虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/29(木)10:06:17 いつの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/29(木)10:06:17 No.1009250702

いつの間にか何やら死んでたコンテンツってあるよね

1 22/12/29(木)10:12:50 No.1009252152

お前そうだったのか…てっきりまだ生きてるのかと

2 22/12/29(木)10:17:23 No.1009253041

これについては自ら死にに行ったイメージ

3 22/12/29(木)10:17:40 No.1009253106

3ぐらいが全盛期?

4 22/12/29(木)10:17:46 No.1009253126

1と2が好きだけど3以降のとりあえずおバカなノリよりイケメン!って流れが肌に合わなくて辞めちゃったな

5 22/12/29(木)10:20:49 No.1009253733

シリアスも受けは良いんだけどやっぱりとどめは幸村伝の出来だと思う

6 22/12/29(木)10:20:57 No.1009253752

真田丸に乗っかった無双とバサラの落差

7 22/12/29(木)10:22:50 No.1009254108

無双の方は大河全面協力かつ無双シリーズ最高峰との意見もある真田丸 BASARAは…うn…

8 22/12/29(木)10:23:38 No.1009254280

まあ寿命と言えば寿命なんじゃないかな...

9 22/12/29(木)10:25:22 No.1009254608

>無双の方は大河全面協力かつ無双シリーズ最高峰との意見もある真田丸 >BASARAは…うn… なんかもうむりやり対抗しようとして盛大にすっ転んだ感じがいたたまれないわ… 奇術師昌幸とかキャラは好きなんだけどなぁ

10 22/12/29(木)10:26:02 No.1009254713

俺の中ではいまだに伊達政宗はこのキャラ造形でイメージしちゃう

11 22/12/29(木)10:28:21 No.1009255185

学園アニメで再浮上できるチャンスをソシャゲで丁寧に潰した

12 22/12/29(木)10:28:44 No.1009255258

無双よりもおバカよりでカプコンらしい作りだった

13 22/12/29(木)10:29:21 No.1009255383

ロクに知らんから格ゲーのイメージのほうが強い

14 22/12/29(木)10:29:24 No.1009255393

>俺の中ではいまだに浅井長政はこのキャラ造形でイメージしちゃう

15 22/12/29(木)10:30:01 No.1009255515

仕方ないんだけど信長と秀吉出ずっぱりすぎる

16 22/12/29(木)10:30:15 No.1009255565

>無双よりもおバカよりでカプコンらしい作りだった 冷静に考えたら無双も大概馬鹿やってるけどな特に初代…

17 22/12/29(木)10:30:34 No.1009255632

学パロも再起の一手というよりはもう末期の水だろう 腐女子へのBASARAキャラを愛してくれてありがとうという

18 22/12/29(木)10:31:31 No.1009255843

カプコンがコーエー訴えたのは困惑した

19 22/12/29(木)10:31:55 No.1009255917

本田忠勝は多分これを超えるインパクトもう出せないわ

20 22/12/29(木)10:32:06 No.1009255951

>仕方ないんだけど信長と秀吉出ずっぱりすぎる 秀吉は3で死んでたし…

21 22/12/29(木)10:32:43 No.1009256096

>>俺の中ではいまだに浅井長政はこのキャラ造形でイメージしちゃう 4なままさ様は使っててめっちゃ楽しかったな… 理力!装甲!!

22 22/12/29(木)10:34:38 No.1009256521

本家の無双も苦しい状況だけど ゲームシステム活かしてコラボ作品作ってそっちで頑張ってるけど こっちは元がパクリゲーでおバカなネタがウケたシリーズだからそういうガワを変えた生き残り戦略とかも取れないんだよな…

23 22/12/29(木)10:35:20 No.1009256668

2まではバカゲーとして楽しめた 3からは劣化無双

24 22/12/29(木)10:36:55 No.1009257059

バカゲーを貫いていればまだ生きてたかもしれない

25 22/12/29(木)10:37:00 No.1009257078

馬鹿っぽい風に見えてとにかく辛気臭いシナリオがちょっと

26 22/12/29(木)10:37:11 No.1009257112

技の出し方とキャラ差の付け方は本家より好きだった 今思うとこれのせいで無双側が弄れないのかもしれない

27 22/12/29(木)10:39:13 No.1009257581

五本槍!!

