

    16 22/12/29(木)13:06:36 No.1009297219

    逆らう奴は皆殺し 無抵抗でも皆殺し どうしろと

    17 22/12/29(木)13:07:13 No.1009297418

    よく言えばロマンチスト

    18 22/12/29(木)13:08:31 No.1009297813

    最後の戦いとかトキ戦とかかっこいいところもあるのよ

    19 22/12/29(木)13:09:03 No.1009298003

    というか兄弟絡みだけはちゃんとしてる他はなんか…みたいな人

    20 22/12/29(木)13:09:26 No.1009298137

    暴力極まった男の内面が思ったより繊細で女々しいし臆病なのは確実に一定の層に刺さるキャラ立ちしてるからな……

    21 22/12/29(木)13:09:36 No.1009298200

    正直無双転生についてはラオウとケンで背負うもの違い過ぎると思う 未だにユリア仮死状態にしたら会得できたのわかんね

    22 22/12/29(木)13:09:55 No.1009298299

    滅茶苦茶引かれてるにも関わらず弟の彼女しつこくつけ狙い続けてるの冷静に考えるとキモいな

    23 22/12/29(木)13:10:06 No.1009298359

    >正直無双転生についてはラオウとケンで背負うもの違い過ぎると思う >未だにユリア仮死状態にしたら会得できたのわかんね まあだからケンシロウには負けたんだが

    24 22/12/29(木)13:10:10 No.1009298384

    拳王様のおっぱいもんじゃった…!

    25 22/12/29(木)13:10:11 No.1009298390

    最後にこのラオウの横におればよい!は文句無しでカッコいいよ

    26 22/12/29(木)13:10:38 No.1009298534

    >滅茶苦茶引かれてるにも関わらず弟の彼女しつこくつけ狙い続けてるの冷静に考えるとキモいな ユリアが魔性過ぎるのが悪い

    27 22/12/29(木)13:10:48 No.1009298595

    しゃがんでペシペシしてる人

    28 22/12/29(木)13:10:55 No.1009298632

    コンビニで売ってるよくある分厚いやつ読んでて合間の特集みたいなやつでもせこいとか女々しいとか書かれててダメだった

    29 22/12/29(木)13:10:56 No.1009298644

    実は戦績があまり良くない

    30 22/12/29(木)13:10:59 No.1009298653

    >というかトキ絡みだけはちゃんとしてる他はなんか…みたいな人

    31 22/12/29(木)13:11:59 No.1009298970

    効かぬ効かぬのだで涙流すところとかすげー良いよね

    32 22/12/29(木)13:12:06 No.1009298998

    仮死状態にしたからというかユリアがあまりにも悲しすぎてああ悲しみってこういうことかってわかったからじゃないの?

    33 22/12/29(木)13:12:10 No.1009299020

    正直ユリア狙うのは良いとしても南斗が守ってるところにイエェェェーイ!って乗り込んでいくのは普通にキモい 先にケンシロウと戦うなら良いんだけどなぁっていうなんとも言えんところがある

    34 22/12/29(木)13:12:16 No.1009299052

    fu1770633.jpg ん~~のいやらしい顔がたまらん

    35 22/12/29(木)13:13:37 No.1009299486

    >コンビニで売ってるよくある分厚いやつ読んでて合間の特集みたいなやつでもせこいとか女々しいとか書かれててダメだった でもそういうことされるとお前にラオウの何がわかるんだって気分になるから不思議

