虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/29(木)09:37:39 これて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/29(木)09:37:39 No.1009244635

これてっきりビジホとかでの持ち込み夕飯だと思ってたんだが原作読んだら夜中の2時で唖然とした

1 22/12/29(木)09:38:06 No.1009244728

腹もペコチャンだったし仕方無いんだ

2 22/12/29(木)09:39:34 No.1009245007

だし巻き玉子とおでんの卵とすき焼きのうずらで卵が被るのはわかるだろ!

3 22/12/29(木)09:40:09 No.1009245150

コンビーフが食べたくなる

4 22/12/29(木)09:40:14 No.1009245158

>だし巻き玉子とおでんの卵とすき焼きのうずらで卵が被るのはわかるだろ! 別に卵がかぶってしまったとはいってなくない?

5 22/12/29(木)09:40:26 No.1009245199

2時を回ったか…の回だよ

6 22/12/29(木)09:40:59 No.1009245318

大昔にファンが漫画の店に行くブログで孤独のグルメの中でもかなり高くついたって言う程度に買い過ぎてる

7 22/12/29(木)09:41:26 No.1009245405

再現するとめちゃくちゃ多い奴

8 22/12/29(木)09:41:26 No.1009245409

深夜まで仕事しての夜食だから勢いでこうなった

9 22/12/29(木)09:41:51 No.1009245480

この時代で2000円越えてそうな勢い

10 22/12/29(木)09:42:03 No.1009245528

>別に卵がかぶってしまったとはいってなくない? 確かこの後のページで言ってた気がする…が俺もあんまり覚えてない

11 22/12/29(木)09:42:06 No.1009245541

ゴローちゃん何気に多忙な人だよな

12 22/12/29(木)09:42:06 No.1009245542

ゴローちゃんの肝臓が心配になるやつ

13 22/12/29(木)09:42:26 No.1009245616

原作読んだらドラミちゃんも審査員もいなくて唖然とした

14 22/12/29(木)09:42:34 No.1009245635

fu1770108.webm

15 22/12/29(木)09:43:48 No.1009245870

コンビニ豪遊は実際楽しい

16 22/12/29(木)09:44:01 No.1009245904

意外とこの中で単価的に米がたけーんだよな

17 22/12/29(木)09:44:07 No.1009245932

審査員…?

18 22/12/29(木)09:44:15 No.1009245957

>確かこの後のページで言ってた気がする…が俺もあんまり覚えてない 確かめてみました 豚が被ったなと言っていたのは別の話で次のページで言っていたのは味噌汁とおでんの汁の話でした さらに次のページで卵の被りに触れていました イカでしたか?

19 22/12/29(木)09:45:06 No.1009246135

>ゴローちゃん何気に多忙な人だよな 陰キャの真逆で飯食う時ぐらいしか一人を満喫できないからな

20 22/12/29(木)09:45:07 No.1009246136

「このきゅうり美味くないな」が妙に印象的

21 22/12/29(木)09:46:13 No.1009246376

>「このきゅうり美味くないな」が妙に印象的 はっきり美味くないって言った唯一の場面

22 22/12/29(木)09:47:04 No.1009246559

>イカでしたか? タコです

23 22/12/29(木)09:47:31 No.1009246665

コンビーフが意外とする

24 22/12/29(木)09:48:46 No.1009246934

この頃の漬物だとまだまだ薬品臭い

25 22/12/29(木)09:48:56 No.1009246972

仕事してる最中だし普通に食える

26 22/12/29(木)09:48:56 No.1009246973

コンビーフ開けた時のグリスみたいな脂がなんか嫌だ あっためてから食べたりしたらいいのかな

27 22/12/29(木)09:49:21 No.1009247066

コンビーフも多分一口かじってもういいや…ってなったであろう事は想像に難くない

28 22/12/29(木)09:49:39 No.1009247121

作中ではコンビーフと言っててパッケージもビーフだけど馬肉云々言ってるから当時100円くらいで食えたコンミートだと思う

29 22/12/29(木)09:50:05 No.1009247211

>はっきり美味くないって言った唯一の場面 ほうれん草とかはんだよこれクキクキするなとか文句たらたらだったのに最終ベタ褒めだったもんな...

