虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/29(木)11:50:41 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/29(木)11:50:41 No.1009274535

なんでファイル削除したら抹消されるのではなく一度ゴミ箱の移るの?

1 22/12/29(木)11:51:38 No.1009274779

いきなり抹消されるの怖くね?

2 22/12/29(木)11:53:42 No.1009275311

人は間違える生き物だから

3 22/12/29(木)11:59:42 No.1009276770

誰も勝手にゴミ箱漁らないとは分かっていても毎回完全に削除しちゃう

4 <a href="mailto:shift">22/12/29(木)12:03:40</a> [shift] No.1009277721

俺を押しながら消せ

5 22/12/29(木)12:08:45 No.1009279017

そんなあなたにおすすめなのはCUI操作

6 22/12/29(木)12:10:44 No.1009279546

遊戯王で言うところの墓場 必要でしょ?

7 22/12/29(木)12:11:00 No.1009279619

このあたりの妙にユーザーフレンドリーな動作はだいたいMacintoshをパクったんだ でMacintoshは設計思想が the computer for the rest of usなの つまりそういうことだ

8 22/12/29(木)12:12:07 No.1009279935

>そんなあなたにおすすめなのはCUI操作 sudo rm -rf / …あっreturn叩いちゃった

9 22/12/29(木)12:16:19 No.1009281091

iPhoneはゴミ箱に鍵がついたから安心!

10 22/12/29(木)12:17:52 No.1009281505

別にゴミ箱なんていらなくね?って標準で有効にしてなかったChromeOSもお前らのせいで大事なファイル消えちゃったんですけおおおおお!!!って叩かれてやっぱ標準で有効化するわしてるからやっぱりないと困るユーザーのが多いらしい

11 22/12/29(木)12:17:59 No.1009281544

rmは使うのが怖くて… gio trash使ってる

12 22/12/29(木)12:35:08 No.1009286787

アンドゥ機能を持たせてると思えばいいよ

13 22/12/29(木)12:37:16 No.1009287505

outlookさんは完全に削除しても復元のチャンスまでくれる

14 22/12/29(木)12:42:09 No.1009289046

ほんとのゴミ箱だって空にするまでは中に入ってるし

15 22/12/29(木)12:58:58 No.1009294786

むしろゴミ箱から削除したらちゃんと復元不可能な形にまで削除して欲しい

16 22/12/29(木)13:01:13 No.1009295499

実生活でもゴミとし間違って捨てたかも?とかあるよな

17 22/12/29(木)13:14:05 No.1009299633

iphoneで使ってるファイラーアプリがアプデでゴミ箱機能追加されてオフもできなくてめんどい

18 22/12/29(木)13:15:48 No.1009300214

リアルだってゴミ箱に捨てた段階ならまだ回収できるだろ?

19 22/12/29(木)13:18:57 No.1009301283

間違えた間違えたってゴミ箱漁ること多いから直消しされると困る俺だっているんだぞ

↑Top