虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/28(水)22:46:00 喧嘩相... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/28(水)22:46:00 No.1009123224

喧嘩相手って感じの敵としてはやっぱ最高だよねGJJJ

1 22/12/28(水)22:47:51 No.1009124076

ウルキオラには最後までまともな状態では勝てなかったからな…

2 22/12/28(水)22:48:45 No.1009124530

黒崎倒したいだけで来てるしな

3 22/12/28(水)22:49:07 No.1009124726

どっちも奥の手出し切って互角の勝負ってBLEACHだとかなりレアだよね…

4 22/12/28(水)22:49:18 No.1009124825

オレが6だ!ってちょっと微妙な位置よな

5 22/12/28(水)22:49:26 No.1009124897

腕燃やされるところで興奮した

6 22/12/28(水)22:53:32 No.1009126865

破面前は落ち着いた雰囲気だったのに破面化してから痛い子になってるよな ホロサーの王やってた影響かもしれないけど

7 22/12/28(水)22:56:23 No.1009129164

>オレが6だ!ってちょっと微妙な位置よな 明らかに次元違くなっちゃうウルキオラの直下じゃなくて間にノイトラ挟んでるのが余計に切ない感じなる

8 22/12/28(水)22:58:41 No.1009130186

NTRからの扱いが雑なのも悲しいこの猫

9 22/12/28(水)23:07:12 No.1009134303

師匠のヤンキー好きがこいつに詰まってる

10 22/12/28(水)23:08:47 No.1009135087

かっこいい見た目に程々の強さで癖になる名前

11 22/12/28(水)23:09:57 No.1009135679

>NTRからの扱いが雑なのも悲しいこの猫 あの時点のチャン一と競ってるくらいの強さなのからして確かに6止まりも納得ではあるしな… 実際ノイトラ相手だと攻撃軽くて通らなそう

12 22/12/28(水)23:10:48 No.1009136160

本編後も定期的にチャンイチに会って飯食ってそう

13 22/12/28(水)23:12:38 No.1009136952

図らずもルピという厄介ファンまでいる

14 22/12/28(水)23:19:17 No.1009140411

>本編後も定期的にチャンイチに会って飯食ってそう たまに家に来る野良猫みたいな扱いだな

15 22/12/28(水)23:20:42 No.1009141053

正しくチャンイチのライバルしてる 髪色が対比してるとことか護りたいのと破壊したいので

16 22/12/28(水)23:21:18 No.1009141314

スペイン人?なのに名字呼びなのなんかいいよね

17 22/12/28(水)23:21:58 No.1009141667

読み返したけどグリムジョー戦が爽やか過ぎる お互い真っ直ぐぶつかり合いどちらも死なないというチャンイチの理想系だったかもしれない

18 22/12/28(水)23:22:57 No.1009142175

名前の語感がいいよね 声に出して読むと癖になりそう

19 22/12/28(水)23:23:46 No.1009142574

>読み返したけどグリムジョー戦が爽やか過ぎる >お互い真っ直ぐぶつかり合いどちらも死なないというチャンイチの理想系だったかもしれない バッハも愛染もこの世を良くしたいとか本人らなりに真面目な目的あるからね… エンジョイ勢な剣八とGGGGがスーッと効くね… そこでこのネチャ付いた怨恨に巻き込む銀城さん

20 22/12/28(水)23:23:47 No.1009142585

程々の強さ!喧嘩精神!能力も脳筋! チャンイチもそりゃ戦いやすいわ

21 22/12/28(水)23:24:07 No.1009142744

>名前の語感がいいよね >声に出して読むと癖になりそう グリムジョー・ジャガージャック アーロニーロ・アルルエリ バンビエッタ・バスターバイン

22 22/12/28(水)23:24:53 No.1009143133

デザインもチャンイチと並んで映えるよね

23 22/12/28(水)23:25:32 No.1009143449

概念的な能力もなくただただ硬いNTRさんに負けてる辺りもなんというかほどほどな強さ

24 22/12/28(水)23:26:29 No.1009143861

でももう勝負にならないよね

25 22/12/28(水)23:27:01 No.1009144118

カラッとしたチンピラらしい印象と裏腹に王にこだわる理由がなかなかウェットなとこも好き

26 22/12/28(水)23:27:16 No.1009144242

ウルキオラとグリムジョーはチャンイチのライバルとしてしっかり道筋あったし面白かったな ウルキオラとの戦いは一護の中だと消化不良でしかないだろうけど

27 22/12/28(水)23:28:19 No.1009144675

>>名前の語感がいいよね >>声に出して読むと癖になりそう >グリムジョー・ジャガージャック >アーロニーロ・アルルエリ >バンビエッタ・バスターバイン こう言う時にあまり挙がらないけどチルッチ・サンダーウィッチも好き

28 22/12/28(水)23:28:42 No.1009144903

アスキン・ナックルヴァールを相手に1勝1敗

29 22/12/28(水)23:30:15 No.1009145704

破面になったのはシャウロンの後だし実質的なリーダーはシャウロンだったんだろうか

30 22/12/28(水)23:30:23 No.1009145768

豹王の解放も一護と似てないか

31 22/12/28(水)23:32:48 No.1009147024

>でももう勝負にならないよね GJJJさんもこっから強くなるかもしれないし…

32 22/12/28(水)23:34:36 No.1009147823

小説読む限りGJJJさんどんどん強くなってるんだけど一護との実力差はあるだろうな…

33 22/12/28(水)23:34:40 No.1009147864

>破面になったのはシャウロンの後だし実質的なリーダーはシャウロンだったんだろうか 愛染が破面にしたなら信用できない相手だし先にシャウロンが人柱になったんじゃない?

34 22/12/28(水)23:34:41 No.1009147875

読み返す度に破面編だけでもチャンイチにしてやられ東仙にお仕置されノイトラにぶった切られ色んな奴にボコボコにされてるな…ってなる

35 22/12/28(水)23:35:30 No.1009148268

虚版一護

36 22/12/28(水)23:36:52 No.1009148853

本編後チャンイチとやり合うなら最低でも全盛期ザエルアポロで対等の勝負するなら全盛期スタークレベルないと勝負にならなさそう

37 22/12/28(水)23:38:56 No.1009149834

>小説読む限りGJJJさんどんどん強くなってるんだけど一護との実力差はあるだろうな… ネリエルがママになってるなあの様子は それでも一護と戦いたいって相当好かれてる訳だが

38 22/12/28(水)23:40:56 No.1009150805

一応第2開放も頑張れば出来るようになるみたいなんだよな

39 22/12/28(水)23:41:22 No.1009151047

本編後虚園でまだ見ぬ強大な虚達をぶっ倒しまくり食いまくり鍛えて力を付けてはいるが別に現世とか尸魂界どうこうするつもりは無いGJJJ なので死神達からは穏健派に分類されてる

40 22/12/28(水)23:43:15 No.1009152045

血戦編で共闘した条件って何だっけ

↑Top