22/12/29(木)11:54:07 どおー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/29(木)11:54:07 No.1009275419
どおーにひっつきたい… なんで俺はパルデア在住じゃないんだ…
1 22/12/29(木)11:54:37 No.1009275540
右下からにょきされたら俺死ぬ?
2 22/12/29(木)11:54:43 No.1009275565
モデルは小さいけど設定上かなりでかい
3 22/12/29(木)11:55:00 No.1009275632
ヌオー亜種として割と完璧なデザインしてると思う
4 22/12/29(木)11:55:10 No.1009275662
どくのトゲ
5 22/12/29(木)11:55:38 No.1009275785
どく状態になる「」
6 22/12/29(木)11:55:56 No.1009275860
触手が伸びるのが怖くて旅パ落ちした唯一のポケモン
7 22/12/29(木)11:56:07 No.1009275907
旅でめっちゃお世話になった
8 22/12/29(木)11:56:25 No.1009275973
かわいいんだけど生臭そう
9 22/12/29(木)11:56:32 No.1009276005
ランクマでめっちゃお世話になってる
10 22/12/29(木)11:56:43 No.1009276050
どぉーっとしてるな
11 22/12/29(木)11:56:44 No.1009276053
ウパーを乗せて移動させるって設定が良いよね
12 22/12/29(木)11:58:42 No.1009276526
その体でどうやって?という技が結構ある
13 22/12/29(木)11:58:55 No.1009276584
メガホーン
14 22/12/29(木)11:59:41 No.1009276765
露骨な肋骨
15 22/12/29(木)12:00:49 No.1009277041
>その体でどうやって?という技が結構ある けたぐり…?
16 22/12/29(木)12:06:23 No.1009278394
>>その体でどうやって?という技が結構ある >けたぐり…? にどげり…?
17 22/12/29(木)12:07:41 No.1009278717
>メガホーン 骨じゃねーか
18 22/12/29(木)12:08:18 No.1009278887
もっちもっちという移動姿がかわいい
19 22/12/29(木)12:08:45 No.1009279016
風邪引いたパートナーを心配して夏場にひんやりして気持ちいいと言ってくれたのを思い出してのしかかったら半殺しにしちゃって泣いちゃう漫画が切なかった
20 22/12/29(木)12:09:47 No.1009279285
うちの可愛いエクレアちゃん
21 22/12/29(木)12:10:16 No.1009279411
沼王 怒王
22 22/12/29(木)12:11:00 No.1009279617
>メガボーン
23 22/12/29(木)12:11:35 No.1009279768
背中になってどこまでも旅をし
24 22/12/29(木)12:11:47 No.1009279837
洗うとき気持ち良さそうに目を瞑るのが可愛い
25 22/12/29(木)12:12:23 No.1009280004
>怒王 >怒王
26 22/12/29(木)12:13:02 No.1009280186
左下がかっこいいからキミマロってNNつけた
27 22/12/29(木)12:13:03 No.1009280200
>もっちもっちという移動姿がかわいい おっそ… かわい…
28 22/12/29(木)12:13:04 No.1009280204
だがこれでも生存競争に負けて追いやられた可哀想なやつなんですよ
29 22/12/29(木)12:13:31 No.1009280349
露骨な肋骨
30 22/12/29(木)12:13:52 No.1009280456
>>>その体でどうやって?という技が結構ある >>けたぐり…? >にどげり…? こう…前足で…?
