虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/28(水)23:47:02 NHK... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/28(水)23:47:02 No.1009153908

NHKスペシャル未解決事件 三連続 「未解決事件File.08 JFK暗殺 前編」 「未解決事件File.08 JFK暗殺 後編」 「未解決事件File.03 尼崎殺人死体遺棄事件」

1 22/12/28(水)23:49:06 No.1009154726

尼崎は見ててマジで気が重くなる…

2 22/12/28(水)23:49:54 No.1009155088

未解決事件新作のために宣伝再放送しちゃうぜ!

3 22/12/28(水)23:50:17 No.1009155251

尼崎のってあまりに攻めすぎて怒られてなかった?

4 22/12/28(水)23:50:42 No.1009155436

宇宙人の仕業よ!

5 22/12/28(水)23:51:06 No.1009155611

また

6 22/12/28(水)23:51:07 No.1009155616

このOPカッコいいんだよなあ

7 22/12/28(水)23:51:10 No.1009155630

JFKがまあいいよ なんでよりによって尼崎をチョイスするのかNHKがよぉ…

8 22/12/28(水)23:51:13 No.1009155650

これ番組の中で解決しないNスペ?

9 22/12/28(水)23:51:28 No.1009155738

>これ番組の中で解決しないNスペ? 未解決って言ってんだろ!

10 22/12/28(水)23:51:28 No.1009155743

>これ番組の中で解決しないNスペ? 未解決事件

11 22/12/28(水)23:51:30 No.1009155759

未解決だからね…

12 22/12/28(水)23:52:00 No.1009155956

この曲歌ってる人今年亡くなられたね

13 22/12/28(水)23:52:07 No.1009156003

尼崎はラストか…

14 22/12/28(水)23:52:12 No.1009156043

>尼崎のってあまりに攻めすぎて怒られてなかった? まだ裁判中だったからね 弁護士からめっちゃ抗議くらった

15 22/12/28(水)23:52:39 No.1009156215

やっぱりな CIAか

16 22/12/28(水)23:53:24 No.1009156512

尼崎の回見逃してたから今回は録画して寝るぜ

17 22/12/28(水)23:53:30 No.1009156556

一番再放送してほしいのはオウムなんだよなあ

18 22/12/28(水)23:54:19 No.1009156868

映画のJFKは否定するのか

19 22/12/28(水)23:54:21 No.1009156886

>まだ裁判中だったからね >弁護士からめっちゃ抗議くらった まあ留置場で自殺したから真相は永遠に闇の中なんやけどな

20 22/12/28(水)23:54:55 No.1009157119

人が殺される事件と 人が殺される事件と 人が殺される事件だ

21 22/12/28(水)23:55:44 No.1009157406

ジャケットがない!

22 22/12/28(水)23:56:11 No.1009157581

年の瀬にHello Againを!?

23 22/12/28(水)23:57:12 No.1009157960

これってNHKが再現ドラマ作ってるの?

24 22/12/28(水)23:57:27 No.1009158051

>まだ裁判中だったからね >弁護士からめっちゃ抗議くらった よく再放送するな

25 22/12/28(水)23:58:05 No.1009158294

>一番再放送してほしいのはオウムなんだよなあ 別の局で土谷のドラマ昨日やってたな

26 22/12/28(水)23:58:12 No.1009158333

>これってNHKが再現ドラマ作ってるの? 海外の事件だけだったらABCかBBCあたりからの流用っぽいけど 国内事件も扱ってるからなぁ

27 22/12/28(水)23:58:28 No.1009158459

ドラマチックに演出されても今年日本でも同じ事あったしなあ

28 22/12/28(水)23:58:41 No.1009158544

今の普通にモザイクなかったなケネディ

29 22/12/28(水)23:58:59 No.1009158658

尼崎放送できるのか

30 22/12/28(水)23:59:17 No.1009158774

尼崎だけは本当に吐き気がするほど気分が悪くなったからこれだけはもう見ない

31 22/12/28(水)23:59:24 No.1009158818

この目撃された時は狙撃者の素振りが全く無かったんだよな

32 22/12/28(水)23:59:40 No.1009158902

>よく再放送するな NHKオンデマンドで見れないからね

33 22/12/28(水)23:59:41 No.1009158906

尼崎のは加害者もだけど公的機関の対応がひどすぎて気分悪くなるな

34 22/12/28(水)23:59:47 No.1009158938

事件解決!

