虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 1時間30... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/28(水)21:04:03 No.1009067675

    1時間30分の映画なのにカッコいいセリフが満載!

    1 22/12/28(水)21:04:49 No.1009068143

    語録しかねえな

    2 22/12/28(水)21:04:53 No.1009068187

    パパったら古いんだ

    3 22/12/28(水)21:05:00 No.1009068248

    見てなくても実況スレに混ざれるやつ

    4 22/12/28(水)21:05:52 No.1009068802

    金曜ロードショーで毎回リクエストしてるのに来ない…

    5 22/12/28(水)21:06:23 No.1009069113

    地上ゴールデンなんかしたらここ鯖落ちするんじゃないか

    6 22/12/28(水)21:07:02 No.1009069452

    上映時間短いのに内容濃すぎて時間感覚がバグる

    7 22/12/28(水)21:07:24 No.1009069660

    名シーン集作るとほぼ本編になる映画

    8 22/12/28(水)21:07:38 No.1009069821

    深く考えず気楽に見れて何回見ても面白い なんなら語録だけで通じる 娯楽映画としてとんでもない作品では?

    9 22/12/28(水)21:08:19 No.1009070304

    冒頭の木こりパートで優しいパパやってるシーン好きすぎる

    10 22/12/28(水)21:08:25 No.1009070368

    コマンドーでも見てリラァックスしな

    11 22/12/28(水)21:08:35 No.1009070477

    なんで昔はあんなに放送されてだんだろうな…

    12 22/12/28(水)21:08:58 No.1009070662

    金ローより木曜洋画劇場で見たい

    13 22/12/28(水)21:09:21 No.1009070935

    まるでそびえ立つクソだな

    14 22/12/28(水)21:09:31 No.1009071049

    筋肉エンタメ映画の金字塔

    15 22/12/28(水)21:12:06 No.1009072652

    あのバカ追って来るぜ

    16 22/12/28(水)21:13:04 No.1009073326

    すごく見やすいから映像としてのクオリティは高いんだろうな

    17 22/12/28(水)21:13:30 No.1009073560

    シュワちゃんの映画だとトゥルーライズも好き

    18 22/12/28(水)21:17:14 No.1009075760

    >シュワちゃんの映画だとコナン・ザ・グレートも好き

    19 22/12/28(水)21:19:00 No.1009076919

    BDなら1000円でポンと買えるぜ 新録の吹き替えもなかなかいいもんだ

    20 22/12/28(水)21:20:40 No.1009077898

    ムキムキのシュワちゃんが無双する映画だ 楽しくない訳がない

    21 22/12/28(水)21:21:05 No.1009078138

    >シュワちゃんの映画だとトゥルーライズも好き どのキーですか?

    22 22/12/28(水)21:22:22 No.1009078845

    0円ショッピングの時のカートにちゃんとロケットランチャーの説明書入ってるの細かい

    23 22/12/28(水)21:23:08 No.1009079324

    バッテリー切れですぅ……

    24 22/12/28(水)21:23:43 No.1009079713

    ベネットのトリックやる必要ある?

    25 22/12/28(水)21:24:32 No.1009080239

    >バッテリー切れですぅ…… …切れたらさっさと替えろマヌケェ…

    26 22/12/28(水)21:24:45 No.1009080380

    クック殺した後飛行機奪いにアジトに潜入する場面はちょっとパンチが足りない

    27 22/12/28(水)21:25:09 No.1009080614

    もっとシュワ映画地上波でやらないとシュワちゃんのすごさが忘れられちゃう

    28 22/12/28(水)21:25:42 No.1009080993

    ライブ感の塊みたいな作品

    29 22/12/28(水)21:26:20 No.1009081422

    冒頭のシュワちゃんが丸太担いでるシーンの丸太は作り物

    30 22/12/28(水)21:27:20 No.1009081994

    中盤くらいのグリーンベレーの辺りだけ若干もたつく

    31 22/12/28(水)21:28:06 No.1009082560

    ブロリー映画並みに隅から隅まで定型だらけのやつ

    32 22/12/28(水)21:28:40 No.1009082950

    小銭だあ小銭を出せ!ってセリフ今の子には分からないかもしれない

    33 22/12/28(水)21:28:55 No.1009083105

    なんかいい感じに終わってるけど盗…買ったものの弁償はちゃんとしろよ!

