大掃除... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/29(木)09:38:41 No.1009244841
大掃除の時間だオラッ!
1 22/12/29(木)09:40:58 No.1009245313
10時からやる
2 22/12/29(木)09:41:01 No.1009245323
寒…
3 22/12/29(木)09:43:11 No.1009245758
草刈りと窓ふきと台所掃除やる予定 寒いし眠い…
4 22/12/29(木)09:44:16 No.1009245962
気合入れろ!
5 22/12/29(木)09:44:49 No.1009246088
大掃除は11月頃にやるといいぞ!
6 22/12/29(木)09:45:18 No.1009246173
去年のうちに終わらせたよ
7 22/12/29(木)09:46:05 No.1009246346
こんな寒くて水冷たい時期に大掃除とかおかしいよ
8 22/12/29(木)09:46:42 No.1009246477
寒いよー お布団の中にいたいよー
9 22/12/29(木)09:47:11 No.1009246589
春にやるべきだよ…
10 22/12/29(木)09:47:34 No.1009246682
大掃除って暖かい時期にやった方が良い気はする
11 22/12/29(木)09:48:14 No.1009246822
ベランダの掃除しようと思うんだけど土ゴミは燃えるゴミでいいの?
12 22/12/29(木)09:48:45 No.1009246931
大掃除は夏やれ 油汚れが取れやすいし水を撒いてもすぐ乾くし温かい
13 22/12/29(木)09:48:54 No.1009246968
春とか風が強くて埃が舞いまくって最悪だろう
14 22/12/29(木)09:48:59 No.1009246984
散らかってる物を部屋の端によせる 終わり!
15 22/12/29(木)09:49:12 No.1009247032
体を動かすから温まってちょうどいい!
16 22/12/29(木)09:49:29 No.1009247094
>春とか風が強くて埃が舞いまくって最悪だろう じゃあ秋…
17 22/12/29(木)09:50:03 No.1009247209
>大掃除は夏やれ >油汚れが取れやすいし水を撒いてもすぐ乾くし温かい 夏に大掃除したことあるけど暑すぎて大掃除に向いてないよあの季節
18 22/12/29(木)09:59:03 No.1009249099
じゃあ人類は一体いつ大掃除をすればいいんだ
19 22/12/29(木)09:59:43 No.1009249254
毎日コツコツやればいいのでは…
20 22/12/29(木)09:59:50 No.1009249278
今さ!
21 22/12/29(木)09:59:59 No.1009249310
>10時からやる 10時になったぞ!開始だ!
22 22/12/29(木)10:00:52 No.1009249492
でもよく考えたら明日でもいいんだよな…
23 22/12/29(木)10:01:21 No.1009249601
>でもよく考えたら明後日でもいいんだよな…
24 22/12/29(木)10:01:32 No.1009249645
シンクの排水溝ネット取り替えたし今日は終了でいいよね…
25 22/12/29(木)10:02:09 No.1009249778
一昨日家具の配置換え終わって余計散らかったところ あとは捨てるだけなんだがもう動けない
26 22/12/29(木)10:02:40 No.1009249899
二次裏見ながら大掃除すると捗らないけどだらだら出来るぞ
27 22/12/29(木)10:05:09 No.1009250439
頑張れたらやる
28 22/12/29(木)10:55:39 No.1009261359
11時からやる
29 22/12/29(木)10:56:37 No.1009261570
ベランダブラシで磨かなくても掃くだけで綺麗になったよ
30 22/12/29(木)11:03:37 No.1009263100
今布団干すついでにやるところだけど窓が鬼畜すぎる2階だし毎年外側で蜘蛛が巣作るから最悪
31 22/12/29(木)11:19:41 No.1009266746
大掃除なんてGWでええ!
32 22/12/29(木)11:22:51 No.1009267469
というか屋根登って落ちるケース多すぎて救急車が今年もうるせえ
33 22/12/29(木)11:28:59 No.1009268937
指を扉に挟んだのでリタイヤします
34 22/12/29(木)11:35:54 No.1009270751
>今布団干すついでにやるところだけど窓が鬼畜すぎる2階だし毎年外側で蜘蛛が巣作るから最悪 クモの巣よけのスプレー使ってもだめ?