35 <a href="mailto:JFK">22/12/28(水)23:59:49</a> [JFK] No.1009158953

>尼崎だけは本当に吐き気がするほど気分が悪くなったからこれだけはもう見ない 俺はいいのかよ!

36 22/12/28(水)23:59:50 No.1009158960

放送された頃は日本で似た様な事件起きるとは…

37 22/12/29(木)00:00:15 No.1009159127

ジャックルピーか

38 22/12/29(木)00:00:19 No.1009159153

このシリーズの再現ドラマ本気でやりすぎててこわいんだよ

39 22/12/29(木)00:00:49 No.1009159319

ペプシ?

40 22/12/29(木)00:01:15 No.1009159500

これって再放送なのか

41 22/12/29(木)00:01:36 No.1009159615

>>尼崎だけは本当に吐き気がするほど気分が悪くなったからこれだけはもう見ない >俺はいいのかよ! あんたはもう事件って言うより歴史の1ページだから…

42 22/12/29(木)00:01:46 No.1009159662

>これって再放送なのか 本放送でこんな時間に三本連続やるわけないだろ!

43 22/12/29(木)00:02:08 No.1009159795

>このシリーズの再現ドラマ本気でやりすぎててこわいんだよ 麻原は見た目だけじゃなくて声と喋りもそっくりすぎて怖…ってなった

44 22/12/29(木)00:02:15 No.1009159840

>本放送でこんな時間に三本連続やるわけないだろ! そうかな…そうかも…

45 22/12/29(木)00:02:46 No.1009160029

JFKって公開されんなぁ まぁ国絡みって事やな

46 22/12/29(木)00:02:48 No.1009160038

尼崎もやるのか…再現ドラマ見ただけでトラウマになった事件だ…

47 22/12/29(木)00:03:10 No.1009160191

>>これって再放送なのか >本放送でこんな時間に三本連続やるわけないだろ! まあ数年に一回しかやらないから本放送見てない「」がいてもおかしくない…

48 22/12/29(木)00:03:26 No.1009160281

どうせCIA

49 22/12/29(木)00:03:34 No.1009160330

尼崎回見たことないからありがたい…

50 22/12/29(木)00:03:42 No.1009160375

あのノリノリのトランプが公開取りやめってしたのはインパクトあったなあ

51 22/12/29(木)00:03:44 No.1009160389

公表しないってマジかよ トランプ最低ですねイーロン支持します

52 22/12/29(木)00:03:55 No.1009160473

日本のもこの番組でやってほしいけどアレ全く未解決じゃないんだよな

53 22/12/29(木)00:04:34 No.1009160726

>日本のもこの番組でやってほしいけどアレ全く未解決じゃないんだよな あっちはクロ現の範疇だしNスペでももうやったぞ

54 22/12/29(木)00:04:36 No.1009160740

>尼崎回見たことないからありがたい… メンタルにダメージ受けても自己責任だからな!

55 22/12/29(木)00:04:37 No.1009160750

日本で対ソ工作員として訓練されたんだっけか

56 22/12/29(木)00:05:09 No.1009160935

尼崎は本当にやめたてってくれんか…

57 22/12/29(木)00:05:26 No.1009161041

ビッチ!!

58 22/12/29(木)00:06:14 No.1009161342

それ逃げだし先あってる…?

59 22/12/29(木)00:06:39 No.1009161492

撮り鉄みたいな感じか

60 22/12/29(木)00:06:47 No.1009161545

>それ逃げだし先あってる…? 海兵隊で兵役をこなせばタフガイだぞ?