28 22/12/29(木)10:39:54 No.1009257729

>カプコンがコーエー訴えたのは困惑した カプコンは何か恨みがあるのか

29 22/12/29(木)10:40:43 No.1009257890

>>カプコンがコーエー訴えたのは困惑した >カプコンは何か恨みがあるのか モンハンと逆転裁判がパクられたこと…?

30 22/12/29(木)10:41:07 No.1009257967

5本槍あたりのノリは凄く好き

31 22/12/29(木)10:42:13 No.1009258198

悪くないコンテンツだったと思うんだけどな…

32 22/12/29(木)10:42:44 No.1009258313

アニメがクソつまんねえのも大分向かい風になった なんであんなものを…

33 22/12/29(木)10:42:58 No.1009258353

>4なままさ様は使っててめっちゃ楽しかったな… >理力!装甲!! 性能的にも雑に暴れて何とかなる筆頭だからな… ライバル枠の勝家はクソ面倒なのに…

34 22/12/29(木)10:43:14 No.1009258415

ソシャゲは大爆死 ファンクラブは解散 プロデューサーは退社 もう新作は出さないんだろうなぁ…

35 22/12/29(木)10:43:46 No.1009258543

(いつの間にか消えたザビー)

36 22/12/29(木)10:43:53 No.1009258575

>アニメがクソつまんねえのも大分向かい風になった >なんであんなものを… IG版は1期2期劇場版とあんなに気合入ってたのに…

37 22/12/29(木)10:43:55 No.1009258582

>モンハンと逆転裁判がパクられたこと…? どっちもパクリじゃん

38 22/12/29(木)10:44:04 No.1009258615

海外需要も大きく見込める感じじゃないから今のCAPCOMが新作に動くイメージが湧かぬ…

39 22/12/29(木)10:44:36 No.1009258728

来年こそ戦国BASARAクロスの時代が来るーッ!

40 22/12/29(木)10:45:46 No.1009259017

戦国BASARA 烈伝シリーズ 真田幸村伝

41 22/12/29(木)10:45:48 No.1009259032

おばさん向け市場は思ってる以上に舵取りが難しいのだ… 長く続けるのは難しい

42 22/12/29(木)10:47:13 No.1009259394

ただでさえ微妙な戦国BASARA4皇のオマケDLCレベルの 戦国BASARA真田幸村伝で完全に死んでしまった 単純にゲームのやる気がないのがだめ

43 22/12/29(木)10:47:15 No.1009259401

Pがグッズの部署に飛ばされてこの前別の会社に行ったのは覚えてる

44 22/12/29(木)10:47:48 No.1009259541

多少変えてる部分はあるけど3はともかく4から変わらなさすぎた

45 22/12/29(木)10:47:54 No.1009259556

幸村伝って戦国BASARA 烈伝シリーズなんだぜ!?

