虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/29(木)11:01:54 年末だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/29(木)11:01:54 No.1009262735

年末だし欲しいスタンド

1 22/12/29(木)11:02:11 No.1009262810

誰を殺す気だよ…

2 22/12/29(木)11:03:07 No.1009262978

とても主人公の能力には見えない…

3 22/12/29(木)11:04:22 No.1009263268

これ全部爪って気付いた時キモってなった

4 22/12/29(木)11:04:25 No.1009263281

迷ったら撃つな だ だがもう迷いはない

5 22/12/29(木)11:05:08 No.1009263443

この可愛くないやつここの所よく見るな

6 <a href="mailto:グリーンデイ">22/12/29(木)11:05:32</a> [グリーンデイ] No.1009263535

年末だし俺もこの程度でいいのでスタンド能力が欲しい

7 22/12/29(木)11:06:02 No.1009263637

乗馬しないと意味ないって!

8 22/12/29(木)11:07:01 No.1009263843

普通にぶっ殺すってだけならact2でも十分すぎるから よほどの事情があるんだろうな

9 22/12/29(木)11:07:44 No.1009264000

時間停止でも重力は干渉出来るで成程ってなった

10 22/12/29(木)11:08:39 No.1009264198

ほら…壁抜けにも使えるし…

11 22/12/29(木)11:09:28 No.1009264391

>乗馬しないと意味ないって! 馬のパワーに匹敵する乗り物があればいける?

12 22/12/29(木)11:09:34 No.1009264410

年末に聖人の遺体取り合うな

13 22/12/29(木)11:09:47 No.1009264465

>これ全部爪って気付いた時キモってなった 騎兵の回転からスケイルアーマーの意匠じゃねえかなぁ

14 22/12/29(木)11:10:41 No.1009264672

黄金長方形だったら馬じゃなくてもいいんじゃないの? 黄金長方形の「」に蹴ってもらえばいい

15 22/12/29(木)11:11:03 No.1009264761

体のスリットに沿って顔移動するのかな

16 22/12/29(木)11:11:26 No.1009264838

騎兵の馬の黄金長方形利用した回転なので馬じゃないと無理だと思う

17 22/12/29(木)11:12:07 No.1009265004

>体のスリットに沿って顔移動するのかな ザクの目みたいに動くのはジョジョベラーで言ってたな

18 22/12/29(木)11:12:09 No.1009265015

次元の壁だろうが時間停止だろうがこじ開けて絶対殺すマン

19 22/12/29(木)11:12:10 No.1009265018

よく見たらアーマーの下は結構細い?

20 22/12/29(木)11:12:41 No.1009265141

そもそもかわいいスタンドなんてあるのだろうか

21 22/12/29(木)11:12:48 No.1009265169

ジャラジャラしたパーツで隠れてる部分ってニチアサの撮影用スーツみたいな感じに見える

22 22/12/29(木)11:13:10 No.1009265253

>よく見たらアーマーの下は結構細い? ほぼ普通の人の下半身だよ

23 22/12/29(木)11:13:20 No.1009265294

>そもそもかわいいスタンドなんてあるのだろうか チュミミーン

24 22/12/29(木)11:13:33 No.1009265346

>そもそもかわいいスタンドなんてあるのだろうか act1かわいくない?

25 22/12/29(木)11:13:42 No.1009265376

いつみても腰みのコンドーム

26 22/12/29(木)11:13:50 No.1009265411

輪廻転生の輪から消滅させるレベルで人消したくなるよね 分かる

27 22/12/29(木)11:13:52 No.1009265420

車に轢かれたら撃てるかもしれん

28 22/12/29(木)11:15:20 No.1009265740

さらっと魂も残らないだろうって食らった当人が言ってんのが怖い

29 22/12/29(木)11:15:22 No.1009265750

スレ画やゴー・ビヨンドをGERにぶつけたらどうなるのかは度々議論の対象になると聞いた

30 22/12/29(木)11:16:13 No.1009265937

>次元の壁だろうが時間停止だろうがこじ開けて絶対殺して輪廻転生すら許さないマン

31 22/12/29(木)11:16:15 No.1009265943

>そもそもかわいいスタンドなんてあるのだろうか チャリオッツはカッコいいのもそうだけどお目目が綺麗で可愛いと思う

32 22/12/29(木)11:17:06 No.1009266146

スパゲッティも食べられるし歯も磨けるスタンド

33 22/12/29(木)11:17:45 No.1009266295

act2は可愛かったじゃん

34 22/12/29(木)11:18:04 No.1009266366

>スレ画やゴー・ビヨンドをGERにぶつけたらどうなるのかは度々議論の対象になると聞いた 互いに攻撃側の能力としては強いけど防御面ですごいことはあんまりないから先手が勝つでしかなくない?