61 22/12/29(木)00:07:39 No.1009161836

>日本のもこの番組でやってほしいけどアレ全く未解決じゃないんだよな 教会の件がなんかうやむやになったらリストに載るかもしれない

62 22/12/29(木)00:08:08 No.1009162029

ドラマでもいじめ見るのきつい

63 22/12/29(木)00:09:00 No.1009162364

このソ連贔屓ってソ連亡命のアリバイ作りとかじゃなかった?

64 22/12/29(木)00:10:42 No.1009163023

陰謀論めいてきた

65 22/12/29(木)00:10:42 No.1009163031

また CIAか!

66 22/12/29(木)00:10:54 No.1009163102

まさかJFK暗殺が日本のせいだったとは…

67 22/12/29(木)00:11:11 No.1009163212

やっぱCIAかよ

68 22/12/29(木)00:11:22 No.1009163266

当時はCIA全盛期だからな

69 <a href="mailto:CIA">22/12/29(木)00:11:28</a> [CIA] No.1009163309

はいはい俺のせい俺のせい

70 22/12/29(木)00:11:42 No.1009163396

>当時はCIA全盛期だからな 一組織が戦争だって起こすからな

71 22/12/29(木)00:12:06 No.1009163544

>はいはい俺のせい俺のせい 認めて良いんですか?本当に?

72 22/12/29(木)00:12:32 No.1009163686

>はいはい俺のせい俺のせい 疑われるだけのこと実際にしてきたせいだろ!!

73 22/12/29(木)00:16:00 No.1009164950

ビッチ!

74 22/12/29(木)00:16:05 No.1009164969

ミドリィ

75 22/12/29(木)00:19:02 No.1009166047

むっ!

76 22/12/29(木)00:19:42 No.1009166241

コイツら交尾したんだ!

77 22/12/29(木)00:22:20 No.1009167135

一万もかからなかったな

78 22/12/29(木)00:25:44 No.1009168310

スパイとして亡命する訳か

79 22/12/29(木)00:26:09 No.1009168443

またお前か!

80 22/12/29(木)00:27:02 No.1009168730

CIAはさあ…

81 <a href="mailto:CIA">22/12/29(木)00:27:06</a> [CIA] No.1009168759

まるで僕が全部悪いみたいじゃないですか

82 22/12/29(木)00:27:35 No.1009168925

なんかアメリカってCIAに足引っ張られてない?

83 22/12/29(木)00:28:10 No.1009169111

>またお前か! と言うかオズワルドは徹頭徹尾CIAの駒でしょ

84 22/12/29(木)00:30:53 No.1009170049

実際めちゃくちゃ適当だったせいで情報売られまくりだったからな…

85 22/12/29(木)00:31:32 No.1009170238

映画のJFKでもCIAだったな

86 22/12/29(木)00:32:11 No.1009170449

言い方!

87 22/12/29(木)00:32:11 No.1009170453

重要な捨て駒

88 22/12/29(木)00:32:11 No.1009170456

使える「」

89 22/12/29(木)00:32:12 No.1009170460

言い方ぁ!?

90 22/12/29(木)00:33:15 No.1009170796

現実を知ってしまった

91 22/12/29(木)00:34:00 No.1009171046

破滅に向かい突き進む運命

92 22/12/29(木)00:34:30 No.1009171229

資本主義と共産主義の良いとこ取り つまり社会主義って事だな!

93 22/12/29(木)00:35:45 No.1009171646

ロバートケネディの息子?

94 22/12/29(木)00:36:04 No.1009171775

影響受けてる局だと思う

95 22/12/29(木)00:36:34 No.1009171939

親父と叔父が暗殺されてるって凄え人生だな…

96 22/12/29(木)00:36:53 No.1009172048

>なんかアメリカってCIAに足引っ張られてない? アイツら昔からアメリカの守護を理由にホワイトハウス無視して行動してるし

97 22/12/29(木)00:36:59 No.1009172093

鳥多過ぎ!