46 22/12/29(木)10:48:46 No.1009259787

>幸村伝って戦国BASARA 烈伝シリーズなんだぜ!? して列伝シリーズの第2弾は…

47 22/12/29(木)10:49:42 No.1009259992

今からでも新作作ればいいのにと思ってる 確かにあれもこれも失敗はしたかもしれないが

48 22/12/29(木)10:50:06 No.1009260094

クロニクルといい真田丸といいなんでわざわざ無双へ当てつけみたいに名前やテーマ被せたゲーム出してたんだ 露骨に開発手抜きのクソゲーだし

49 22/12/29(木)10:50:06 No.1009260095

そりゃドグマが復活するわけだ

50 22/12/29(木)10:50:54 No.1009260278

「デビルメイクライからの派生作品」とか言ってないで 元が無双のパクリなんだからそこから脱却する要素伸ばさないと無理だろ

51 22/12/29(木)10:51:18 No.1009260373

2と英雄外伝でいい

52 22/12/29(木)10:51:42 No.1009260467

バトルヒーローズなんてのもあったなぁ とりあえずPSPにも出したかったのはわかるけどあれをどうしたかったんだ

53 22/12/29(木)10:51:56 No.1009260535

バカゲーよりシリアスイケメンシナリオ需要が客層に高かったんだろう事はわかるが 死んだってことはその需要も言うほど満たせてなかったか

54 22/12/29(木)10:51:57 No.1009260542

3は三成のアクションとか好きだった

55 22/12/29(木)10:52:51 No.1009260742

もともと女性受けもある無双とは違う 「頭おかしいバカバカしさ」とかが評価されてたのに 女性受けメインで作り始めたら無双に勝てるわけない

56 22/12/29(木)10:53:27 No.1009260888

3以降がダメとはよく言われるけど少なくともアクションに関しては格段に良くなったからなんとも言えない

57 22/12/29(木)10:54:06 No.1009261025

>3以降がダメとはよく言われるけど少なくともアクションに関しては格段に良くなったからなんとも言えない まず技が二つしか持っていけなかった2までがおかしかったんだよな…

58 22/12/29(木)10:55:01 No.1009261197

便乗真田幸村伝でもうやばかった

59 22/12/29(木)10:55:12 No.1009261249

変化球だから勝負出来てたのに腐女子の扱いも女ヲタの扱いも歴女の扱いも長けてる無双と真っ向勝負して勝てるわけがねえだろ

60 22/12/29(木)10:56:25 No.1009261521

初代のオープニングにコンセプト全部詰まってるのに見直せよってずっと思ってた

61 22/12/29(木)10:56:43 No.1009261600

本家無双もだいぶ迷走してるけどコラボ作品とか見るとやっぱコーエーは地力があるなってなるだけマシだな

62 22/12/29(木)10:57:17 No.1009261702

>死んだってことはその需要も言うほど満たせてなかったか そのシリアス方面も4で質落ちてそういうの好きなファン層からも呆れられて終わった印象

63 22/12/29(木)10:57:40 No.1009261787

1の開き直った大味な感じが好きだったし 2もちょっと後年を予見させる感じはあったけどキャラ増えて楽しかった

64 22/12/29(木)10:58:29 No.1009261989

>「デビルメイクライからの派生作品」とか言ってないで >元が無双のパクリなんだからそこから脱却する要素伸ばさないと無理だろ 差別化しようとして無駄に強い雑魚作って爽快感無くしてるんだから馬鹿だなあと

65 22/12/29(木)10:58:47 No.1009262033

キャラのアクションは良いのにステージギミックと変な特殊システムが邪魔してくる なんだよあのルーレット!

66 22/12/29(木)10:58:48 No.1009262040

だからブランドとして弾けたのは3以降だと何度

67 22/12/29(木)10:59:15 No.1009262146

目には目を~

68 22/12/29(木)10:59:20 No.1009262166

>初代のオープニングにコンセプト全部詰まってるのに見直せよってずっと思ってた ほんと初代はオープニング公開で一気に話題かっさらったんだよな

69 22/12/29(木)10:59:24 No.1009262175

あれだけいた対立煽りやアンチもコンテンツが末期になると本当にサーっいなくなるもんなんだなって思わされる作品だった

70 22/12/29(木)10:59:31 No.1009262200

大河ドラマ真田丸でノリノリのコーエーなぜか真っ向勝負に行った 出来も悪くて死んだ

71 22/12/29(木)10:59:47 No.1009262265

なんか小難しいことやってんなと思ったら消えた

72 22/12/29(木)10:59:53 No.1009262291

>>「デビルメイクライからの派生作品」とか言ってないで >>元が無双のパクリなんだからそこから脱却する要素伸ばさないと無理だろ >差別化しようとして無駄に強い雑魚作って爽快感無くしてるんだから馬鹿だなあと たまに本家のスレでも単調だから強い雑魚とか出せって言うの居るけど無双に求められてるのは雑魚を薙ぎ倒す爽快感なんだからそんなの求められてないよねって