35 22/12/29(木)11:19:27 No.1009266697

欲しくねぇよこれ 主人公の能力じゃねえだろこれ

36 22/12/29(木)11:20:57 No.1009267040

>輪廻転生の輪から消滅させるレベルで人消したくなるよね >分かる 輪廻転生から解脱するってそれむしろいいことなので…

37 22/12/29(木)11:21:56 No.1009267269

射程距離どれくらいなんだろ

38 22/12/29(木)11:23:01 No.1009267509

殺害目的ならキラークイーンの方が良いんじゃないかな…

39 22/12/29(木)11:23:02 No.1009267515

>そもそもかわいいスタンドなんてあるのだろうか ヘイヤー

40 22/12/29(木)11:24:06 No.1009267768

>射程距離どれくらいなんだろ 一応C ACT2と3がDで1がE

41 22/12/29(木)11:24:23 No.1009267831

俺は優しいからクレDが欲しい

42 22/12/29(木)11:24:38 No.1009267901

>輪廻転生から解脱するってそれむしろいいことなので… 本人が悟りを開くならともかく他人の手で消滅させられるからマズいんだ

43 22/12/29(木)11:25:05 No.1009268002

ゾッグみたいな首の溝

44 22/12/29(木)11:25:06 No.1009268007

国のために頑張ってきたのにこれブチ込まれるなんてひどいと思わない?

45 22/12/29(木)11:25:16 No.1009268049

>スパゲッティも食べられるし歯も磨けるスタンド なるほど……スゲーうらやましいな

46 22/12/29(木)11:25:41 No.1009268151

チーズだって削れるぜ

47 22/12/29(木)11:26:06 No.1009268252

現代だと馬のハードルが高くない?

48 22/12/29(木)11:26:17 No.1009268299

口元とカラーリングのせいで一瞬デカヌチャンぽさを感じてしまった

49 22/12/29(木)11:27:06 No.1009268487

カツアゲに利用できるから好き

50 22/12/29(木)11:27:12 No.1009268511

>現代だと馬のハードルが高くない? バイクとか…

51 22/12/29(木)11:27:26 No.1009268567

>国のために頑張ってきたのにこれブチ込まれるなんてひどいと思わない? 足動きそうになったのに遺体奪ったお前が悪い

52 22/12/29(木)11:27:45 No.1009268647

マジでコイツ出てくるとこ早くアニメで見てぇ

53 22/12/29(木)11:28:05 No.1009268733

でもまあ法的には車道を馬で走ってもいいわけだろ すごい目立つし飼育環境が要るけど

54 22/12/29(木)11:28:07 No.1009268739

>スレ画やゴー・ビヨンドをGERにぶつけたらどうなるのかは度々議論の対象になると聞いた あの手の議論は結局使ってる人間のどっちの負けてる姿が思い浮かぶかに行き着くと思うんだよな 特にスゴあじでなんとかなるジョジョは 個人的にジョニィと定助は浮かぶけどコロネは浮かばない

55 22/12/29(木)11:28:09 No.1009268745

取り替えのきかない幸福がない「」には最悪の相性すぎる

56 22/12/29(木)11:28:41 No.1009268874

射程距離って本体からスタンドが離れられる距離なのか能力射程なのかだいぶ曖昧だよなっていつもそばに感じてる

57 22/12/29(木)11:32:17 No.1009269784

日本人的な考え方である「敵と判断したら戦う」「やられたらやり返す」を対応者と否定して「疑わしかったら即撃て」「やられる前にやれ」っていうスタンスのスタンド コレに限らず7部の価値観って日本的じゃないよね(具体的には群衆の前で懺悔するジョニイ父)