    34 22/12/28(水)21:29:04 No.1009083205

    Mellow out man. We can't talk business with you waving guns in people's faces... Your daughter is safe, Colonel. Now whether she stays that way is up to you. My people got some business with you. And if you want your kid back, then you gotta co-operate, right?

    35 22/12/28(水)21:29:13 No.1009083292

    コマンドーとザ・グリードだいすき

    36 22/12/28(水)21:29:49 No.1009083635

    >なんかいい感じに終わってるけど盗…買ったものの弁償はちゃんとしろよ! カービィ将軍がなんとかしてくれたさ多分 作中何にも役立ってないからそれくらいやってもらわんとな

    37 22/12/28(水)21:30:11 No.1009083812

    >Mellow out man. We can't talk business with you waving guns in people's faces... Your daughter is safe, Colonel. Now whether she stays that way is up to you. My people got some business with you. And if you want your kid back, then you gotta co-operate, right? OK!

    38 22/12/28(水)21:30:15 No.1009083850

    >Mellow out man. We can't talk business with you waving guns in people's faces... Your daughter is safe, Colonel. Now whether she stays that way is up to you. My people got some business with you. And if you want your kid back, then you gotta co-operate, right? Wrong!

    39 22/12/28(水)21:30:21 No.1009083928

    ベネットはプレデターの次くらいには強そう

    40 22/12/28(水)21:30:35 No.1009084093

    >then you gotta co-operate, right? WRONG!

    41 22/12/28(水)21:30:51 No.1009084300

    >語録しかねえな (工場潜入シーン)

    42 22/12/28(水)21:31:01 No.1009084425

    電撃ビリビリ!勝った!

    43 22/12/28(水)21:31:23 No.1009084672

    >電撃ビリビリ!勝った! ベネチャージでパワーアップ!

    44 22/12/28(水)21:31:24 No.1009084682

    >電撃ビリビリ!勝った! (戦闘続行)

    45 22/12/28(水)21:31:27 No.1009084721

    工場の潜入シーンは見た事ない奴多そう

    46 22/12/28(水)21:31:41 No.1009084846

    >>Mellow out man. We can't talk business with you waving guns in people's faces... Your daughter is safe, Colonel. Now whether she stays that way is up to you. My people got some business with you. And if you want your kid back, then you gotta co-operate, right? >OK! 吹き替え来たな… >>Mellow out man. We can't talk business with you waving guns in people's faces... Your daughter is safe, Colonel. Now whether she stays that way is up to you. My people got some business with you. And if you want your kid back, then you gotta co-operate, right? >Wrong! 原語版来たな…

    47 22/12/28(水)21:31:47 No.1009084900

    これ本国だとどういう評価なの?