    36 22/12/29(木)13:14:23 No.1009299735

    ケンに追い抜かされてからのラオウが一番人間臭くてかっこいい

    37 22/12/29(木)13:14:26 No.1009299751

    スレ画を雑魚!ってきゃいきゃい弄ぶのはなんか違うけど じゃあ良いところあげろとかせこい点挙げられて反論しろとか言われるとすごく困る

    38 22/12/29(木)13:15:31 No.1009300130

    >効かぬ効かぬのだで涙流すところとかすげー良いよね ここに拳士トキは死んだのだとかもいい…

    39 22/12/29(木)13:15:43 No.1009300183

    傷は癒えた!のこの上なく嬉しそうな顔とか魅力的よ

    40 22/12/29(木)13:16:25 No.1009300415

    漢の中の漢の代表みたいな扱いには疑問を覚えるけどまあ魅力的なキャラなのは間違いないよ

    41 22/12/29(木)13:16:38 No.1009300491

    トキが知っておるわ!!は堂々としすぎてて一周回って好感持てるようになってきた

    42 22/12/29(木)13:16:51 No.1009300596

    人間的な弱さはカイオウの方が好き

    43 22/12/29(木)13:17:07 No.1009300684

    一番びっくりなのは子供作ってる事だよお前まじ

    44 22/12/29(木)13:17:09 No.1009300694

    一片の悔い無しはいいシーンだと思うけど一片の悔い無しのせいでなんか凄く素晴らしい男だったよ…みたいに印象塗り潰してるよね

    45 22/12/29(木)13:17:21 No.1009300774

    漢であることとなんかセコいことは両立するし…いやするか…?

    46 22/12/29(木)13:17:45 No.1009300893

    >一番びっくりなのは子供作ってる事だよお前まじ ガキ作っておいて弟の彼女追いかけ回してたのか……ってなる

    47 22/12/29(木)13:17:52 No.1009300930

    >驕るなサウザー!貴様の体の謎はトキが知っておるわ! なんでこんなフォロー不可の台詞にしちゃったの…

    48 22/12/29(木)13:17:52 No.1009300936

    >一番びっくりなのは子供作ってる事だよお前まじ 母親はレイナであって欲しい

    49 22/12/29(木)13:18:15 No.1009301063

    ACの格ゲーは豪快な動きをすると見せかけてやる事が小パン連打するのが殆どというのは色んな意味で原作再現度高い

    50 22/12/29(木)13:18:25 No.1009301117

    女々しかったりするようなところとかカッコつかなかったりするとことかあるけど強さは本物だったからな

    51 22/12/29(木)13:18:34 No.1009301157

    そもそも北斗のキャラってわりとみんなタフガイだけど繊細ってところあるしそこが魅力でもあるよね

    52 22/12/29(木)13:19:07 No.1009301334

    メンタル異様に完成してるトキが異常なところはある

    53 22/12/29(木)13:19:13 No.1009301376

    小パン連打は火力高いんだぞ!

    54 22/12/29(木)13:19:22 No.1009301430

    慈母の安らぎを求めて男達暴走しすぎ問題 まあ荒廃した暴力世界で悪に落ちきれぬ強者達も実は苦しんでるからだけども

    55 22/12/29(木)13:19:39 No.1009301536

    マジで漢だったのは希望を取り戻した後の義星ではないかと思ってる

    56 22/12/29(木)13:19:40 No.1009301539

    フドウ撃った人たちはキレていいよ…

    57 22/12/29(木)13:19:45 No.1009301564

    ジョイヤー

    58 22/12/29(木)13:19:53 No.1009301616

    少しぐらいの浮気なら許す男のイメージ

    59 22/12/29(木)13:20:27 No.1009301797

    >女々しかったりするようなところとかカッコつかなかったりするとことかあるけど強さは本物だったからな 絶対的な強者っぽい雰囲気漂わせておいて実際はそれなりに拮抗できる奴もいる最上位勢の一人程度なのはまあギャップと言えばギャップ

    60 22/12/29(木)13:20:34 No.1009301826

    >少しぐらいの浮気なら許す男のイメージ 浮気する女は愛さない気がする 浮気が嫌とかじゃなくてそういう心根の女を愛することはないというか

    61 22/12/29(木)13:20:38 No.1009301846

    ユリアの周辺の男ちょっとユリアに惑わされすぎる

    62 22/12/29(木)13:21:19 No.1009302063

    >>驕るなサウザー!貴様の体の謎はトキが知っておるわ! >なんでこんなフォロー不可の台詞にしちゃったの… サウザーが3人抜きしてやるわーって言い出したからケンが負けてもトキが勝つって返しただけだろう

    63 22/12/29(木)13:21:25 No.1009302091

    >フドウ撃った人たちはキレていいよ… 俺を撃てっつっただろ! なんで上司の言うこと聞けないの!?