73 22/12/29(木)10:59:54 No.1009262298

3は50万本近く売れたからなぁ

74 22/12/29(木)11:00:17 No.1009262378

真田伝やった時にはもう既に死んでた気さえする

75 22/12/29(木)11:00:36 No.1009262443

Pがね…

76 22/12/29(木)11:01:01 No.1009262545

2の頃風魔小太郎で魅せプレイしてる動画が好きだった 一度も着地せずクリアとか

77 22/12/29(木)11:01:01 No.1009262549

カプコンなんだからもっとアクション面に力入れればよかったのに というかなんで自社で格ゲー作らなかったんだ…?

78 22/12/29(木)11:01:04 No.1009262562

そのPすらいなくなった

79 22/12/29(木)11:01:40 No.1009262686

新キャラの三成への制作の贔屓とかで女ファン内でもゴタゴタしてる印象だった それ以前にゲームの作り自体舐めてるの発売して見放されて言ってたが

80 22/12/29(木)11:02:15 No.1009262821

3は関ヶ原やらないわけには行かなかったし筆頭が性能微妙だけどまとめとして必要

81 22/12/29(木)11:02:33 No.1009262865

おら…いつきちゃんに逢いたいべ

82 22/12/29(木)11:03:34 No.1009263086

4の操作感はそれほど嫌いではないよ

83 22/12/29(木)11:03:35 No.1009263090

アホなノリはめちゃくちゃ好きだったなあ

84 22/12/29(木)11:03:38 No.1009263105

2が出た頃主題歌と慶次のキャラで色々言われてたな

85 22/12/29(木)11:04:00 No.1009263192

3祭までしかプレイしてないけど その後はやらなくていい?

86 22/12/29(木)11:04:18 No.1009263251

>カプコンなんだからもっとアクション面に力入れればよかったのに アクション面に力入れていったのが4だろ 女性層はクリアできなくて離れた

87 22/12/29(木)11:04:23 No.1009263275

勢いある内に三国BASARAとかおバカな味付けの戦国以外のゲーム作っとけばよかったのに

88 22/12/29(木)11:04:45 No.1009263354

2の主題歌ってDo As Infinityのボーカルじゃなかったっけ あれ好きだったんだけどな

89 22/12/29(木)11:04:47 No.1009263359

違うのは分かってるけど初代戦国無双とか雑魚強すぎて全然無双できないからな… スモウレスラーとニンジャ帰って!

90 22/12/29(木)11:05:04 No.1009263433

>というかなんで自社で格ゲー作らなかったんだ…? あの頃ってカプコンの格ゲーやる気ない時期じゃなかった? その後に出したスト4が受けてやる気取り戻した印象

91 <a href="mailto:sage">22/12/29(木)11:05:23</a> [sage] No.1009263500

3以降のゲーム性から陣大将やルーレット差し引いて 2以前のノリのシナリオお出ししてくれればなぁ

92 22/12/29(木)11:05:33 No.1009263540

無双の幸村主人公ゲームは本当にできよかった

93 22/12/29(木)11:05:40 No.1009263562

結局オクラが一番記憶に残った

94 22/12/29(木)11:06:01 No.1009263633

大谷吉継は無双の方よりbasaraの方が好き

95 22/12/29(木)11:06:33 No.1009263750

日輪ッ………おおっ♥

96 22/12/29(木)11:06:34 No.1009263752

あのオクラ実際に女性人気もトップクラスだしシナリオも幅があるから 格ゲー抜きにしても印象残るぞ

97 22/12/29(木)11:06:52 No.1009263816

>というかなんで自社で格ゲー作らなかったんだ…? スト4製作の真っ只中だったからだと思う

98 22/12/29(木)11:06:56 No.1009263829

伊達政宗様をバイリンガルドラゴンとか言うな!! とか厄介な層に気に入られたのが致命的

99 22/12/29(木)11:07:05 No.1009263860

2はハイカラでは

100 22/12/29(木)11:07:08 No.1009263872

無双の方が4の神速で評価を取り戻したから対照的

101 22/12/29(木)11:07:28 No.1009263950

売り上げという点だけに注目して見ると3は高い だけど外伝ポジの3宴でガタ落ちしてるからいわゆる人気作品の次の売り上げが高いというパターンなんだと思われる 2英雄外伝>3宴だからな