    48 22/12/28(水)21:32:14 No.1009085194

    冷静に考えると警察の護送車両吹っ飛ばして脱走は凶悪犯すぎる…

    49 22/12/28(水)21:32:14 No.1009085196

    原語版だとアリエス大統領の人がボソボソ喋ってて何言ってるのかわかんない

    50 22/12/28(水)21:32:14 No.1009085201

    この間シネフィルWOWOWでやってたやつ見たけど知らないメイトリクスとシンディのシーンがある…ってなった

    51 22/12/28(水)21:32:51 No.1009085540

    あまり良くなかったとは聞いたことある

    52 22/12/28(水)21:33:10 No.1009085740

    >ベネットのトリックやる必要ある? メイトリックスの過去の同僚がどんどん殺されてるって流れなんだからいる

    53 22/12/28(水)21:33:12 No.1009085768

    コマンドーサントラがお高い値段すぎる…

    54 22/12/28(水)21:33:28 No.1009085887

    今見るとシュワちゃん演技力は微妙だな?ってなる

    55 22/12/28(水)21:33:45 No.1009086040

    正直吹き替えだから面白さ増し増しってのはあると思う

    56 22/12/28(水)21:33:48 No.1009086061

    >今見るとシュワちゃん演技力は微妙だな?ってなる コナンやt800はそれが合ってるし…

    57 22/12/28(水)21:34:00 No.1009086184

    こないだ金ローのアダムスファミリー見てたら大統領の俳優が出ててダメだった

    58 22/12/28(水)21:34:06 No.1009086212

    >この間シネフィルWOWOWでやってたやつ見たけど知らないメイトリクスとシンディのシーンがある…ってなった メイトリクスが自分の過去を語るシーンだな でもそんな湿っぽい話どうでもいいからねこの映画 劇場公開時にはカットしてて正解だった

    59 22/12/28(水)21:34:30 No.1009086454

    最近知ったけどサリーデビルマンだったんだ…

    60 22/12/28(水)21:34:36 No.1009086506

    名言だらけ

    61 22/12/28(水)21:34:58 No.1009086757

    >これ本国だとどういう評価なの? コメンタリーで監督が言うには普通にヒットしたし 予告編で喋るセリフが今と同じように語録みたいになって大ブームだった らしい

    62 22/12/28(水)21:35:15 No.1009086931

    一流のB級映画

    63 22/12/28(水)21:35:20 No.1009086976

    続編って訳でもないけど確かロシア版コマンドーとかなかったっけ?

    64 22/12/28(水)21:35:26 No.1009087027

    筋肉ムキムキマッチョマンの変態だ

    65 22/12/28(水)21:35:45 No.1009087226

    ベネットの俳優の奥さん日本人だったのか...

    66 22/12/28(水)21:35:51 No.1009087281

    地味に好きなシーンは普通に車に引かれたのに普通に立ち上がるとこ

    67 22/12/28(水)21:36:08 No.1009087437

    >地味に好きなシーンは普通に車に引かれたのに普通に立ち上がるとこ びくともしねえ!

    68 22/12/28(水)21:36:09 No.1009087449

    ディズニープラスで配信されてるやつの吹き替えは屋良版だった

    69 22/12/28(水)21:36:15 No.1009087505

    >正直吹き替えだから面白さ増し増しってのはあると思う gigantic mother fuckerを筋肉モリモリマッチョマンの変態って訳すのはセンスが良すぎる…

    70 22/12/28(水)21:36:17 No.1009087521

    玄田版は意訳 屋良版は原語版に忠実

    71 22/12/28(水)21:36:28 No.1009087625

    >今見るとシュワちゃん演技力は微妙だな?ってなる この話が来た時シュワちゃんはようやくまともな人間役が来た!と喜んだらしい それまでターミネーターやコナンだったので

    72 22/12/28(水)21:36:35 No.1009087690

    あのパンには結局何が挟んであったのか

    73 22/12/28(水)21:36:47 No.1009087845

    ベネット最後のタイマンがなんか情けないだけで普通に強キャラ臭漂わせてるんだよな

    74 22/12/28(水)21:36:49 No.1009087862

    爆風で吹っ飛ばされてうおっ!って言うだけでダメージ0だったりしたよね…

    75 22/12/28(水)21:36:51 No.1009087890

    >あのパンには結局何が挟んであったのか 冒頭のシカ説がある

    76 22/12/28(水)21:37:09 No.1009088041

    コマンドーでコメディ寄りにも役どころを広げたからな

    77 22/12/28(水)21:37:17 No.1009088118

    >この話が来た時シュワちゃんはようやくまともな人間役が来た!と喜んだらしい まともな人間???