    64 22/12/29(木)13:21:29 No.1009302109

    圧倒的強者の風格見せてた割には初戦でケンに引き分け 二戦目と三戦目は文句無しの敗北

    65 22/12/29(木)13:21:59 No.1009302291

    それに関してはもうケンがクソ強いのよ

    66 22/12/29(木)13:22:20 No.1009302423

    実際にラオウの事撃ってたらしっかり評価されてたと思う部下 言うこと聞かないから殺された

    67 22/12/29(木)13:22:57 No.1009302608

    デスラーと双璧の報われなさだと思う

    68 22/12/29(木)13:22:59 No.1009302624

    元からクソ強いからあんまそんな感じしないけどケンは確実に強敵たちとの戦いを経て強くなってるんだもんな…

    69 22/12/29(木)13:23:06 No.1009302666

    相手が強くないと本気出せないから無駄に傷負うんだよなケン

    70 22/12/29(木)13:23:19 No.1009302719

    >少しぐらいの浮気なら許す男のイメージ 最後に自分のもとに来ればいいっていいつつユリア奪いに行ってるから実際はそんなことないやつ

    71 22/12/29(木)13:24:00 No.1009302971

    >そもそも北斗のキャラってわりとみんなタフガイだけど繊細ってところあるしそこが魅力でもあるよね こういう弱さを抱えてるからこそのより深い漢らしさがあるよね ただの理想の漢らしさだけしかないならここまで人気にならなかったと思う

    72 22/12/29(木)13:24:09 No.1009303027

    最近フィットネススタイルがセンシティブすぎて問題になった

    73 22/12/29(木)13:24:46 No.1009303247

    北斗の拳って死に際が良ければ全て良しみたいなところあるからね 聞いてるかサウザー

    74 22/12/29(木)13:24:47 No.1009303250

    人間的な弱さが魅力に繋がってる人だとは思ってる

    75 22/12/29(木)13:25:30 No.1009303510

    拳王の力による支配も悪くなかったのかもって風潮も出始めていた死後 いやでもあれ相当な恐怖政治では…?

    76 22/12/29(木)13:25:39 No.1009303555

    悲しき男よ誰よりも愛深きが故に って誰が誰に言った台詞だったっけ…

    77 22/12/29(木)13:25:40 No.1009303563

    というかどんなに言っても伝承者はラオウでもトキでもなくケンシロウだからな 無想転生に至るまでは時間かかったけど

    78 22/12/29(木)13:25:49 No.1009303611

    暴力の支配する荒廃した世界で愛に生きる男達だからな…

    79 22/12/29(木)13:26:04 No.1009303691

    >悲しき男よ誰よりも愛深きが故に >って誰が誰に言った台詞だったっけ… サウザー?

    80 22/12/29(木)13:26:30 No.1009303831

    >悲しき男よ誰よりも愛深きが故に >って誰が誰に言った台詞だったっけ… ケンシロウからサウザー…だったっけ?

    81 22/12/29(木)13:28:54 No.1009304620

    こういうキャラだからこそ話が面白くなったのは確実にある それはそれとしてなんか些細な部分でいらんダサさも割りと見せてくる

    82 22/12/29(木)13:29:06 No.1009304688

    >というかどんなに言っても伝承者はラオウでもトキでもなくケンシロウだからな >無想転生に至るまでは時間かかったけど そもそも無想転生習得できた伝承者が歴代で1人もいない

    83 22/12/29(木)13:29:51 No.1009304927

    終盤のこいつは間違いなく素晴らしい男だったよ

    84 22/12/29(木)13:30:01 No.1009304975

    破れて命を拾おうと思わないし八つ当たりもするけど自決はしない

    85 22/12/29(木)13:30:01 No.1009304979

    >そもそも無想転生習得できた伝承者が歴代で1人もいない 霞拳志郎…

    86 22/12/29(木)13:30:04 No.1009304990

    >拳王の力による支配も悪くなかったのかもって風潮も出始めていた死後 >いやでもあれ相当な恐怖政治では…? ブタも結局暴力担保にして搾取するからパンピーからしたらたいしてかわんねーもん

