虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/29(木)01:24:40 好きだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/29(木)01:24:40 No.1009186994

好きだけど割と変な格好

1 22/12/29(木)01:27:17 No.1009187785

この見た目でクールキャラなのがすごい

2 22/12/29(木)01:28:38 No.1009188212

終始頼れる司令塔 ゴーグル外すとイケメンだけど外さない マントも外さない

3 22/12/29(木)01:30:55 No.1009188910

名翻訳家

4 22/12/29(木)01:31:55 No.1009189194

加入してからずっと頼れる

5 22/12/29(木)01:32:12 No.1009189267

2の頃のスレ画はあんまり頼りにならなかった気がする イナズマブレイクとかいう序盤から終盤まで使えなくて使えるようになる頃には型落ち気味な技要らないから司令塔らしくプラス系かフォース系の補助かハリケーンアローくらいのディフェンス技欲しかった

6 22/12/29(木)01:32:34 No.1009189362

帝国学園はなんでペンギンなの…?

7 22/12/29(木)01:32:46 No.1009189414

怪盗グルーとコラボしたときミニオンのこと鬼道がいっぱいいる!って言ってたの好きだった

8 22/12/29(木)01:34:18 No.1009189830

どう見てもおふざけで作ったアバターキャラなのにかっこいい

9 22/12/29(木)01:38:30 No.1009190850

FWは豪炎寺 MFは鬼道 GKは円堂でバランスもいい

10 22/12/29(木)01:38:42 No.1009190894

体験版だとキャラが違ってた

11 22/12/29(木)01:40:15 No.1009191284

漫画版のスレ画は加入後も尖ってる

12 22/12/29(木)01:42:30 No.1009191829

主人公チームのマネージャーが生き別れの妹だったとかその設定だけで作品一本分食っていけるレベルだろなんでそれすらオマケ扱いになる程にバックボーンが濃いんだよ

13 22/12/29(木)01:43:46 No.1009192081

こいつのキャラソン未だに好き

14 22/12/29(木)01:44:07 No.1009192165

>怪盗グルーとコラボしたときミニオンのこと鬼道がいっぱいいる!って言ってたの好きだった あれ海外アニメがコラボCMしてることも、手描きのミニオンのアニメってことも両方レアなんだよね

15 22/12/29(木)01:44:25 No.1009192242

見た目だけだと関西弁で話しそう

16 22/12/29(木)01:53:31 No.1009194203

単独でやる代表的な必殺技ってイリュージョンボールぐらいしかなくねって言われて確かにってなった

17 22/12/29(木)01:54:53 No.1009194457

あの最強のライバルが仲間に!からの無限の壁に詰みかけたのはヒヤヒヤした

18 22/12/29(木)01:56:31 No.1009194810

>帝国学園はなんでペンギンなの…? 帝国で1番→皇帝→コウテイペンギン だから

19 22/12/29(木)01:56:32 No.1009194813

ゴーグル自体はよくあるけどこんな目ん玉飛び出したゴーグルでかっこいいのはちょっと頭がバグる

20 22/12/29(木)01:57:34 No.1009195036

単独技が少ないけどそれを補って余りある合体技のパーツ性能

21 22/12/29(木)01:57:52 No.1009195102

豪炎寺、鬼道、円堂で前線中盤ゴール前にそれぞれ司令塔がいるのが上手いキャラ配分だなあと思った それぞれ染岡さんになったり綱海になったりもする

22 22/12/29(木)02:00:01 No.1009195599

コロコロの漫画だとめちゃくちゃ皮肉屋

23 22/12/29(木)02:00:42 No.1009195749

確かに今まであんま気にしてなかったけどすげえイロモノな見た目してるわ

24 22/12/29(木)02:01:15 No.1009195880

>怪盗グルーとコラボしたときミニオンのこと鬼道がいっぱいいる!って言ってたの好きだった 円堂…

25 22/12/29(木)02:01:16 No.1009195885

このビジュアルでかっこよくて頼れる司令塔なのにメンタル弱ると子供っぽくなるのはずるいと思う

26 22/12/29(木)02:01:52 No.1009196006

>コロコロの漫画だとめちゃくちゃ皮肉屋 というか怖い… 不良相手にボール越しとはいえ蹴り入れちゃダメだよ!