31 22/12/29(木)12:13:55 No.1009280473
魅惑のエクレアボディ
32 22/12/29(木)12:14:11 No.1009280546
成人男性用のどおーぬいぐるみまだかな…
33 22/12/29(木)12:14:22 No.1009280592
撫でたいけど多分触れないタイプのポケモンだよねこいつ…
34 22/12/29(木)12:14:28 No.1009280620
ゴルダックに負けたのかな…
35 22/12/29(木)12:14:34 No.1009280651
毒の粘膜があるから触るとあんまり良くなさそうなのが悲しい
36 22/12/29(木)12:14:56 No.1009280735
もちもちクッション欲しい 50キロくらいあってもいいから
37 22/12/29(木)12:14:59 No.1009280745
事あるごとにあくびばっかしてきやがって…
38 22/12/29(木)12:15:20 No.1009280835
洗っても喜ぶから大丈夫だろ
39 22/12/29(木)12:15:23 No.1009280853
けたぐりは後ろ脚がジタバタする にどげりは前脚がジタバタする
40 22/12/29(木)12:15:35 No.1009280892
もち…もち…
41 22/12/29(木)12:15:35 No.1009280894
ヌオーとドオーがのんびり仲良くしてる二次創作好き
42 22/12/29(木)12:15:56 No.1009280986
>左下がかっこいいからキミマロってNNつけた あれ骨らしいしな…
43 22/12/29(木)12:16:36 No.1009281163
毒受けてもヒスイ主人公みたいに自然治癒するからへーき
44 22/12/29(木)12:16:50 No.1009281227
他のポケモンもだけど野生のドオーの回りに小さいウパーが数匹いるのかわいい
45 22/12/29(木)12:17:27 No.1009281412
ドシ…ドシ…
46 22/12/29(木)12:18:12 No.1009281605
ドオーレッツゴーさせると実にドオーって感じの動きしてかわいい
47 22/12/29(木)12:18:33 No.1009281705
ヌオーに生存競争負けたんだろうか
48 22/12/29(木)12:19:32 No.1009282034
>ドシ…ドシ… オドシシ…
49 22/12/29(木)12:19:42 No.1009282092
>ヌオーに生存競争負けたんだろうか 生存競争負けたら毒性が付くんか…
50 22/12/29(木)12:20:09 No.1009282223
>ドオーレッツゴーさせると実にドオーって感じの動きしてかわいい どおっどおっ(びたんびたん)
51 22/12/29(木)12:20:51 No.1009282422
サンショウウオとしてはこっちの姿の方が正しい
52 22/12/29(木)12:21:10 No.1009282518
>ヌオーに生存競争負けたんだろうか パルデアの話なのでそれだとヌオーがいない説明がつかない
53 22/12/29(木)12:21:27 No.1009282602
マップの北東の湖でドオーの色違い探してたんだけど普通に出てくるドオーが可愛くて可愛くてしかたなかった
54 22/12/29(木)12:21:31 No.1009282617
古代にはドオーはいるがヌオーはいないかもしれない
55 22/12/29(木)12:21:56 No.1009282759
ぬいぐるみが欲しい
56 22/12/29(木)12:22:06 No.1009282803
野良猫に噛まれてもすぐに筋肉で血を噴けば平気だったから素手でドオー撫でてもすぐ洗えばイケるんじゃねえかな
57 22/12/29(木)12:22:41 No.1009282988
>ヌオーに生存競争負けたんだろうか 昔のウパーだった時代に生存競争に負けてこの姿だから 他のポケモンに負けた
58 22/12/29(木)12:22:57 No.1009283072
パルデアの水辺にいる固有種といえばミガルーサとかヘイラッシャスシくらいなんだけど どいつに追いやられたのか…
59 22/12/29(木)12:23:28 No.1009283242
じゃあ誰に負けたんだ…? ザシアン?
60 22/12/29(木)12:24:00 No.1009283378
パルデアの王。はゴルダックだろ 水にも陸地にもいる 色違い見つけても嬉しくねえ
61 22/12/29(木)12:24:04 No.1009283398
シャリタツ様は頭の良いお方だからな…
62 22/12/29(木)12:24:13 No.1009283450
旅パ三銃士
63 22/12/29(木)12:24:23 No.1009283503
>パルデアの水辺にいる固有種といえばミガルーサとかヘイラッシャスシくらいなんだけど >どいつに追いやられたのか… かたやぶりミガルーサはだいぶきついかもしれん
64 22/12/29(木)12:24:42 No.1009283599
>毒の粘膜があるから触るとあんまり良くなさそうなのが悲しい 相棒の毒くらい耐えられないとトレーナーやってられねぇぞ
65 22/12/29(木)12:24:46 No.1009283620
シャリタツは滅茶苦茶いるから支配者感あるな…
66 22/12/29(木)12:24:56 No.1009283696
ホゲータとドオーを手持ちに入れたせいで何か随分間抜けな旅パになってしまった