    78 22/12/28(水)21:37:24 No.1009088185

    >今見るとシュワちゃん演技力は微妙だな?ってなる 今見るとというか演技評価は良くないからターミネーターとかの配役だったのがドンパチアクションヒーローになる切っ掛けがこれではあるから

    79 22/12/28(水)21:37:27 No.1009088212

    >続編って訳でもないけど確かロシア版コマンドーとかなかったっけ? コマンドーRだな なんか話の途中でプールで滑り台アクションとかしてた記憶ある

    80 22/12/28(水)21:37:28 No.1009088225

    >ベネット最後のタイマンがなんか情けないだけで普通に強キャラ臭漂わせてるんだよな 電撃食らってその後も普通に戦闘してる時点でやべぇよベネット

    81 22/12/28(水)21:38:10 No.1009088601

    >まともな人間??? 妊娠出産する男よりはまともだろう

    82 22/12/28(水)21:38:48 No.1009088940

    >まともな人間??? シンディのレス

    83 22/12/28(水)21:39:01 No.1009089055

    >続編って訳でもないけど確かロシア版コマンドーとかなかったっけ? レッド・ブルかな

    84 22/12/28(水)21:39:05 No.1009089084

    >ベネット最後のタイマンがなんか情けないだけで普通に強キャラ臭漂わせてるんだよな 実際誘拐も遂行しメイトリックス以外は排除出来てるから凄い人だよ

    85 22/12/28(水)21:39:16 No.1009089182

    死ぬほど疲れてるんだごっこを今でもたまにやるくらい好きだわ

    86 22/12/28(水)21:39:24 No.1009089263

    >ベネット最後のタイマンがなんか情けないだけで普通に強キャラ臭漂わせてるんだよな クソォ!!!!!! 眉間なんか撃ってやるもんか!!!!!!! ボールを撃ち抜いてやる!!!!!!!11111!!!!!

    87 22/12/28(水)21:39:28 No.1009089289

    コマンドーはアメリカで生まれました 日本の発明品じゃありません 我が国のオリジナルです しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です

    88 22/12/28(水)21:39:29 No.1009089308

    久々にディズニープラスで見たら知らない吹き替えだった… それでも面白かったが

    89 22/12/28(水)21:39:40 No.1009089403

    今年放送した?

    90 22/12/28(水)21:39:40 No.1009089407

    誰か残ってる?

    91 22/12/28(水)21:39:50 No.1009089501

    キャディの人も元コマンドー隊員なの?

    92 22/12/28(水)21:39:57 No.1009089561

    >コマンドーRだな それだ!流石に話のテンションは違いそうだけど今度見てみるか

    93 22/12/28(水)21:40:10 No.1009089653

    >コマンドーはアメリカで生まれました >日本の発明品じゃありません >我が国のオリジナルです >しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です 一番好きなのは 吹き替えだ

    94 22/12/28(水)21:40:10 No.1009089658

    >ディズニープラスで配信されてるやつの吹き替えは屋良版だった 基本90年代半ば位までのシュワ映画のソフト版は屋良さんだよね ディズニーはそこら辺固定化したがるから権利持ったこの先ソフト化したら玄田版が無いのとかになってしまうかもしれん

    95 22/12/28(水)21:40:15 No.1009089698

    野郎オブクラッシャアアアアアア!!!

    96 22/12/28(水)21:40:23 No.1009089785

    >キャディの人も元コマンドー隊員なの? ゴミ出しの人もそう

    97 22/12/28(水)21:40:34 No.1009089870

    5ちゃん行ったら今でも金曜日には毎週エア実況してるのかな

    98 22/12/28(水)21:40:56 No.1009090099

    シンディにジェニーのことを語るシーンは

    99 22/12/28(水)21:41:04 No.1009090179

    ディズニーといえば80デイズは木曜洋画劇場版のソフト化が待望されてると思うけど実現の可能性薄そうで…

    100 22/12/28(水)21:41:48 No.1009090551

    >5ちゃん行ったら今でも金曜日には毎週エア実況してるのかな 毎日実況してるスレがあったはずだ俺は怖い

    101 22/12/28(水)21:41:54 No.1009090597

    怖いよな元グリーンベレーの俺が相手じゃな! そうかい俺だって元コマンドーだ のテンポがよすぎて好き

    102 22/12/28(水)21:42:24 No.1009090875

    >シンディにジェニーのことを語るシーンは 最近の円盤だとあそこも追加新録で吹き替えされてる でも正直あのシーンいらない

    103 22/12/28(水)21:42:57 No.1009091155

    >怖いよな元グリーンベレーの俺が相手じゃな! >そうかい俺だって元コマンドーだ >のテンポがよすぎて好き グリーンベレーは俺の大好物だ 晩飯にちょうどいい 腹も減ってるしな!