98 22/12/29(木)00:37:24 No.1009172230

マジCIAやりたい放題だよなこの頃

99 22/12/29(木)00:38:05 No.1009172455

死人に口なしすぎる…

100 22/12/29(木)00:38:09 No.1009172477

昔からスパイに憧れるチー牛いるんだな

101 22/12/29(木)00:38:18 No.1009172520

>マジCIAやりたい放題だよなこの頃 まあ対ソの為に当時は権力が集中してた頃だし

102 22/12/29(木)00:38:20 No.1009172539

政策だということにできるか?

103 22/12/29(木)00:38:49 No.1009172687

さすがCIA汚い

104 22/12/29(木)00:38:55 No.1009172729

>>なんかアメリカってCIAに足引っ張られてない? >アイツら昔からアメリカの守護を理由にホワイトハウス無視して行動してるし アメリカの関東軍みたいな感じか

105 22/12/29(木)00:38:55 No.1009172735

こんだけ人生暴かれてドラマ化までされてるけど無実かもしれないんだよな…

106 22/12/29(木)00:39:26 No.1009172924

日本でだってCIAやりたい放題だからな

107 22/12/29(木)00:39:37 No.1009172994

ただいま

108 22/12/29(木)00:39:56 No.1009173130

陰謀論信じるヤベー人にも見えちゃうから怖いな まあこの人は実際色々見てきた立場だろうけど

109 22/12/29(木)00:40:30 No.1009173330

普通はソ連に亡命した奴がしれっと帰国できねぇよなぁ…?

110 22/12/29(木)00:40:52 No.1009173468

色々公式的な書類からCIAがガチなのは確かだし

111 22/12/29(木)00:42:26 No.1009174007

バシッ!!

112 22/12/29(木)00:42:34 No.1009174050

オズワルドって子供もいたのか

113 22/12/29(木)00:43:19 No.1009174321

厚切りジェイソンみたい

114 22/12/29(木)00:44:32 No.1009174731

陰謀は知らんけど実行犯なのは事実なの?

115 22/12/29(木)00:45:49 No.1009175163

>陰謀は知らんけど実行犯なのは事実なの? わからん…

116 22/12/29(木)00:46:06 No.1009175239

>陰謀は知らんけど実行犯なのは事実なの? 実行犯の1人とか実行した組織の末端だとはよく聞く

117 22/12/29(木)00:46:25 No.1009175340

>陰謀は知らんけど実行犯なのは事実なの? オズワルドと別の角度からフラッシュが出てる!!とか オズワルドの弾は当たってない!!とか ここにレプティリアンがいる!!とか 色んな説があるよ

118 22/12/29(木)00:46:53 No.1009175492

>オズワルドと別の角度からフラッシュが出てる!!とか うn >オズワルドの弾は当たってない!!とか うn >ここにレプティリアンがいる!!とか 病院へ行け

119 22/12/29(木)00:47:51 No.1009175827

何があれってこの頃は人種問題も重なって大統領に限らず 国内あっちこっちで銃の暗殺横行してたというのがな

120 22/12/29(木)00:48:26 No.1009176005

バーン

121 22/12/29(木)00:49:20 No.1009176295

ドサッ

122 22/12/29(木)00:49:46 No.1009176417

副大統領が怪しいんだっけ? 暗殺を承知してたって話を聞いた

123 22/12/29(木)00:49:47 No.1009176427

次4時50分!?

124 22/12/29(木)00:50:04 No.1009176504

放映当時!時間は放映当時の時間です!

125 22/12/29(木)00:50:05 No.1009176512

いや無理だよ

126 22/12/29(木)00:50:26 No.1009176640

時刻のテロップなおせや!

127 22/12/29(木)00:50:29 No.1009176650

>次4時50分!? すぐやるよ!

128 22/12/29(木)00:50:57 No.1009176808

ボンバイエ!ボンバイエ!