102 22/12/29(木)11:07:30 No.1009263958

>>というかなんで自社で格ゲー作らなかったんだ…? >スト4製作の真っ只中だったからだと思う ディンプス

103 22/12/29(木)11:07:32 No.1009263962

まあ格ゲーは北斗的に楽しまれていたし…

104 22/12/29(木)11:07:42 No.1009263993

マップの追加要素がクソ

105 22/12/29(木)11:08:17 No.1009264119

雑魚狩りのテンポは格段に良かった

106 22/12/29(木)11:08:25 No.1009264148

俺が知らないだけかもだけど今カプコンてストリートファイター以外の格ゲー作ってんの?

107 22/12/29(木)11:08:45 No.1009264223

もともとストリートファイター以外にそんな作ってないだろ

108 22/12/29(木)11:08:46 No.1009264229

格ゲーはPS2末期ぐらいのソフトだっけ

109 22/12/29(木)11:09:00 No.1009264285

一発ネタだと思っていたら思いの外続いたな…って印象 アニメもやったしやることやっただろう

110 22/12/29(木)11:09:16 No.1009264345

動きはトロいけど松永が一番好きでした… ゾクゾクしました

111 22/12/29(木)11:09:28 No.1009264390

なんか毛利が強い

112 22/12/29(木)11:09:28 No.1009264393

正直戦国ものじゃなくオリキャラで作ったらもっと長く続いたんじゃないかと思う 正直末期の女性ファンは歴女というよりミーハーなドルオタみたいな幹事だったし

113 22/12/29(木)11:09:36 No.1009264421

>俺が知らないだけかもだけど今カプコンてストリートファイター以外の格ゲー作ってんの? 省エネUI移植商法は続けてるけど昨今の新作はストリートファイターだけ

114 22/12/29(木)11:09:40 No.1009264436

最近4やったけど変身するルーレットがいらなすぎる これがストレスすぎて結局数人しかクリアしなかった

115 22/12/29(木)11:09:46 No.1009264460

寿命で良くない?とは思う

116 22/12/29(木)11:10:19 No.1009264585

>>俺が知らないだけかもだけど今カプコンてストリートファイター以外の格ゲー作ってんの? >省エネUI移植商法は続けてるけど昨今の新作はストリートファイターだけ IPのこと?

117 22/12/29(木)11:10:29 No.1009264619

こないだPS2で出てなかった?

118 22/12/29(木)11:10:43 No.1009264680

>寿命で良くない?とは思う 後継的なゲームがあればなぁ…

119 22/12/29(木)11:10:54 No.1009264718

>こないだPS2で出てなかった? まずPS2がいつのハードだよ

120 22/12/29(木)11:11:02 No.1009264758

>動きはトロいけど松永が一番好きでした… >ゾクゾクしました 松永久秀の名前を世に知らしめたのは功績の一つだと思う

121 22/12/29(木)11:11:04 No.1009264764

>こないだPS2で出てなかった? こないだ…?

122 22/12/29(木)11:11:05 No.1009264766

ホンダムの無法っぷりはマジで好きだよ 何か適当にやるだけでみんな死んでコンボ数凄まじいことになってフィーバーしてる

123 22/12/29(木)11:11:16 No.1009264801

ちゃんと歴史に則した内容は本家がやるからいいだろ…!

124 22/12/29(木)11:11:55 No.1009264953

ドリルとファンネルと放電全部一緒に使うのはルールで禁止スよね

125 22/12/29(木)11:11:55 No.1009264954

3と3宴の頃はまだDL版が無い頃なんだよなぁ

126 22/12/29(木)11:12:17 No.1009265048

書き込みをした人によって削除されました

127 22/12/29(木)11:12:18 No.1009265051

>ディンプス 共同製作なんすよ

128 22/12/29(木)11:12:30 No.1009265087

>こないだPS2で出てなかった? アニバーサリーエディションという名のベスト版が2年前かな

129 22/12/29(木)11:13:05 No.1009265234

本多忠勝をロボに!はマジでぶっ飛んでて最高のアイデアだったと思う …なんでそういう路線で勝負し続けられなかった?