    104 22/12/28(水)21:43:12 No.1009091277

    バトルランナーも全然やらなくなったな

    105 22/12/28(水)21:43:22 No.1009091368

    >毎日実況してるスレがあったはずだ俺は怖い よしてくれ恐れを知らぬ戦士だろうが!

    106 22/12/28(水)21:43:35 No.1009091479

    >ゴミ出しの人もそう それはわかるよ!

    107 22/12/28(水)21:43:42 No.1009091548

    金ローはジブリのごとく放送すればいいのに

    108 22/12/28(水)21:43:47 No.1009091607

    ムエタイX

    109 22/12/28(水)21:43:47 No.1009091608

    見て来いカルロ

    110 22/12/28(水)21:44:29 No.1009091981

    地味におっぱい出てるシーンあるからな…

    111 22/12/28(水)21:44:30 No.1009091989

    >金ローはジブリのごとく放送すればいいのに パパったら古いんだ

    112 22/12/28(水)21:45:27 No.1009092454

    銃を突きつけられてはビビって話も出来ねぇ ……… (あれ、銃降ろさないの…?)

    113 22/12/28(水)21:45:46 No.1009092623

    元特殊部隊の人間がゴミ出しやったりセールスマンやったりってちょっと悲しくなる もうちょいいい待遇とかないのか…

    114 22/12/28(水)21:46:06 No.1009092798

    基本は玄田版なんだが たまには屋良版や原語版も良い

    115 22/12/28(水)21:46:31 No.1009093002

    金ローはよくディズニーもやるんだから今やディズニー傘下なFOXのドンパチ映画をどんどん放送するべきだ

    116 22/12/28(水)21:46:49 No.1009093166

    >元特殊部隊の人間がゴミ出しやったりセールスマンやったりってちょっと悲しくなる >もうちょいいい待遇とかないのか… 自分家のゴミぐらい普通出すだろ!

    117 22/12/28(水)21:47:14 No.1009093361

    >銃を突きつけられてはビビって話も出来ねぇ >……… >(あれ、銃降ろさないの…?) 他の連中はもうジェニー連れて逃げてて あいつ一人だけあの場に残ってどうするつもりだったんだろう

    118 22/12/28(水)21:47:28 No.1009093480

    むしろゴミ出しの人は割といい暮らししてそうな感じじゃなかったか

    119 22/12/28(水)21:48:05 No.1009093771

    >もうちょいいい待遇とかないのか… 国に帰ったら駐車場の係りにもなりゃしねぇ!

    120 22/12/28(水)21:48:19 No.1009093877

    >地味におっぱい出てるシーンあるからな… スローでよく見てた

    121 22/12/28(水)21:48:39 No.1009094019

    >金ローはよくディズニーもやるんだから今やディズニー傘下なFOXのドンパチ映画をどんどん放送するべきだ ビールなりコーラなり飲みながらチラ見でみられるB級映画もっとやって欲しいんだよね

    122 22/12/28(水)21:49:15 No.1009094339

    >>地味におっぱい出てるシーンあるからな… >スローでよく見てた 資本主義者め…

    123 22/12/28(水)21:50:33 No.1009094995

    ベネットも表面上は漁師やってたわけで

    124 22/12/28(水)21:53:16 No.1009096438

    >地上ゴールデンなんかしたらここ鯖落ちするんじゃないか 午後ローは保ったし…

    125 22/12/28(水)21:54:27 No.1009096967

    このスレを使おう スレ「」にはもういらん

    126 22/12/28(水)21:57:11 No.1009098226

    退役軍人の問題はアメリカだと深刻そう

    127 22/12/28(水)22:01:58 No.1009100548

    元コマンドーのカカシ共は割と良い余生送ってたよね