    87 22/12/29(木)13:30:21 No.1009305077

    >人間的な弱さが魅力に繋がってる人だとは思ってる フドウとラオウの戦いは個人的にベストバウトだわ

    88 22/12/29(木)13:30:34 No.1009305144

    我が最強の敵がまたひとり!

    89 22/12/29(木)13:31:27 No.1009305397

    兄弟多くない?

    90 22/12/29(木)13:31:39 No.1009305480

    ヤンデレ

    91 22/12/29(木)13:31:57 No.1009305595

    アニメでジャギと組手してるとこなんか怖い

    92 22/12/29(木)13:32:06 No.1009305637

    無想転生使えるのはブロンザとかもいる

    93 22/12/29(木)13:32:53 No.1009305862

    偉大な敵過ぎて修羅の国でも蒼天でもラオウみたいなのが出てくる

    94 22/12/29(木)13:33:03 No.1009305907

    サウザーもまあ強い方だからラオウが戦うとどっちが勝つかわからんくらいなんだよな

    95 22/12/29(木)13:33:10 No.1009305939

    兄貴が飼ってた犬の名前を実子につける人

    96 22/12/29(木)13:33:13 No.1009305956

    これでも童貞じゃないんだよな

    97 22/12/29(木)13:33:42 No.1009306120

    >サウザーもまあ強い方だからラオウが戦うとどっちが勝つかわからんくらいなんだよな 普通にラオウじゃね 無事では済まない可能性が高かったから避けてただけで

    98 22/12/29(木)13:33:46 No.1009306144

    正直天の覇王そんな好きじゃない

    99 22/12/29(木)13:34:03 No.1009306234

    世紀末世界になる前の生活が想像出来ねえ…

    100 22/12/29(木)13:34:28 No.1009306369

    >正直天の覇王そんな好きじゃない レイナ可愛いから好き レイナ以外に価値は特に無い

    101 22/12/29(木)13:35:10 No.1009306575

    >正直天の覇王そんな好きじゃない サウザーが退いて媚びて滅びゆく拳法の保護とラオウの偉大さがこれでもかと描かれた傑作だぞ

    102 22/12/29(木)13:35:56 No.1009306844

    ジャンプフォースでフリーザにさすがは世紀末覇者とか言われてるのピエロでしかない

    103 22/12/29(木)13:36:02 No.1009306874

    世紀末になる前から道場でだからあんま変わらんと思う北斗神拳だとか南斗聖拳だとか習ってる奴らは ヒャッハー共はあれヒャッハーするまではサラリーマンとかなんだろうか

    104 22/12/29(木)13:36:55 No.1009307115

    崖から蹴落とす畜生じじいの下で育った結果こんな事に

    105 22/12/29(木)13:37:09 No.1009307189

    ラオウ以外の奴等の生活が想像できるかと言うと…

    106 22/12/29(木)13:37:32 No.1009307313

    ラオウvsトキがベストバウトすぎる

    107 22/12/29(木)13:37:39 No.1009307346

    リュウケンはアレなジジイだけどラオウの気性は生まれつきじゃねえかなあ

    108 22/12/29(木)13:37:55 No.1009307430

    >霞拳志郎… 少なくとも原作だとリュウケンが習得できたのは誰もいないって言ってたから…

    109 22/12/29(木)13:38:01 No.1009307470

    ラオウファンにありがちだけどこの人持ち上げて他のキャラ下げるのは何か違うと思う

    110 22/12/29(木)13:38:08 No.1009307507

    そこらへんのヒャッハーが一番お前らヤバすぎる…ってなる生き物だ

    111 22/12/29(木)13:38:22 No.1009307582

    >拳王の力による支配も悪くなかったのかもって風潮も出始めていた死後 >いやでもあれ相当な恐怖政治では…? ジャコウやコウケツの支配下よりはだいぶマシだろうよ

    112 22/12/29(木)13:39:01 No.1009307782

    >世紀末になる前から道場でだからあんま変わらんと思う北斗神拳だとか南斗聖拳だとか習ってる奴らは >ヒャッハー共はあれヒャッハーするまではサラリーマンとかなんだろうか 北斗の拳世界は核前から荒れてたっぽいからどうだろうな…