129 22/12/29(木)00:50:57 No.1009176810

ビビらせやがって番組表見直したじゃねえか

130 22/12/29(木)00:51:04 No.1009176838

あーあめりかのじこくだとそうなのか

131 22/12/29(木)00:51:05 No.1009176842

総合では猪木の追悼 BSPではアニキの追悼

132 22/12/29(木)00:51:06 No.1009176848

ブラジルの汚ねえ移民の子!

133 22/12/29(木)00:52:17 No.1009177159

>あーあめりかのじこくだとそうなのか 時差4時間か

134 22/12/29(木)00:52:41 No.1009177275

オズワルドやったやつってどうなったんだっけ?

135 22/12/29(木)00:52:42 No.1009177281

ハメられた!!!

136 22/12/29(木)00:52:49 No.1009177325

オズワルドを暗殺した犯人も2日後暗殺された…

137 22/12/29(木)00:53:03 No.1009177401

>オズワルドやったやつってどうなったんだっけ? 刑務所で死んだ筈

138 22/12/29(木)00:53:03 No.1009177406

Paravi!Paravi!Paravi! 見逃し配信はTVerで

139 22/12/29(木)00:53:39 No.1009177578

でもこのあとM-1ファイナリストになるんだから人生わかんねえよな

140 22/12/29(木)00:54:22 No.1009177784

>でもこのあとM-1ファイナリストになるんだから人生わかんねえよな ケネディ殺した時のネタが強いもん

141 22/12/29(木)00:54:29 No.1009177820

この時間帯に聞く川井憲次っぽい曲はいい…

142 22/12/29(木)00:54:36 No.1009177857

>>オズワルドやったやつってどうなったんだっけ? >刑務所で死んだ筈 JFKが暗殺されて JFKをやったやつが暗殺されて JFKをやったやつをやったやつも暗殺されて

143 22/12/29(木)00:54:48 No.1009177907

書き込みをした人によって削除されました

144 22/12/29(木)00:55:10 No.1009178019

その後銀装騎攻オーディアンのOPを担当する事になる

145 22/12/29(木)00:55:52 No.1009178208

今きたけどマジで尼崎再放送すんの!?

146 22/12/29(木)00:55:59 No.1009178250

CIAがやったんだろうけど実際にそれが明確になったら絶対にCIA解体って話になるからな

147 22/12/29(木)01:00:22 No.1009179506

ともだシュルト!

148 22/12/29(木)01:02:52 No.1009180272

いまアメリカの悪の組織といえばCIAじゃなくNSAなんでしょ

149 22/12/29(木)01:02:55 No.1009180283

何してんのオリバーストーン!?

150 22/12/29(木)01:03:02 No.1009180332

ほんとに自殺? 最近のロシアの富豪の「自殺」と同じじゃないのぉ?

151 22/12/29(木)01:03:53 No.1009180575

吹き替えの声かっこいいな…

152 22/12/29(木)01:04:50 No.1009180849

俺の中ではNSAはなんかネットギークの集団ってイメージ

153 22/12/29(木)01:05:11 No.1009180977

尼崎って犯人自殺して未解決なのか?くそだな

154 22/12/29(木)01:05:21 No.1009181039

CIAが一枚岩じゃないのはアフガン工作でもそうだったな

155 22/12/29(木)01:06:12 No.1009181328

暗号化アルゴリズムに自分たちだけわかるバックドア仕掛けようとしたのがNSAだっけ

156 22/12/29(木)01:07:18 No.1009181685

ビッチ?

157 22/12/29(木)01:10:03 No.1009182583

僕は軍も抜けて敵のソ連が大好きで人を銃で撃ちました そんな僕でもヒーローになれますか?

158 22/12/29(木)01:12:47 No.1009183429

君はヒーローになれる

159 22/12/29(木)01:12:54 No.1009183461

消去法か

160 22/12/29(木)01:13:35 No.1009183667

マイケルムーア?

161 22/12/29(木)01:14:00 No.1009183799

ダラスの支局長は真っ黒だろうなぁ

↑Top