30 22/12/29(木)09:51:56 No.1009247593

スレッドを立てた人によって削除されました 漫画見て値段気にするようじゃ終わりだな 一生貧乏だよ

31 22/12/29(木)09:53:33 No.1009247945

自宅(?)とは言えオフィスに灰皿が時代を感じさせる…

32 22/12/29(木)09:54:25 No.1009248139

マンション事務所だな

33 22/12/29(木)09:57:23 No.1009248745

>自宅(?)とは言えオフィスに灰皿が時代を感じさせる… 個人事業主であるとかそういう基礎的な部分どうやったら欠落するんだ

34 22/12/29(木)09:59:08 No.1009249133

書き込みをした人によって削除されました

35 22/12/29(木)10:01:11 No.1009249562

>個人事業主であるとかそういう基礎的な部分どうやったら欠落するんだ 実は有料の漫画をちゃんと読むやつはレアなんだぜ …ってかばっちゃうと俺も読んでないみたいに思われる?

36 22/12/29(木)10:01:51 No.1009249716

あの手の営業やる人で今だと タバコの臭いは凄い嫌がられると思う 特に女性が客だと

37 22/12/29(木)10:03:25 No.1009250055

>これてっきりビジホとかでの持ち込み夕飯だと思ってたんだが原作読んだら夜中の2時で唖然とした 細かいようだがビジホとかへの持ち込み飯であることと夜中の2時であることは両立するんじゃないか

38 22/12/29(木)10:03:33 No.1009250082

三時じゃなかったのか…

39 22/12/29(木)10:04:13 No.1009250238

10期もドラマやってて読み取れないものだろうか…

40 22/12/29(木)10:05:28 No.1009250518

>細かいようだがビジホとかへの持ち込み飯であることと夜中の2時であることは両立するんじゃないか 夕飯って書いてあるの見逃してるのかい?

41 22/12/29(木)10:06:33 No.1009250771

>仕事してる最中だし普通に食える 食ったら寝ちゃいそう

42 22/12/29(木)10:07:31 No.1009251029

>漫画見て値段気にするようじゃ終わりだな >一生貧乏だよ これに関しては作中で本人が意外と高くついたな!って値段に触れてるが

43 22/12/29(木)10:07:42 No.1009251074

>漫画見て値段気にするようじゃ終わりだな >一生貧乏だよ 金持ってるキャラが金使ってるねーって言ってるだけだが…

44 22/12/29(木)10:07:59 No.1009251133

>>細かいようだがビジホとかへの持ち込み飯であることと夜中の2時であることは両立するんじゃないか >夕飯って書いてあるの見逃してるのかい? そしてビジホでもなく職場で食ってる

45 22/12/29(木)10:08:25 No.1009251227

何かにつけてマウント取ろうとするの病気だよ

46 22/12/29(木)10:08:29 No.1009251243

>実は有料の漫画をちゃんと読むやつはレアなんだぜ >…ってかばっちゃうと俺も読んでないみたいに思われる? 職業周りの設定はドラマも変わらんけど…

47 22/12/29(木)10:08:38 No.1009251272

凄いことになっちゃう前にぜんぶ拡げるの止めろ!

48 22/12/29(木)10:09:16 No.1009251421

これ高そうって気になったら貧乏っていうの訳わかんねえな…

49 22/12/29(木)10:09:19 No.1009251430

インテリアのコンサルと仕入れまでやってるからかなりもらってるよね…

50 22/12/29(木)10:09:49 No.1009251536

>凄いことになっちゃう前にぜんぶ拡げるの止めろ! 全部拡げて改めて見渡したらってシーンだろうし…

51 22/12/29(木)10:09:51 No.1009251546

腹減ってると余計なもん買い過ぎるよねってあるあるだと思ってた…

52 22/12/29(木)10:09:57 No.1009251560

輸入とか通訳までするもんな

53 22/12/29(木)10:09:59 No.1009251566

作中だとこれで二千円しないぐらいだっけ 今のコンビニでも同じようにできるかな

54 22/12/29(木)10:11:32 No.1009251876

>何かにつけてマウント取ろうとするの病気だよ めちゃくちゃ間違ってるレスを自信満々にされたらそりゃ突っ込みも入るわ!