    113 22/12/29(木)13:39:03 No.1009307794

    スレ画が死んだ後つまらんいうけどまさにそのとおり

    114 22/12/29(木)13:39:06 No.1009307816

    霞拳志郎ふつうに無想転生使えるのチートすぎる 悲しみポイントどこで貯めたんだろ ギースと飛燕?

    115 22/12/29(木)13:39:08 No.1009307833

    >ラオウファンにありがちだけどこの人持ち上げて他のキャラ下げるのは何か違うと思う 原作の時点でなんか持ち上げられてるし…

    116 22/12/29(木)13:39:48 No.1009308020

    >圧倒的強者の風格見せてた割には初戦でケンに引き分け >二戦目と三戦目は文句無しの敗北 初戦はトキとレイの連戦だし… 後者はそう

    117 22/12/29(木)13:40:09 No.1009308131

    >>サウザーもまあ強い方だからラオウが戦うとどっちが勝つかわからんくらいなんだよな >普通にラオウじゃね >無事では済まない可能性が高かったから避けてただけで なんかの外伝では互いに致命傷付けられずにドローと聞いた

    118 22/12/29(木)13:40:12 No.1009308149

    >北斗の拳世界は核前から荒れてたっぽいからどうだろうな… 荒れてた頃のフドウとかいるしな

    119 22/12/29(木)13:40:29 No.1009308244

    でも拳ではラオウの方が勝ってるのよね

    120 22/12/29(木)13:41:38 No.1009308557

    カサンドラに夫婦と子供を幽閉して獄死させたりマミヤに矢を投げたりしたけれど生まれて初めて女に手をかけたわ

    121 22/12/29(木)13:42:11 No.1009308705

    トキとの決着は良かったけどその後のリュウガの件はラオウ的にどうなんだあれ…

    122 22/12/29(木)13:42:21 No.1009308752

    少なくともトキからサウザーの内臓逆位のことを聞けるだろうから本編の驕るなサウザー!の時点ではトキでもラオウでもまずサウザーには負けないと思われる

    123 22/12/29(木)13:42:37 No.1009308832

    >トキとの決着は良かったけどその後のリュウガの件はラオウ的にどうなんだあれ… 知ったら怒るでしょ

    124 22/12/29(木)13:43:40 No.1009309146

    わりと女々しくね?

    125 22/12/29(木)13:43:59 No.1009309247

    イメージ程豪快ではない 結構慎重

    126 22/12/29(木)13:44:09 No.1009309291

    >>トキとの決着は良かったけどその後のリュウガの件はラオウ的にどうなんだあれ… >知ったら怒るでしょ 許可出したのおめーじゃんかよぉ

    127 22/12/29(木)13:44:22 No.1009309346

    核戦争なかったら何してたんだろうな

    128 22/12/29(木)13:46:32 No.1009309989

    >核戦争なかったら何してたんだろうな 本人曰く涙捨てちゃった以上野心枯れないだろうし軍人になって出世目論むんじゃね

    129 22/12/29(木)13:46:51 No.1009310091

    >なんかの外伝では互いに致命傷付けられずにドローと聞いた 天の覇王だと両者まだまだ戦えそうな感じだったけどお互い敵多いのに潰しあうのもだしサウザーが心の中で舌出して降伏って感じで終わった