67 22/12/29(木)12:25:13 No.1009283777
>>パルデアの水辺にいる固有種といえばミガルーサとかヘイラッシャスシくらいなんだけど >>どいつに追いやられたのか… >かたやぶりミガルーサはだいぶきついかもしれん なんであいつあのツラでエスパー持ってるんだ
68 22/12/29(木)12:25:42 No.1009283896
パルデアだとコダックお前どこにでもいるな…ってなる
69 22/12/29(木)12:25:52 No.1009283961
旅の毒地面枠としてよーく活躍してくれた無駄の無いやつ
70 22/12/29(木)12:25:54 No.1009283967
両生類版だけんって感じでたまらん マスカーニャとは別の意味でぬいぐるみ欲しい
71 22/12/29(木)12:25:59 No.1009283989
>パルデアの王。はゴルダックだろ >水にも陸地にもいる 雪山の水辺にもいるのつええな…ってなるなった
72 22/12/29(木)12:26:01 No.1009283999
水草のポケモンに負けて毒か付くようになるなら説明付くんだがな
73 22/12/29(木)12:26:05 No.1009284024
メイン生息域は湿地か沼地でしょう? なんかの地面ポケモンが辛かったのか
74 22/12/29(木)12:26:12 No.1009284056
>>毒の粘膜があるから触るとあんまり良くなさそうなのが悲しい >相棒の毒くらい耐えられないとトレーナーやってられねぇぞ ムサシとコジロウもそう言っています
75 22/12/29(木)12:26:24 No.1009284103
>パルデアだとコダックお前どこにでもいるな…ってなる ヒスイだったら地獄と化してた
76 22/12/29(木)12:26:41 No.1009284188
ハネッコもそこら中にいるけど あいつらは争わないか
77 22/12/29(木)12:26:42 No.1009284199
青ウパーも元々粘膜に毒あるとか
78 22/12/29(木)12:26:54 No.1009284266
丸っこいおててがいいよね…
79 22/12/29(木)12:27:01 No.1009284296
>ハネッコもそこら中にいるけど >あいつらは争わないか タンポポはどこにでもいるからな…
80 22/12/29(木)12:27:03 No.1009284310
背中にひっつきたいけど不意ににゅって伸びてきてぐさ―ってなりそうで怖い
81 22/12/29(木)12:27:19 No.1009284408
ゴルダックだとしたら他の地方でもウパーが毒と化してるだろ
82 22/12/29(木)12:27:25 No.1009284448
何が一番驚いたって元ネタも実際ににょきする点
83 22/12/29(木)12:30:13 No.1009285269
>背中にひっつきたいけど不意ににゅって伸びてきてぐさ―ってなりそうで怖い 鎧を着込む 気合で耐える 霊体化する 変形する あとどうやって耐えるかな……
84 22/12/29(木)12:30:15 No.1009285286
見た目は可愛いんだけど露骨な肋骨が怖すぎる
85 22/12/29(木)12:30:39 No.1009285402
元ネタとかあるんだ…
86 22/12/29(木)12:31:16 No.1009285582
にょきはドオーにとっても危険な技らしいからそうホイホイ出してこないはず…
87 22/12/29(木)12:31:46 No.1009285737
>元ネタとかあるんだ… ポケモン割と元ネタに忠実なとこある ミミズとか
88 22/12/29(木)12:32:12 No.1009285869
ドオーは色違いより原色のほうが可愛いかな…
89 22/12/29(木)12:34:19 No.1009286519
>ムサシとコジロウもそう言っています ウツボットの消化液に耐えた2人だ面構えが違う
90 22/12/29(木)12:34:31 No.1009286591
階段上ると顔超痛そう 別にって顔してんな…
91 22/12/29(木)12:35:19 No.1009286847
ミミズも脇から手が生えてくるの!?
92 22/12/29(木)12:36:15 No.1009287148
>ミミズも脇から手が生えてくるの!? (都会のミミズを知らないんだな…)
93 22/12/29(木)12:37:25 No.1009287545
貯水のが良かったかなとは思いつつどくのトゲも旅だとそこそこ活躍したやつ
94 22/12/29(木)12:37:34 No.1009287589
>ミミズも脇から手が生えてくるの!? あれ手じゃなくて体毛だからな
95 22/12/29(木)12:37:39 No.1009287613
オオタチ:かわいい 高さ1.8m 等身大抱き枕発売 ドオー :かわいい 高さ1.8m これはもう時間の問題ですね
96 22/12/29(木)12:38:12 No.1009287789
>元ネタとかあるんだ… イベリアトゲイモリってやつ にょきってよりちょびって印象だけど皮膚と毒線貫いて肋骨の先端が出てくる
97 22/12/29(木)12:38:59 No.1009288063
ドオーもホゲータも大好きだ 過去作だとぼんも好きだったしまるくて可愛い子最高
98 22/12/29(木)12:40:27 No.1009288515
>まるくて可愛い子最高 マルマインは好きか?