55 22/12/29(木)10:12:14 No.1009252038

>腹減ってると余計なもん買い過ぎるよねってあるあるだと思ってた… ハンチョウの夜食もそうだが空腹で買い物しちゃダメだな

56 22/12/29(木)10:12:27 No.1009252075

>作中だとこれで二千円しないぐらいだっけ >今のコンビニでも同じようにできるかな ムリ

57 22/12/29(木)10:12:50 No.1009252150

デカいハコだとメーカーがインテリアまで一括で受注しちゃうだろうから ドラマでちょいちょいあったみたく個人事業者向けの小口案件をいっぱい受けてるんだろう だからあちこち飛び回るその結果 腹が 減った

58 22/12/29(木)10:13:55 No.1009252364

ガッカリされる渚ゆう子

59 22/12/29(木)10:14:11 No.1009252420

好きでやってることだとはいえ 個人のお得意さん抱えてあちこち歩き回って一人で全部こなすのは大変よね

60 22/12/29(木)10:14:16 No.1009252444

1892円の会計の後でたまご大根白滝追加してるから2000は超えてるはず

61 22/12/29(木)10:14:29 No.1009252480

1800円くらい会計した後に 追加でおでん3-4品注文してる

62 22/12/29(木)10:14:46 No.1009252533

スレッドを立てた人によって削除されました そういう意地になって騒ぎ立てる人格嫌われるよ

63 22/12/29(木)10:15:15 No.1009252625

一昔前のコンビニ2000円だからまぁ結構な豪遊だ

64 22/12/29(木)10:15:41 No.1009252708

>好きでやってることだとはいえ >個人のお得意さん抱えてあちこち歩き回って一人で全部こなすのは大変よね 4階だかまでエレベーターなしで荷物運んだりするし中年にはきつい

65 22/12/29(木)10:15:50 No.1009252737

漫画だと飯で嫌な目に遭いがちなゴローちゃんだけどドラマだと客先で嫌な目に遭うよね

66 22/12/29(木)10:16:25 No.1009252846

ゴローちゃん店舗とか持ってるんだろうか

67 22/12/29(木)10:16:57 No.1009252954

リアル店舗だからそこで悪い目にあったってのはやりにくいね

68 22/12/29(木)10:17:02 No.1009252969

すごい富裕層向けの仕事だよね

69 22/12/29(木)10:17:37 No.1009253096

>漫画だと飯で嫌な目に遭いがちなゴローちゃんだけどドラマだと客先で嫌な目に遭うよね 飯で嫌な目に遭うの見てて辛いから飯中は無敵モードで居てほしいね

70 22/12/29(木)10:17:48 No.1009253137

スレッドを立てた人によって削除されました いっぱい自演したら味方が増えたように見えると思ったんだろうか… みんなそこまで頭悪くないというか馬鹿にしすぎでは

71 22/12/29(木)10:17:50 No.1009253149

>ゴローちゃん店舗とか持ってるんだろうか 趣味で小さい店を持つのはいいかもなと思ってたけどまだ絵空事なんじゃないか

72 22/12/29(木)10:18:47 No.1009253332

>漫画だと飯で嫌な目に遭いがちなゴローちゃんだけどドラマだと客先で嫌な目に遭うよね 実在の店で嫌な目に遭うのはアレだから… 酔っ払いに割り箸カレー作られてアームロックしたり米ないのか…したりした事はあるけど

73 22/12/29(木)10:19:04 No.1009253399

時代変わって今はBUYMAみたいなサービスあるからなぁ

74 22/12/29(木)10:19:42 No.1009253527

>すごい富裕層向けの仕事だよね 実写版だと手広くやってるように見えるよね

75 22/12/29(木)10:19:58 No.1009253577

最近だとどう生き残るんだろう 語学もできるみたいだから色々やり方あるんだろうが

76 22/12/29(木)10:22:56 No.1009254127

自分の店候補で下見に行くも 湿気やカビが酷くて商品置くのに向かず無駄足だった みたいな話はある

77 22/12/29(木)10:24:41 No.1009254470

配信オンリーの五郎の失敗編も店自体はいい店だけどメニューの選び方とか変な客とかでいやあ失敗失敗とかそんな感じだった

78 22/12/29(木)10:25:12 No.1009254562

外商みたいなことしてんのかなと思ってる

79 22/12/29(木)10:25:50 No.1009254681

意地はってんのか悪くない!悪くないぞ!って控えめな褒め方してるのなんだっけ

80 22/12/29(木)10:26:39 No.1009254836

>意地はってんのか悪くない!悪くないぞ!って控えめな褒め方してるのなんだっけ >ほうれん草とかはんだよこれクキクキするなとか文句たらたらだったのに最終ベタ褒めだったもんな...