27 22/12/29(木)02:02:21 No.1009196126

こう見えてお兄ちゃん属性

28 22/12/29(木)02:02:48 No.1009196219

よっちんのCVもまた合うんだ

29 22/12/29(木)02:03:20 No.1009196327

なんでいきなり皇帝ペンギン2号だったんだろう 封印されし技1号が出たのゲームの2だよね? すごい思い切った構成だと思う

30 22/12/29(木)02:03:54 No.1009196436

アニメでは頼りになるけどたまに繊細になる少年 ゲームでは離れた後も影山の依存と言うか影響力高い子供 やぶてん版は禍々しい

31 22/12/29(木)02:04:22 No.1009196538

>こう見えて鬼いちゃん属性

32 22/12/29(木)02:04:30 No.1009196558

3でやっと影山断ちみたいになったけどこれ依存先が円堂に変わっただけじゃねぇかな!?ってなった いや影山よりはよっぽど健全な依存先だけど…

33 22/12/29(木)02:05:20 No.1009196754

映画のCMだと あれ鬼道3Dメガネつけないのか? 俺のゴーグルは3D対応だ(ドヤア) ってのが好き

34 22/12/29(木)02:05:58 No.1009196903

>なんでいきなり皇帝ペンギン2号だったんだろう >封印されし技1号が出たのゲームの2だよね? >すごい思い切った構成だと思う ゲームでるより先にアニメで出されてたはず ゲーム発売決定がイプシロン改の辺りじゃなかった?

35 22/12/29(木)02:06:09 No.1009196960

すまん手が滑った

36 22/12/29(木)02:06:17 No.1009196997

大人びたしっかり者っぽいのにマントはセーフだ!とか子供らしいムーブするのがあざとい

37 22/12/29(木)02:07:03 No.1009197180

トゥントゥクトゥントゥク

38 22/12/29(木)02:07:10 No.1009197200

加入しても弱くなるライバルじゃないけど普通に敵が強い

39 22/12/29(木)02:07:25 No.1009197259

アニメの豪炎寺との撃ち合いシーン滅茶苦茶好き

40 22/12/29(木)02:07:31 No.1009197279

ゲーム版だと影山の死に(死んでなかったけど)爆泣きするの驚いた

41 22/12/29(木)02:08:20 No.1009197418

>名翻訳家 大人になったらされる側に退化してて時の流れって残酷だなって思った

42 22/12/29(木)02:09:45 No.1009197682

アニメしかしらないけどFF全国大会といいエイリア学園といい敵がドーピングしすぎだった気がする

43 22/12/29(木)02:10:51 No.1009197921

>アニメしかしらないけどFF全国大会といいエイリア学園といい敵がドーピングしすぎだった気がする エイリアはジェネシスはナチュラルボーンハイソルジャーだし…

44 22/12/29(木)02:11:09 No.1009197990

ドレッドとマントは自前なやつ

45 22/12/29(木)02:11:43 No.1009198099

よく見ると凄いファッションなんだけど違和感を感じさせないよね 言われてやっとなんだこの格好ってなる感じ

46 22/12/29(木)02:11:58 No.1009198156

>アニメしかしらないけどFF全国大会といいエイリア学園といい敵がドーピングしすぎだった気がする 神のアクア使おうぜって言い出す風丸の気持ちもわかる

47 22/12/29(木)02:12:58 No.1009198355

>よく見ると凄いファッションなんだけど違和感を感じさせないよね >言われてやっとなんだこの格好ってなる感じ それは何かに毒されてると思う 普通に変態だよ

48 22/12/29(木)02:12:59 No.1009198361

ハンドになる!は一応その概念出てくるんだ…ってなった

49 22/12/29(木)02:13:12 No.1009198394

2はコイツいなかったら3回ぐらいチーム瓦解してると思う

50 22/12/29(木)02:13:13 No.1009198397

無印の頃だとイナズマ1号からのペンギン2号だと思う 2人で蹴る構図が一緒でゲーム内で出るタイミングもその順番だし

51 22/12/29(木)02:13:14 No.1009198403

やはり壁山…!