58 22/12/29(木)11:32:52 No.1009269933

アメリカ横断レースだしな

59 22/12/29(木)11:33:24 No.1009270067

Act3なら欲しいかもしれない

60 22/12/29(木)11:34:04 No.1009270245

>国のために頑張ってきたのにこれブチ込まれるなんてひどいと思わない? 国に尽くしたのはマジだけどそのためのババは全部他の矮小な雑魚が背負えばいいわはやっぱりだいぶ邪悪だわ

61 22/12/29(木)11:34:30 No.1009270384

>射程距離って本体からスタンドが離れられる距離なのか能力射程なのかだいぶ曖昧だよなっていつもそばに感じてる 精密動作性も弾丸止められるとかのスタンドビジョン自体の器用さかスタンド能力のできることのどっちか分からない所あるよね ウェザーとホワイトアルバムみたいに

62 22/12/29(木)11:34:51 No.1009270486

>日本人的な考え方である「敵と判断したら戦う」「やられたらやり返す」を対応者と否定して「疑わしかったら即撃て」「やられる前にやれ」っていうスタンスのスタンド 鎌倉武士じゃん

63 22/12/29(木)11:35:40 No.1009270700

年末の片付けする時便利だな

64 22/12/29(木)11:35:40 No.1009270702

ジョジョで日本が舞台なのも3部序盤と4部とジョジョリオンだけだし…

65 22/12/29(木)11:36:14 No.1009270847

自分より大統領のが立派な人間だってジョニィも言ってたしな でもあいつは社会的価値観からズレた男の世界に生きてる

66 22/12/29(木)11:36:54 No.1009271022

故人的にはゴールドエクスペリエンスが欲しい

67 22/12/29(木)11:37:14 No.1009271104

時止めてんのにチュミミ~ンが怖すぎる

68 22/12/29(木)11:37:26 No.1009271161

>国のために頑張ってきたのに これをお題目にして犠牲を強いてきたから相応の報いではあると思う 私利が一切なかったとも思うけどね

69 22/12/29(木)11:37:31 No.1009271181

>故人的にはゴールドエクスペリエンスが欲しい ゴールドエクスペリエンスでも死者は蘇らないぞ

70 22/12/29(木)11:37:48 No.1009271236

>故人的にはゴールドエクスペリエンスが欲しい 同僚におしっこ飲まされそうなの?