    130 22/12/29(木)13:47:02 No.1009310153

    ラオウが漢かどうかはかなり微妙 漢度ではバットを下回ってると思う

    131 22/12/29(木)13:47:54 No.1009310445

    >漢度ではバットを下回ってると思う 成長後のバットが男前過ぎる 最終話はお前本当に…

    132 22/12/29(木)13:49:32 No.1009310959

    処女厨の対義語みたいな扱いされてる

    133 22/12/29(木)13:50:09 No.1009311141

    ラオウの子作りはなんか凄そう

    134 22/12/29(木)13:50:37 No.1009311278

    レイへの仕打ちは許さないよ

    135 22/12/29(木)13:50:48 No.1009311334

    いろいろ慎重だし為政者としては結構いいんじゃないの? 暗殺者としてはどうかしらんが

    136 22/12/29(木)13:51:19 No.1009311506

    ラオウのは暗殺拳じゃないよ

    137 22/12/29(木)13:51:32 No.1009311575

    サウザーはケンが真っ向勝負してケンが敗北してからの辛勝だからラオウが勝負避けてたのも当然と言うか サウザーの身体の秘密知ってても決め手がないんだよな

    138 22/12/29(木)13:52:38 No.1009311894

    筋肉があれば大抵のことはごまかせる

    139 22/12/29(木)13:52:56 No.1009311987

    バットはまぁそれこそずっとスレ画を含む男達の生き様を見てきたわけだし…

    140 22/12/29(木)13:53:20 No.1009312101

    >レイへの仕打ちは許さないよ でもラオウが思わず脳内でシミュレートしてああやらないと相討ちになるなってぐらいには警戒した結果なので… レイは原作者的にはかなり強いつまりで描いてたみたいだし

    141 22/12/29(木)13:53:48 No.1009312227

    >サウザーはケンが真っ向勝負してケンが敗北してからの辛勝だからラオウが勝負避けてたのも当然と言うか >サウザーの身体の秘密知ってても決め手がないんだよな ケンはサウザーの身体の秘密知った後は割とすんなり勝ってない?

    142 22/12/29(木)13:53:50 No.1009312238

    世紀末にさえなってなければ劉宗武みたいな感じで最終的に頭丸めてそう

    143 22/12/29(木)13:54:45 No.1009312528

    >>サウザーはケンが真っ向勝負してケンが敗北してからの辛勝だからラオウが勝負避けてたのも当然と言うか >>サウザーの身体の秘密知ってても決め手がないんだよな >ケンはサウザーの身体の秘密知った後は割とすんなり勝ってない? シュウの息子の死に様で哀しみ溜まってたからな

    144 22/12/29(木)13:55:21 No.1009312739

    信念の為に死ぬのもよかろうだがそれが何になる 死ねば何事も無 どんな死も痩せこけた犬の死と変わらぬ!

    145 22/12/29(木)13:55:34 No.1009312821

    >ケンはサウザーの身体の秘密知った後は割とすんなり勝ってない? すんなりでもないよ 秘奥義出してようやくだから

    146 22/12/29(木)13:55:43 No.1009312864

    >レイは原作者的にはかなり強いつまりで描いてたみたいだし ライガフウガに傷負わされた上に本気出そうとしたらケンにやめとけされるレイ…

    147 22/12/29(木)13:55:53 No.1009312903

    >シュウの息子の死に様で哀しみ溜まってたからな 今じゃアウトの奴

    148 22/12/29(木)13:56:04 No.1009312950

    >見た目のイメージほどの豪傑ではないというか >良くも悪くも思ったより繊細? あの豪傑みたいな性格はガキの頃にびびらされた悪フドウのエミュという「」の考察聞いてちょっと納得した 当時のラオウ少年にとっては悪フドウが強いやつの理想像になったんだろうなって