99 22/12/29(木)12:40:47 No.1009288632
>>まるくて可愛い子最高 >マルマインは好きか? ビリリダマも好きだが?
100 22/12/29(木)12:40:59 No.1009288697
>マルマインは好きか? 〇丸い ❌かわいい
101 22/12/29(木)12:42:02 No.1009289000
>>あいつらは争わないか >タンポポはどこにでもいるからな… まぁ争った結果がそれなんだが…
102 22/12/29(木)12:42:25 No.1009289141
実際等身大ぬいぐるみというかクッションとかで出たら需要あるよね
103 22/12/29(木)12:42:32 No.1009289178
重たすぎるのが気になるオー
104 22/12/29(木)12:43:09 No.1009289393
ヌオーが軽すぎる…
105 22/12/29(木)12:43:16 No.1009289436
>>>まるくて可愛い子最高 >>マルマインは好きか? >ビリリダマも好きだが? 全体的に丸みを帯びてるポッタイシのことも好きか?
106 22/12/29(木)12:43:21 No.1009289458
こんな面でも毒持ってるから飼育難易度はそこそこ高めに設定されてそう
107 22/12/29(木)12:44:10 No.1009289734
ハネッコ系統は捕まえる気もないのに 風に乗って飛んでくとうわー待ってーって気分になる
108 22/12/29(木)12:44:16 No.1009289775
ウパーの時点で可愛いので完璧だ…
109 22/12/29(木)12:44:24 No.1009289813
>>マルマインは好きか? >〇丸い >❌かわいい くそー!
110 22/12/29(木)12:44:42 No.1009289916
強風だとハネッコたちがすごい勢いで吹っ飛んでくの見てるの楽しい
111 22/12/29(木)12:45:00 No.1009290021
でもこのずんぐり体形で1.8mもあったら220kgくらいはあると思う 同じくらいの体重で12mあるヘイラッシャはどうなってんだ水に潜れないだろ
112 22/12/29(木)12:45:18 No.1009290114
ドオーに食われて毒で溶かされたい…
113 22/12/29(木)12:46:07 No.1009290408
>全体的に丸みを帯びてるポッタイシのことも好きか? 好きだけどお腹たぷたぷしても怒らない?
114 22/12/29(木)12:46:32 No.1009290550
ドオーは優しいから やめてって言えばやめてくれるよ
115 22/12/29(木)12:46:39 No.1009290589
>でもこのずんぐり体形で1.8mもあったら220kgくらいはあると思う >同じくらいの体重で12mあるヘイラッシャはどうなってんだ水に潜れないだろ なんかこう……不思議なパワーなどで
116 22/12/29(木)12:46:51 No.1009290669
>でもこのずんぐり体形で1.8mもあったら220kgくらいはあると思う >同じくらいの体重で12mあるヘイラッシャはどうなってんだ水に潜れないだろ 船みたいに水吸ってるのかもしれない
117 22/12/29(木)12:47:01 No.1009290735
アザラシみてえな体型しやがって可愛すぎだろコイツ
118 22/12/29(木)12:47:23 No.1009290858
>ドオーは優しいから >やめてって言えばやめてくれるよ "ドオーの基準で"すぐにやめてくれるだろうね
119 22/12/29(木)12:47:47 No.1009291016
どこの水辺にもいて防御体力高いから頑丈そうだし飼うの自体は割とやれてもスペースやら食品やらの方が大変そう
120 22/12/29(木)12:47:48 No.1009291018
寝てるときの俺じゃん
121 22/12/29(木)12:47:59 No.1009291089
食費
122 22/12/29(木)12:48:11 No.1009291156
てっきり色と装飾が違うヌオーになる程度と思ってたから初遭遇時の何かデカくてのったりした塊が側を通り過ぎて行った際の衝撃は凄まじかった
123 22/12/29(木)12:49:31 No.1009291593
どおーのトレーナーの癖に毒耐性持ってないの!?