52 22/12/29(木)02:13:33 No.1009198470

帝国と雷門でわざわざマントの色変えてるのはなんかこだわりでもあんのかな…

53 22/12/29(木)02:13:45 No.1009198499

1プレイしてる時イナズマブレイクお前が使うのかよ!ってなった

54 22/12/29(木)02:14:10 No.1009198569

>ハンドになる!は一応その概念出てくるんだ…ってなった ゲームでも味方からのバックパスは手を使わずに受けるしその辺は元々あったんだろうなって思う

55 22/12/29(木)02:14:46 No.1009198681

アレスがエイリア学園編がまるっとなかったパラレルワールドときいてそりゃ最初世界相手にボロクソに負けるよな…ってなった

56 22/12/29(木)02:14:47 No.1009198686

ドレッドマントゴーグルのうちどれか二つまでならまあそんなもんか…ってなる 全部積載するのはちょっと変態デザインすぎる

57 22/12/29(木)02:16:00 No.1009198898

世界編の選抜戦で不動がオフサイドトラップ仕掛けた回で、初見は大体この世界にオフサイドあったんだって驚くんだよね

58 22/12/29(木)02:16:40 No.1009199021

このデザインでキッズに大人気なんだからすごい でもリアルのコスプレ見るとやっぱ凄まじいデザインだよこれ!?となる

59 22/12/29(木)02:16:58 No.1009199084

影山のことクソ野郎だと思ってるけどそれとは別にサッカー教えてくれた師だと慕ってるのいいよね

60 22/12/29(木)02:17:28 No.1009199176

プライムレジェンド好き

61 22/12/29(木)02:19:51 No.1009199567

>プライムレジェンド好き 蹴る足的に鬼道の技じゃなくて最初は豪炎寺の技のつもりだったんじゃねぇかなぁって思う

62 22/12/29(木)02:20:00 No.1009199594

このゲームでオフサイド覚えた

63 22/12/29(木)02:20:19 No.1009199641

イナズマブレイクとかでゴールキーパーの円堂が前に出るとゴールががら空き云々の話を綱海に突っ込まれるまで鬼道も気付いてなかったっぽいの笑う

64 22/12/29(木)02:21:37 No.1009199839

綱海なんか凄い頼りになるよね 立向居とか続編の天馬に対してもいい兄貴分だったらしいし

65 22/12/29(木)02:21:59 No.1009199897

>>プライムレジェンド好き >蹴る足的に鬼道の技じゃなくて最初は豪炎寺の技のつもりだったんじゃねぇかなぁって思う アニメだと鬼道が左足で豪炎寺が右足で蹴ってて蹴る足逆だろって言われてた

66 22/12/29(木)02:22:18 No.1009199951

方向性と出力が異常なだけで最終的にあの世界で1番サッカーのことを愛してることになった影山

67 22/12/29(木)02:22:52 No.1009200031

そういや新作の新情報でたね https://www.inazuma.jp/victory-road/

68 22/12/29(木)02:23:50 No.1009200174

ブロッコリー先輩がセンターにいるのが笑う

69 22/12/29(木)02:24:02 No.1009200204

鬼道加入が一番ワクワクした

70 22/12/29(木)02:25:02 No.1009200374

fu1769790.jpg

71 22/12/29(木)02:27:15 No.1009200677

ヘディングする競技でゴーグルはマジでやばい

72 22/12/29(木)02:30:00 No.1009201139

ゴーグルドレッドのMFと言えば

73 22/12/29(木)02:31:08 No.1009201323

>ゴーグルドレッドのMFと言えば 当てはまる人この世の全アニメやゲーム含めても片手で数えるぐらいしかいなさそう

74 22/12/29(木)02:36:29 No.1009202130

>fu1769790.jpg 物凄いドリームチームに普通に居る壁山で笑ってしまう

75 22/12/29(木)02:36:31 No.1009202140

鬼道さんとデモーニオ以外にいるのかよ

76 22/12/29(木)02:39:00 No.1009202511

帝国より秋葉名戸の方が似合いそうなデザインだと思う髪型以外

77 22/12/29(木)02:39:13 No.1009202540

デスゾーン2好き 無印の強技をもう一回持ってくる采配が良いし元帝国の土門も参加するのが熱い デスゾーンは足し算だけどデスゾーン2は掛け算とかいう勢いのある理論もある

78 22/12/29(木)02:39:30 No.1009202575

壁山は離脱0だっけ

79 22/12/29(木)02:42:12 No.1009202987

>壁山は離脱0だっけ 頑丈すぎる

80 22/12/29(木)02:43:15 No.1009203133

>壁山は離脱0だっけ マスコット枠だかららしいけど有能すぎる

81 22/12/29(木)02:53:44 No.1009204573

翻訳の性能なら神童の方が上回ると思う ラグナロクのトウドウからの意味不明なアドバイスマジで酷い

82 22/12/29(木)03:00:39 No.1009205473

負けたから勝った方のチームに所属しまーすは引き抜きシステムはともかくストーリー上でそれはズルくね?って思った

83 22/12/29(木)03:33:45 No.1009209372

>壁山は離脱0だっけ 最初期にヘタレイベントこなしておいたからエイリアとかでも踏ん張った有能 C翼の森崎君みたいなもんだ

84 22/12/29(木)03:37:50 No.1009209719

>方向性と出力が異常なだけで最終的にあの世界で1番サッカーのことを愛してることになった影山 爺さんになってからの大暴れっぷりが凄い

85 22/12/29(木)03:50:15 No.1009210885

>影山のことクソ野郎だと思ってるけどそれとは別にサッカー教えてくれた師だと慕ってるのいいよね カテナチオカウンターとか影山の理想はしっかり高校どころか世界で通用するレベルなのがいい

86 22/12/29(木)04:06:11 No.1009212107

スレ画と不動のカップリングがお姉さまに大人気って知った時髪型ってデバフにならないんだな…と驚いた

87 22/12/29(木)04:10:04 No.1009212409

影山が外国のエースに鬼道と同じ格好させてたの本当にキモいと思う

88 22/12/29(木)04:18:59 No.1009213106

>そういや新作の新情報でたね >https://www.inazuma.jp/victory-road/ 過去キャラいじるやついじらないやつ二つのシナリオに分けたのはいいと思う

89 22/12/29(木)05:05:18 No.1009216352

>アレスがエイリア学園編がまるっとなかったパラレルワールドときいてそりゃ最初世界相手にボロクソに負けるよな…ってなった まあそこまで前フリして実際のオリオンでの世界はイカサマしないと日本に勝てない雑魚ばかりだったけどな

↑Top