81 22/12/29(木)10:27:48 No.1009255077

>意地はってんのか悪くない!悪くないぞ!って控えめな褒め方してるのなんだっけ テーブルがぺとぺとしてる元ヒッピーの自然食品の店だろう マズくない!けっしてマズくないぞ!

82 22/12/29(木)10:28:17 No.1009255165

自然食の店は嫌々入ったのに予想外に美味かったから褒め方が上昇していくんだ

83 22/12/29(木)10:28:47 No.1009255271

なんか変な民族グッズいっぱい売ってるセレクトショップ?輸入店? 入ると楽しいよね?

84 22/12/29(木)10:29:02 No.1009255318

>夜中の2時で唖然とした …ストレス溜まるからね しょうがないね

85 22/12/29(木)10:30:15 No.1009255563

こいつ何回頼みすぎるんだよ…って思う

86 22/12/29(木)10:30:26 No.1009255604

夜中にこんなに食べるより判回した方が体に健康的だよ

87 22/12/29(木)10:31:12 No.1009255782

何だこれ硬くて青臭い…が昔嫌いだった味だ!に変わるからなヒッピーの店 カレー大盛りで追加するし

88 22/12/29(木)10:31:31 No.1009255842

>最近だとどう生き残るんだろう >語学もできるみたいだから色々やり方あるんだろうが 金持ち個人向けの商売はマジで世界が違うからなぁ 当時の顧客の縁故とか活かして顧客を抱え続けられてれば食ってくのは難しくなそう

89 22/12/29(木)10:32:48 No.1009256115

読んでない「」いっぱいいるな

90 22/12/29(木)10:34:18 No.1009256440

大阪で大口の注文入って喜んでたな どういうレベルの大口なのかはわからんが

91 22/12/29(木)10:34:48 No.1009256564

>何だこれ硬くて青臭い…が昔嫌いだった味だ!に変わるからなヒッピーの店 >カレー大盛りで追加するし 基本何食ってても表情そんな動かないのに味噌汁一口しただけで目見開くグルメ漫画みたいなリアクションしてたからな…

92 22/12/29(木)10:34:49 No.1009256567

>一昔前のコンビニ2000円だからまぁ結構な豪遊だ 十年一昔というが一昔どころかほぼ30年前の三昔という…

93 22/12/29(木)10:36:37 No.1009256982

左上の小鉢に入ってるのなんだろう…って思って よく見たらタバコの吸い殻だった

94 22/12/29(木)10:37:29 No.1009257181

昨日これと似たような行動取ったけど余裕で3000円超えた

95 22/12/29(木)10:37:46 No.1009257258

コンビニで豪遊するぞ!って思い立っても大体食べ過ぎて気持ち悪くなって損した気になる

96 22/12/29(木)10:39:12 No.1009257575

俺…何やってんだろってオチだからゴローも普通に後悔してる

97 22/12/29(木)10:39:20 No.1009257610

>2時を回ったか…の回だよ (判時のことかな…?)