124 22/12/29(木)12:49:39 No.1009291643
ドオー見てるとだんだん元のヌオーってどんなだっけ?ってなる
125 22/12/29(木)12:49:49 No.1009291706
こんなに可愛いのにスレ画の右下で急ににょきされて毒になったら途端にメイドインアビス感出てくる
126 22/12/29(木)12:50:08 No.1009291812
>強風だとハネッコたちがすごい勢いで吹っ飛んでくの見てるの楽しい なそ ってくらいの勢いで吹っ飛んでくの見てびっくりした
127 22/12/29(木)12:51:24 No.1009292245
>てっきり色と装飾が違うヌオーになる程度と思ってたから初遭遇時の何かデカくてのったりした塊が側を通り過ぎて行った際の衝撃は凄まじかった 進化前は普通にウパーの色違いみたいな感じだったしな…
128 22/12/29(木)12:52:03 No.1009292462
>"ドオーの基準で"すぐにやめてくれるだろうね うれしい…死ぬね…
129 22/12/29(木)12:52:20 No.1009292547
肋骨でメガホーンするの健康に悪そうだからやめて
130 22/12/29(木)12:52:48 No.1009292715
毒タイプポケモンのトレーナーなら毒耐性くらいつけとけ ほのおタイプポケモンのトレーナーは火傷耐性付いてるしゴーストタイプトレーナーは生命力が凄い
131 22/12/29(木)12:54:28 No.1009293287
ぬおっとしてるのがヌオー どおっとしてるのがドオー
132 22/12/29(木)12:55:31 No.1009293644
>毒タイプポケモンのトレーナーなら毒耐性くらいつけとけ >ほのおタイプポケモンのトレーナーは火傷耐性付いてるしゴーストタイプトレーナーは生命力が凄い 何の特徴もない私にはノーマルタイプがお似合いですね…
133 22/12/29(木)12:58:01 No.1009294462
チリちゃんにも毒があるってこと?
134 22/12/29(木)12:58:33 No.1009294641
>何の特徴もない私にはノーマルタイプがお似合いですね… 仕事しろ
135 22/12/29(木)12:58:52 No.1009294756
>>毒タイプポケモンのトレーナーなら毒耐性くらいつけとけ >>ほのおタイプポケモンのトレーナーは火傷耐性付いてるしゴーストタイプトレーナーは生命力が凄い >何の特徴もない私にはノーマルタイプがお似合いですね… お前はひこうタイプも兼ねてるだろう飛んでこい
136 22/12/29(木)12:59:04 No.1009294808
>チリちゃんにも毒があるってこと? チリちゃんは地面タイプでしょ主に胸が
137 22/12/29(木)12:59:38 No.1009294979
こいつ現実でいうサルモネラ菌とか持ってそうだし 素手で触るべきではない
138 22/12/29(木)12:59:42 No.1009295008
こいつ俺にそっくりだな
139 22/12/29(木)13:00:30 No.1009295267
撫でた後は石鹸でよく手を洗う事を推奨される部類のペット
140 22/12/29(木)13:00:54 No.1009295397
ヌメルゴン系列も雑菌まみれだっけか
141 22/12/29(木)13:00:56 No.1009295408
>こいつ俺にそっくりだな 図に乗るなハゲ!
142 22/12/29(木)13:02:09 No.1009295802
>撫でた後は石鹸でよく手を洗う事を推奨される部類のペット まあどんなペットだろうが手は洗うんだが……
143 22/12/29(木)13:02:55 No.1009296040
だからこうして定期的に洗う
144 22/12/29(木)13:03:18 No.1009296135
ベトベターとかしっかり洗うと消滅しそう
145 22/12/29(木)13:03:59 No.1009296365
>ベトベターとかしっかり洗うと消滅しそう そのうち殺菌作用のある石鹸でできたベトベターが来ると思ってる
146 22/12/29(木)13:05:35 No.1009296879
ベトベトンをレッツゴーさせてその辺歩き回ってるけど多分これダメなやつ
147 22/12/29(木)13:07:25 No.1009297484
旅パのエースだったぜ
148 22/12/29(木)13:07:42 No.1009297560
あの背中から生えてくるやつ何なの
149 22/12/29(木)13:11:51 No.1009298928
リージョンフォームなんかなコレ
150 22/12/29(木)13:14:51 No.1009299897
>リージョンフォームなんかなコレ ウパーはそうだけど進化したら別種
151 22/12/29(木)13:22:08 No.1009302331
>リージョンフォームなんかなコレ リージョンならヌオーって名前のままのはずだから別種