    149 22/12/29(木)13:56:12 No.1009313004

    死兆星見えるか?見えない?じゃあまだ戦う時じゃないな…

    150 22/12/29(木)13:56:42 No.1009313163

    ライガフウガ:泣く シュウ:泣く シバ:泣く レイ:泣かない

    151 22/12/29(木)13:57:10 No.1009313309

    >死兆星見えるか?見えない?じゃあまだ戦う時じゃないな… 煽られたら襲ってくるけどな

    152 22/12/29(木)13:57:11 No.1009313315

    >少しぐらいの浮気なら許す男のイメージ 女は許すけど男は殺すイメージ

    153 22/12/29(木)13:58:18 No.1009313687

    >実際にラオウの事撃ってたらしっかり評価されてたと思う部下 >言うこと聞かないから殺された それはそれとしてあんなでかい矢を撃ってラオウ死んだらラオウ軍崩壊しちゃうから組織の人としてはあれでいい

    154 22/12/29(木)13:59:06 No.1009313944

    北斗の拳かなり好きだけどラオウのキャラがまだよく分からない

    155 22/12/29(木)14:00:36 No.1009314427

    >死兆星見えるか?見えない?じゃあまだ戦う時じゃないな… なんか千代の富士みたいだ… 見えるならころす 見えないならあとは流れでお願いします 見えなくとも歯向かうなら容赦なく叩き潰す

    156 22/12/29(木)14:01:17 No.1009314640

    フドウに負けてた男

    157 22/12/29(木)14:01:33 No.1009314707

    >北斗の拳かなり好きだけどラオウのキャラがまだよく分からない 繊細な奴が理想の豪傑になろうとしてるような男 だから時々地が出たりするのでキャラがぶれるように見える

    158 22/12/29(木)14:01:52 No.1009314810

    >処女厨の対義語みたいな扱いされてる どっちにしろ相手の男は殺しに行くんだけどな…

    159 22/12/29(木)14:02:34 No.1009315047

    ケンが世紀末救世主とか知らんわなせいでラオウが死後どんどん伝説になっていく

    160 22/12/29(木)14:07:13 No.1009316578

    父さんは勝ったんだよあのラオウに!

    161 22/12/29(木)14:07:29 No.1009316677

    人類死滅し掛けるレベルの核戦争が発生するくらいだからその前も情勢荒れてそうではある

    162 22/12/29(木)14:08:33 No.1009317055

    >父さんは勝ったんだよあのラオウに! …どこが?

    163 22/12/29(木)14:08:39 No.1009317090

    路線変更なかったらひどかったよね

    164 22/12/29(木)14:08:49 No.1009317148

    >人類死滅し掛けるレベルの核戦争が発生するくらいだからその前も情勢荒れてそうではある 実際核で最後のダメ押しになっただけであの世界ずっと大きな戦争してたからね

    165 22/12/29(木)14:09:38 No.1009317425

    死兆星が見えていないならまだ戦う時期ではないって言ったのが個人的に凄い評価下げてる

    166 22/12/29(木)14:10:31 No.1009317732

    主人公に越されたラスボスが主人公と同じ奥義を身に付けて最後はただの殴り合いで決着って構図が完璧すぎる

    167 22/12/29(木)14:12:52 No.1009318539

    >死兆星が見えていないならまだ戦う時期ではないって言ったのが個人的に凄い評価下げてる 別にラオウは戦闘狂じゃないし… それに大組織のトップなんだから安全策取るのは当然というか

    168 22/12/29(木)14:13:43 No.1009318798

    無想転生カイオウに破られた時はショックだった

    169 22/12/29(木)14:14:05 No.1009318893

    ラオウが生きてればカイオウは瞬殺だったという謎のパワーバランス

    170 22/12/29(木)14:15:08 No.1009319248

    >レイ:泣かない そりゃ突発的に死んだんじゃなくてレイなりにやりきってそれ手伝って死んだんだから泣かないだろ

    171 22/12/29(木)14:16:16 No.1009319615

    >無想転生カイオウに破られた時はショックだった 俺は暗流天破が破られたときのほうがショックだったよ…

    172 22/12/29(木)14:22:15 No.1009321465

    >ラオウが生きてればカイオウは瞬殺だったという謎のパワーバランス あれはラオウ相手ならシュケンとリュウオウの血の因縁が働かないので 魔闘気あんま出てないカイオウ相手ならラオウで勝てるだろうなって言う考察がある