71 22/12/29(木)11:38:08 No.1009271312

リンゴォの言うような価値観なんかは国というか時代の違いだよね 本人もそんな感じのこと言ってたし

72 22/12/29(木)11:38:16 No.1009271347

>>故人的にはゴールドエクスペリエンスが欲しい >ゴールドエクスペリエンスでも死者は蘇らないぞ ほんのチョッピリの時間頑張れるし…

73 22/12/29(木)11:38:36 No.1009271429

>故人的にはゴールドエクスペリエンスが欲しい お前が持つべきはノトーリアスB.I.Gの方だ

74 22/12/29(木)11:38:57 No.1009271525

分かった故人にはシビルウォー持たせよう

75 22/12/29(木)11:40:21 No.1009271890

>年末の片付けする時便利だな 心が迷ったなら…「」ョニィ…捨てるのをやめなさい…

76 22/12/29(木)11:40:37 No.1009271955

>故人的にはゴールドエクスペリエンスが欲しい 身体のパーツ作れればお前も生きられたのにね…

77 22/12/29(木)11:41:03 No.1009272073

故人なら試しにパープルヘイズ持たせようぜ

78 22/12/29(木)11:41:32 No.1009272196

ミラグロマンで豪遊するだけして満足して死にたい

79 22/12/29(木)11:42:20 No.1009272402

心が迷ったなら撃つのはやめなさい の忠告に対して 『迷ったら撃つな』だ だがもう迷いはない のロジックはすごいセンスを感じた

80 22/12/29(木)11:42:45 No.1009272503

ウェザーリポート欲しいな

81 22/12/29(木)11:43:10 No.1009272629

遺体の聖人のヴィジョンがもろジョニーデップ

82 22/12/29(木)11:43:34 No.1009272739

スキャン便利そう

83 22/12/29(木)11:45:13 No.1009273155

ホワイトスネイクかな

84 22/12/29(木)11:46:31 No.1009273498

家族に寄生してるしワンダー・オブ・U発現しないかな

85 22/12/29(木)11:48:24 No.1009273951

>とても主人公の能力には見えない… 文字通りの意味で全身が漆黒の意志の塊みたいなモンだしな…

86 22/12/29(木)11:49:34 No.1009274236

>そもそもかわいいスタンドなんてあるのだろうか お嫌いですか?ヨーヨーマッ

87 22/12/29(木)11:50:43 No.1009274544

エボニーデビルかな

88 22/12/29(木)11:50:55 No.1009274585

>お嫌いですか?ヨーヨーマッ ゴミクズだし臭いからだめ ヘイ・ヤーを見習ってほしい

89 22/12/29(木)11:51:07 No.1009274644

>家族に寄生してるしワンダー・オブ・U発現しないかな お前はショットキーがせいぜいや

90 22/12/29(木)11:51:44 No.1009274811

>スパゲッティも食べられるし歯も磨けるスタンド >チーズだって削れるぜ act1の時点なら普通に便利の範疇で済むのが芸コマすぎる… その実終始殺意の塊だってのに

91 22/12/29(木)11:51:55 No.1009274863

ザ・ワールドとかスタープラチナって任意で時間停止解除って出来ないのかな 作中では数秒しか止められないから解除どころか停止時間が足りないって感じだったし DIOは将来的に1時間とか止めるまで成長しようとしてたけど任意で解除できないなら1時間って暇だよね

92 22/12/29(木)11:51:59 No.1009274882

主人公に持たせるスタンドのデザインか?これが…

93 22/12/29(木)11:52:26 No.1009274988

常秀ですらナットキングコール発現するんだし「」だって何かいい感じのスタンドが来る可能性も

94 22/12/29(木)11:53:22 No.1009275229

>DIOは将来的に1時間とか止めるまで成長しようとしてたけど任意で解除できないなら1時間って暇だよね 元々100年暇してたやつだし

95 22/12/29(木)11:53:30 No.1009275263

>常秀ですらナットキングコール発現するんだし「」だって何かいい感じのスタンドが来る可能性も 荒らし「」とか有用に使えないだけでクソ強いスタンド来そうで嫌

96 22/12/29(木)11:55:38 No.1009275782

ザ・ハンドで看板削って遊びたい

97 22/12/29(木)11:55:43 No.1009275797

いつ見てもカタログでビッグザ武道

98 22/12/29(木)12:00:46 No.1009277035

>ザ・ハンドで看板削って遊びたい そのスタンドにふさわしい考え方しているな

99 22/12/29(木)12:03:00 No.1009277560

推定無罪だけで撃つね

100 22/12/29(木)12:04:39 No.1009277967

>常秀ですらナットキングコール発現するんだし「」だって何かいい感じのスタンドが来る可能性も むしろ本体性能が微妙だと強いスタンドが来るケース多い ボス格以外だと本体性能とスタンド性能って反比例するよね

101 22/12/29(木)12:05:04 No.1009278069

カタコンドーム腰ミノ

102 22/12/29(木)12:07:11 No.1009278582

>ザ・ハンドで看板削って遊びたい パチンコ屋のパの部分削るんじゃあない

103 22/12/29(木)12:13:34 No.1009280363

ゴービヨンドくんよりかは殺意が低いから「」向け

104 22/12/29(木)12:15:43 No.1009280933

黄金の回転を目指したらそこにいたみたいな初登場シーンがカッコ良すぎる

105 22/12/29(木)12:21:38 No.1009282662

よくよく考えたらジョニィが死んだ時の回転がカツアゲロードになってる つまりマンハッタンあたり着弾したせいで怪異めっちゃ発生してる?

106 22/12/29(木)12:21:40 No.1009282678

>パチンコ屋のパの部分削るんじゃあない 仗助と組んでやってそう

107 22/12/29(木)12:27:27 No.1009284458

>>ザ・ハンドで看板削って遊びたい >パチンコ屋のパの部分削るんじゃあない 変な殺人鬼とかがいない街だったらそういうことして遊んでただろうな

108 22/12/29(木)12:38:36 No.1009287931

Act1の頃はまだ歯磨いたりパスタ巻いて食ったり出来たのにこの殺す一点特化の汎用性のなさよ 5部のスタンド並みに殺意が高い…

109 22/12/29(木)12:43:13 No.1009289417

用途は殺すだけじゃないだろ!って言いたいんだけど 日常生活において物体を消滅させる程の無限大エネルギーが欲しい場面はねえ…

↑Top