98 22/12/29(木)10:41:37 No.1009258073

ドラマだと基本仕事で埋まってるみたいだから 一応個人とはいっても自由全くないさそうだよね…

99 22/12/29(木)10:42:02 No.1009258160

原作の時とは時代が違うからだけど 今のコンビニでこういうお惣菜系はあんまりない気がする

100 22/12/29(木)10:42:35 No.1009258287

1番失敗してる回だと思う

101 22/12/29(木)10:43:01 No.1009258368

ゴローちゃんは仕事の合間のメシさえ自由ならそれでいいんだろう

102 22/12/29(木)10:43:28 No.1009258467

コンビーフってそのままかじるもんじゃないよな…

103 22/12/29(木)10:43:40 No.1009258515

こだわらずにカップ麺かおにぎりでよかったんだと思う

104 22/12/29(木)10:44:49 No.1009258790

ドラマ版は一応原作後の話だから松重ゴローも判事回してたんだよな…

105 22/12/29(木)10:45:37 No.1009258976

>コンビーフってそのままかじるもんじゃないよな… 傷だらけの天使のOPでもショーケンがやってたし…

106 22/12/29(木)10:45:47 No.1009259025

>今のコンビニでこういうお惣菜系はあんまりない気がする 袋になったよね

107 22/12/29(木)10:46:52 No.1009259319

自由といいつつ他の客に引っ張られてる回転寿司回いいよね ドラマ版でもめっちゃ他の客気にしてて面白い

108 22/12/29(木)10:47:10 No.1009259384

>1番失敗してる回だと思う お腹ペコちゃんな深夜2時に失敗しないやつはいないから…

109 22/12/29(木)10:47:28 No.1009259457

一時期やたら増えた謎の台湾料理の店に行ったらすごそうだな

110 22/12/29(木)10:47:43 No.1009259510

コンビーフは缶タイプじゃなくなってこう齧れなくなった

111 22/12/29(木)10:48:56 No.1009259820

買い物して予想外に高くついた時はこの話のずいぶんいっちゃったな~の台詞がいつも頭に浮かぶ

112 22/12/29(木)10:49:53 No.1009260052

言葉分からない外国料理屋で右往左往してるゴローちゃんいいよね…

113 22/12/29(木)10:50:55 No.1009260285

これに憧れてコンビーフそのまま食べたらあんまり美味しくなかった もしかして料理に使うものなのか…?

114 22/12/29(木)10:52:18 No.1009260639

ちゃんとほぐして食えば生でもいいし 固めたままなら半分に切って衣つけて揚げろ

115 22/12/29(木)10:52:20 No.1009260642

夜中にこんな食べたら気絶に近い睡魔が襲ってくる

116 22/12/29(木)10:52:23 No.1009260655

>もしかして料理に使うものなのか…? キャベツとかと炒めるとおいしいよ

117 22/12/29(木)10:54:35 No.1009261122

>もしかして料理に使うものなのか…? 乱切りにしたカブと白菜・玉ねぎとコンビーフを入れて水を沸かして塩コショウで味を調えてスープを作ったりもできる

118 22/12/29(木)10:54:45 No.1009261145

美味しく食べたかったら料理する 気の抜けたビールと冷えたピザが似合いそうなやさぐれナイスガイを気取りたかったらそのまま齧る

119 22/12/29(木)10:55:40 No.1009261362

コンミートはレンチンするだけでも脂がいい感じに溶けて美味くなる

120 22/12/29(木)10:57:20 No.1009261710

>コンミートはレンチンするだけでも脂がいい感じに溶けて美味くなる ちょっとレンチンしてからたっぷりの粗挽き胡椒と混ぜて酒のつまみにして食ってる

121 22/12/29(木)11:00:58 No.1009262534

https://youtu.be/27SwhpbOTq4 コンビーフ丸かじりというとこれだな

122 22/12/29(木)11:01:49 No.1009262721

コンビーフのレシピがどんどん出てくる

123 22/12/29(木)11:03:35 No.1009263091

>>何だこれ硬くて青臭い…が昔嫌いだった味だ!に変わるからなヒッピーの店 >>カレー大盛りで追加するし >基本何食ってても表情そんな動かないのに味噌汁一口しただけで目見開くグルメ漫画みたいなリアクションしてたからな… あんなに美味いって反応するの他にあったっけってレベルだよね

124 22/12/29(木)11:07:27 No.1009263947

これだけ食ったらその後仕事できなさそう

125 22/12/29(木)11:09:48 No.1009264471

>これだけ食ったらその後仕事できなさそう 気持ちよさそうに一服して終わったはずなので寝たんだろうな…感が凄い

126 22/12/29(木)11:11:06 No.1009264773

だいたい毎日こんな状況になっちゃう 残ったら冷凍する 冷凍庫がパンパンになる 1ヶ月ぐらいしたら冷凍焼けして捨てることになる

127 22/12/29(木)11:12:40 No.1009265136

>だいたい毎日こんな状況になっちゃう >残ったら冷凍する >冷凍庫がパンパンになる >1ヶ月ぐらいしたら冷凍焼けして捨てることになる 腹減ったと思った時に冷凍してあるやつ解凍して食わねぇのは病気だわ

128 22/12/29(木)11:17:17 No.1009266190

コンビーフは野菜炒めにいれて卵でとじると美味い

129 22/12/29(木)11:22:27 No.1009267375

コンビーフポテトが好き

130 22/12/29(木)11:25:09 No.1009268019

クソバカすぎてすごい好きな回だから商店街メシだけどドラマでも再現してくれて感動した

131 22/12/29(木)11:29:30 No.1009269071

徹夜明けに飲み屋で頼み過ぎた回好き

132 22/12/29(木)11:42:41 No.1009272481

ハンチョウにも深夜コンビニ爆買い回あったからおっさんあるあるなのかも知れない

133 22/12/29(木)11:50:01 No.1009274345

眠らないと食欲抑える機能が低下するからね

↑Top