130 22/12/29(木)11:13:19 No.1009265282

今のカプコンにカプコンファイティングオールスターズ作ってほしい

131 22/12/29(木)11:13:25 No.1009265311

>冷静に考えたら無双も大概馬鹿やってるけどな特に初代… けん玉使うロリお市とか結構おかしな事になってたな初代戦国無双

132 22/12/29(木)11:13:28 No.1009265326

あの頃だとタツカプとか出してなかったっけカプコン UMVC3はもうちょっとあと?

133 22/12/29(木)11:13:44 No.1009265393

呂布とか無双の方の忠勝でもあそこまでやらないくらい雑に強いよねホンダム

134 22/12/29(木)11:14:08 No.1009265489

明智光秀いいよね もうなんでこんなキャラになったの…ってとこが凄く

135 22/12/29(木)11:14:32 No.1009265562

最近でも地元武将とコラボ企画やってるの見た気がするから完全には死んでないのかな

136 22/12/29(木)11:14:57 No.1009265659

戦場で一度も傷つく事がなかったってそういう…って発想だけで作られたホンダム

137 22/12/29(木)11:15:03 No.1009265674

俺が知る限り1番魅力ない柴田勝家がバサラのだ

138 22/12/29(木)11:15:03 No.1009265676

家康はもっと人の話耳に入らないキャラでもよかった気がする マジメにしちゃダメだ

139 22/12/29(木)11:15:35 No.1009265786

松ー♥

140 22/12/29(木)11:15:43 No.1009265814

千利休(ワビ助サビ助)はマジで発想がおかしいと思った

141 22/12/29(木)11:16:05 No.1009265895

固有奥義追加した昌幸と信之が4皇に逆輸入されたら久々に遊びたい

142 22/12/29(木)11:16:31 No.1009266013

>本多忠勝をロボに!はマジでぶっ飛んでて最高のアイデアだったと思う >…なんでそういう路線で勝負し続けられなかった? 2.5次元が大ウケしたから

143 22/12/29(木)11:16:31 No.1009266014

>明智光秀いいよね >もうなんでこんなキャラになったの…ってとこが凄く 自分のサイコな部分に実は苦しんでるってキャラ付け好き

144 22/12/29(木)11:16:40 No.1009266048

マブカプも死んでるし

145 22/12/29(木)11:16:45 No.1009266069

一時期歴女とかメディアでも取り上げられたけど大半の連中はキャラが好きなのであって元になった史実はキャラクターのアクセサリー程度にしか捉えてなかった ゲームが死んだら本当に歴史が好きな人以外は別のコンテンツのイケメンに乗り換えて行った

146 22/12/29(木)11:16:58 No.1009266118

昌幸はいい 幸村もいい 信幸だけ冗談みたいなデザイン

147 22/12/29(木)11:17:00 No.1009266126

仙台の土産屋行くとかなりの数の筆頭グッズあって笑った

148 22/12/29(木)11:17:09 No.1009266150

BASARA歴とか思い切ったことしてて歴史の流れもオリジナルだから好き放題していいのに真田幸村伝シナリオの終盤までスッキリしない流れはなんなんだ

149 22/12/29(木)11:17:15 No.1009266178

>>本多忠勝をロボに!はマジでぶっ飛んでて最高のアイデアだったと思う >>…なんでそういう路線で勝負し続けられなかった? >2.5次元が大ウケしたから 逆だ ゲームで女性ファンに受けたから舞台になったんだ

150 22/12/29(木)11:17:37 No.1009266270

一部エピソードを拡大解釈して王道イメージ外した形でお出しする一発ネタとして見ればめっちゃ長生きでき方だと思う

↑Top